ワイ、大型バイクが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/03(金) 19:44:39.65ID:0aZhgcvx00645風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:06.33ID:7Wf4FM2s0再来週からこいつと北海道いくでー
0646風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:13.00ID:4H5t2ioQ0国産アメリカンは結構良いと思うけどな
シャドウ750も良いけどリコール出とるから注意な
0647風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:13.99ID:39ReeQiv0久々おすすめ出てきたと思ったらアドレス125なんかでイキってて草
0648風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:17.13ID:u8SrtMGu0シグナス乗ってるからなぁ
SWISHなかった頃に買ったんや
今やと展示車見に行ってからやな
0649風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:17.90ID:7V6kmFmU00650風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:19.82ID:UJDx8XBT0新しいMTはそうでも無いぞ
走行モード選べるしBモードなんて初動が400乗ってるみたいや
Aモードも慣れたら物足りなくなる
初期のやつはやべーって聞いたことはある
0651風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:19.92ID:TAKc6Aw00https://i.imgur.com/FShuFmN.jpg
https://i.imgur.com/YmMHQfQ.jpg
0652風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:34.65ID:t3fUedkI0林道行きたいけどオフ車はイヤや
0653風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:35.86ID:3P/Sxyb10かっこええな
0655風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:38.05ID:9n6gg9L8MWR250R買おうとしたら新車の定価より高くてやめたわ
0656風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:46.11ID:duoaEOk+0ケツより局部が当たらんか?
0657風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:46.92ID:1OBCG8UA0クロスカブ
荷台はカブプロ用の新聞キャリアに交換してあるけど
0659風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:36:57.71ID:QsgZNQLN0XSRええなあ
0660風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:01.24ID:3P/Sxyb10ゲルザブ敷くとか自転車用レーパン履くとか
0661風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:01.64ID:zAozmIpkM0662風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:01.82ID:+lGAl4370側車に誰乗せてるん?
0663風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:05.44ID:0aZhgcvx0ええな
かっこいいけど、短足やから候補外だわ
0664風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:09.80ID:H6ykg2godこれからもっとコロナひどくなるし
0665風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:18.01ID:nXvvFNQl0かっこええでー
0666風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:29.00ID:MLQEumlkdhttps://i.imgur.com/Q2FAZTv.jpg
0667風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:30.87ID:SpDOlLVmr>>590
やっぱ大体同じなんやな
一時期2輪だけフルビットしようと思って小型考えたけど実際できるんだろうかね
>>597
ATから大型って取れるんやな
ワインとこの教習所はダメだったわ
0668風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:40.42ID:KyJ4bEL00これからも変わらんのやろな
0669風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:41.81ID:IxPBv8C30限定カラーのやつやっけそれ
ええね
0670風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:42.79ID:B8cHpEB+0ワイも赤SLや
乗りやすさ重視のカスタムでダサいから写真はあんまり載せてないけど
0671風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:43.89ID:ICs63qKDaええな
でもまあまあ重たいやろ
0672風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:49.28ID:BYvfzvqp009ヤバイヤバイしか聞かんが具体的に何がそんなにやばいんや?
リッターSSのほうが過激やろ?
0673風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:37:52.84ID:4H5t2ioQ0400のゼファーてDQNにすぐ盗まれそうで怖いな
0674風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:03.53ID:ANtLpwnb0そんなあなたにアドベンチャーバイク
0675風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:09.46ID:H6ykg2godダンディなおじさんて感じやな
かっこええ
0676風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:11.39ID:xMwRxpvx00678風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:16.18ID:5EEw1ile0不器用すぎて教官におまえオートマしか乗るなって言われたけど
いけるか?
0679風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:28.12ID:UBFUzmY2d0680風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:40.69ID:MLQEumlkdカブはAT限定で乗れるぞ
0681風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:40.82ID:06vZRQZo0ほんまたかいよなぁ
絶版とはいえ最近のバイクなのになぁ
0682風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:44.27ID:km8pkdjV0SV650 スクランブラーカスタムってのがあったな
0683風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:46.74ID:4H5t2ioQ0ブルバードは滅多に見ないな
けどそれ買うとM109R欲しくなると思うで
0684風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:56.58ID:N/mHnb7Ip0685風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:57.16ID:GWvE89gIa慣れもあるがシートにもよるな
ケツが痛くなるシートも存在する
0686風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:38:57.29ID:w3M4IRVo00688風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:11.79ID:ANtLpwnb0近所はアカンかったけどちょっと離れたとこやったらいけたわ
0689風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:15.88ID:zWrryXSV0そろそろ点検してもらったほうがええよな
0690風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:15.93ID:IxPBv8C30乗ってみたらわかるけどとにかく怖い
体感速度が計測速度以上に速く感じるねん
0691風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:23.91ID:vhMY/Eb70これしかまだ乘ったことないけど
https://i.imgur.com/K1vAm9w.jpg
0692風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:25.04ID:7V6kmFmU0局部はあんまり気にならんな
ケツ痛すぎてツーリング楽しめないときがあるわ
0693風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:35.92ID:DYRkOTiJ0持ってるのがサイツヨなんやで
0694風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:41.10ID:XVlnH3SOdやってるJ民おらんの
0695風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:48.45ID:u8SrtMGu0梅雨明けてほしいわぁ
0696風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:54.43ID:1OBCG8UA0アルミリム組むのもタイヤ交換も店丸投げやからなワイ
確かにバイク屋も気遣ったって言ってたような気がする
でもタイヤ交換なんてそうないし費用以外デメリットないやろ
0697風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:56.27ID:IdhdnHvE0ビクスクでええやん
ガチャガチャするのめんどくさい
0698風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:58.71ID:B8cHpEB+0レブルちゃうか
0699風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:39:58.78ID:3P/Sxyb10ワイも乗りやすさと見た目重視や
本当はz250sl欲しかったけど安く手に入ったからな
そろそろタイヤ変えたい
https://i.imgur.com/kiknc09.jpg
https://i.imgur.com/OlZtQi6.jpg
https://i.imgur.com/FqOyaoD.jpg
0700風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:01.99ID:bgd3A4trd0702風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:12.26ID:Id933L/z0中免で乗れるアメリカンてアメリカンなの?
0703風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:20.52ID:UBFUzmY2dワイのとこやと下道でも平均時速70km以上やから速度出せんのはキツいわ
0704風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:21.08ID:7V6kmFmU0さんがつ、調べてみるわ
0705風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:23.59ID:Xll1Qfbb0国産新車の方が絶対に維持楽やろ
0707風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:25.67ID:IxPBv8C30はえー、新色かええね!
レトロなカラーや
0708風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:25.73ID:MNNU4zOXaチバテレのバイクTVのMCに就任したのでセーフ
https://i.imgur.com/sbJE7EE.jpg
0709風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:34.21ID:ycU6V/lF0よく知らんけど側車て左側に付けるもん?
右側から乗り降りとか取り回しとかしづらそうやけど
0710風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:35.77ID:H6ykg2godやっぱり貧乏人はバイクに乗ったらあかんね
0711風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:46.40ID:km8pkdjV0マッドガードオサレでいいわね
0712風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:51.54ID:YwbjjoFjM気軽に遠出して帰りに買い物して帰るだけやけど、趣味と実用両立出来るカテゴリーやわ
ある意味維持費クソ安い車みたいなもんなや
0713風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:40:53.41ID:yaA4Pczl0原チャとニーハンと400のワイは?
0714風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:07.50ID:JILE4/emp乗ってるとケツが鍛えられてそれほど痛くはなくなる
疲れるのはしょうがない
0715風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:13.25ID:ycU6V/lF0あれは遊びバイクやろ
0716風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:13.45ID:QsgZNQLN00717風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:17.80ID:UJDx8XBT0リッターSS乗ったこと無いからわからんが現行09は言うほどヤバくない
多分大型初心者が乗ってヤバい言うとるんやと思う
0718風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:28.52ID:km8pkdjV0スズキが250で新型出すかもみたいな話はある
0719風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:37.77ID:3P/Sxyb10サンガツワイもお気に入りや
ただ付けたあとにカタナとか出たからそんなに珍しくなくなるという
0720風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:38.21ID:ANtLpwnb0ワイは中華のMS1-Pro
線が煩わしいからB+COM欲しい
0721風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:38.57ID:HUMhIexP0おおええやん
0722風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:45.82ID:Pe+BAlWXdどこ住みや?
ちな大阪
0723風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:41:45.81ID:w3M4IRVo0V-MAXにしよう
0724風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:03.16ID:OCDc/iOe00725風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:11.80ID:4H5t2ioQ0イントルーダークラシックは400なのにめちゃデカいで
800ccのもあるけど車体は同じの流用しとるからな
クラッシックタイプのフェンダーが嫌なら定番のドラッグスターやないの?
玉数多くて安いし
0726風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:14.22ID:3P/Sxyb10今年出たカメラ付きのセナ10?ほしいわ
0727風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:14.29ID:IxPBv8C300729風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:18.68ID:39ReeQiv0概ね不評で草
SBのK中継で同時通訳で見かけたりもするし仕事には困ってなさそうやが
0730風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:19.35ID:B8cHpEB+0マフラーどこのやつや?
0731風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:25.14ID:ycU6V/lF0いや気にせず買えや
0732風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:28.52ID:MLQEumlkdワイもオイル交換以外バイク屋に丸投げやけど通勤で使うからまあまあタイヤ消耗するんよな
プロ用キャリアとロッドホルダーつけて軽量化するのは方向性ちぐはぐやけど面白そうやしやってみよかな
0733風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:38.43ID:QsgZNQLN0セナの方がいいかなー
0734風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:40.15ID:i7khoWhz00735風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:43.14ID:TOQWi9by0LEXIN使っとる
いろいろ不便やけど音質もいうほど問題ないし通話もいける、コスパはかなりよかった
0736風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:53.12ID:nXvvFNQl0SB6Xで不満ないで
0737風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:42:59.89ID:t0K2GkZM00738風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:16.88ID:ivK3r+qB00739風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:22.90ID:ICs63qKDaクソほどええ音やからしゃーないけどさすがに高すぎるやろ
地味にバイクブーム死んでないな
0740風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:26.70ID:DYRkOTiJ0https://i.imgur.com/GkzJCUG.jpg
https://i.imgur.com/QYN1cLD.jpg
0741風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:28.79ID:lqLyCjCJMhttps://i.imgur.com/LKenJON.jpg
0742風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:31.25ID:2Rw/VsUt0スヴァルトピレンほしいわ
0743風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:36.60ID:UBFUzmY2dせやねん
舗装林道とか行くにはええなと思うけどワイ山口県民やから一般道の車の流れ速いねん
せやからトリッカーやと林道行くまでも大変そうやなって思ってやめた
0744風吹けば名無し
2020/07/03(金) 20:43:37.39ID:5dJmP6jy0国産車乗ったこと無いけど外車10台近く乗り継いできてドカktmトラbmw乗ったけど
オイル交換15000円 点検4万円 車検10万位よ
故障はKTMでオイルとクーラント漏れ
ドカで燃料計の電送系の故障くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています