【悲報】ゲーミングPC業界さん、ついにただの光る棒を発売してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:36:24.94ID:wwEk7vlC0https://www.4gamer.net/games/142/G014279/20200701045/
https://i.imgur.com/QE6kzFZ.jpg
https://i.imgur.com/VkngtbS.jpg
0454風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:02:59.32ID:K3I9kTMc0フルHDでいいなら余裕
ウルトラワイドの2Kとかになるとゲームによってはキツくなってくる
0455風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:00.79ID:nFeBM1lJ0地震対策+グラボ対策でマザーボード平置きの四足キューブ型ケースだからグラボが傾くことないよ
core v21ってやつ
0456風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:08.87ID:rQwcLGfA0無線LANで繋いだろ!
0457風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:09.45ID:Zgzj6VkUa0458風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:11.51ID:cPnKqyziMもうちょい部屋にあう色や質感だったらいいけどね
0459風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:15.02ID:TLrK87BS0スピーカーやないんか
0460風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:15.45ID:hHkytizm0https://imgur.com/ARkguT3.jpg
https://imgur.com/eauJb3Y.jpg
0461風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:16.20ID:rJkizOJH00462風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:19.01ID:6Yxkudnca不良というよりはイキリ散らしたおっさんに近いものを感じるわ
0465風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:29.59ID:dIMPU7ma00466風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:29.96ID:lxODZgRJp0467風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:30.21ID:7BFU9OPWp自作できそう
0468風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:30.41ID:hyc9wbov0見せないとこ光らせても意味ないやろ
0469風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:35.11ID:q92tTXjl0アーケードの音ゲーならまだわかるけどパソコン光らすのはマジでわからん
0470風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:37.14ID:VyHKq24+0そんぐらいのはず
0471風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:40.03ID:mpTdjmCIa0473風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:49.50ID:DBbQ8UIz0動画編集ならニューモデルが出て1年以内ならMacがコスパ一番ええぞ
0474風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:03:52.08ID:ZFnD2vrYa0475風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:01.64ID:AUKQzC8a00476風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:03.78ID:zip4kCEP00477風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:07.13ID:LA0EbZXfM電力供給はええんやけど光量がな……
最低限通電確認できるシンプルな方がサイバーパンク感あって良くない?
実用上も鬱陶しくないし
0478風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:08.75ID:GZ4DGiri00479風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:10.21ID:Dcjapi5f0これでアークやれる?
0480風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:12.24ID:zqIn5l6L0エアフロークッソやばそう
0481風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:12.55ID:G3VbWE30a逆に液体窒素ぶっかけて極冷してそう
0482風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:14.09ID:g1YbByN20あるぞ
https://www.fournines.co.jp/plaide/
0483風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:17.99ID:NPBsJ5HR0中身ミッチミチだけどいいんか
0484風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:20.03ID:My/Oxbx10こういうモノリス系ケースが好きなのにトレンドの安いケースはピカピカ用スケスケースばっかなのくそ
0485風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:21.48ID:OhyoIDGO0一般家庭なら使うたびにブレーカー落ちそう
0486風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:32.39ID:VyHKq24+0人間相手やろw
ゴキジェット作ってるんちゃうぞw
0487風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:34.67ID:TLrK87BS0本質的にはヤンキーな素質あるんやろ
0488風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:36.55ID:Pu1LYYCH00489風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:41.15ID:rJkizOJH00490風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:42.79ID:hji8FOM50熱やばそう
0491風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:43.40ID:/x1V5i8Q00492風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:46.29ID:yiGCnfPH00494風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:52.20ID:Ud1n/ooTd設定落とせばやれる
0495風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:04:54.35ID:DBbQ8UIz0ping定値を引くために引っ越しする奴ならおるで
0496風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:00.71ID:S0ImBtFn00498風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:06.79ID:J+LrKNRUa目悪くなるぞ
0499風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:08.41ID:+mcA99mb0FPSは設定落として
Arkみたいな重いゲームなら標準画質でレベルでいいなら8.9万あれば組める
0500風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:09.79ID:wwEk7vlC0あるで
https://www.bauhutte.jp/product/bgg01/
https://i.imgur.com/G4SMOeR.jpg
0501風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:20.49ID:vkpKExgBM0502風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:33.17ID:7BFU9OPWpあるのか...
0503風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:35.40ID:NPBsJ5HR0草
0505風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:37.60ID:MCASU7ioM0506風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:38.32ID:BpKEx9uq0なんのゲームかによるけどディスプレイ込みで組めるんちゃう?
ええグラボつもうと思ったら足りんと思うが
0508風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:39.85ID:VyHKq24+00509風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:42.20ID:30zzikvY0https://i.imgur.com/qyuwIFx.jpg
0510風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:46.56ID:QAt/ZGa90光らないやん
0511風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:46.85ID:YHaHJHA5p0513風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:47.85ID:lxODZgRJp0514風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:51.31ID:KfEHF81eM暗くても視力への影響は変わらないことが定説になってるぞ
0515風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:54.51ID:WH/nbo0400516風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:05:54.90ID:CxpmLT6u0トレンドなのか単にそういう慣習なのか暗いとこ明るくするためなのか実は排熱を光に変換してるのか
理由はなんやねん
0517風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:04.81ID:14DL1levrvaioの名前冠してるのにチープだなー
0518風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:06.43ID:LY+PbZomH0519風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:06.55ID:JiXV0EAxaスピーカー?
0520風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:07.15ID:K3I9kTMc00521風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:09.17ID:DBbQ8UIz0隙間がフケで半年洗ってないキーボードみたいになりそう
0522風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:11.68ID:rQwcLGfA00523風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:14.23ID:svnMHbfW00524風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:18.37ID:Zx9KcV2PMゲーミングメガネ BGG-01 | Bauhütte®
https://www.bauhutte.jp/product/bgg01/
0525風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:22.22ID:BlVR0Qou00526風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:30.19ID:mK/QiUN/0部屋の電気つけてるのに光るの買うやつはバカだが
0527風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:30.85ID:VyHKq24+0かっこええやん
なんの映画見るん?
0528風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:36.26ID:zqIn5l6L0RAZERのロゴキモいぞ
0529風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:39.23ID:ZKrVQd6MMスパイギアがモデルやらされてたやつやな
0530風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:41.32ID:KfEHF81eM自分でLEDテープうめこむんや
0531風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:45.04ID:QfQ67hDI00532風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:47.98ID:Q+WrkKQ00https://i.imgur.com/nvVU3lW.jpg
0533風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:53.96ID:yBqYQdnrpときどきこういう質問する人おるけどゲーミングpcをなんやと思ってるんやろ
ゲームができるpcやぞ
0534風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:06:54.46ID:xY2cqhVMaバウヒュッテ
レイザー
あとひとつは?
0535風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:01.48ID:Ud1n/ooTdPS4版よりは設定上でいけるで
0536風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:01.84ID:LA0EbZXfM通電確認とかのやつもあるけどそれ以上に違う目的のが多いと思うは
USB光るのとかは書き込みや通電の表示のためやと思うで
0537風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:03.00ID:KfEHF81eMクソ高そうなケースやな
いくら?
0538風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:03.19ID:XngyRtpK00539風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:03.40ID:iW2JzwbW0これでも10年もすれば廃棄対象の産廃になるらしいな
もう後継のエタンダール総合コンピュータ技術研究所で開発してるけど
0540風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:03.55ID:J/SGg0ZV0コストダウンで赤色LED以外無くて常時警告発しとるみたいになっとる
0541風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:04.47ID:u1bDjjPk0「BMWのグリル光らせるとかないわニキwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
在りし日のおまえら←ゴミ私大からのゴミ会社で非正規雇用w独身wこどおじw免許なしw
「こここここおここおこっここここここここっっここLEDはアリだろンゴォオオ!」
なぜなのかw
0542風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:05.94ID:UAc1gPJnr400万で買えるなら意外と安いんやな
0544風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:07.14ID:Yq1UlSGb00545風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:11.22ID:DBbQ8UIz0ゲーマーは疲れにくい<<<フレッシュレート反応速度や
0547風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:25.69ID:KfEHF81eMなにがついてるのこれ
エイムアシスト?
0548風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:30.51ID:iW2JzwbW04980円位の安いケースだぞ
0549風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:35.88ID:VyHKq24+0スパって視力1.7あんのにメガネの宣伝させられてんのかよ草
0550風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:39.95ID:u1bDjjPk0まあわるいんやろうけどさw
0551風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:40.57ID:30zzikvY0新海誠ォですねぇ
>>528
ほんまはNZXTの方が好きなんやがキーボードがレイザーやから縛っとるんやすまんな
0552風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:41.30ID:pEGoZY3K0他のにも言えるけど目おかしくなるやろこんなん
0553風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:07:44.63ID:ZG6nknjK0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています