【悲報】ゲーミングPC業界さん、ついにただの光る棒を発売してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:36:24.94ID:wwEk7vlC0https://www.4gamer.net/games/142/G014279/20200701045/
https://i.imgur.com/QE6kzFZ.jpg
https://i.imgur.com/VkngtbS.jpg
0339風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:02.04ID:vrQOWMfRr0340風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:02.78ID:rJkizOJH00341風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:05.19ID:503+BnSZ00342風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:08.13ID:Dicytr2T00343風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:09.05ID:DBbQ8UIz0家ごと光らせてるアメリカ人絶対いそう
0344風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:09.46ID:PBvRMjpbM0345風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:10.24ID:30X5etd5d0346風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:12.77ID:svnMHbfW00347風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:25.12ID:W2pr1DS+00348風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:34.70ID:t1D6BllS0ラグジュアリーケースとかいって出して欲しい
0349風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:34.73ID:YHo2+4Bhr基準となるブツブツがあるやろ
0350風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:38.47ID:VyHKq24+00351風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:39.49ID:vrIcUl2X00352風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:40.18ID:9b1Z6ncpdsteamのセールで安くなったゲーム買って満足してるワイ
0353風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.49ID:ZKrVQd6MMそらLEDだから抜群やろ
光量バッチリ
0354風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.75ID:npVPLHkdd0355風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.86ID:tkoGWZm600356風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:58.39ID:RAfe/5ws00357風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:59.72ID:+mcA99mb0大体ワンボタンで消したり付けたり出来るしな
無いよりはあった方がええわ
0358風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:00.44ID:Q6dr0TF800359風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:02.05ID:RSGtrQ0b0性能良いやつが光ってる→光ってるから売れたと勘違い→ピカピカちゃうの
0360風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:04.70ID:E14T4RVx00361風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:09.67ID:6ke0ye+GM最近組んだマザボがデフォルトで7色に光ったで
0363風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:14.09ID:YHo2+4Bhrワイやな
0364風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:16.00ID:EfPglADV0盛り場みたいで気が疲れるんじゃ
0365風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:18.85ID:svnMHbfW00366風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:20.49ID:pVqmQKb40満足する
0367風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:20.72ID:zqIn5l6L0マザボのRGB出力を使わずに独自規格とソフトをゴリ推しすんのなんでや
0368風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:23.17ID:KfEHF81eM2080詰んでciv4しかしてねぇ
0370風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:25.76ID:xTIHa/iR0本物は数十万のオフィスチェア買ってるし
0371風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:29.12ID:iW2JzwbW00372風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:32.45ID:VV83AUtXpCPU:763万コア(7nm)
メモリ:508000GB(転送158000TB/s)
ストレージ:150000TB(NVMe)
グラボ:RTX2080の130万倍
普通富岳買うよね
0373風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:33.82ID:eHLSUWtdr黒買ったけどノク感なくて失敗した
0374風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:38.31ID:K3I9kTMc0GTX980から1070に変えてから時が止まっている
0375風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:38.98ID:Z30YeXlo00376風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:39.46ID:xkLUq98Rdこういうの好きな人って
0377風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:40.30ID:LA0EbZXfM立ってはいた
立っては
残念なことに
0378風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:43.54ID:qx0sdKGE0でもRGBとかいうパリピ機能はいらんから安くして😠
0379風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:44.93ID:rJkizOJH00380風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:45.69ID:beKRsONeM0382風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:52.82ID:G3VbWE30a0384風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:53.76ID:X49cM2gN00385風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:56.92ID:YHo2+4Bhr踊る時の棒も光ってないと映えんやろ
0386風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:59.32ID:npVPLHkdd0387風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:01.49ID:nFeBM1lJ0コード外せばいい
CPUファンから二本出てるでしょ?
一本がLED用
0388風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:01.98ID:KfEHF81eM最初の頃は少し伸びてた
0389風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:06.10ID:ZKrVQd6MMクソダサ×クソダサでマイナスがプラスに転じる理論か?
0390風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:06.31ID:LIQlTZdh00391風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:09.93ID:UBORvm3H00392風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:12.36ID:6fadjrgV0風呂と歯磨きさせろ
0393風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:15.52ID:9uAhFb0d00394風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:18.52ID:CWXwinae0こういうやつって自作PCやったことないんか?
0395風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:18.96ID:giw5RusU00397風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:21.72ID:b+wwaAkvd0398風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:24.19ID:DBbQ8UIz0最近追加された機能が光り方のバラエティを広げる機能でキレそうになった
0399風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:25.24ID:4/ZfH7Pip見ていると心が躍る☺
0400風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:29.18ID:zqIn5l6L0ケースにLED付いてるやん
0401風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:29.32ID:wMWYFlMraブルーライトの車とかも
0402風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:35.74ID:kBjF594200403風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:38.82ID:tZq5nmdK00405風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:45.16ID:VyHKq24+0余裕で組めるで
0406風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:46.24ID:3wfaSebl0そら使えるやろ
0407風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:46.79ID:/x1V5i8Q00408風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:47.17ID:nFeBM1lJ0組める
60fpsで良いなら全然行ける
0409風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:49.94ID:pSWIIEpUMhttps://i.imgur.com/zMZxPwL.jpg
0410風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:52.59ID:b+wwaAkvd蛾とかと一緒なんでしょ
0411風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:52.72ID:LA0EbZXfM嫌儲ならスレあるはずやからそっち見るとええんちゃう?
あっちならゲームに関しては無難やろ
0412風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:56.32ID:pVqmQKb40吉田が組んだからそれ見ればいい
0413風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:56.70ID:FvYYlL7300414風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:57.34ID:3wfaSebl04kとかじゃなければ
0415風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:00:57.70ID:wftPa0ZD0そう思うとピカピカPCとデコトラって似たようなモンやな
0417風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:02.57ID:b+wwaAkvdつーくる!
0418風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:03.02ID:YS7bOzm300419風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:04.17ID:RAfe/5ws0多分これだ
光らせるのが好きなチー牛のみなさんどう?
0420風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:08.86ID:svnMHbfW0やっぱ爆熱なんかな
何度くらいになるんやろ
0421風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:11.29ID:xv4ZKSyC00422風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:14.48ID:kBjF59420草
0424風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:22.73ID:rJkizOJH0ゲーミングうんことか面白そう
0426風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:28.86ID:1NHblAaS0ゲーミング割り箸使わないんか?
グラボ曲がらん?
0427風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:35.00ID:wi+mYs0l0最終的にダンボール被せてから寝るようになったわ
ちな電源を頻繁に落とすとCPUに悪いので電源は落とせない
0428風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:36.00ID:yVo2j9dp00429風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:40.63ID:VyHKq24+038やけど5年前は光らせてたな
0430風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:41.13ID:6Yxkudnca値段は?
0432風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:50.40ID:rQwcLGfA0ゲーミングバケツはコラやっけ?
0433風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:50.45ID:ZKrVQd6MMゲームは突き詰めていくとPCで最も負荷の高い作業の1つだから
高性能ゲーミングマシンなら動画編集だろうが配信だろうが基本的に何でもできる
0434風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:01:54.64ID:NqsHLORVd0435風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:02:03.17ID:tNKrgaTz00437風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:02:06.61ID:b+wwaAkvdちなワイドルヲタなんやけど
乃木坂とかの握手会行ったらヲタクの頭が色んな色で面白いで
メスにアピールする為に奇抜な色になってるアマゾンの昆虫と一緒や
0438風吹けば名無し
2020/07/01(水) 21:02:09.24ID:ZKrVQd6MMやっぱうんこなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています