トップページlivejupiter
1002コメント229KB

なろう主人公「状態異常って最弱スキルじゃねぇか!麻痺睡眠毒でゲームクリアするやつがいるか!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:16:24.51ID:Gh0C0ilc0
https://i.imgur.com/5uhGFeb.jpg
https://i.imgur.com/Lvx1dLc.jpg
https://i.imgur.com/13QzMUD.jpg
https://i.imgur.com/biuJhyr.jpg
https://i.imgur.com/ITPAOOc.jpg

チートばかりの中で斬新な設定
0606風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:13.57ID:UXJ++sHba
>>574
さすが直見とかバカにされてるやん
0607風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:15.96ID:ccw8Lh4n0
>>576
評価低かったけど凄い人に認められて実はすごいやつだったは定番っちゃ定番やしな
0608風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:19.17ID:Zu33Knu8M
ボスでも効果的に効いたりするのにアホちゃうか
0609風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:27.47ID:bGXto8+y0
>>600
読んでるんか…
0610風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:29.00ID:7miGZ+v20
効くようになるスキルとかが手に入るだけで全部覆るやろ
0611風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:35.71ID:4uhtZTPI0
>>593
むしろそれぐらいのやつが本当の俺はって拗らせる年やぞ
0612風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:37.76ID:Ow4OfYSl0
>>482
絶対に効く状態異常ってチートスキルやん
状態異常の仕様が全部こうなら他にも山ほど使えるやつ要るだろうし
0613風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:38.85ID:Uzf6AfgY0
>>584
頭納豆か?
0614風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:42.65ID:MPgcYHfjr
>>595
伊能というよりもはや異能だわなあれは
0615風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:45.70ID:t6//9vP0M
>>596
二章入って一気につまらんくなったから読んでないけど今どう?
0616風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:47.48ID:CXmvPh4b0
>>35
お前がさっさと世界救えよカス
0617風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:52.20ID:3K+Iv5x30
>>593
本屋やけどマジでおっさん読者多くて心配になるな
0618風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:53.91ID:7R32p/TA0
なんでこんなスレが伸びてるんや…
0619風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:54.99ID:iUF9N5Pid
>>605
人類最強のシビト?と戦ったところなんて結構危なかったやろ
0620風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:58.22ID:aMaIDAMw0
>>591
これ好き
0621風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:51:58.62ID:YuwL4NZP0
漫画も100日後に●●する××みたいなのやたらあったろ
完結させたの誰もいない
0622風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:04.37ID:q3ncjSPi0
>>557
DQ3のバラモスにラリホーが効くくらいしか思い浮かばんな
まあ効いたらそれだけで倒せちゃうから当然の調整なんだが
0623風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:08.05ID:Zu33Knu8M
>>24
軌跡シリーズとかどうやろ
ボスには全然効かない印象ある
0624風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:08.11ID:8liTgkMia
>>591
???
0625風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:11.52ID:6v3OO/LWa
>>595
後世に伊能忠敬の二番煎じおっても何の評価もされんやろ
0626風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:17.59ID:b1UouFKma
>>576
ダイヤのA批判か?
0627風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:18.31ID:tV8jwNcDa
>>607
タメがいるよな
積み重ねないとふうんで終わる
0628風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:19.47ID:IdCfDeet0
>>429
ラスボスみたいなのが最初の敵やからな
そいつ倒して実家出てから世界を旅してちょっとしたら原作もすぐ終わった
その漫画ももう少しで終わるで
0629風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:21.06ID:e7jMe/op0
頑張って揚げ足取ろうとしてて草
なろう作家よりも人生豊かにするように頑張ろうや
0630風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:22.55ID:CmtT3eEUr
>>591
なんか同情されててかわいそう
0631風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:32.36ID:2tT78Kpw0
ちょっと気になったけどイッチの貼った分読んだら満足したわ
サンキューイッチ
0632風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:35.73ID:EfQ6wAax0
敵に反射持ちはいるんか?
0633風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:36.11ID:Mqu5dtAg0
>>591
障害者への理解深める漫画みたいやな
0634風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:37.98ID:fIDc6qb40
>>589
アクア様が何回でも蘇られてくれるのは立派なチートやろ
他の勇者は初見殺し食らったら蘇れんのに
0635風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:38.91ID:iUF9N5Pid
>>618
そらマウント取りたいからよ
0636風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:40.01ID:t6//9vP0M
>>584
これ髪型なんとかならんかったんか
0637風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:40.56ID:CdmpJTI20
>>597
年一更新で草なんだ
0638風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:41.05ID:ww8teCfh0
>>618
みんなイキリたいんやで
0639風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:41.87ID:dHpoNLcud
なんJのスレで複数の人がおすすめしとったラピスの心臓おもろかったで
0640風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:46.64ID:q0RBN5xua
そう考えるとお兄様は他の
実は強い系とは一線を画してるな
0641風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:52:58.12ID:O4r6ZpuU0
なろう系でも面白いやつは面白い
ただこの漫画みたいなのは正直量産型やから最近はなろうには中々ない作品を読んでる
0642風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:01.08ID:74xTcGJ90
>>126
途中まで読んで完結待ちしてるけどそんな事しだしたか
0643風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:04.76ID:RP1UdM/a0
プリコネのいまのイベントボスめちゃくちゃ状態異常強いんだよなあ
0644風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:05.41ID:bcPc5qna0
>>568
これ元は恋愛系漫画のキャラだって知って草生えた
0645風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:07.74ID:DoMZ9vYiM
>>133
ドラクエだと使わん人は使わんやろ
0646風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:08.73ID:Q+WrkKQ00
ちょい前流行った盾の勇者見始めたけどこれホンマに主人公大逆転あるんか
救いがなくてイライラする
0647風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:11.80ID:tV8jwNcDa
盾の勇者ってしっかりしてたんやな
0648風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:15.48ID:bZ1NTpYR0
どうせチート能力もらうなら直死の魔眼とかどんな能力でも右手で触ればキャンセルできるとか中二病要素盛り込んでほしいわ
0649風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:21.82ID:dHpoNLcud
>>584
奴隷なのに小綺麗すぎる
0650風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:22.66ID:vsY7Vhu7a
>>267
最強クラスが状態異常でワンパン🤔
0651風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:23.72ID:LbCSSyQI0
>>466
EランクがあるのになぜEX表記にしないのか��
ほんま無茶苦茶やな
0652風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:27.08ID:kyQ8cSMA0
>>621
それはお前が続き見てないだけ
0653風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:27.22ID:6AIj+jAHM
>>83
半径1キロの詳細な地図が手に入るなら有能すぎるだろ
地図つってもそこまで細かく載ってるわけでもないし刻々と地形が変わっていくし
0654風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:29.63ID:MPgcYHfjr
>>632
初期の一方通行レベルでもおったらアウトやな
0655風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:37.53ID:3yBOOJED0
>>301
篤とかに見せたくてわざわざ顔胸にくっつけたままにしてたのほんとかわいい
0656風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:39.96ID:PuVqYqaN0
まあモンハンとかゴッドイーターに近いと思えばボスクラスでも毒麻痺睡眠効くのが普通でもおかしないやろ
0657風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:47.40ID:lZ8WAWJUa
>>591
なにこれ
0658風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:47.63ID:1JkVDmKE0
>>646
最後までイライラしたまま主人公死んで終わりやぞ
0659風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:50.52ID:fIDc6qb40
ンディアガナル殲記みたいななろう主人公をひたすら痛め付けるようなのは人気でないからな
0660風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:58.24ID:WCaTjiD/d
最後は女神様も麻痺毒でぐちゃぐちゃに腐るんやろか
0661風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:53:58.68ID:ccw8Lh4n0
>>472
百錬覇王とか最初何もできない人間ってレッテルはられるけど
スマホも使い方も最初ただの連絡手段だったけど
あるきっかけがあって自分の出来ることを見つけて努力する話なんだがなぁ
0662風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:02.16ID:IdCfDeet0
>>646
ずっとイライラするで
0663風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:02.88ID:RP1UdM/a0
ポケモンやったことなさそう
0664風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:07.97ID:fTSuYKGc0
転生主人公「水飴だらー」
異世界人「初めて食べるこれが甘いという味か」
転生主人公「塩ぱらぱら」
異世界人「肉がこんなに美味いなんて初めてだ」
転生主人公「カップ麺にお湯入れて3分待つぞ」
異世界人「カップ麺がこんなに柔らかくて美味いなんて…」
これが現実
0665風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:08.80ID:dHpoNLcud
>>643
誘惑くそうざいんやが
ムイミ接待かと思ったらムイミおったら仲間絶対殺すマンになるとかなんやねん
0666風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:12.22ID:lZ8WAWJUa
>>570
二期最後がそれやな
10月の三期楽しみや
0667風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:25.61ID:YG1c1SLxd
>>611
30代で拗らせるとか終わってるやんけ
0668風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:27.11ID:jahAQIgJ0
>>591
かわいそう
0669風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:33.86ID:bY4o7aLj0
>>204
カカッ
0670風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:35.10ID:Ytziltwl0
なろうらしいなろうじゃなくて普通に自分の書きたいもの書けばいいのに
0671風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:38.73ID:fmy59xSta
ドラクエの麻痺
不思議ダンジョン系の睡眠

毒が強い作品ってなんや?
0672風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:39.89ID:UamQFH0iM
>>466
神様が見たことないならそのランクは誰が作ったんですかねえ…
0673風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:40.31ID:ccw8Lh4n0
>>600
一部だけ読んでその作品を全部知った気になって叩くのは違うよな
0674風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:54:52.67ID:tV8jwNcDa
>>656
麻痺も睡眠も一定期間でそれで畳み掛けはあっても瞬殺できるほど無効弱くはないしな
0675風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:02.99ID:fTSuYKGc0
>>671
世界樹
0676風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:04.56ID:lZ8WAWJUa
>>672
神を作った者や
0677風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:08.19ID:Q+WrkKQ00
>>658
>>662
クソオブクソやんけ
なんで流行ってんねん
0678風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:09.39ID:3K+Iv5x30
>>670
それだと読まれなくて承認欲求満たせないんちゃうか
0679風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:16.29ID:u0wZPWlSa
>>664
これすき
0680風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:17.91ID:cXsctCj40
>>670
それが書きたいもんなんやろ
0681風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:23.25ID:liQiEmQg0
>>1
期待されてませんみたいなんがほんまキモい
廃棄されてくださいとか言うわけないやん
作者が現実世界で期待されて無いからってこの後掌返しされて気持ちよくなる為の導入過ぎてほんまキモい
0682風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:25.02ID:Y71Haklrd
>>295
実は神の能力持ってて他の能力者には使えないワザ10個使えるで!
0683風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:26.34ID:WCaTjiD/d
S級の女の子の能力とかはなんなん?
0684風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:29.37ID:voVJwRgyp
>>591
悲しみを感じる
なろうは正しかったんやね
0685風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:29.40ID:lZ8WAWJUa
>>671
世界樹
0686風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:32.77ID:vsY7Vhu7a
>>646
二三話くらいで救われてたやろ
0687風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:35.73ID:rB/5KFEJr
>>673
全部読めはあかんやろ苦行やぞ
0688風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:37.33ID:E8bhMkex0
>>591
絵柄が侘しさを際立てている
0689風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:45.19ID:ccw8Lh4n0
>>622
マホトーンも効く
ドラクエはその辺上手いと思うわバランス
0690風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:47.89ID:UXJ++sHba
>>664
これ主人公馬鹿にされてるやろ
0691風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:48.45ID:/sOA+L2q0
なんだかんだでこういう漫画大好物や
0692風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:50.00ID:K77KkwEdM
>>204
盾の勇者ってやつか
結構おもろいんやな
0693風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:55:56.50ID:UzRJZJ320
何がきついって主人公が好きになれんのよ基本的に
主人公が好きになれれば設定が臭くても割と平気なんだが
0694風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:02.30ID:bcPc5qna0
>>683
即死チート
0695風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:06.10ID:MPgcYHfjr
>>661
能力ないくせにご都合で勝ってイキってるだけの不快な作品にしか見えんかったがアニメが悪いんか?
0696風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:12.76ID:BaTX94WR0
八神庵の異世界転生はおもろいんか?
0697風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:17.81ID:kWjO5+oe0
なろう飽きたからハーメルン読んでるわ
0698風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:21.05ID:AEXuSjy50
クラスメイトが異常なほど性格悪いの作者の学生時代なにがあったんだよと思わせられる
0699風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:23.93ID:Hf+daLj60
>>591
残当
0700風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:27.08ID:cIK0mrwld
>>591
障害者を見る目ですね
0701風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:29.13ID:95cHFyHqx
https://i.imgur.com/cQdyeix.jpg
https://i.imgur.com/134v40a.jpg
https://i.imgur.com/hyGIGg6.jpg
https://i.imgur.com/Oyc9Hzs.jpg
https://i.imgur.com/jW9KcaE.jpg
https://i.imgur.com/fBEXap4.jpg
https://i.imgur.com/KUNZKeZ.jpg
0702風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:30.28ID:kWjO5+oe0
>>696
おもろいで
0703風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:31.12ID:vsY7Vhu7a
異世界なのに話続くと世界が日本になってるよな
0704風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:31.79ID:AHiX4Ywt0
毒かけてひたすら逃げ回るのが最強のラジアータストーリーズとかいう糞ゲー
0705風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:56:34.12ID:+J4O+9vNr
>>482
激圧とかダサすぎやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています