【悲報】ゲーミングPC業界さん、ついにただの光る棒を発売してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:36:24.94ID:wwEk7vlC0https://www.4gamer.net/games/142/G014279/20200701045/
https://i.imgur.com/QE6kzFZ.jpg
https://i.imgur.com/VkngtbS.jpg
0279風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:19.57ID:pddRsY1pd0280風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:21.34ID:K3I9kTMc0アナログスティック欲しいやつはどうしても高くなるよな
左手デバイス使ってたわ
やめたら一切使わんくなったけど
0281風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:22.34ID:ZKrVQd6MMワイは本格水冷を検討したこともないから知らん
自作の海外通販だとNeweggと米尼しか使ったことねえし
0282風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:33.25ID:anUztv+1p0283風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:34.74ID:RRqHJuCd00284風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:38.39ID:L1iLDqwR0デコトラとゲーミングPC似てる
0285風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:41.48ID:ptCRaX4ra0287風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:46.05ID:JzovJLVj0マザボとグラボ光ってるで
そんな派手じゃないが
0288風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:50.24ID:IQfYSPbL00289風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:54:53.67ID:xsbnN+ZAdいや流石にその理論は頭悪すぎるで
PS5が20万のゲーミングPC!ってのだけ知ってそんなこと言い出したんやろうけど
0290風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:00.12ID:rJkizOJH00291風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:01.23ID:ZG6nknjK0コレはただ光るだけなのか、何か退化してない
0292風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:03.01ID:WTzqcUV50これを風刺と分からないやつはガイジ
0293風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:04.33ID:svnMHbfW00294風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:10.12ID:9zc6J0oK0光ってる状態で作成するんか
0295風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:18.91ID:jC5UMM7A0アメリカ人が光るのが好きだからやで
これ以外の理由はない
0296風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:20.83ID:6/zOJkaf0アメリカ人はガチでデカい!光る!が大好きやもんな
0297風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:24.66ID:LA0EbZXfMいらんで
0298風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:30.24ID:JBRlPQgg00299風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:35.65ID:DBbQ8UIz00301風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:38.77ID:Q6dr0TF800302風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:42.40ID:KfEHF81eM0303風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:55:58.82ID:P7nJK4O80故障したときに電源がいかれてるのかマザーボードがいかれてるのか
違う部品がいかれてるのか分かるから交換の目安になる
0304風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:01.07ID:+mcA99mb0そんなわけないやん
コンセントに電源繋げた時点でどこがダメなのか分かるんや
0305風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:03.96ID:LA0EbZXfMゲーミングチェアは光っとらんよ
そこまでゲームしないけど買ってみたらコスパ良かったわ
0306風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:11.29ID:zFBVxVqla0307風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:13.10ID:My/Oxbx100308風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:18.44ID:CdhTLfKu0むかしぃ
バイクにぃ電飾つけてあそんでてぇ
そんでみんなやってるからぁ
車とかもあるしぃ
船でやってみたらぁ
イカあつまってきたんすよねぇ
0309風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:24.18ID:UWMVdJVuM0310風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:25.86ID:YHo2+4Bhr電源はオフやろな
結局見えてへんやろ
0311風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:30.61ID:CMY1Epft00312風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:36.07ID:kIrrz80U0日本で見ないレベルのPC環境になってて正直羨ましい
光らせる云々はともかく
0313風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:36.64ID:ZKrVQd6MM今は黒あるしセーフ
0314風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:40.58ID:zqIn5l6L00315風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:40.65ID:rD1KSVV4d0316風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:41.14ID:beJ82+anaプリセットとかアホか
画面端の色に合わせて光るとかじゃないのかよ
0317風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:41.71ID:8aqFXCaI00318風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:51.66ID:Taz3N9iH0未だに手元見ないと打ち込めない
0320風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:56.61ID:OiWVXX2lp0321風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:56.87ID:YSmgzl8S00322風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:58.02ID:YHo2+4Bhr「俺光る棒買ったよ!」
0323風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:56:58.63ID:svnMHbfW0中国父さん派手好きやもん
0324風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:05.26ID:BpKEx9uq0Ryzenのリテールファンが既にピカピカやしな。
大体当たっとんちゃう?
0325風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:05.50ID:jm/5M4AY00326風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:05.85ID:ZKrVQd6MMiCUEにその機能あるだろ
0327風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:06.78ID:My/Oxbx10もうある
0328風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:11.92ID:L1iLDqwR0草
0329風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:13.92ID:VyHKq24+0池田エライザは可愛いけど顔に肉ついてる人はホラー映画のヒロインに向いてないと思う
ホラー映画のヒロインは肉付きの少ない顔の方が映えると思うんだよなあ
0330風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:31.06ID:9b1Z6ncpd0331風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:31.70ID:npVPLHkdd0332風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:39.08ID:LA0EbZXfMFとHあたりに何な突起あるやろ
あれ参考にするとええよ
0333風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:40.76ID:wftPa0ZD00334風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:44.82ID:nFeBM1lJ0あっちは間接照明文化
シーリングライトを個人の部屋で使うやつ少ない
0335風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:47.27ID:30zzikvY0アメリカはみんな本格水冷やってるイメージや 南部は未だにWindowsXPとダイヤルアップなんやろ
0336風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:51.44ID:y2dLIpJ700337風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:57:58.04ID:zqIn5l6L00338風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:00.22ID:duw2EUMUM0339風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:02.04ID:vrQOWMfRr0340風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:02.78ID:rJkizOJH00341風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:05.19ID:503+BnSZ00342風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:08.13ID:Dicytr2T00343風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:09.05ID:DBbQ8UIz0家ごと光らせてるアメリカ人絶対いそう
0344風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:09.46ID:PBvRMjpbM0345風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:10.24ID:30X5etd5d0346風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:12.77ID:svnMHbfW00347風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:25.12ID:W2pr1DS+00348風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:34.70ID:t1D6BllS0ラグジュアリーケースとかいって出して欲しい
0349風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:34.73ID:YHo2+4Bhr基準となるブツブツがあるやろ
0350風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:38.47ID:VyHKq24+00351風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:39.49ID:vrIcUl2X00352風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:40.18ID:9b1Z6ncpdsteamのセールで安くなったゲーム買って満足してるワイ
0353風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.49ID:ZKrVQd6MMそらLEDだから抜群やろ
光量バッチリ
0354風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.75ID:npVPLHkdd0355風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:50.86ID:tkoGWZm600356風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:58.39ID:RAfe/5ws00357風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:58:59.72ID:+mcA99mb0大体ワンボタンで消したり付けたり出来るしな
無いよりはあった方がええわ
0358風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:00.44ID:Q6dr0TF800359風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:02.05ID:RSGtrQ0b0性能良いやつが光ってる→光ってるから売れたと勘違い→ピカピカちゃうの
0360風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:04.70ID:E14T4RVx00361風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:09.67ID:6ke0ye+GM最近組んだマザボがデフォルトで7色に光ったで
0363風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:14.09ID:YHo2+4Bhrワイやな
0364風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:16.00ID:EfPglADV0盛り場みたいで気が疲れるんじゃ
0365風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:18.85ID:svnMHbfW00366風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:20.49ID:pVqmQKb40満足する
0367風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:20.72ID:zqIn5l6L0マザボのRGB出力を使わずに独自規格とソフトをゴリ推しすんのなんでや
0368風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:23.17ID:KfEHF81eM2080詰んでciv4しかしてねぇ
0370風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:25.76ID:xTIHa/iR0本物は数十万のオフィスチェア買ってるし
0371風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:29.12ID:iW2JzwbW00372風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:32.45ID:VV83AUtXpCPU:763万コア(7nm)
メモリ:508000GB(転送158000TB/s)
ストレージ:150000TB(NVMe)
グラボ:RTX2080の130万倍
普通富岳買うよね
0373風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:33.82ID:eHLSUWtdr黒買ったけどノク感なくて失敗した
0374風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:38.31ID:K3I9kTMc0GTX980から1070に変えてから時が止まっている
0375風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:38.98ID:Z30YeXlo00376風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:39.46ID:xkLUq98Rdこういうの好きな人って
0377風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:40.30ID:LA0EbZXfM立ってはいた
立っては
残念なことに
0378風吹けば名無し
2020/07/01(水) 20:59:43.54ID:qx0sdKGE0でもRGBとかいうパリピ機能はいらんから安くして😠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています