トップページlivejupiter
117コメント25KB

書店「SAOと宇崎ちゃんの読者層をグラフにしてみたw」←これさぁ…w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/02(木) 12:42:08.27ID:qXyJHVz1M
ハイブリッド型総合書店「honto」が夏アニメの原作ランキングを発表。『宇崎ちゃんは遊びたい!』『炎炎ノ消防隊』『SAO』が上位ランクイン
https://www.anime-recorder.com/book/160031/

宇崎
https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/07/02122658/sub5-1.jpg

SAO
https://d1bxqgdk88uwr3.cloudfront.net/wp-content/uploads/2020/07/02122704/sub7-1.jpg

老年アートオンラインwwwwww
0083風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:01:59.02ID:iGY2tkqy0
炎炎ノ消防隊
https://i.imgur.com/ORQhVC4.jpg
0084風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:02:12.75ID:zgFvuhAy0
>>47
むしろ下の世代やろ
おっさんをガキが煽る逆転現象や
情けないンゴ…
0085風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:02:23.28ID:tGf4Lxxi0
>>2
これマジ?
0086風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:02:28.99ID:T91GimYed
>>82
映画特典を貰うために親同行で来てたチー牛いてわろたわ
0087風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:02:39.81ID:WBGZD2R80
夏アニメに女向けの期待作ないんかこれ
0088風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:02:46.28ID:zgFvuhAy0
>>76
羨ましい
0089風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:03:27.35ID:o6BNfy0i0
>>83
こいつも大概やな
0090風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:03:30.25ID:WBGZD2R80
>>83
マガジンの読者層そのままっぽい
0091風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:04:23.51ID:JZZO+2phd
>>80
内弁慶という言葉があってだな
0092風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:04:29.06ID:zgFvuhAy0
お兄様の読者層はどうなってるんやろ
やっぱ4〜50多いんやろか?🤔
0093風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:04:44.87ID:lG+rUrSfa
年取ってから竿読むのキツくないんか?
0094風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:04:50.40ID:VoJ57Lp90
>>78
新参はオタクじゃなくてニワカやからしゃーないわ
0095風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:05:26.96ID:2gWWsIh+a
そらそうやろ
SAOとか1巻かなり古いしジジイしか買わねえよ
0096風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:06:42.69ID:y+ytqos+d
ワンビースは?
0097風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:06:45.07ID:xb4ptXHuM
20代でもきついのにおっさん世代が7割て
0098風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:07:33.26ID:i3SBcyT+0
ラノベの読者がほかのラノベを煽るのよく見るけどどっちも大概じゃね?むしろ自分の読んでるラノベを高尚なものだと思ってるのがキモくないか?
0099風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:07:42.48ID:vBhjqFqRM
SAおじさん
0100風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:08:13.63ID:xgvXn70v0
どっちもおっさん向けなんやな
でも今の30代て若者枠か?
0101風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:08:34.20ID:rI6cB1HN0
ここの利用者が爺しかいないだけだろ
少年誌の若者人気作でさえ5割以上30以上だし
0102風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:08:36.49ID:qXyJHVz1M
>>92
何かの調べでは老年が多いってデータがあったような
このラノ調べだったっけ?
0103風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:09:07.54ID:6/Jy8/SN0
>>1
SAOは10代からの支持があるというところがポイントだろう
幅広い支持があるということ
一方宇崎ちゃんは青春時期を過ぎたおじさんの回春願望のあらわれってことや
0104風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:09:13.80ID:SIXTFF0U0
ほんとにSAOこんなジジイばっか読んでるの
嘘やろ
0105風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:09:57.33ID:6/Jy8/SN0
>>22
「俺キリト」は10代の層がメインやろ
まあオタクなら20代でもこじらせてるのは結構おるやろけど
リアル厨二病なんやし
0106風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:10:13.36ID:WGMKyyKxd
ソシャゲもメイン層は30〜40代だし
20代前半ってなにやっとるんや?
0107風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:10:17.43ID:H1qpBvJ+d
宇崎は最近つまらん
0108風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:10:19.55ID:cuJIuMPt0
救いようがねぇなあ
0109風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:10:58.52ID:2Th6AVYG0
10代20代なにしてるんやろ
0110風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:11:00.12ID:6/Jy8/SN0
宇崎ちゃんは大学生やからな
ティーンの頃にできなかった甘酸っぱい男女の恋愛もどきを宇崎ちゃんで補ってるんや
0111風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:11:02.17ID:2Vk33PMh0
高齢化ヤバすぎて草
若者がおらんやん
0112風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:11:30.43ID:RsgG+8GK0
宇崎ちゃんアニメ化するよね
エチ乳だから見てみようかな
0113風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:12:14.00ID:31aSGIC30
人口比考えろよ
0114風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:12:19.76ID:6/Jy8/SN0
宇崎ちゃん1巻は結構楽しく読めるけど即息切れしてるから30分アニメ化は無謀と思ってるわ
0115風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:12:52.31ID:nprd7Ha0M
もう異世界転生ものって食傷気味やわ
0116風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:12:55.70ID:u6NuMBPla
宇崎ちゃんは母と妹がまだ控えてんだよなあ
0117風吹けば名無し2020/07/02(木) 13:13:31.90ID:f19j2RG4a
>>113
そうは言っても父親がこういうの読んでたら嫌やない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています