トップページlivejupiter
761コメント177KB

ワイ、大型バイクが欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/03(金) 19:44:39.65ID:0aZhgcvx0
乗りたくてたまらんのや
0613風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:33:46.42ID:UBFUzmY2d
今はマジで時期が悪いやろ
0614風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:33:47.37ID:CJb07tHo0
今からシャドウ750買うのってどうや?
一目惚れしたんやが
0615風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:33:47.97ID:hIulatxW0
KTM軽すぎて買うんやめちゃってんな
安定感とか意外と気にならんもんなん?
0616風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:33:48.50ID:IxPBv8C30
>>563
エンジン特性が全然ちゃうから好みやな
MT-09とかアレワンチャン死ぬで
0617風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:33:51.78ID:3P/Sxyb10
>>609
わかる
0618風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:01.73ID:rTtrysFG0
>>581
ツレが乗ってるで
スカウトやけど取り回し良いし乗りやすくてオススメ
0619風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:09.59ID:HUMhIexP0
なんJツーリングでもするか
0620風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:13.15ID:E+Sneg8O0
>>598
そうなのか
めちゃ興味あるわ
0621風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:13.66ID:OQkNqPjd0
ワイ股下68cmマン、物理的に乗れる車種が少なくて悲しい
0622風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:17.56ID:3P/Sxyb10
>>615
言うほど重ければ安定するわけでもない
0623風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:18.24ID:1OBCG8UA0
>>586
アルミリムええぞ
タイヤもパイロットストリートにしてチューブレスにしたらもう別物やわ
エンジンも125やしたかがカブだと思ってるとびっくりするで
0624風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:23.96ID:BYvfzvqp0
>>510
SRで高速は振動とかでやばい
0625風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:31.42ID:0aZhgcvx0
>>609
かなり欲しいわ
0626風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:42.24ID:ANtLpwnb0
この前女性ライダーがスーパーデューク390乗ってたわ
人気なんか?
0627風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:43.77ID:TOQWi9by0
>>534
よかったな……ホーネットって状態悪いの掴まされやすいからラッキーよ

>>516
音だけはほんまどのバイクより格好いいと思ってる
0628風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:46.36ID:hSbdc5kD0
ワオのめちゃくちゃかっこいいゼファーちゃんみて
https://i.imgur.com/Cq1gjyJ.jpg
0629風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:52.98ID:B8cHpEB+0
>>617
同士か?
0630風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:56.47ID:zjxNbo6c0
ドラッグスターみたいなの乗りたくて教習所行き始めたのに、なんかこいつの独特なフォルムに惹かれる
https://i.imgur.com/qHiBNLw.jpg
0631風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:34:57.32ID:CmUE1SqM0
>>612
アライ以外に喧嘩売ってるしSP忠にも喧嘩売ってるしジャーナリストってなんなんやろな
0632風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:01.02ID:5EEw1ile0
>>578
何てバイク?
>>584
あなたならどっち?
0633風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:11.26ID:06vZRQZo0
07R1乗っとるがWR250に替えようか悩んどるわ
0634風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:16.17ID:/0cSZxBTa
大型も楽しいけど気軽にスロットル全開できる250が1番やなあ
0635風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:20.28ID:OCDc/iOe0
>>628
ホース長すぎとか前言われてたよな
0636風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:20.38ID:3P/Sxyb10
>>629
せやで、なんjバイク部にたまにおる赤のSLはワイや
0637風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:33.02ID:+lGAl4370
>>619
おっさん多そうやなあ
やきうの贔屓で喧嘩しそうゆし
0638風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:40.18ID:MLQEumlkd
>>623
はえー
アルミリムはタイヤ交換のときタイヤレバーでキズつきやすいって聞いたけど何かデメリットあるか?
0639風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:55.71ID:5dJmP6jy0
>>615
125duke rc390 rc8 790duke所有してきたけどどれも良いバイクやったわ
特にrc390と790dukeは良かった
790はタイヤ変えると軽い割に安定感有って装備充実してるしかなり乗りやすい
0640風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:35:59.71ID:ICs63qKDa
CBやNinjaのニーハンも乗らせてもらった事あるけどほんまええな
チャリンコみたいに扱えるから初心者にピッタリ
問題は値段と保管場所&ヌッス
0641風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:02.30ID:UBFUzmY2d
>>433
RoyalJordanianの動画暇潰しに見るのにちょうどええわ
ただバイクで走ってるだけで喋るわけでもないからウザったくない
0642風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:04.60ID:duoaEOk+0
>>578
コンプレッサーおそろやん
0643風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:05.57ID:ugQpBBwAH
ワイのやで
側車付きSRX250という変態バイクや
見かけたら声掛けてな
https://i.imgur.com/feYl2K6.jpg
0644風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:05.78ID:0aZhgcvx0
250ならとにかく軽いのが欲しいな
現行だとcb250rくらいしかない
0645風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:06.33ID:7Wf4FM2s0
https://i.imgur.com/ApNK1Pr.jpg

再来週からこいつと北海道いくでー
0646風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:13.00ID:4H5t2ioQ0
>>614
国産アメリカンは結構良いと思うけどな
シャドウ750も良いけどリコール出とるから注意な
0647風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:13.99ID:39ReeQiv0
>>631
久々おすすめ出てきたと思ったらアドレス125なんかでイキってて草
0648風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:17.13ID:u8SrtMGu0
>>632
シグナス乗ってるからなぁ
SWISHなかった頃に買ったんや
今やと展示車見に行ってからやな
0649風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:17.90ID:7V6kmFmU0
乗ってるとケツ痛くなるんやが慣れか?
0650風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:19.82ID:UJDx8XBT0
>>616
新しいMTはそうでも無いぞ
走行モード選べるしBモードなんて初動が400乗ってるみたいや
Aモードも慣れたら物足りなくなる
初期のやつはやべーって聞いたことはある
0651風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:19.92ID:TAKc6Aw00
わいのバイク
https://i.imgur.com/FShuFmN.jpg
https://i.imgur.com/YmMHQfQ.jpg
0652風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:34.65ID:t3fUedkI0
スクランブラー系もっと増えて
林道行きたいけどオフ車はイヤや
0653風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:35.86ID:3P/Sxyb10
>>645
かっこええな
0654風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:37.03ID:vhMY/Eb70
>>610
ええで
0655風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:38.05ID:9n6gg9L8M
>>633
WR250R買おうとしたら新車の定価より高くてやめたわ
0656風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:46.11ID:duoaEOk+0
>>649
ケツより局部が当たらんか?
0657風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:46.92ID:1OBCG8UA0
>>632
クロスカブ
荷台はカブプロ用の新聞キャリアに交換してあるけど
0658風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:55.83ID:TOQWi9by0
>>628
DQN仕様なんよ
0659風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:36:57.71ID:QsgZNQLN0
>>644
XSRええなあ
0660風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:01.24ID:3P/Sxyb10
>>649
ゲルザブ敷くとか自転車用レーパン履くとか
0661風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:01.64ID:zAozmIpkM
大型に飽きた人が250に戻るらしい
0662風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:01.82ID:+lGAl4370
>>643
側車に誰乗せてるん?
0663風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:05.44ID:0aZhgcvx0
>>645
ええな
かっこいいけど、短足やから候補外だわ
0664風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:09.80ID:H6ykg2god
東京以外は今がツーリングのラストチャンスかもな
これからもっとコロナひどくなるし
0665風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:18.01ID:nXvvFNQl0
みんな貼っててええな
かっこええでー
0666風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:29.00ID:MLQEumlkd
黒のレッグシールドが日焼けでみすぼらしくなってきたから白に交換して郵便屋に擬態するのが夢や
https://i.imgur.com/Q2FAZTv.jpg
0667風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:30.87ID:SpDOlLVmr
>>587
>>590
やっぱ大体同じなんやな
一時期2輪だけフルビットしようと思って小型考えたけど実際できるんだろうかね
>>597
ATから大型って取れるんやな
ワインとこの教習所はダメだったわ
0668風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:40.42ID:KyJ4bEL00
ヤマハ以外乗ったことないわ
これからも変わらんのやろな
0669風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:41.81ID:IxPBv8C30
>>645
限定カラーのやつやっけそれ
ええね
0670風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:42.79ID:B8cHpEB+0
>>636
ワイも赤SLや
乗りやすさ重視のカスタムでダサいから写真はあんまり載せてないけど
0671風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:43.89ID:ICs63qKDa
>>628
ええな
でもまあまあ重たいやろ
0672風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:49.28ID:BYvfzvqp0
>>650
09ヤバイヤバイしか聞かんが具体的に何がそんなにやばいんや?
リッターSSのほうが過激やろ?
0673風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:37:52.84ID:4H5t2ioQ0
>>628
400のゼファーてDQNにすぐ盗まれそうで怖いな
0674風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:03.53ID:ANtLpwnb0
>>652
そんなあなたにアドベンチャーバイク
0675風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:09.46ID:H6ykg2god
>>643
ダンディなおじさんて感じやな
かっこええ
0676風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:11.39ID:xMwRxpvx0
ワイ免許取ってから1年以上たつけどまだ何買うか迷ってるわ
0677風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:15.92ID:ugQpBBwAH
>>662
これは荷物置いとるだけやな
0678風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:16.18ID:5EEw1ile0
>>657
不器用すぎて教官におまえオートマしか乗るなって言われたけど
いけるか?
0679風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:28.12ID:UBFUzmY2d
EURO5あるから現行車種は廃止かモデルチェンジするんちゃうの?
0680風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:40.69ID:MLQEumlkd
>>678
カブはAT限定で乗れるぞ
0681風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:40.82ID:06vZRQZo0
>>655
ほんまたかいよなぁ
絶版とはいえ最近のバイクなのになぁ
0682風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:44.27ID:km8pkdjV0
>>652
SV650 スクランブラーカスタムってのがあったな
0683風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:46.74ID:4H5t2ioQ0
>>630
ブルバードは滅多に見ないな
けどそれ買うとM109R欲しくなると思うで
0684風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:56.58ID:N/mHnb7Ip
やっぱアメリカン乗りたいけど、今の時代のおすすめって中免だと何がある?
0685風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:57.16ID:GWvE89gIa
>>649
慣れもあるがシートにもよるな
ケツが痛くなるシートも存在する
0686風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:38:57.29ID:w3M4IRVo0
FJR1300ほしい
0687風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:11.31ID:7Wf4FM2s0
>>669
今年の新色やで
見た瞬間一目惚れ
0688風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:11.79ID:ANtLpwnb0
>>667
近所はアカンかったけどちょっと離れたとこやったらいけたわ
0689風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:15.88ID:zWrryXSV0
250全然点検せず2年近く経ってるわ
そろそろ点検してもらったほうがええよな
0690風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:15.93ID:IxPBv8C30
>>672
乗ってみたらわかるけどとにかく怖い
体感速度が計測速度以上に速く感じるねん
0691風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:23.91ID:vhMY/Eb70
MTの青はええなぁ
これしかまだ乘ったことないけど
https://i.imgur.com/K1vAm9w.jpg
0692風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:25.04ID:7V6kmFmU0
>>656
局部はあんまり気にならんな
ケツ痛すぎてツーリング楽しめないときがあるわ
0693風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:35.92ID:DYRkOTiJ0
原付2種と軽2輪と大型バイク
持ってるのがサイツヨなんやで
0694風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:41.10ID:XVlnH3SOd
FAZER250とかいう格安が更に格安で手に入ったんやけどこれ痛車にしてええか?
やってるJ民おらんの
0695風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:48.45ID:u8SrtMGu0
https://i.imgur.com/oLfJ4AD.jpg
梅雨明けてほしいわぁ
0696風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:54.43ID:1OBCG8UA0
>>638
アルミリム組むのもタイヤ交換も店丸投げやからなワイ
確かにバイク屋も気遣ったって言ってたような気がする
でもタイヤ交換なんてそうないし費用以外デメリットないやろ
0697風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:56.27ID:IdhdnHvE0
>>678
ビクスクでええやん
ガチャガチャするのめんどくさい
0698風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:58.71ID:B8cHpEB+0
>>684
レブルちゃうか
0699風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:39:58.78ID:3P/Sxyb10
>>670
ワイも乗りやすさと見た目重視や
本当はz250sl欲しかったけど安く手に入ったからな
そろそろタイヤ変えたい
https://i.imgur.com/kiknc09.jpg
https://i.imgur.com/OlZtQi6.jpg
https://i.imgur.com/FqOyaoD.jpg
0700風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:01.99ID:bgd3A4trd
ワイ初めてのバイクでzzr400買おうとしとるがあかんのか?
0701風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:06.89ID:TOQWi9by0
>>684
今ってレブル以外全滅やろ
ドラスタが最近まであったからそれを中古で買うといいんじゃない?
0702風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:12.26ID:Id933L/z0
>>684
中免で乗れるアメリカンてアメリカンなの?
0703風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:20.52ID:UBFUzmY2d
トリッカー買おうかと思ったけど80kmでもちょっとしんどいらしくて買うのやめたわ
ワイのとこやと下道でも平均時速70km以上やから速度出せんのはキツいわ
0704風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:21.08ID:7V6kmFmU0
>>685
さんがつ、調べてみるわ
0705風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:23.59ID:Xll1Qfbb0
外車勧めるニキは価格、頑丈さ、修理メンテのしやすさ、修理費用に関して教えてや
国産新車の方が絶対に維持楽やろ
0706おにぎり2020/07/03(金) 20:40:24.33ID:uBBQPSfTa
>>619
ええなワイ参加したいで
他にはおらん?
0707風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:25.67ID:IxPBv8C30
>>687
はえー、新色かええね!
レトロなカラーや
0708風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:25.73ID:MNNU4zOXa
>>647
チバテレのバイクTVのMCに就任したのでセーフ

https://i.imgur.com/sbJE7EE.jpg
0709風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:34.21ID:ycU6V/lF0
>>643
よく知らんけど側車て左側に付けるもん?
右側から乗り降りとか取り回しとかしづらそうやけど
0710風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:35.77ID:H6ykg2god
DS400欲しいけど従兄弟がハーレー乗ってるから買われへん
やっぱり貧乏人はバイクに乗ったらあかんね
0711風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:46.40ID:km8pkdjV0
>>699
マッドガードオサレでいいわね
0712風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:40:51.54ID:YwbjjoFjM
ワイは最終的に150のスクーターになった
気軽に遠出して帰りに買い物して帰るだけやけど、趣味と実用両立出来るカテゴリーやわ
ある意味維持費クソ安い車みたいなもんなや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています