トップページlivejupiter
1002コメント196KB

【悲報】九州北部、そろそろ逝く★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:41:56.73ID:nKypgWQ40
警報が
0082風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:04.45ID:wO7mhguGH
夢グループのCMよく見るんやがなんなんやあの社長
0083風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:13.41ID:ciVSmtLIp
広島ワイ、2年間の備えを誇示し高みの見物
なお逝きそうな模様
0084風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:13.87ID:E46I8enD0
川多いな
0085風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:16.16ID:nKypgWQ40
>>42
家と車ならまた買えるしええけど家族とか恋人無くしたら終わる
0086風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:16.34ID:r8zYXdl30
筑後川逝ったらやばいでしょ
0087風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:18.03ID:cvHF1NH00
福岡やばいやん
0088風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:21.07ID:p7qCUIeE0
これから雨が強くなるってやばい
0089風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:22.62ID:157gnLKka
>>1
>>55
風俗でいけないときのワイみたい
0090風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:24.25ID:aVCb/yx90
九州は 災害多過ぎ 神に嫌われ過ぎw
0091風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:25.98ID:1Ah/6lu00
雨強くなってきて笑えん
0092風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:31.77ID:kQ1uJHdy0
>>37
少なくともあと2日間は続きそうなんだと
0093風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:31.91ID:90pVW+Kod
愛しとーと
0094風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:32.91ID:qKEiYWi9M
まじやばいやん
0095風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:33.41ID:tZ54sk5ma
広島って災害多すぎやろ
0096風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:33.81ID:GeEeOPvk0
>>21
九州から離れたくないんやろなぁ
0097風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:35.37ID:cglK49FWa
オーロラの彼方に見てたんやけど悪化したん?
0098風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:36.89ID:R7mmGzz3M
佐世保の釣り師大丈夫か?
0099風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:37.32ID:ILHJoiuwd
ラジオで特別警戒レベル5って流れてきたけど大丈夫なんか?
0100風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:37.63ID:/pvNCnKw0
TBS大げさやな
0101風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:38.84ID:hZ8MRb8S0
日本ってわりと人が住むのに向いてないのでは?🤔
0102風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:39.56ID:cgnoayDM0
>>83
はよ避難して😭
0103風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:43.09ID:ka48gX7h0
みんなどこのニュース見てるんや
0104風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:44.91ID:UdPT7BJCa
9時頃までか
0105風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:44.93ID:YVc+7XzY0
ワイ、広島市民。高みの見物
0106風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:49.41ID:cvHF1NH00
>>66
有能
0107風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:51.40ID:05/YmOvKa
これ熊本沈むやろ
0108風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:52.19ID:NMnn4/pS0
もうやんできたらしいやん
0109風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:53.39ID:cgnoayDM0
>>101
たしかに😭
0110風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:54.16ID:u0/JaWOEM
>>81
八女市広いからなウチはへーき
0111風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:54.61ID:zZUAjuH30
ぶっちゃけここにいるJ民は九州住んでないやろ?
0112風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:54.67ID:isRGzB7/0
本州に来い
0113風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:57.83ID:03srJv/Jp
>>22
剛毛
0114風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:57.95ID:wO7mhguGH
>>103
NHK
0115風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:44:58.37ID:cglK49FWa
>>21
熊本絶対殺すマン
0116風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:00.18ID:Cx2RFNWe0
>>36
>>49

失礼すぎて草
0117風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:02.75ID:V7PV0bpB0
こういう雨の時って実は水の上が一番安全とかないん?津波と違って流されることもそうそう無いやろ
0118風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:03.13ID:kgu/xMa+0
キャスターポエムっててきしょ
0119風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:06.89ID:DlSJ4ehCd
広島もやばいんか?
0120風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:07.31ID:kzr1t+Vw0
>>70
ワイの地元載ってへん
0121風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:08.15ID:ukE7vDyLd
>>60
アベちゃんのお膝元に住むワイらは助かってるんや🤗
ほんとマンセーやで
0122風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:08.47ID:kT9UzP+od
災害の全くない北海道のオホーツク側あたりにみんなで移住したらいいよ
0123風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:08.66ID:pGnkH3Nkd
最終的に逝くのはまた阿蘇山やぞ
6日12時〜8日3時までの総降水量や
https://i.imgur.com/aV9pwcL.png
0124風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:08.71ID:rShdP8aa0
>>98
ホークスに戻ってきとらんか
0125風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:08.88ID:Rw2q0SHId
この期に及んで自民や小池を支持してる国民への天罰やな
0126風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:09.87ID:gq/xgRQdd
>>25
特にない
0127風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:10.55ID:R7CKdd5u0
これから1週間降り続けるってマジ?
終わるやん
0128風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:11.87ID:oOh8776/0
正直おとといくらいの時点で九州北部民対岸の火事気分やったやろ
0129風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:12.75ID:tZ54sk5ma
人吉よりアカン事になりそうやな…
0130風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:15.52ID:9SCoaGM00
おまえらウキウキだけど
川沿い以外はなんともないからな
明日も仕事だから変に期待すんなよ
0131風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:15.55ID:nlc4qdFaK
>>33
嬉野だかあの辺りが油まみれになった時か
0132風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:16.27ID:dnFU+1Ms0
橋本環奈が川に入ったせいで水が溢れてるらしい
0133風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:17.41ID:nGCzLZQGr
>>66
民主党のときどうやったん?
0134風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:20.33ID:i6pdQHrT0
大雨、一部を除くとショボい模様
https://www.jma.go.jp/jp/radnowc/imgs/radar/214/202007061640-00.png
0135風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:21.46ID:pTOFzqs/0
避難しろかっぺ
0136風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:21.79ID:/PDicKsG0
水はバカ正直なくらいに低い方へ流れる
0137風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:23.75ID:7f+NCJcR0
前スレでぺえぺえの立地の話してくれた地元民サンガツ
とりあえずそこら辺は大丈夫そうやね
0138風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:24.28ID:Dui7NPXv0
>>105
広島も危なくないんか?
0139風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:24.88ID:tBBRxtYB0
ばり頑張ってな
0140風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:25.24ID:A7Y2OAWdH
>>63
便器に水土のう作って蓋しとけ
逆流すると泣けるぞ
0141風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:25.96ID:2ioGTIFk0
>>58
うおおおおおおおおお
0142風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:28.34ID:cglK49FWa
>>123
水蒸気爆発しそう
0143風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:29.32ID:Vt3/VcKm0
佐賀市内に居るヤツは佐賀IC近辺の旧大和町辺りが少し高いからそっちに逃げるこっちゃな
0144風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:30.52ID:Xl5TAn0vM
いのちだいじに
にさくせん変わったぞ
0145風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:35.39ID:ebwf+uWXr
避難は逆に危ない
まず待機して待て
0146風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:35.87ID:ElWXiUpSd
>>45
もう安倍さんが天皇になるべきだろ
安倍さん以上の政治家はいないし
0147風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:36.01ID:nKypgWQ40
ワイの女が九州に住んでると思ったらよぉ…
俺だってこうしたぜ!!
ハイウェイスター!ダムを壊せ!
0148風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:39.29ID:D3/TCCE2p
MISIAの好いとっと好きなんやが九州民にはウケいいの?
0149風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:39.36ID:UdPT7BJCa
明日ダメそう…
0150風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:39.44ID:Iq4EZOL10
九州北部1時間後も赤だの紫だので草も生えない
熊本勢は陰に潜んだね
0151風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:40.35ID:8ZoJ55pZM
久留米また激しくなってきた
やべーな今回
0152風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:40.59ID:JPM63+MC0
>>111
久留米やで
0153風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:41.00ID:WON/7XyU0
>>105
明日はお前のとこやぞ
0154風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:43.62ID:qZpM+npl0
九州は福岡さえ無事なら何とかなるやろ
0155風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:45.23ID:0SNUBA48d
こういう時の
イッヌ「ワイ助けてもらってる!」
感はすごい糞猫だとこうはいかない

https://i.imgur.com/83vJOZn.jpg
0156風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:45.29ID:WCReZsCwM
ワイ大牟田民、熊本の田原坂まで逃亡
0157風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:45.95ID:3+Bq5167a
>>21
0158風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:46.16ID:j2XTUgPE0
今までより雨強くて笑えねえ
0159風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:48.03ID:52slOBHvd
九州のGDPは日本の1割ぐらいらしいな
まあしゃーないか
0160風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:50.64ID:jPg/8l9P0
怖いよ〜😭😭😭
0161風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:50.74ID:B2ylAAjPH
>>117
昔の田舎だと船常備してたって話よく聞く
0162風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:52.39ID:2z4UXP8P0
ソフトバンクは野球で応援しろ!
0163風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:53.07ID:HaZ/7VDxM
>>70
俺の豊前が無いやり直し
0164風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:53.75ID:UaWfSz/ra
長崎は今日も豪雨だった〜〜
0165風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:54.61ID:fXBlOYJ70
明日またおかわり来るのヤバいやろ
0166風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:54.79ID:jIG+asmS0
>>95
数年前までは岡山と並んで災害少ない県だったはずなんやけどな
0167風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:54.92ID:aVCb/yx90
九州の災害はお犬様の呪い

【歴史】えのころ飯(えのころめし)とは薩摩地方で江戸時代ごろに食されていたとされる料理。
内臓を抜いた 仔犬の腹 に米を詰めたもの。大田南畝の『一話一言補遺』に
「薩摩にて 狗 を食する事」として、以下のように紹介されている。

薩摩にては、狗の子 をとらへて 腹を裂き、(中略)、米をかしぎて腹内へ入納、
針金にて堅くくくりをして其まま竃の焚火に押入焼なり、(中略)
納置きたる米よくむして飯となり、其色黄赤なり、それをそは切料理にて、
汁をかけて食す、味甚美なりとぞ、是を方言にはゑのころ飯といふよし、
高貴の人食するのみならず、 薩摩候へも進む(後略)

九州全般において一種の薬食いとして、赤犬などの犬肉は食べられていた。また九州ではコウモリやネズミなども食べられていたとある。
0168風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:55.70ID:kfz9kgCB0
ワイ福岡やけど、今朝何も考えんで佐川さんに時間指定16〜18時に変更してもうた
もうそろそろ来るやろけどめっちゃめんどくさいやろな
0169風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:56.86ID:RcFtEgqe0
明日の夜になっても大雨は草
0170風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:57.66ID:/sTjWQgk0
明日の夜(迫真)
0171風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:57.68ID:O2smAtDQ0
佐賀は筑後川が氾濫したら連帯責任で逝く
0172風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:58.72ID:vr47RjJjr
https://i.imgur.com/9rZ50pg.jpg
0173風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:45:59.01ID:5ScnTI/Pa
>>102
ワイの近くの避難場所二年前に冠水したとこで草
0174風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:01.90ID:7wmeFeUV0
予報見たら21時まで毎時20ミリ越えで震える
0175風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:05.44ID:XB56dlct0
夜暗くなってきても雨降り続けるの怖いな
暗い中の避難とかもう無理ゲーやろ
0176風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:07.44ID:cglK49FWa
>>111
福岡市南区や
0177風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:07.62ID:OX7AcK58M
おーい、九州在住のネトウヨ!笑 
三峡ダムの崩壊よりテメェの命の心配しとけよ。笑
0178風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:08.21ID:v2J85gyQp
ギャハハハハwwwww

九州土人ざまあああああああ
0179風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:08.25ID:mh0HRsBk0
熊本は明日また死ぬのか・・・
0180風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:10.07ID:NAoQ6C9s0
飯塚「よし、ワシは許されたな!」
0181風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:46:10.29ID:4WlAzDsF0
スレタイマットレスやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています