トップページlivejupiter
1002コメント224KB

【速報】東京、コロナ警報最大レベルへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:29:09.91ID:3uXBUMMs0
新型コロナウイルスの感染拡大が続く東京都内の感染状況について、都が専門家による評価に基づいて設定する警戒レベルを4段階のうち

最も深刻な「感染が拡大していると思われる」に引き上げることが、都関係者への取材でわかった。

 15日に開かれる都のモニタリング会議で示される。

 14日の感染者数は143人で2日連続で200人を下回ったが、1週間平均の1日あたりの感染者数は14日時点で173・7人に上り

、感染が拡大した緊急事態宣言下の最大値(167・0人、4月14日)を超えている。
0252風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:20.43ID:wFzf6Le1d
すまん警報最大レベルになったらどうすればええんや
0253風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:25.46ID:+UxE8XFp0
>>43
どーんといこうや
0254風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:25.64ID:uNKcl3MC0
上げるだけ無駄なレベル
0255風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:27.04ID:XlTlZVEN0
>>216
当然やが基本東京から遠くなればなるほど病床数は少なくなるからな
ちょっとブリングコロナしてやったら一発で沈没よ
0256風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:31.33ID:zS5HkPZr0
欲望のレベル振り切れ!やぞ
0257風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:31.54ID:5bOkV4/Ip
>>242
0258風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:39.93ID:DU1bfsyg0
もう政府も観光は諦めーや
コロナ終わるまで無理なんや
散々ほかの産業も見捨ててきたんやし別にええやろ
0259風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:40.82ID:iyWKN10/d
>>237
金もらえるんだから若者も通せばいいだけやん
0260風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:41.04ID:NNma9DLo0
こんなやってる感だけで
選挙勝っちゃうとかすげえよなwwww
0261風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:43.25ID:2dYzpB2Pd
>>222
それでもこれで感染者が減ったら政府の手柄やし麻生みたいなんが誇らしげにするんや
0262風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:52.69ID:7wAINcHz0
>>27
国家総動員やね
0263風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:54.65ID:SCeaG414r
都民「都内は危険だから他県行くンゴ」
0264風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:55.23ID:w8jb+sbf0
>>229
バカか?
ワイなら申し込みの時にCOCOA入ってるスマホ見せて実際に出かけるときはCOCOA入れてないスマホ持ち歩くかスマホもたずにいくわ
0265風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:55.38ID:kcnN6eMi0
>>252
そらもう買い占めよ
お家芸やろ
0266風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:43:58.55ID:nOE0x0eY0
給付金を出すか出さんかの時と全く同じ流れやわ
0267風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:00.65ID:Dz+XtW1Za
>>246
ぶっちゃけ人不足の方がヤバい
0268風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:04.50ID:AJ1Oq0jL0
>>251
新卒300人雇うからセーフ
0269風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:04.71ID:KfScZJ+d0
GoToに気を使ってそう
観光カスと旅カスのせいだな
0270風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:04.73ID:5FRMsPBV0
自粛無駄になっちゃったねぇ…w
0271風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:04.97ID:20HrLTbXa
>>242
丸ごと不潔ルートやで!
0272風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:11.16ID:FKr7gBFIr
>>246
6月感染者減ってたから病床減らしてもええやろの精神や
0273風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:13.00ID:iNwHEyYYd
>>252
マスクして無い奴見つけたら大声で叫ぶ
0274風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:18.87ID:pxmPQenCp
>>255
山梨より大阪の方が病院少ないんか?
0275風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:19.22ID:jXdY8yAl0
トン菌
0276風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:22.62ID:YTJ0qZrG0
でも東京アラートはでないからセーフ
0277風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:30.44ID:NjAP86S/0
>>230
これ
0278風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:30.90ID:8bKDFYG0p
うちの大学規制レベル今週から下がったけどええんか?
0279風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:33.01ID:NNma9DLo0
>>273
そっちのが飛沫が飛ぶ定期
0280風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:35.71ID:gtmtgPlZ0
この段階で最大レベルにしたら後々困らん?もう上ないで
0281風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:38.57ID:zWYjzYq10
>>238
何故か感染症対策を経産省が手綱握っとるんやったか
そら金のが重くなるわな
0282風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:41.32ID:1jZ1je6xd
地方の公共事業を世論が潰してきたから観光だのみになったのにね
0283風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:47.52ID:lV/QOhUFa
観光業会だけが死にそうなの?
日本中がリスク背負って観光業界だけを助けようとするのはなぜ?
0284風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:44:53.52ID:06mzKPSj0
実際gotoで都市部から地方に人移動しまくって現地でコロナ拡散、田舎に急増するコロナ患者に対応するキャパも資源もある訳なく死亡ってのが一番ヤバそう
0285風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:01.73ID:HF4/Odr6r
>>5
Twitterで警報でふと呟く
0286風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:03.79ID:lLX2ljhYM
羽田見ても出張してるリーマンばかりやし観光止めてもどうしようもないわな
0287風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:04.62ID:2dYzpB2Pd
>>283
お友達やない
0288風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:04.79ID:8bKDFYG0p
>>283
正論すぎて草
0289風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:04.86ID:1fUaRZNq0
>>27
特攻隊とか好きそう
0290風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:06.39ID:SCeaG414r
全国旅行業協会 会長 自民党 二階俊博幹事長
0291風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:08.40ID:1jZ1je6xd
自粛警察マスク警察復活させろ
0292風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:09.09ID:rxL0IRaZM
トップがこんなこと真面目に話してるのもうコントやん
0293風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:10.71ID:RU4KWe7H0
https://i.imgur.com/Vlg9Lk4.jpg
0294風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:11.40ID:WtuB1JNCd
岩手にGo toするやで〜!
0295風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:11.64ID:xxWeQ3dE0
>>242
全部不潔ルート
0296風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:18.26ID:fGY9WKtKM
観光来て欲しくない都道府県は観光地閉めたらええやん
一部除いて観光地が通常運営してるのは、これが地方の意志なんだよ
叩くなら国じゃなくて自治体叩けよ
0297風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:21.45ID:dqeo8WgI0
国「ゴートゥースッ!」
0298風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:22.35ID:ukV6WV9WM
小池はやってる感は得意だし
これだけじゃなくてさらにGo Toキャンペーンに強い反対を表明して欲しいわ
0299風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:24.71ID:dvIr5uV9d
次緊急事態宣言出たら京都旅行行くわ
0300風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:29.37ID:Qp4Amrjpa
また公明党が「連立やめるンゴ」ヒラヒラすればひっくり返るんちゃうか?
0301風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:31.00ID:Kp4OKpbUa
>>230
国民の財産に手を突っ込んで漁るニート政権やからな

国民(マッマ)「年金暮らしでこの国(家)に余裕なんてないの!働いて!」

安倍政権(ニートウヨ)「うるせぇ!まだいけるまだいけるんや」
0302風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:33.44ID:OvlYG0xAH
>>280
待望の上限解放実装や
0303風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:33.49ID:WhAZzahAd
会社の事務員が月末有給とって旅行行くみたいなんやけど
これでコロナ貰ってきて会社で撒き散らしたら解雇出来るんか?
0304風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:34.15ID:h7Uzv8Qsa
http://linsiderwould.blog.jp/
0305風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:39.00ID:6OlDOyRPp
>>280
また新しい言葉遊びが出来るからセーフ
0306風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:40.06ID:cLh9S/5XM
安倍ちゃん「でもGOTOキャンペーンはやるぞ
0307風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:45.93ID:YTJ0qZrG0
そもそもGOTOは全国の後期高齢者を殲滅して社会保障費減らす国策なのに
なに日和ってんだよ馬鹿百合子
0308風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:51.41ID:ifnKm5qWM
今の時期にライブハウスとかホストクラブ行くようなアクティブな奴は
gotoキャンペーンで地方へ旅行にも行くやろ
0309風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:52.50ID:NjAP86S/0
>>233
なら国は首都圏への移動制限したままにしろよ
0310風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:53.53ID:HF4/Odr6r
>>46
うちなんて100%出勤やぞ
社員の命が大切です
ダブスタかよ。。
0311風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:53.73ID:WjgsesYNH
>>27
実際そのとおりやろ
gotoキャンペーンははやくやるべきや
観光業と運送業(とJAL株主のワイ)を潤さないとそろそろやばいで
0312風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:45:57.57ID:XlTlZVEN0
>>274
「基本」いうのはそういうことや
福岡と鳥取島根ならそら福岡の方が多いわ
0313風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:02.53ID:NNma9DLo0
>>300
残念ながら山口がGo toに前向きです
0314風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:03.94ID:1jZ1je6xd
>>296
まあたしかに
観光地閉鎖すればええよな
0315風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:11.88ID:lV/QOhUFa
>>303
うちの会社は強制力はないけど旅行とか飲み会すんなってきつめの言葉の通達は出たな
普通に役員とかは飲みにいってるけど
0316風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:12.19ID:k5FrR3340
GO TO進めてる国交省でまたコロナ出たらしいけどやべーよな
0317風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:14.99ID:2nYvV0Msa
パチ屋も閉めるよね?当たり前だよね?
0318風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:15.96ID:fGY9WKtKM
>>283
逆に観光業以外にあるか?
ないやろ
0319風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:15.96ID:uNKcl3MC0
夏だからこの程度で収まってるけど秋冬まじでどうすんの
無策じゃどうにもならんぞ
0320風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:28.14ID:mvr4q0qvr
??「東京だけなんで増えるんだよぉ…そやgotoコロナで全自治体も同じ思いさせたろ
0321風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:28.26ID:fiLuImDP0
それにしてもホンマにアホだよな
感染が広がってんのにわざわざ感染を広げるキャンペーンをやるのは草生えるわ
0322風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:30.83ID:ZA/krAEf0
後遺症の可能性が報告されてからガチで怖いわ
陰性になっても症状が出続けるとしたらいつ完治するんや?
0323風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:33.35ID:P4yfyoRc0
>>290
GOTO利権たまんね〜
0324風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:37.92ID:46Gsis510
さっさと東京だけロックダウンしてトンキン封じ込めろ
0325風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:41.30ID:8b6u47qI0
ワイも警戒最大にして旅行するわ

よろしくやで〜✈
0326風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:43.90ID:Dz+XtW1Za
>>296
岩手は竜泉洞閉めとっな
0327風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:45.41ID:CP5/n8qU0
それでもGoToキャンペーンやるって頭おかしいやろ
0328風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:51.33ID:GJpmj4dyd
GOTOしろ言ったり警戒しろ言ったりどっちかはっきりしろ😡
ちゃんと国と自治体で足並み揃えろや
0329風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:56.54ID:NNma9DLo0
「GoTo事業をやめるのは過度な対応」 公明・山口氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/4676d3308902c01ee3b0a142d0f0c1fd819b7cc4



公明もこれです
0330風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:46:57.60ID:ECe9FhqlF
>>100
ほんこれ
社畜ってマジで能無しだわ
0331風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:00.23ID:pxmPQenCp
>>320
マジクソッタレ
0332風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:05.54ID:jnDKLB6i0
>>319
夏だからって何かあるんか
0333風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:06.08ID:1jZ1je6xd
みんなマスクして距離おいて対策してるのにうつるの?国民が清潔でレベル高いから感染しないって言ってたよね?
0334風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:08.03ID:XRKOG2PL0
>>293
ゴジラでも来るのかな
0335風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:23.52ID:7nwS+S7sp
で、それで何をやるの
0336風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:25.03ID:KfScZJ+d0
観光と芸能だけ配慮する国
片方は蔓延させ、片方は芸能
だけで150万円
0337風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:27.63ID:uowZWCrk0
>>283
死にそうなのは昭恵や 旅行したくてしたくて仕方ないからな
0338風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:32.09ID:xxWeQ3dE0
>>229
COCOAなら陽性者は3人しか登録しとらんし
追加登録はバグで停止中やで

アプリの不具合により陽性者登録に必要な処理番号の登録ができなくなったため、7月11日から処理番号の発行が停止されている。処理番号の発行は、Android版の修正版が配布された後に再開予定としている。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1265078.html
0339風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:36.34ID:HF4/Odr6r
>>94
議員宿舎じゃねぇかな
0340風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:38.37ID:Un9HLLuA0
今から国交省様が感染対策してるか1軒1軒調べて朝食バイキングしてるような国賊を断罪していくからな
安心しろ

https://news.yahoo.co.jp/articles/7057459a4e5d216c9678775279a802e3ebcf158e

国交省によると、受け付けに仕切り板をつける
▽宿泊客全員に検温する▽風呂や食堂などの共用施設では人数制限や時間制限をする
▽ビュッフェ形式の食事は個別提供するなどの感染防止策を義務づけ、国交省が確認して宿泊業者を認める。

認定されていない施設に泊まっても、旅行補助は受けられない。
17日に詳細を発表するという。
赤羽氏は「各地の感染状況を注視しつつ、感染症の専門家のご意見ご指導や、政府全体の方針なども踏まえながら柔軟に運用したい」と話した。
0341風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:39.76ID:NjAP86S/0
医療従事者に感謝しながらまたあの環境に放り込むとかほんま畜生
本心じゃ感謝してないやろ
0342風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:42.83ID:3dnOwdqhp
アラートは?
0343風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:44.50ID:ZA/krAEf0
>>100
ニートかな?
サラリーマンってそういうものやろ
0344風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:52.48ID:2dYzpB2Pd
>>322
完治しないんやろ
ヘルペスと似てるって言われとったけど脳ダメにしたり血栓作り続けるならヘルペスより凶悪やな
0345風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:56.16ID:lV/QOhUFa
観光地閉じるのはええな
富士登山だって今年はなしになったやん
1つくらいどっかの県で観光閉じて、そこだけ2週間後とかに感染者増加してないとか社会実験して欲しい
0346風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:47:56.94ID:+q+N7IOXa
>>321
ガイジ政府「このキャンペーンによって感染拡大したかの因果関係は不明」
0347風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:48:01.09ID:WjgsesYNH
>>319
だから夏の間に少しでも感染広げといたほうがええってことやんけ
本来はここで20%くらい感染しとけば秋冬楽になるのに...
0348風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:48:09.25ID:iNwHEyYYd
>>283
観光業が矢面になっとるけど観光が賑わうとそれに伴う飲食や交通や色んな間接業にも金が行くからやろ
0349風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:48:23.77ID:FscIIhaca
東京が危ないなら岩手にgo toすればいいんだよね
政府公認だし
0350風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:48:41.16ID:uowZWCrk0
>>296
なおトンキンの「帰省するンゴw」は防げんもよう
0351風吹けば名無し2020/07/15(水) 09:48:46.14ID:fiLuImDP0
>>346
夏休みの実験かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています