トップページlivejupiter
905コメント204KB

【悲報】東京さん、感染者が激増しても自粛要請しない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/29(月) 20:50:29.40ID:N8FSTNTy0NIKU
他県にメッチャ広がるパターンや
0771風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:43:58.83ID:gjvjW3ir0NIKU
>>720
経営者じゃないと経済の心配しなくていいんだ
0772風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:04.22ID:XkZXukqPpNIKU
ほんまカッペの東京への嫉妬見苦しいな
0773風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:05.82ID:pLZhDNrz0NIKU
>>725
ツイッターでそれ言うと社畜社畜言われて死ぬほど叩かれるで
0774風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:06.05ID:9TVJZU+cdNIKU
>>751
勘のいいガキは嫌いだよ
0775風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:06.81ID:J0dYBSM60NIKU
ブラジルみたいにぶっちゃけたらええねん
そしたらみんな覚悟できるて活気でるで!
0776風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:08.58ID:0+sDyCwU0NIKU
>>759
草恥やったわ
0777風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:10.71ID:YWs5Q/rj0NIKU
指標があってそれ越えたら基準の見直しってマジで意味わからん
最初から無くさないのか
0778風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:13.78ID:cmD+Pe0C0NIKU
ちゃんと検査数で割れよ どうせ検査数増やしてるってオチだろ?
0779風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:16.30ID:GJgpGbT8aNIKU
東京の満員電車てそんな長時間乗るんけ
ギュッと乗ってパッと散るイメージや
0780風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:18.47ID:AK32tqWSMNIKU
>>743
その甲斐あって今やソウルの1日の感染者はだいたい一桁っすわ
0781風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:19.15ID:cTvgFeKc0NIKU
だって死なねーもん
もっと変異して狂犬病くらいの致死率にしてから出直してこい
0782風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:24.29ID:b6BI0/mT0NIKU
むしろ元に戻ってこれなら自粛する必要あったのかと
0783風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:25.86ID:2LLToxR6dNIKU
コロおじは引きこもってればええやん
0784風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:40.06ID:oCvtSqIp0NIKU
>>781
それは流石に勘弁
0785風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:40.68ID:G339xnI80NIKU
正直もう誰も気にしてないわな
全然死なないし
0786風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:42.18ID:qZcnJOly0NIKU
つうか満員電車はセーフとか絶対嘘やろ
ふざけんなや
0787風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:47.63ID:qiWIB9ng0NIKU
ディズニーいきなり全国の客入れて再開はあたおか
USJみたいに最初は千葉県民だけ、コロナ次第で首都圏民だけ、て段階的にやらんと
0788風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:48.50ID:XkZXukqPpNIKU
>>783
これな
0789風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:50.73ID:DQbRjgIE0NIKU
第二波の定義ちゃんと決めとけよ
0790風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:54.62ID:XZgzRhDRaNIKU
>>781
そこまで上がったら逆に終息するわ
0791風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:57.10ID:+oNroM54dNIKU
都内の学校でクラスター発生したらどうするんやろまた在宅勉強なるんか
0792風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:58.16ID:3rF9UK8N0NIKU
お前らが思ってるほどトンキン人もアホとちゃうからな
賢人は冬の第二波でまた緊急事態宣言される前に今のうちに金暴力セックス酒の夏を精一杯楽しもうと命を削ってんねん
0793風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:59.97ID:etnBSdj80NIKU
アメリカ見ても感染者数激増しても死者数全然増えてないからな
自粛したほうが死ぬ説まである
0794風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:44:59.99ID:puy/EFcm0NIKU
>>779
田園都市線はエグいで
沿線で感染広がりまくり
0795風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:00.53ID:aCg3icro0NIKU
>>705
東京が地元なんていっても所詮四百年程度しかない新興都市で、上流は武士だから地方出身者なんだよね
地方の方が歴史ある土地多いしそういう観点から考えられないんだろうな
0796風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:07.96ID:qJiGyiF8aNIKU
さっさとワイの血液抜いて弱者にぶち込めや
0797風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:16.11ID:wGgDb75U0NIKU
>>787
ほんこれ
0798風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:20.44ID:gjvjW3ir0NIKU
こんなことなら緊急事態宣言なんか出さなきゃよかったな
0799風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:23.85ID:etnBSdj80NIKU
>>751
スパコンはウイルス接触量を考慮してるのか?
0800風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:28.05ID:c/uw7CTDaNIKU
>>734
せやね、ストレス減らして免疫高めるのが一番のコロナ対策
体調悪い時は繁華街を控えるとか、最低限のことをやっておけばいいと思う
0801風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:30.05ID:HvR9q67j0NIKU
>>625
おまえも頭固そうだな
0802風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:30.54ID:g3EhMdBQaNIKU
東京の風俗おじは今でも夜の街行っとるんか?
怖くないの?
0803風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:39.99ID:he2gqwXZrNIKU
>>722
もう第一波の時点で震災並みに金使ってる
0804風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:40.07ID:2aQjqZrNdNIKU
都知事選終わったら自粛ムードになるやろ
今自粛自粛言ったら小池が落選する可能性がある
0805風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:44.67ID:puy/EFcm0NIKU
>>787
むしろ東京人禁止や
0806風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:45.69ID:b3l3O2ssaNIKU
自粛しなくても自助努力で何とかなるウイルスやろ
アメカスとかマスクもせず喋ってるやつがガイジなだけや
0807風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:49.80ID:5lnquMTgdNIKU
>>787
まずは都民だけやぞ
千葉みたいな土人に汚染されるのはマイナスや
0808風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:50.07ID:8lBq8IItrNIKU
死ぬのは高齢者と基礎疾患者とバレたから誰も気にしてない
うちの会社も完全リモートワークのはずなのに出社する従業員がちらほら出てきてる
0809風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:45:57.68ID:UXCnkO510NIKU
実際そこらへんの一般人ですらもう自粛なんてしてへんし自粛要請にも反対やのに
普段アナーキストぶってるなんJ民がなんでコロナ過剰にビビってるのか意味わからん
0810風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:03.36ID:XTI+bZftaNIKU
>>798
スウェーデン「そうだぞ」
0811風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:03.87ID:XZgzRhDRaNIKU
>>804
ならんやろ
国がさせんわ
0812風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:05.27ID:kB5B6Rbw0NIKU
パチンコ電車は話さないから飛沫が飛ばずクラスター化しないって話が合ってそう
0813風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:08.90ID:yihFiVFIrNIKU
岩手や徳島の無茶に思えた警戒の強さも今の東京の民度の低さ考えたら納得するしかないやろ
0814風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:13.60ID:aCg3icro0NIKU
>>749
羨ましいか?という質問は、うらまやしいだろ?という気持ちがあるから質問するわけで、それがわからない程度の低レベルの知能じゃその程度の反論しかできないんだろうな
0815風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:14.32ID:0+sDyCwU0NIKU
何が言いたいんやこれだから何?って答えしか返ってこないやろw
相当コンプ持ってるんやなw

795 風吹けば名無し[] 2020/06/29(月) 21:45:00.53 ID:aCg3icro0NIKU

>>705
東京が地元なんていっても所詮四百年程度しかない新興都市で、上流は武士だから地方出身者なんだよね
地方の方が歴史ある土地多いしそういう観点から考えられないんだろうな
0816風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:16.04ID:qNXFZAywdNIKU
俺たちの安倍ちゃんは国民の為にこんなあっけぇ対応してくれてるのに小池はなんかしたのかよ?




新型コロナ対策専門家会議 政府側の求めで文言の削除や修正も


これまで専門家としての見解や提言を示してきましたが、その過程で政府側から求められ、文言を削除するケースがあったことが関係者への取材で分かりました。 
中には「無症状の人も感染させている」といった文言が「パニックが起きかねない」という理由で削除されたケースもあり、 
専門家と政府との関係が問われることになりそうです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200624/amp/k10012481901000.html
0817風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:23.50ID:wInl8joQ0NIKU
東京ディズニーランドでクラスターになっても名前のくせに千葉だから東京都は何も干渉できんって言う
0818風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:26.89ID:SfRu70pg0NIKU
維新推薦 小野たいすけの公約

■「夜の街」の風評被害を払拭したうえで、ウィズ・コロナの時代の新しい魅力を創出
■ナイトタイムエコノミーを推進
■ウィズ・コロナを見据えた「オープンウェア」な都市計画を策定
■道路にオープンカフェや屋台などを設置する「パークレット」の開設、野外公園のトレーニング器具の充実などにより、屋外でも完結するライフスタイル
■ダイナミック・プライシング(時間別価格設定)の導入
■隣県をも巻き込んだサテライト都市整備構想
■学校外教育バウチャーを導入
■パートナーシップ制度(東京版PACS)
■混合介護の導入を促進し、ダブルケアやヤングケアラー問題の解決
0819風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:37.27ID:8lBq8IItrNIKU
ホストクラブとピンサロを禁止するだけでも相当削減できると思うが
0820風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:37.55ID:6r+YMdxz0NIKU
コロナって実はかかってから1年後の死亡率がめっちゃ高くなりますみたいなパターンもあるやろ
自粛とはいかなくてもちゃんと予防しろやカスども
ビビってなんぼや
0821風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:40.16ID:EufBb50JaNIKU
夜の街でしか広まらない
一般人には無関係
電車は安全

こんなところか?
0822風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:43.85ID:FM1RxLZ2pNIKU
>>727
単純な話しちゃうんやな
ほんとに数年先の未来が読めへんな
0823風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:46.57ID:RHuI+kNx0NIKU
>>812
咳したら意味ないけどな
0824風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:46.69ID:AK32tqWSMNIKU
>>803
なお効果はほとんどなかった模様
感染は収束せず、経済は壊滅的、病院は経営破綻、
0825風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:48.54ID:RtsU3O0o0NIKU
普段から風邪を舐めてるから新種の風邪が流行った時にパニックになるんだわ
風邪だって下手すりゃ死ぬぞってコロナが教えてくれてんねん
0826風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:52.23ID:vg/TxtkOMNIKU
>>809
スペイン風邪の歴史を知って震えてるんやで
0827風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:54.99ID:J5N3qIi6MNIKU
とりあえずキャバと飲み屋だけでも閉めとけや
あほかトンキン
0828風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:46:58.09ID:/3U4cbMx0NIKU
>>787
こんな雑魚ウイルスのために営業休止してんのがアホらしいわ
バンバン開け
0829風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:05.40ID:b3l3O2ssaNIKU
>>751
あれマスクとか窓明けとか考慮されてないやろ
0830風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:05.82ID:xUiML4mR0NIKU
数十人のために経済止めるほうが損失大きいと言うのはわかるがそれは他県の人間が言い出すならまだしも当の本人が勝手にセーフっていうのはおかしいやろ
この基準で最初は自粛してたやん
0831風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:07.04ID:2kXwY94zaNIKU
コロナは後遺症あるらしいから若い奴は気を付けろよ

https://www.news24.jp/articles/2020/06/23/07666223.html
0832風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:12.36ID:0+sDyCwU0NIKU
>>814
君人とのコミュニケーション苦手やろ!w
もっと練習せなあかんで〜( ´Д`)y━・~~
0833風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:13.53ID:67MOKBH+dNIKU
言うほどトンさん汚染地域みたいになっているか?

【新型コロナ】千葉県内で20~40代4人感染 3人は会食原因か、専門学生1人は経路不明

https://news.yahoo.co.jp/articles/15de3747db576337b5247b2a952202b1ed91d0bf

松戸市居住の40代男性会社員は20日に
県外での感染判明者を含む約20人と都内飲食店で会食しており、感染。


【新型コロナ】新たに男女2人の感染確認 横浜

https://news.yahoo.co.jp/articles/74ce0e2a385f0e553d549e3685df9815bee19e40

女性は夫と2人暮らし。東京都が陽性と確認した
知人女性と21日に会食していた。


【新型コロナ】浜松の会社員、勤め先の東京で感染か 帰宅後に陽性判明

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-00000048-asahi-soci

 男性は東京都内の会社に勤務。22日に浜松から出社し、東京の社宅に滞在していた25日にだるさや熱っぽさを感じた。
 市生活衛生課では発症前の行動履歴から都内で感染した可能性が高いとみている。
0834風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:14.72ID:3Xtdi5ET0NIKU
>>617
宇都宮か?
あいつは維新じゃなくて共産党とかじゃないっけ
0835風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:19.10ID:TaB6V15V0NIKU
with コロナやからな
0836風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:20.68ID:qNacrRgZ0NIKU
コロナ蔓延したらどっちにしろ経済死ぬやろ
老人が死ねば未来が明るくなるとか頭お花畑やろ
0837風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:24.57ID:etnBSdj80NIKU
>>803
都市ごと止めるという全く意味のないただ疲弊するだけの策をやってたからな

普通は「クラスター感染が起きたところ」だけ封鎖する
鳥インフルでも起きた農場とその中心だけ殺処分
宮崎の一つの養鶏場で鳥インフル出たからといって県全体で殺処分しないのに
0838風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:30.57ID:lcHwIEdA0NIKU
>>763
小池百合子が築地移転から今までの間に
ガンガン金使いまくって草生えるわ
0839風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:32.23ID:XcGqfONv0NIKU
30人連続→50人連続→?
0840風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:34.62ID:Su9tzR1A0NIKU
>>825
今年のインフルめっちゃ減ってたの草
予防大事や
0841風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:35.14ID:XkZXukqPpNIKU
引きこもりカッペコロおじ
引きこもってどこへもいけないストレスでコロナにかかったら重症化

東京人
行きたいところへ行ってストレス解消
コロナにかかっても健康体なのですぐ治る


バカには分からんやろな
0842風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:44.92ID:qFk7FT8ZaNIKU
選挙終わるまでリボ払いやぞ 安心せいや
都知事選挙終わったら100人出してくるやろ☺
0843風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:48.74ID:BylLgD9SpNIKU
東京アラートって結局なんなんだよ
0844風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:53.76ID:Wp+c5M7kMNIKU
電車安全論者ほど風俗とキャバクラとパチンコさえ抑えればコロナ収束すると思い込んでるのが興味深い
0845風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:57.89ID:/jaZL9Kv0NIKU
東京の飲食店とか潰れまくってるんか?
0846風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:47:59.23ID:0+sDyCwU0NIKU
>>834
所属きちーなどっちも��
うーん山本でw
0847風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:02.69ID:wInl8joQ0NIKU
>>840
日本って綺麗好きなイメージあったけど意外と手洗いしてなかったんやなって
0848風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:06.06ID:oCvtSqIp0NIKU
税金もまともに納めてないような夜の街放置しとく理由て
財政会がお世話になってるからってことなんか
0849風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:06.46ID:aCg3icro0NIKU
>>832
あほすぎ
おまえ無職だろw
0850風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:12.80ID:2LLToxR6dNIKU
>>802
感染したところで死なんし
ガチのジジイはそもそも入店拒否やし
0851風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:13.14ID:wGgDb75U0NIKU
>>828
お前反社やろ、医療崩壊したらどうなるかもわからないのか
0852風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:19.09ID:5iWfFwy60NIKU
感染者出てから一度も0になってない無能土人地域
0853風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:21.37ID:d99WILXj0NIKU
60人あたりの数から、100人まで飛ぶのって早くなかったけ?
0854風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:28.07ID:m6HxR2TRdNIKU
もう金ないから自粛お願いできないんや…
0855風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:30.46ID:EufBb50JaNIKU
夜の街でしか広まらない
一般人には無関係
電車は安全

こんなところか?
0856風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:31.21ID:wT/VkONp0NIKU
明後日から3日間、大阪から東京出張や…こわい
0857風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:32.21ID:ydzoCM2S0NIKU
>>843
レインボーブリッジが赤く光るんやで
0858風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:34.99ID:amJUyq3h0NIKU
今年は花火大会無理やろな
0859風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:36.08ID:eI49ZdBZMNIKU
一時は咳き込んだだけで睨まれるレベルの集団ヒステリー起こしてたなのに今度は楽観ムードか
極端すぎるやろ
0860風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:38.86ID:I81g7lXP0NIKU
百合子がエチエチやからしょうがないわ
コロナ終息したら会見見れなくなるしこのままでええぞ
0861風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:40.76ID:JaF7iP0CaNIKU
>>841
ストレスあるやん草
東京はストレス溜まるところなんやな〜不健康な街やね
0862風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:44.95ID:0+sDyCwU0NIKU
>>845
ワイの地元やと潰れたとこ知ってる店には無いな
0863風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:45.33ID:mwj82gKf0NIKU
ディズニー再開するってマ?
0864風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:47.44ID:XkZXukqPpNIKU
>>852
人のいないカッペと比べんなよ
嫉妬か?
0865風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:48:55.97ID:sQXjovCs0NIKU
水俣病の時も近辺の漁業関係者に自粛要請してたんだってな
禁漁にしたら漁師の補償をしなきゃいけないから
この国は学ばない
0866風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:49:00.46ID:Y5X3yyJxpNIKU
>>820
https://www.reuters.com/article/us-health-coronavirus-effects/scientists-just-beginning-to-understand-the-many-health-problems-caused-by-covid-19-idUSKBN23X1BZ

他臓器への後遺症はマジっぽいけどどうなんやろね
0867風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:49:08.17ID:juItfBpw0NIKU
2020年はトンキンさんが輝いてるな
0868風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:49:10.22ID:etnBSdj80NIKU
中国が最初に都市ごと封鎖というパニック起こしたもんだから
それに釣られて世界が都市封鎖というアホな対策に出た
起きたところだけ封鎖を徹底してればこんな自粛に体力を使うこともなかった
そして二度と自粛が不可能になってしまった
0869風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:49:11.28ID:KTUQaQIl0NIKU
休業させろ!!
0870風吹けば名無し2020/06/29(月) 21:49:11.71ID:LA3MEKrh0NIKU
なんjでも最近野球スレに押され気味やねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています