トップページlivejupiter
761コメント177KB

ワイ、大型バイクが欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/03(金) 19:44:39.65ID:0aZhgcvx0
乗りたくてたまらんのや
0351風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:08.84ID:ICs63qKDa
何回かJ嫌儲で貼ったけどガチでワイのや
引き取りに来てくれて55やったら売るで


https://i.imgur.com/TAmmohv.jpg
0352風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:15.59ID:3P/Sxyb10
>>317
ちなその時の写真や
https://i.imgur.com/mNYkVLk.jpg
0353風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:18.80ID:nXvvFNQl0
>>334
今はそれがあるか
早めがええかもな
0354風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:19.71ID:tMIK2F04a
XSR155日本で売れよYAMAHAさん
おま国ホントやめろ
0355風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:26.14ID:OCDc/iOe0
免許は車の待ちがあったらそっち優先されるから学生の少ない時がええぞ
間違っても長期休暇が被る時には取るな
0356風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:31.43ID:CedyPRnF0
>>344
ようわからんけど残念や
0357風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:32.62ID:sgX0PMaw0
>>311
55kgのワイでもほぼ同じ重さの200kg起こせたしなれやな
停止中は倒れない機構になってる
運転も普通の二輪よりは転けにくい
0358風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:33.60ID:Xll1Qfbb0
>>351
5万5000円でええの?
0359風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:37.72ID:l44Anxmwa
>>342
あれへんなすり抜けしてなかったっけ?
0360風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:41.78ID:sY+cL6CP0
>>325
数でない上に手作業ならしゃーない
0361風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:44.37ID:ANtLpwnb0
>>331
Tiger900は試乗したけど足付きもええし、めっちゃ乗りやすかった
迷ってるうちにアフリカツインのSもトライアンフのキャンペーンも終わってもうた
0362風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:44.68ID:Sc2hsDLR0
>>243
小型でスポーツバイクはなんか無理して見栄張ってる感あって敬遠してる
ちょっと値も張るし  

>>244
ハンターも値段考えるとクロスカブで良いかなって思うんやが結構売れそうらしいね
0363風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:55.27ID:HUMhIexP0
>>350
今すぐ買え
0364風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:56.58ID:lI2oAdpq0
>>354
WRもついでに頼んでくれ
0365風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:15:58.81ID:ICs63qKDa
>>343
いつか治して乗りたいけど金も時間もないんや
免許あったら絶好調の大型乗りたい
0366風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:04.47ID:dxzDZ+aYa
身長158やが大型





乗ってええんか!?
0367風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:07.08ID:ND7eBR/X0
>>342
まんさんでもない限りよほどのことがなければ起こせるわ
0368風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:08.69ID:fTzvVO4P0
ワイのsr400ちゃんが最高やぞ😡
0369風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:17.40ID:KyJ4bEL00
けどやっぱり旧型VMAXはおもろいで
昭和的な設計が体感できる
0370風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:25.36ID:39ReeQiv0
テキトーにユーザー車検通した400よりちゃんと店に整備出してる250のがまともなことすらあるやろな
0371風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:27.17ID:4H5t2ioQ0
>>341
なるほど
インナープロテクターなら好きなジャケット買えるな
下の膝当てとスネ当てはズボンの下に付けるのかズボンの上に付けるのどっち?
0372風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:28.76ID:lV88Y6oI0
レスサンクス
体力的にそろそろラストチャンスかもしれんし
とりあえず早めに教習所行ってみるわ
0373風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:31.03ID:DJ3M8hyJM
Z900RSワイ、高みの見物
0374風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:31.13ID:1OBCG8UA0
>>298
そもそも趣味で乗る程度の走行距離ならタイヤとオイルとチェーンとライト玉切れ以外のメンテなんて不要やろ
メンテに出す頻度も考えれば店丸投げの方が安くて楽
工具揃えて自分でいじるのはほぼ趣味みたいなもんやで
まず元取れんからね
0375風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:33.37ID:e2mk1jOB0
>>301
文章みてるだけで辛そうなの伝わってくるわ
座薬は効くと思うで
0376風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:38.02ID:u8SrtMGu0
ducati乗りのわいが来たで
0377風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:40.28ID:Id933L/z0
低身長とかかわいそ
0378風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:45.40ID:pzDOZ4Qwd
BELLのヘルメットでSR乗りたいんや
絶対かっこええ
0379風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:53.19ID:OCDc/iOe0
>>351
なにが原因で不動なんだ
死にキャブ?
0380風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:16:56.00ID:3P/Sxyb10
>>327
ちょっと高いけどklx125とかgsxr125とかcbr125も調べて見れば?
0381風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:08.17ID:duoaEOk+0
FZ400はええぞ😎
0382風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:13.73ID:vhMY/Eb70
sr人気やがなんであんな人気なんや?
興味はあるんやが
0383風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:21.74ID:TydsbBkga
>>371
耐摩耗みたいなの無いと紅葉おろしになるぞ
0384風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:26.11ID:Xll1Qfbb0
>>368
SRやとパワー不足が否めない
0385風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:33.26ID:wX5OM9wN0
ワイの
https://i.imgur.com/bbJnbfP.jpg
0386風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:34.98ID:lepcuTPp0
>>369
乗った事あるけど俺には扱い切れん感じやったわ。デザインは本当にカッコイイと思うけどな
0387風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:41.45ID:zAozmIpkM
やっぱ大型欲しいわ
0388風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:41.84ID:rTtrysFG0
>>336
知ってる人がいて嬉しいで
ガンナーもええね
ワイの愛車はガンナーの兄弟車のジャッジや
0389風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:42.43ID:OCDc/iOe0
>>378
bellは納期が微妙だしアラショーの似たやつにしとけ
0390風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:47.24ID:fTzvVO4P0
>>382
振動と自分で弄りやすい😡
0391風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:53.45ID:IxPBv8C30
>>361
意外と足つきいいし起こすのも軽いんよな
アドベンチャーならワイはTigerやわ
3亀頭なのもいい
0392風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:53.63ID:0aZhgcvx0
>>371
ズボンの下やで
見た目を取るか、利便性をとるかやな
0393風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:17:56.02ID:qh0oQWAY0
>>382
まあ見た目とカスタム性やろな
0394風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:12.96ID:ANtLpwnb0
日本人の平均身長172もあれば大型アドベンチャーもいける
意外と片足ベッタリつくもんやな
0395風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:15.32ID:4H5t2ioQ0
>>350
youtubeで150cm台かそれ以下でZRX1100乗ってる人がおるで
もちろん男
0396風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:16.33ID:9wdKb5yI0
>>178
自律できたら曲がれない
0397風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:20.84ID:pzDOZ4Qwd
ベルギーかどっかのメーカーがDAXと同じ形のバイク日本に出荷するらしい
0398風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:24.66ID:fTzvVO4P0
>>384
アレで十分や
身の丈に合った馬力で十分楽しめるわね
0399風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:26.23ID:0aZhgcvx0
>>385
やっぱクソでかいな
けどかっこいいわ
0400風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:27.00ID:/aW/S2470
ハスクバーナかっこいいなと思ったけどどこで売ってるんやろ
0401風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:34.36ID:HUMhIexP0
ゆるきゃん親父くせえんだよ!
https://i.imgur.com/2xwMZWc.jpg
0402風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:42.37ID:Sc2hsDLR0
>>283
でもそれに慣れると例えば今後ninjaとかレンタルした時にエンストしまくりそうやなぁって
こんな感じであーだこーだ言っていつまでも決まらないんや、この時間も楽しんどるけど懸賞とかでバイク当たればタダだしどんなバイクでも気に入るんやがとか話が飛躍していく
0403風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:42.56ID:JD4Jr4V30
https://i.imgur.com/oBGxMvF.jpg
ハスクバーナ(中身KTM)
0404風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:43.21ID:ICs63qKDa
>>385
かっけえなあ
0405風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:57.36ID:3P/Sxyb10
>>388
ワイが乗ってる1.6のプジョーより排気量でかくて草
ワイが行ってたホワイトハウスは取り扱い無くなったけどまだ日本で売ってるんか?
0406風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:18:59.31ID:b9X0RzZnp
大型は長距離ツーリングほんま楽
0407風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:02.76ID:HUMhIexP0
>>385
このフォルムよなー いかす
0408風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:18.90ID:GF6iASi2M
ワイのバイク動画再生数がのびない
悲しいなぁ😭
0409風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:21.77ID:zAozmIpkM
背が低い大型の立ちゴケは派手に飛ぶ
0410風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:29.59ID:zjxNbo6c0
ブルバードほしい
0411風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:32.87ID:fEGvPRfN0
早く雨やんでほしいわ四国一周したいんや
0412風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:32.97ID:km8pkdjV0
>>385
新型には期待してる
0413風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:35.99ID:HUMhIexP0
>>396
はえ〜
0414風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:40.22ID:5dJmP6jy0
スクランブラー買って林道いってみたらセロー欲しくなりすぎてやばい
0415風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:42.17ID:fTzvVO4P0
なんだかんだバイク乗りチー牛オッサンだらけやわ
道の駅が地獄
0416風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:43.15ID:e2mk1jOB0
バイクは装備にお金かかるのなんとかならんのかな
特にグローブおまえや
0417風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:46.86ID:l44Anxmwa
>>408
ナップスの駐車場ぐるぐるしよう
0418風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:47.50ID:0aZhgcvx0
>>406
ネイキッドが好みなんやが、大型買うならカウル付きかまいいかなと悩んでるわ
0419風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:48.09ID:sY+cL6CP0
>>412
本当に出るんですかねぇ
0420風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:52.61ID:KyJ4bEL00
大型は街乗りしんどいのがなあ
0421風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:52.77ID:o+xJ6PYA0
250って車検無いかわりに買った店にちょこちょこ整備してもらうから400より整備に金掛かるよな
ワイだけかな?
0422風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:54.24ID:HUMhIexP0
>>408
ハラデイ
0423風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:58.87ID:2PgkYno00
ワイも買ったわ
今度ツーリング行く
https://i.imgur.com/P0kROMJ.jpg
0424風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:19:59.37ID:ANtLpwnb0
>>401
乗ればわかるけどトリシティはシート幅広いから身長170台でも足付き悪いんよなぁ
そして給油口がシート下のせいでキャンツーには絶望的に向いてない
0425風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:01.35ID:kPUq1d43p
スーパーカブ50乗りワイ低みの見物
0426風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:03.04ID:lI2oAdpq0
>>411
何で行くんや?
ワイ去年カブで四国一周したわ
0427風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:04.02ID:yaA4Pczl0
カワサキはなんでニンジャ屋になってもうたんや
ダブハチだけじゃなくてエストレヤ出せメグロ魂を思い出せ
0428風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:14.22ID:vhMY/Eb70
>>390
弄れない初心者には難しいそうやね
>>393
乗り味はどうなんや?
最高速は400ccならでるやろ?
0429風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:17.91ID:qh0oQWAY0
>>385
ええなあ
ただクソ重てえんだよなぁ
0430風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:18.14ID:fTzvVO4P0
>>411
京柱峠〜剣山いくんや
0431風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:26.52ID:FiitIZfla
>>423
マグナキッド君だね
0432風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:27.88ID:IxPBv8C30
ワイの実家のガレージに今ビモータとハーレーとボルドールとホーネットがある
0433風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:37.04ID:H6ykg2god
バイクYouTuberでおすすめおるか?
キャブヘイがキャンプ動画ばっかりになって悲しい
0434風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:40.07ID:Xll1Qfbb0
>>398
高速きついで
0435風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:47.61ID:duoaEOk+0
>>408
足やえー
ZOZOスーツ
コンビニカットすれば伸びる
0436風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:48.82ID:DGWVtIu30
VMAX初代最終型北米仕様欲しいわ
0437風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:20:50.72ID:u8SrtMGu0
>>428
でーへんで 110キロせいぜい
0438風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:04.98ID:mOc14pHs0
ワイ、車の免許しか持ってないが
カワサキのVersysってやつはカッコいいと思う
0439風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:09.76ID:HUMhIexP0
>>424
まじか スクーターでそれは嫌やな
0440風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:14.44ID:SpDOlLVmr
前ザリかゴキ乗るわとかイキってたイキリナリヤンチー牛このスレおる?ww
0441風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:18.01ID:4H5t2ioQ0
>>383
なんかバイク用の丈夫なジーパン売ってるな
それか普通のでも20オンス以上の分厚いジーパンやないと怖いな

>>392
やっぱズボンの下か
そこまでやらな大型は怖いな

大型免許だけとってバイクばっか物色してるけどプロテクターも出費がかさむなあ
0442風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:22.26ID:qh0oQWAY0
>>428
乗ったことないから知らん
ただ昔乗ってたSV400でも長距離長時間乗ると振動で腕とケツやられたから単気筒のSVじゃ長距離ツーリングは辛そうかなと
0443風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:22.44ID:2svwOSLd0
クソほど事故れるよな
2年で3回デカい奴やって会社に迷惑かけたわ
最高やね
0444風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:29.27ID:3P/Sxyb10
>>433
gunma-17
バイクだけやないし最近バイクやってないけど
0445風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:31.22ID:fEGvPRfN0
>>426
GSF1200や去年の夏に買ったのにまだ全然走れてないんよ
0446風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:34.40ID:ANtLpwnb0
>>433
キャブヘイはキャンプばっかになったからチャンネル登録解除したわ
ワイはオカライダーすこ
0447風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:35.27ID:ARvWXe1qp
>>417
グルグルして炎上したモトブロガー復活したよな
0448風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:35.95ID:1OBCG8UA0
>>424
足つき以前に足元狭すぎやからなあれ
着座姿勢がひどい
0449風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:37.33ID:e2mk1jOB0
>>433
今見てるのささやんRガレージだけやな
あとは商売臭すぎて無理や
0450風吹けば名無し2020/07/03(金) 20:21:41.73ID:l44Anxmwa
>>433
レブル乗りのstonemaker003
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています