トップページlivejupiter
1002コメント229KB

なろう主人公「状態異常って最弱スキルじゃねぇか!麻痺睡眠毒でゲームクリアするやつがいるか!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:16:24.51ID:Gh0C0ilc0
https://i.imgur.com/5uhGFeb.jpg
https://i.imgur.com/Lvx1dLc.jpg
https://i.imgur.com/13QzMUD.jpg
https://i.imgur.com/biuJhyr.jpg
https://i.imgur.com/ITPAOOc.jpg

チートばかりの中で斬新な設定
0370風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:39:49.74ID:9GGV29iG0
>>354
コロナウイルスばらまける
0371風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:39:51.34ID:AQG08Rmma
>>35
魔法がある世界で手刀は草
0372風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:39:56.28ID:OoxZ/wzV0
>>262
みらいちゃん以降状態異常いくらか厳しめになった事実
0373風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:39:59.68ID:UXJ++sHba
>>272
これがかの有名なマサツグ様か
0374風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:00.56ID:ccw8Lh4n0
ゲームは状態異常の匙加減一つでおもしろくなるな
MMOだとボスに状態異常効かないから基本死にスキルやな
0375風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:01.07ID:tZq5nmdK0
こいつがEクラスで使い物にならんなら他のやつは異次元の強さなんだろうなぁ
0376風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:01.53ID:1JkVDmKE0
>>369
数字コピペするだけで文字数稼げるからな
0377風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:07.62ID:cxgPbRMRd
>>301
なんで胸にしまう必要あるんや
0378風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:11.07ID:s1I9b+ida
>>172
初期SLでプリシラ毒殺みたいなノリなんやろうな
でもそれが出来る世界って状態異常有能なんだよな
0379風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:12.15ID:IdCfDeet0
>>366
ないで

めちゃくちゃ強いボスでも「ポイズン」のワンパンで沈んでいくで
0380風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:12.30ID:Ocel4T2q0
こんな強い技術持ってる奴が弱いとされている世界なんてありえないんだよなあ
0381風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:12.79ID:lZ8WAWJUa
>>83
地図がどれだけの努力で作られてるか知らなさそう
0382風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:13.05ID:EO4jsubA0
>>362
絵師ガチャは当たってるな
0383風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:14.11ID:kLbHlnUp0
>>367
引きこもり苛められっ子ニート設定で世界を恨んでるぞ
0384風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:17.78ID:iUF9N5Pid
>>349
批評家ごっこしてるつもりなんか…
0385風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:21.99ID:FAXjrQ2Da
>>369
マスクデータ的な奴を主人公だけ見れるみたいな展開もあったろ
0386風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:23.70ID:bZ1NTpYR0
>>336
ただの関西弁やろ
って思ったら思いっきりマッマとか言ってて草も生えない
0387風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:39.49ID:mbggVH7Bd
ワイはランス10で睡眠毒でボスを完封したぞ
0388風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:42.70ID:z3J1v/4I0
>>367
これは普通に戻ろうとしてるけどな
0389風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:43.12ID:atC0QuNia
>>336
阪神は弱いのにな
0390風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:48.14ID:gTEeIluJ0
この作者ソシャゲ脳金オートプレイしかしらねーんじゃねえの
普通のゲームしてたら状態異常が弱いだなんて思わない
0391風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:48.63ID:Go4lHKS60
>>362
毒というよりもはや呪いの類なのでは?
0392風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:51.72ID:FAXjrQ2Da
>>336
0393風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:52.67ID:c/aC7k/80
>>1
グロ
0394風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:54.56ID:8E9c8Dg+a
転生か忘れたけどデブサイクの勇者が人間裏切りモンスターになるやつ
作品名だれかわかる?
0395風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:55.49ID:0RQT5+Hc0
そういえばこれから先こういう画像もアップロードしたら普通に捕まえれるようになるらしいけど
もしつかまらなかった名実ともにステマって判断できるからええよな
0396風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:40:58.06ID:ePGGLfeJ0
まあ対勇者戦になったら100%耐性あるしクソスキルだよな
0397風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:00.83ID:GIOTK5xLd
昔のFF11で赤魔ソロがグラビデマラソンとドットダメージで
十数時間かけてNM倒してたの思い出すわ
0398風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:01.76ID:fTSuYKGc0
>>338
転生モノで幼少期を延々とやってるの結構あるけどマジワンパターンで必要ないよな
0399風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:01.92ID:LbCSSyQI0
無条件で状態異常が効き続けるのはゲームならワゴン行き一択やな
0400風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:06.17ID:tV8jwNcDa
縛りプレイ俺すげーなの?
0401風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:11.63ID:+r/7Kc2o0
>>362
主人公の顔悪すぎて草
0402風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:11.66ID:QWIWMRqAp
なんか頑張って斬新な設定考えてるけどテンプレから始まってる時点で全部焼き増しの粗製濫造にしか見えんのよな
0403風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:16.79ID:ZVp0z0buM
>>379
E要素どこ…?
0404風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:17.47ID:fwtUKH1Y0
耐性持ち無し?
100%効くRPGあったらクソゲーだろ
0405風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:18.50ID:LNtdacY1r
>>367
そういうとこ描写したら読まれなくなるような読者層がね…
0406風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:21.60ID:plqNF0r30
やはりポンコツ転生よ
0407風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:22.48ID:kA0upjY40
創作って「正義対悪」が多いと思うけど、
なろう系は「悪対悪」で主人公が悪になってるのが結構多いんよね
ダークヒーローとかアンチヒーローじゃなくて欲望にまみれた悪党って意味の悪で
0408風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:28.91ID:3kQptFe1r
>>362
異世界のランク付けって基本おかしいよな
0409風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:29.14ID:Ytziltwl0
クソゲーすぎる
せめてリキャスト長くしてデバフ消去させろ
0410風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:34.19ID:Gh0C0ilc0
ちな毒はボスにもちゃんと効くから安心やな

https://i.imgur.com/RsIfMfB.jpg
https://i.imgur.com/ItRlnYP.jpg
https://i.imgur.com/Sn0AfXp.jpg
0411風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:37.15ID:vHThjxOba
こんなしょーもない漫画に自己投影して弱い自分に救いを求めるとか虚しくないんか
0412風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:45.14ID:uJIZzmQf0
面白そう

https://i.imgur.com/7ZWdz6I.jpg
https://i.imgur.com/WFrQleQ.jpg
0413風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:45.16ID:DZdSf/Nc0
>>301
じゃあなんで腹にくっつけてん
0414風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:47.94ID:tV8jwNcDa
>>404
ほんこれ
0415風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:48.39ID:7FyMsQGmM
レジストされない状態異常はほぼチートだわな
0416風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:50.01ID:8GPMvVMQ0
FF7Rとか毒マテリア育てるだけ無駄だったもんな
敵の状態異常もウザいのは動けなくなる系かバリア系
0417風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:50.02ID:XaKYHfFX0
>>362
ちょいちょい日本語がおかしいなこの漫画
立証じゃなくて検証だろ
0418風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:56.45ID:9GGV29iG0
>>362
コイツもう闇落ちしてるだろ
0419風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:41:56.79ID:atC0QuNia
>>382
外れやで
中途半端に上手いやつよりオムツライオンの方が売れるやろ?
0420風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:00.36ID:1JkVDmKE0
>>398
最近だとだいぶ減ってきてるけどまだちょろちょろあるしな
0421風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:00.91ID:xzyc+Uuv0
>>384
批評家だって作者童貞くせえwとか言ったりするやん
0422風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:01.66ID:sgnZt2CSa
意味もなく優遇されて新しい世界でやり直すって展開きつすぎるわ
0423風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:02.32ID:tFUBmP9f0
なろう小説って未だに異世界行ってステータスオープンしてるんか…
0424風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:02.68ID:ccw8Lh4n0
>>380
野球漫画でもめっちゃ変化球持っててコントロール抜群の奴がヘボピッチャー扱いだったりするから多少わね
0425風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:06.21ID:6v3OO/LWa
大体のボスってはめ殺し対策か行動不能になる状態異常レジストしてくるからな
だったら実装すんなよ
0426風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:10.24ID:XKUrbgRv0
>>379
面白いか?
0427風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:15.52ID:lZ8WAWJUa
>>301
マジックやめほ
0428風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:15.99ID:iu1TCLTu0
>>35
S級勇者に物理手刀ワンパンなら女神が自分で倒しに行けばええやん
0429風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:22.99ID:EXxXIPjGp
最近漫画で最果てのパラディンを読んだがアレもどんどん主人公がチート状態に強くなるんか?今んところ一般人よりは少なくとも強いくらいやけど
0430風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:27.50ID:q87SQxx90
??「マカカジャ マカカジャ マカカジャ 獣の眼光 メギドラオン」
0431風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:40.44ID:SkMaWGeu0
毒強いやん
0432風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:43.21ID:sCZkEivPp
またなにかやっちゃいましたか?
https://i.imgur.com/TIAR4kW.jpg
0433風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:43.48ID:u0wZPWlSa
>>391
4回刺したら死神が出てきて殺されるみたいな
0434風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:44.76ID:fXDY1BGl0
主人公が現実世界に戻るために奮闘するとかやって欲しい
そうしないのであればそれが許されるくらいに何かに振り切ってればええけれど
怪物王女の作者が描いてる時間停止勇者みたいに
0435風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:47.51ID:H7d668z3x
マサツグ様の作者が書籍化で自分がおちょくられてるのに気付いて開き直ってたけどやっぱ耐えられなくなって打ち切ったの草
0436風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:47.67ID:YD2o+0t8a
>>407
小説て悪VS悪ばかりなイメージ
馳星周とかそれしか書かんし
0437風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:47.90ID:zYDxoh9/a
>>410
この作者ドラクエすらやったことなさそう
ていうかゲームやったことないやろ
0438風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:48.31ID:uzVGf8PdM
>>410
こんな動く石像みたいなのにも効くんか
毒ちゃうやろ
0439風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:48.34ID:FAXjrQ2Da
>>410
草ァ!
0440風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:49.86ID:7z4NECHf0
今度は悪役勇者ブームか
0441風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:49.96ID:lZ8WAWJUa
>>367
死んでるからまあええや!とかや
0442風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:51.16ID:exVfA8j+0
実は最初の女神っぽい奴が黒幕で状態異常スキルが実はやべえから廃棄したって話とみた
0443風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:51.27ID:3K+Iv5x30
ボスにも毒が効くって毒が相当珍しいんかとも思ったけどそれならランク高いはずやんな
0444風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:51.53ID:ZmTJ5F/y0
普通ボスに黒の衝撃かけてからレベル2オールド叩き込んで逃げるでフレーム調整しながらレベル5デス使うよね?
0445風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:51.55ID:EO4jsubA0
>>419
あれは売れてるって認識でええのか、、、
0446風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:53.75ID:kLbHlnUp0
>>423
これホンマ草
めっちゃシリアスな場面とかでもオープンするぞ
0447風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:55.61ID:uPTe2ufs0
マジでこのジャンルがここまで台頭したのが1ミリも理解出来ねえ
クソタイトルクソ内容クソ画力の3クソやん
0448風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:42:59.01ID:LCys8ad/M
これ割と面白いから読んでみろ
売り上げも順調
0449風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:02.48ID:tZq5nmdK0
>>410
きいちゃうのかよ
0450風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:02.72ID:Mqu5dtAg0
いや睡眠麻痺毒って弱いやろ
ダメージ入らんし
睡眠と麻痺で動き止めつつ毒の微々たるダメージで死ぬのを待つ糞プレイしかできんやん
0451風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:08.38ID:ccw8Lh4n0
>>421
ガチで評論でめしっくてるやつがいうんか?
0452風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:13.10ID:WOVyUhea0
ゲーム的な設定に頼らざるを得ないのにゲームの不文律を破綻させなきゃ話が作れないってのが悲しい
0453風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:13.53ID:DFhnCgR5a
ロクサーヌかわいい
0454風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:16.91ID:xOBvoGYyd
タイトルがなんでこうも臭いのか
0455風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:17.06ID:BxYyqPxUF
なんで異世界のやつはどいつこいつもバカなん?
0456風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:17.68ID:z3J1v/4I0
>>418
虐待されてたから日本にいた頃から闇堕ちしてる
0457風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:26.36ID:YT8dz0Wh0
スリップダメージ系ってゲームだと大体バランスブレイカーだよな
0458風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:28.22ID:WbWY6jDV0
モンスター娘が出てくる いい作品なんかないか?
もちろん獣人とかエルフだけなのはいらんで
0459風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:29.80ID:DZdSf/Nc0
>>410
なんでもありすぎるやろ
0460風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:35.23ID:o+zRP6OXp
>>410
明らかに1時間もかからず数分で死にそうやし割合ダメやなくて通常ダメージなんかこれ
0461風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:35.89ID:EfQ6wAax0
とりあえず麻痺ばら撒きまくっておけば誰かエアスラしてくれるやろ
0462風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:37.05ID:1JkVDmKE0
>>429
旅立つ頃には世界最強クラスになってなかったっけ
0463風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:37.38ID:YG1c1SLxd
>>422
書いてる奴らと信仰してる奴らが望んでいることだからしゃーない。
0464風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:45.44ID:cHGJpmR2d
>>367
ゲーム世界行く話で最後現実世界に戻って終わったらフルボッコにされたで
0465風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:48.47ID:8ut6UQ020
世界樹で論破可能だよね
0466風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:43:59.69ID:IdCfDeet0
>>403
主人公はこの世界でも初のExtraの規格外のEやねん
女神も見たことないレベルの最強ランクや
0467風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:44:06.25ID:g9TiXSEo0
>>343
なろう大好きやん
0468風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:44:06.59ID:LLUUpvog0
転生じゃないけどこれ好き
https://i.imgur.com/YbRy58u.jpg
0469風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:44:07.75ID:xzyc+Uuv0
>>451
オブラートで包んでな
0470風吹けば名無し2020/07/01(水) 09:44:12.11ID:i2iTzDlo0
こんなんが出版されまくってんなら鬼滅がバカ売れするのもわかるわ
なんやこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています