トップページlivejupiter
1002コメント196KB

【悲報】九州北部、そろそろ逝く★7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:41:56.73ID:nKypgWQ40
警報が
0397風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:33.21ID:x8/CT2jYa
九州なんかどうでもええんやがこれが東京に来る可能性は?それだけが心配やな
0398風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:35.37ID:1Qhsf1YH0
>>356
安全地帯から避難して避難中に死んだらお笑いやな
0399風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:38.30ID:DYIWmzVD0
これじゃコロナ100人ごときで騒いでる東京さんがアホみたいじゃん・・・
0400風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:38.50ID:90pVW+Kod
NHKのクルー危なくね?
0401風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:39.87ID:pd/O1qt90
>>317
夏にキャンプ行くからオススメの場所教えてよ
0402風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:40.01ID:x7p1eG7q0
秋はさらに台風と線状降水帯両方起こる可能性あるんやろ
川沿いやべーな
0403風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:40.08ID:oOh8776/0
経験したことのないような大雨(1年弱ぶり)
0404風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:42.44ID:9SCoaGM00
まあ台風の日に鼠捕りしてる長崎のレベル
0405風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:43.78ID:xTtcMbh40
>>369
死ぬで
0406風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:44.18ID:1Ah/6lu00
国道渋滞してんなこれ 大村民帰って来れなさそう
0407風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:44.33ID:Q7f30HBw0
水吹き出してて草
0408風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:44.60ID:50VOntov0
>>360すぐ近くにラッキーあるとこやん!
0409風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:45.39ID:NFLFVaXy0
彦山川氾濫してるの怖い
0410風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:45.44ID:HfX7N/G80
南九州平和で草
0411風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:45.81ID:jcRtLuNx0
>>384

https://i.imgur.com/eqkE1bK.gif
0412風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:46.45ID:cpdMYwgR0
>>207
上海行ったときもずっと雲やったしなあ
0413風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:49.36ID:mh0HRsBk0
TBSの長崎のカメラまったく視界無い
0414風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:49.94ID:PL0xQpoK0
どの写真や動画もヤバイヤバイって言ってるけど、全然余裕があるじゃん
あと1cmで溢れるくらいになってから言えや
0415風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:51.56ID:8vjbD2SPd
筑後川氾濫したら騒ぐレベル
大したこと無い
0416風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:51.61ID:lm8q9CN70
広島はソレイユあたりがやばいわ
1時間で水位60センチ上がって氾濫危険間近なのに、九州の雲がまだ控えてる
0417風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:54.29ID:0olr8wnMM
横浜の都市部に住んでると、こういう非日常光景はほんとに日本かと思ってしまう
0418風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:55.87ID:cglK49FWa
>>204
雨降っとるけど余裕や
0419風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:57.41ID:ZXoUwpNKa
ギリギリセーフか?
https://i.imgur.com/joKlqd1.png
https://i.imgur.com/nUYfNZJ.png
0420風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:58.53ID:qKEiYWi9M
>>25
トイレ
0421風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:59.02ID:OoOtcZi4a
>>32
未来であり過去であり現在や
0422風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:51:59.69ID:Umk5hdgP0
>>368
これで死人でないって凄いなjap
0423風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:00.11ID:gVeaSKFW0
長崎は大村がやばいらしいな市内はそれほどやわ
0424風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:00.95ID:kBtvX4dId
毎度九州可哀想やな
0425風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:01.26ID:dnFU+1Ms0
>>385
久留米あたり
0426風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:02.23ID:fktBfqrLM
人が死ぬのはつらいな
頼むから死者は出て欲しくない
0427風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:02.30ID:TAlrsHLhr
【九州 総雨量1000ミリに迫る大雨 九州から東北 水曜日にかけて土砂災害警戒】
九州の大雨は水曜日になると峠を越えてきますが四国や近畿、東海で一気に雨量が増えるおそれがあります。西日本から東北の広い範囲で災害に繋がる大雨となるおそれっも。十分ご注意ください。
0428風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:04.02ID:Ye0qmiryM
>>301
坂の街やから水はスムーズに流れて行くんやろ
中学校の修学旅行で長崎も行ったで
0429風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:04.23ID:pGnkH3Nkd
>>403
来週もあるぞ
0430風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:04.77ID:vjVXKNvV0
辺りは暗くなっている。
0431風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:05.24ID:HP6ezyik0
この地域2021年も2022年も雨で騒いでそう
0432風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:05.49ID:7PoZdXcBa
>>360
軽自動車突撃のとこみたいやね
0433風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:05.50ID:hWUcfxrr0
【朗報】大村競艇何事もなくレース中
http://livebb.jlc.ne.jp/bb_top/new_bb/index.php?tpl=24
0434風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:06.59ID:aVCb/yx90
九州は 災害多過ぎ 神に嫌われ過ぎw
0435風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:07.38ID:1ocesrEfa
>>198
八女人「大雨が降ったんで、今年のお茶栽培は八女茶(やめちゃ)いました🍵」
0436風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:10.73ID:vv7saoPoa
>>405
今波佐見なんやが帰れる方法欲しいわ
手段がない
0437風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:14.69ID:ecuUUSJKr
福岡県八女市くらい水没させないと気象兵器の意味ないで
0438風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:15.11ID:9N8i0sQzd
>>308
そらそうよ
ダムくらいの水量でそんな水蒸気出来るわけないやろ
0439風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:15.53ID:tZ54sk5ma
>>387
福岡いうて色々あるしな
0440風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:20.06ID:Q5167KJm0
>>396
逆に考えるとディスられない都道府県あるか?
都道府県で括って考えるのに本来無理あると思うが
0441風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:20.74ID:Y7SQRnjbd
ワイ仙台に引っ越すんやけどこうなる可能性ってある?
0442風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:22.69ID:4b2qvEmS0
筑後川下流も去年一昨年よりも水の量増えてない?
0443風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:22.74ID:g4W+Hf4N0
>>45
世界大戦起きてから騒ぐべき
0444風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:27.21ID:nKypgWQ40
>>376
めっちゃ大事な事やん
ありがとう!避難する場合に必ずやるやで
0445風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:27.88ID:RXcz3Aax0
>>416
天神川か?
0446風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:29.17ID:UaWfSz/ra
>>268
言うても阪神間の狭い地域やからな
明石から姫路辺りは全く自然災害が起きないよ
雪も降らない台風も来ない、平和や平和
0447風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:30.29ID:LmjoLHsV0
避難所でポジったら悲しいよなあ
0448風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:30.33ID:5ScnTI/Pa
>>416
まーた府中が水没すんのか
0449風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:35.94ID:eOoADbUPd
>>123
阿蘇山にこんだけ降ったら熊本市内ヤバそう
0450風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:36.18ID:HaZ/7VDxM
>>209
確かに市外局番大分やけども
0451風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:36.59ID:zYHWH7CRd
>>343
瀬高?
0452風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:38.39ID:RcFtEgqe0
ぺいぺい使えるやん
0453風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:38.83ID:OazFWTPVd
>>394
九州の盟主は宮崎で決まりやね
0454風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:40.38ID:2KvjcjZoM
>>396
韓国やし
0455風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:41.74ID:cglK49FWa
>>419
これから本番や
0456風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:43.08ID:/PDicKsG0
ホントにヤバイのは夜中に起きる堤防決壊、昼間なら何とかなる
0457風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:43.63ID:u3/S8zqk0
熊本酷かったの朝方だけやったな
0458風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:44.28ID:n7Woma8m0
翼が濡れ過ぎて重くて飛べなくなるんよな
0459風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:44.32ID:sGe7uJ1sM
マンション最上階住みワイ、高みの見物
0460風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:44.56ID:PGFNFZA20
大雨特別警報出てて避難してなかったら救助費は自費で保険も適用外くらい厳しくしたらみんな避難するのに
0461風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:45.86ID:qywOFYYe0
九州って水害に弱すぎねえか???
0462風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:49.01ID:IGkEgWuZa
仕事も学校も大半はおやすみやろ、羨ましいわ
0463風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:49.45ID:Cx2RFNWe0
まだ死者ゼロなん?
雑魚すぎるやろ
0464風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:51.24ID:zaddIpE90
>>411
グロ
知的障害者
0465風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:51.71ID:dwHxGa+kM
>>396
君はトンキンコロナ煽り見てなかったんか…
0466風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:51.97ID:2q5nDlBJ0
>>45
こんなん昭和も平成もそうだったんやないの?
0467風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:52:58.60ID:opU+XfUX0
>>45
コロナ以外事故やろ
0468風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:01.05ID:rShdP8aa0
>>391
九州山地とかいう九州ど真ん中にそびえ立っとるクソのせいや
まあそのおかげで温泉が豊富なんやが
0469風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:03.20ID:5E4VmItLd
広島山口にも線状降水帯っぽい雨雲かかっとるね
令和版西日本豪雨ですか?
https://i.imgur.com/2AyEKPs.jpg
0470風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:06.75ID:VCshmr950
>>230
どこいな
ワイ佐伯区や
0471風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:06.85ID:wJlzzV1Fa
https://i.imgur.com/uTQYQs4.jpg
0472風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:07.60ID:oOh8776/0
過去4年で特警出た市町村塗りつぶすと九州半分くらい埋まりそうやな
0473風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:09.83ID:+O4Q0sUy0
大村の中継車逃げてええ
0474風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:10.29ID:RcFtEgqe0
滝やんけ
0475風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:11.39ID:lm8q9CN70
>>445
府中大川や
0476風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:11.57ID:Vt3/VcKm0
大村の雨やべーな
0477風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:14.09ID:dSPuCKZq0
>>308
静岡ワイ、無事死亡
0478風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:14.19ID:fY0sBx1a0
さっきなら引っ切りなしに避難所開設の情報がスマホにくるわ@広島
0479風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:14.73ID:Z5LuImh0d
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0480風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:15.66ID:Z5LuImh0d
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0481風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:16.57ID:Z5LuImh0d
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0482風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:17.96ID:0fZjSEHEM
>>414
ヤバイヤバイ言うといて豪雨災害補助金貰ったろって思ってるのが九州人
0483風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:24.57ID:knZWN3sRd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0484風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:24.69ID:cgnoayDM0
>>469
しぬやん😭
0485風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:25.48ID:knZWN3sRd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0486風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:26.40ID:knZWN3sRd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0487風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:28.75ID:Q7f30HBw0
崖から水吹き出してるのはやばい
崩れるかも
0488風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:29.07ID:JANAul7ua
>>396
東京から遠い僻地で朝鮮濃度濃くてヤクザや男尊女卑が根付いてるガチのキモい地域だから
0489風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:29.80ID:IincHRez0
一戸建て住宅が流れてから本番だろうが
まだ騒ぐんじゃねえ
0490風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:29.97ID:wcz2DBdzd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0491風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:30.50ID:xW36r0+k0
オケラが荒らしとるんか?
0492風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:30.83ID:wcz2DBdzd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0493風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:31.64ID:0G+TiRb20
心肺停止は医者が確認するまでとかよく聞くけどずっと心肺停止なのはなんでなん?
0494風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:31.70ID:wcz2DBdzd
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
0495風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:34.32ID:wJlzzV1Fa
https://i.imgur.com/vFvmxRM.jpg
0496風吹けば名無し2020/07/06(月) 16:53:34.93ID:Z1H2o22ud
九州のカッペざまああああああああああああああああああああああああwww
二度と東京バカにすんなよカッペ共が!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています