トップページlivejupiter
530コメント110KB

【悲報】引きこもりさん(30)、業者に預けられた結果遺体で発見されてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:18:19.16ID:CVQ1Blec0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00010000-nishinpc-soci

 全国に100万人以上いると推計される引きこもり。同居する親が世間体を気にして相談できず、適切な支援にたどり着けないケースは少なくない。福岡県筑後地区では、両親が6年前から引きこもっていた長男(30)を民間の自立支援業者に預けたが、長男は昨年末に姿を消し、遺体となって発見された。「一体どうすればよかったのか」。両親は自問自答を続けている。
0114風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:30:58.32ID:6YC/Irx/0
>>104
政府が強制的に働かせればいいのにな 本当に仕事が余ってるなら
なんでやらんのやろ
実際にはニートに働かれると困るんちゃうか?
0115風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:01.21ID:44UrrMp/a
>>111
でも頭良いよな
この前も似たような事件あったけどニート一人預かるだけで800万の利益やで
0116風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:06.92ID:89lgXJhBM
>>109
じゃあなんJなんかやらずに子供つくれよ
0117風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:27.81ID:a4zrooLk0
はっぴぃえんどじゃん
0118風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:40.18ID:zmjDYOD30
ころし代行だからな
0119風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:42.78ID:44UrrMp/a
>>114
世の中には家で寝てた方がマシなレベルのゲェジがおるからな
工場で出た不良品は売り物にならんのや
0120風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:51.03ID:qVJoAa9Qx
本気で子供の心配してるなら我が子がひきこもり始めた時点で動くよな普通
なんでこいつらって何年も放置してから手遅れな段階で社会復帰させようとすんの?
頭悪すぎやろ高卒か
0121風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:51.17ID:vBVO6uqGr
業者良い仕事するじゃん
0122風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:52.39ID:tB+qP4R90
適切な時期に親の子離れができなかった
0123風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:53.21ID:HEz6j4PfK
>>106
世の中には色んなのがおるからな
スーパー有能がいればワイみたいな努力も嫌なスーパー無能もおるんや
他人と比べるだけ辛いし無駄なことやから周り見たらアカンわ
0124風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:31:58.52ID:eHIz+ppy0
>>111
ニュース番組かなんかで見たことあるけど土足で上がり込むわ高圧的だわでほんまにヤクザみたいだったわ
全部が全部そうではないんだろうが
0125風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:13.47ID:SMXaTc5UF
仕事しなくても生きていけるってクソ甘い道を残すからあかんねん、嫌だから仕事しないとか通用したら終わり、嫌でも生きるために仕事するのが普通やぞ
0126風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:14.73ID:9QDoTFJx0
https://i.imgur.com/7w4fkX6.jpg
0127風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:15.74ID:44UrrMp/a
>>116
ワイは独身貴族やからちょっと…
そういうのは底辺のお仕事
0128風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:17.06ID:LGmamYv50
お金払って北方領土失うよりマシだな
0129風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:41.34ID:u0qMvcbMH
ごみ処理しただけやん
0130風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:49.74ID:GupvcKJ9d
>>115
たしかに
親から月20万支払させて
引きこもりを系列&協力企業に働かせて給料吸い上げさせてるのも多いしな
体のいい奴隷集めやわ
0131風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:49.93ID:VvTzH6Q+0
>>27
今日ちょうどブルガリアンスクワットやって酸欠で苦しんだわ
バーベルでやりたいけどラックないからできないわ
0132風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:32:52.72ID:oVG9M6480
会社のストレスで引きこもりになったのに施設送るとか鬼畜で草
0133風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:00.03ID:6Sy+DaQ70
>>120
まぁ3ヶ月が限度やな
3ヶ月過ぎて動きが見られない場合は強硬手段に出た方がいいわ
0134風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:22.43ID:yk0qbt6Da
引きこもりになる奴とかただでさえ対人関係ニガテなのに施設に入れて共同生活とか拷問でしかないやろ
20過ぎたらもう改善不可能だろうから低賃金で誰とも話さずに済む軽作業でもやらせるようにすればいいのに
0135風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:23.18ID:HEz6j4PfK
>>110
ホンマ人生って運ゲーやな
糞みたいな同級生や上司や部下や家族に人生狂わされた連中も多いやろな
0136風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:33.87ID:VvTzH6Q+0
>>47
マジ?まあヒッキーやし白くなるよな
でも肌の色は強さに関係ないから気にしないわ
0137風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:35.15ID:zK4mU+aF0
>>123
そこまで割り切ってるなら何も気にしなくてええな。
0138風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:42.69ID:tctNlOq70
こないだ自分の身内が孤独死したけど警察から電話が来た瞬間察するで
0139風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:46.86ID:DEr2lv500
ん?
0140風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:46.91ID:4YC9621f0
1%か
0141風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:47.00ID:C7WGsVMda
業者の責任にできるならいいことしかないよな
0142風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:47.29ID:vBVO6uqGr
>>115
ぼったくりとかいうけど引きこもり預かる労力ってかなり居るだろうし別に楽ではないと思うわ
0143風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:48.69ID:6Sy+DaQ70
>>131
ダンベルでやっても結構きついぞ
0144風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:50.96ID:W81ARPV60
最後の最後まで親の選択が間違ってて子供を殺したようなもんや
0145風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:33:52.27ID:xdPPaIys0
誰も損してへんやん
0146風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:00.39ID:LT7NUv9+a
>>134
これええね
0147風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:09.74ID:sDHo+E9h0
平気で扉壊したりするよな
0148風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:18.53ID:7a2PPI1Ra
龍が如く7でそんなような話があったよな
0149風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:21.21ID:GupvcKJ9d
>>124
引きこもりを連れ出す
親から月20万生活費名目で支払
引きこもりを働かせるか、生活保護受給させたすいとる
この業界やばいで
0150風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:24.25ID:HEz6j4PfK
>>113
気持ちわかるから辛いわ
0151風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:28.66ID:qSrXgGpkH
両親大喜びしたやろな
0152風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:35.98ID:OVzLaazX0
ワイもそろそろ死のうかと思っとる所やガチで
0153風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:45.96ID:QTYvBXhg0
穀潰しが処分できてよかったやん
0154風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:53.00ID:BDYvS4kLM
引きこもりは料理せえ
0155風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:34:57.52ID:nWWBYxx7a
資本主義は根本的に勝者と敗者が出るシステムだからしゃーない
0156風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:05.93ID:HEz6j4PfK
>>119
ワイかな?
0157風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:06.10ID:oQgA25sia
>>126
これでも免許は取れていてこいつに嫉妬するガイジがいるという闇


138 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:11.97 ID:lR7dEin1d
昭雄、syamu未満!w

143 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:40.01 ID:SBVYDMBud
>> 138
syamuはニートなんだから腐るほど勉強する時間あるやん
お前バカなん?

145 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:43.04 ID:SBVYDMBud
>> 138
syamuはニートなんだから腐るほど勉強する時間あるやん
お前バカなん?

147 風吹けば名無し 2020/06/26(金) 04:48:46.24 ID:SBVYDMBud
>> 138
syamuはニートなんだから腐るほど勉強する時間あるやん
お前バカなん?
0158風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:10.71ID:FLgzd6Yyr
お風呂掃除するから施設送りは勘弁してクレメンス…😨
0159風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:11.53ID:VvTzH6Q+0
>>143
ダンベルの方がセット数が倍やし心肺機能に来るわね
バーベルなら3セットなのにブルガリアンスクワットだと両足合計6セットになるし
0160風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:15.31ID:krpCRejuM
お前らの未来だな
0161風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:15.93ID:yk0qbt6Da
>>114
ニートみたいな無気力無能野郎でコミュ力もない奴とか職場からしたらいるだけで邪魔だろ
ワイはそれで新卒で入ったとこ追い出されたし
0162風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:18.01ID:9pIO81qM0
そういう対応もしてくれるんか
0163風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:19.19ID:C7WGsVMda
引きこもりなんて生きるのやめたようなもんやし
結果同じなんちゃうかな
0164風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:19.31ID:bQAcg2ai0
>>21
働け定期
0165風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:42.72ID:vBVO6uqGr
>>149
それでも消えてくれた方が親は嬉しいんやからしゃーない
わかるか?20万いらんくらい嫌なんやで?
0166風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:44.57ID:deXWuou0d
>>134
引きこもりの半分ぐらいはそういう仕事を探してそうだな
0167風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:48.14ID:tlPIDVHep
施設にブチ込むの流行るでコレ
0168風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:52.50ID:OfbP0cl30
>>126
なにもかもが歪んどるやないか!
0169風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:35:53.85ID:6Kd6VU/o0
>>85
白人マッチョに喧嘩売ってて草
0170風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:00.12ID:4dpqOJkL0
処分できたやん
おめでとう
0171風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:03.35ID:uRaVMh8ua
どうせいつかはのたれ死ぬ
0172風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:13.31ID:byW8h37Nx
熊澤事務次官「この手が・・・」
0173風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:25.44ID:W81ARPV60
>>161
現代ではいない方がマシな人が生まれるぐらい仕事の難度が上がってる
昔なら居場所もあったんやろうけどな
0174風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:33.09ID:89lgXJhBM
>>127

子供産んでるやつを底辺扱いしてる時点で少子化進む一方だわ
0175風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:40.42ID:tctNlOq70
>>152
死ぬなら警察が後始末しやすいように貴重品や連絡先をわかりやすくひとまとめにした状態で死ぬんやで
近隣にも迷惑かけないようにしとくのがコツやな
0176風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:42.96ID:Jp6xddV+0
>>21
力入れる所がズレてんのがヒキニートらしいっちゃらしい
0177風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:47.11ID:9QDoTFJx0
https://i.imgur.com/wDF0sDK.jpg
0178風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:48.18ID:HEz6j4PfK
>>132
ホンマにな
軽いバイトくらいから始めさせてやれへんかったんか
まぁどのみち理解してくれる人たちが傍に誰も居なかったなら遅かれ早かれこうなる運命やったんやろな
0179風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:49.84ID:GupvcKJ9d
>>165
全部が全部の親がそうじゃないと思うわ
施設での生活をへて社会復帰して欲しい親が多いやろ
0180風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:50.87ID:e7zwznWy0
結婚しないと孤独死確定なんか?
0181風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:36:58.83ID:yk0qbt6Da
リアルの話し相手もいらんし恋人も結婚もいらんし無理
普通の幸せ生活とかとうに諦めてるからストレスなく迷惑かからんようにひっそりとお仕事させてもらえないかねえ
0182風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:03.42ID:g9fGBUq9p
少し前に読んだ記事では引きこもりの交流会に参加したら意外と普通の人間ばかりでそこから意識変わって脱出できた、という例だったな
0183風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:22.68ID:OZl1vHU20
なんか豚小屋みたいなアパート入れられて給食よりひどいご飯出されるんやろ
生活保護者の貧困ビジネスに似た闇を感じる
0184風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:25.46ID:4YC9621f0
100万って見ると多いけど実際は1%
ギリ研ガイジの確率も同じようなもんやろうからまあ適切か
0185風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:30.88ID:bWTZVJftd
そうなると分かってて引き渡したんだろ
本気で厚生できると思ってたような馬鹿な親ならそら子供は引きこもりになるわ
0186風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:33.24ID:ZKSQaxHRd
ウシジマくんかな
0187風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:38.00ID:WinzCWEM0
>>173
これなんよな
何でも機械がやるのに難しいわ
0188風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:45.29ID:OVzLaazX0
>>175
そんなん別に気にせんわ
元々引きこもりやし
0189風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:37:49.95ID:qq+E3/ij0
皆が望んでいた結果じゃないか?
0190風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:05.12ID:GLr4YJNSr
ファイティングポーズするようにさせろ
それで解決や
0191風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:05.94ID:6xEkeFLA0
>>132
ブラック企業レベルの引きこもり支援施設とかそれもうヨットスクールやん・・・
0192風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:06.13ID:HEz6j4PfK
>>165
悲しいなあ
0193風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:11.20ID:6SH4r0FC0
1回帰ってきたあと自殺したんかスレタイだとわかりにくいな
0194風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:23.88ID:DC0ZBlHg0
これ逆にプラスやろ
入所金と賠償金相殺されて0円で処分できたやん
0195風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:24.29ID:RbA3m3Te0
ここいれれば殺せるんか
0196風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:25.41ID:7bZAtd6/0
社会府適合者は死ぬしかないんや
努力とかの問題じゃない
俺も追い出されたら死ぬしかねえわ
0197風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:28.59ID:scNQ4iyzd
希望の里すき
0198風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:38.73ID:P7JCndXta
半グレヤクザに加担してるって自覚あるやろこいつ
それ以上に息子が嫌いだったんだろうが
0199風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:39.90ID:Dox8bLL00
ほっとくのが一番やろ
落合の息子みたいに自分のやりたいこと見つけたらそっちいくから
0200風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:45.99ID:y05HwneI0
引きこもりとか殺されてもしゃーない
0201風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:48.83ID:deXWuou0d
>>181
こういう人多そう
と言うか引きこもりの本質にみえるな
0202風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:54.48ID:N+LYNPTOa
前深夜にやってる引きこもり施設のドキュメントやってたけど施設のお兄さんバリバリヤンチャしてそうでタトゥー入ってたで
いつの世も弱者から金を毟り取るのは変わらんのやな
0203風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:38:56.22ID:vQ2fg2Sca
引きこもりの芸能人とかおらんの
0204風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:00.63ID:964/BF9Ha
戸塚ヨットスクールみたいな施設って絶対に必要だよな
あれがなかったら英一郎容疑者みたいに親が直々に手を下すしかなくなる
0205風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:07.02ID:HEz6j4PfK
>>173
せやのに少子化がーとか言うのおかしいわ
無能の人間なんかいらんやんけ
0206風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:10.11ID:VvTzH6Q+0
>>196
社会に馴染めないなら社会人にならなきゃええねん
0207風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:15.58ID:yabc6bEc0
反社のシノギやのに引きこもり憎しで持ち上げてくれるんやから最高のボーナスゲームやろな
0208風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:16.65ID:b/Xt3H5y0
>>199
英一郎コースに進んでも親のせいにするじゃん?
0209風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:17.44ID:b+g1BIegM
30にもなって殺されるんやろうって所に感付かないところが最高に無能なんや
0210風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:21.82ID:lRCbQSVqa
>>184
10-30代で見るとどんだけいるんだろう
0211風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:25.89ID:W81ARPV60
実態はギリ健やガチ障が大半を占めてるだけ
普通に働かせるのは無理な話
0212風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:31.94ID:htFwj3NI0
引きこもりって要は社会に対する適応障害がある立派なガイジやろ
後天的にガイジだとわかったら見捨てるのかいう話やね
0213風吹けば名無し2020/07/02(木) 17:39:34.14ID:tTLsLnzad
>>127
相手がいないだけだろ言い訳すんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています