トップページlivejupiter
702コメント172KB

営業ワイ「毎日毎日外回り…………」 事務のゴミ「ふぅ、一日中オフィスで楽チン♪」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:53:54.59ID:aW/dN/PMa
マジで世の中ってどこまで不公正なんだろうな
田舎の中小企業を訪問しまくる毎日とかどんな地獄だよクソが
0529風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:35.07ID:exaCs+Yv0
>>511
こいつの万能感エグいわ
0530風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:37.82ID:BJkWM1Ula
>>501
0531風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:40.12ID:Vt8I1yrrr
>>511
商品の事ちゃんとわかってて出来るかできないかも判断して即答えられるからな
技術上がりの営業は1人で2人分働ける
0532風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:42.48ID:m1OOzf9g0
>>36
これほど入る前のイメージとかけ離れたクソみたいな職種ないわ
ソッコーで辞めた
0533風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:47.73ID:vtzGhtKua
>>487
(あんまり意味無い規定やが)たくさん添削されたから、代わりに目的範囲や期間はこちらの有利な方向にしましょうね、っていえる法務は有能法務やな
0534風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:50.08ID:lhNXXNID0
上司「どう?山下くん(メンター)とは上手くやれてる?」 新入社員ワイ「…………いえ」 上司「え?」
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/06/27(土) 16:09:25.31 ID:aW/dN/PMa
上司「どういうこと?詳しく教えて」
ワイ「あの、質問に答えて頂けないというか…………」
上司「え?なんで?」
ワイ「その…………質問しても『そんなことどうでもいいだろ』『考えればわかるだろ』とか言われてしまって」
上司「そうか………………わかった」


その後


上司「山下。お前ちょっと来い(キレ顔)」
山下「は、はい…………(ワイの方を睨みつける)」
ワイ「ひいっ…………」




なんや。ワイが悪いんか
0535風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:37:59.84ID:rmzW9v+h0
>>524
製薬は開発側が今大変やろな
0536風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:10.92ID:4DNMaFh30
>>488
経理だけ長くやってた人やと他部署のこと何もわからんくなりそうやからなあ
経理部の中で偉くなるかもしくは公認会計士になって独立が王道やろ
0537風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:15.81ID:LWT7weCOa
>>516
普通によろしくお願いしますでええやろ
どんだけ無能なんや
0538風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:17.93ID:3U77fpbR0
ワイ事務やけどやる気ないまんさんと同じ事務所におるのがほんま苦痛やわ
こっちは残務たくさんあるのにデカい欠伸したりお菓子食いながら髪の毛弄って鏡見てるの目の当たりにしたら頭引っ叩こうかと思うわ
0539風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:19.78ID:DPMjckYrd
営業も1.2年目の選別で出世候補になれてるならいいけど出世候補から外れてるなら悲惨な未来しか待ってないぞ
40超えて齷齪働いてる営業のおっさん達見ると辛くなる
0540風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:22.04ID:Immnsakhd
>>503
それで入社してくる奴らはまだええ
営業クビになって飛ばされて行く奴らの使えなさがやばいんや
0541風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:23.16ID:w959df1Hd
>>488
俺めっちゃ出世コース入ってるぞ
経理というよりは経営サイドの仕事もしてるからってのもあるかも知れんが
30前半だけど代わりにやれる人が定年再雇用した前任の元部長しかいないレベルの仕事だわ
0542風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:25.66ID:vtzGhtKua
>>503
そうでもないぞ
0543風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:30.48ID:H3BIHEiB0
>>391
それが仕事だからな
コネを作り仕事を貰う それが仕事
0544風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:30.70ID:lhNXXNID0
ワイ「コレFAX送信しといて」 新入社員「わかりました!(誤送信)」→結果wwwxwwwxwww
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/06/27(土) 16:13:45.70 ID:aW/dN/PMa
何故かワイまでクソ怒られた模様



どういうことやホンマ
0545風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:32.55ID:sE6zJd8I0
株主総会縮小やし
総会屋も少ないし

総務がますます無駄飯食いになってきたな
0546風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:40.86ID:0zLPF3Vm0
ワイが付き合った中で一番ヤバかった営業はアホな上に客の技術部にワイの電話番号教えて帰ってくるアホ
相手はアホな営業と会話するより技術対技術で会話した方が早いから常にワイに電話してくるという
0547風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:41.88ID:3zc24NJdd
営業車でいかつい運転するやつって何考えとるんや
0548風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:41.98ID:pjtZveEZ0
>>446
相見積取ったのかおじさん(上席)「相見積取ったのか?」
0549風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:44.18ID:RN1ISacpK
>>507
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0550風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:49.94ID:8/pm+4tF0
事務になるのに資格とかっているんか?
0551風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:49.14ID:RN1ISacpK
>>507
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0552風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:51.74ID:iVADwpkr0
マンコはバカ学校出てもいい感じの企業でエアコン聞いたオフィスでお茶汲みやろ
0553風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:38:57.40ID:RN1ISacpK
>>507
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0554風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:00.95ID:lGPvTpim0
>>519
流石にそんなど田舎みたいなことはないで
0555風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:05.26ID:exaCs+Yv0
なんJ民ってめちゃくちゃ仕事できそうやな
0556風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:05.69ID:ln3+RE/b0
>>518
そこら辺でラズパイかarduino買ってきてなんか作ればなんでもIoTになるぞ
0557風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:11.92ID:75m5KSYJM
https://i.imgur.com/APmCZgT.jpg
0558風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:12.41ID:QvhjymH/0
>>503
知財から流れ着く理系もおるで
0559風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:17.18ID:RN1ISacpK
>>549
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0560風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:20.80ID:BKzz0Q6s0
>>545
社内のインフラ整備とかできれば…
0561風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:22.96ID:QgPIuO1Ya
>>540
うちの法務かな?
0562風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:24.61ID:RN1ISacpK
>>549
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0563風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:26.28ID:c69uhH4Nd
>>409
ウチに来る大手運送屋の営業どもかな
地元の中小運送屋の方が運助の態度も良いし西濃ヤマト佐川みたいな連中よりは有能なんだよなあ
0564風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:26.48ID:gfISN4pk0
なんでこの手のスレって営業=メーカーの営業みたいな風潮なんや?
0565風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:28.17ID:RN1ISacpK
>>549
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0566風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:34.75ID:J4p8b/L5r
文系職って生産性ゼロよな
なんで生きてんの?
0567風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:39.53ID:j7+o33HG0
>>546
メーカーの営業ってなんのためにいるんや?
0568風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:43.97ID:exaCs+Yv0
>>566
死ねや
0569風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:44.87ID:cHgnLcV60
>>503
世間知らずにも程があるやろ
0570風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:44.49ID:RN1ISacpK
>>564
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0571風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:45.62ID:gpmaORUW0
>>528
経理は表向き楽そうやから異動の段階は��やぞ
0572風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:46.23ID:lhNXXNID0
必死見ればイッチはただの社畜ごっこのニートだと秒でわかるのに伸ばす養分wwwwwwwwwww
0573風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:52.74ID:mONULCQy0
外回りしてる営業は無能
社内で営業できるからな
0574風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:39:55.47ID:9DU01m8aM
ワイ開発
あまえらには殺意沸くわ
https://i.imgur.com/nJ1cvp3.jpg
0575風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:17.06ID:H3BIHEiB0
事務所どころか各個人の机の横まで進入できる会社は
マジで営業しやすい

入り口で電話して呼んで距離ある場所から来る様式の会社は営業難しい アポなしだとめんどくさいだろうし
0576風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:25.62ID:lGIktqFM0
アイミツ取りとかホンマ無駄
これ、アイミツ取りだろと思わせる物件持ってくる営業はそれより無駄
0577風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:27.53ID:sE6zJd8I0
たしかに医者も営業要素もあるよ、特に内科系とか
コミュ高い人ほどコメディカルとの連携もうまくいくし、患者さんとの関係も良好になって訴訟リスクも減って治療もスムーズにいく
外科はとりまオペ能力あればつとまるから人格破綻者も多い
0578風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:33.15ID:0zLPF3Vm0
>>564
なんJにいるようなのは工学部系陰キャメガネが多いからメーカー以外の営業をよく知らんのやないか
0579風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:33.96ID:tI5G8uBf0
>>555
出来るやつがなんJおるわけないやろ
0580風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:40.88ID:lhNXXNID0
シャニマスのまな板
249 :風吹けば名無し[]:2020/06/27(土) 03:22:55.85 ID:aW/dN/PMa
>>246
1枚しかないんや
デレステの黒埼ちとせについて知ってること
122 :風吹けば名無し[]:2020/06/27(土) 03:28:28.08 ID:aW/dN/PMa
>>115
スタラン20置いとくと喜ばれる
それかポテマックスのオルタとか
【悲報】ワイ、新入社員に自宅で課題をやらせまくっただけで何故か上司から説教を食らう………………
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/06/27(土) 13:40:13.18 ID:aW/dN/PMa
ワイの何が悪かったんや
業務時間中に勉強させる訳にはいかんだろ


深夜4時近くまでレスして昼過ぎにまたレスする社畜・・・?
0581風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:44.89ID:8YehFh3q0
食品メーカー時代上司「いいか、うまいメシ食うのも仕事のうちやぞ!美味いもん知らん奴に美味いもんは売れん!」
ワイ(90キロ)「わかりました!がんばります!」
翌年
上司「お前もそろそろ一本立ちする年頃やな」
ワイ(105キロ)
0582風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:40:59.81ID:1EceO1CZM
寄り付きイイイィィィィィ!
0583風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:09.82ID:h7NV/SJmM
ワイ中小経理
常に社長とオフィスに2人きりで毎日胃がキリキリ
0584風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:10.63ID:/KmWut9Y0
死ね
お前が2日で終わる言うた仕事
ワイと無理矢理呼んだ助っ人五人合わせても1ヶ月かかったわ
https://i.imgur.com/l404ihd.jpg
0585風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:14.25ID:sE6zJd8I0
親がそうだが
ある意味、開業医こそ営業受ける立場だな
基幹病院の医者も患者送って貰えるように、開業医参加型の勉強会やったり挨拶まわりしたりしてる
デンと構えてたら患者が来る時代なんてとうに終わっている
0586風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:16.18ID:Immnsakhd
>>488
資格とってちゃんと経理するならいける
領主書のデータ入力とか売上のデータ入力してるだけで経理してる気になってる奴はやばい
0587風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:29.57ID:vtzGhtKua
決算期の経理の顔色やばいわ
0588風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:33.98ID:nvRdx7by0
ワイ営業マン、ほぼサボりで楽すぎてつまらんくらい
0589風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:36.73ID:3EKqpgsw0
>>575
アポなしは基本却下やな
お前誰やねんって感じだし
0590風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:38.42ID:cHgnLcV60
>>580
土日やぞ😥
0591風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:38.82ID:QgPIuO1Ya
>>581
日本食研かな?
0592風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:43.95ID:4DNMaFh30
>>518
その話の感じやと工場のiotとか?
それやとおそらく会社の人間もよくわかってなくて上から言われて適当にiotって言っとるだけやで
最近の流行りや
0593風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:53.01ID:H3BIHEiB0
>>578
メーカーというより代理店 商社じゃね

工業機器でも直営業のメーカーってキーエンスアズビルくらいやろ
0594風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:41:55.56ID:m1OOzf9g0
>>555
どういう経緯でそんな発想に至ったんや
0595風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:03.48ID:0Klmc6z+0
座ってるのも大変やぞ
0596風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:06.59ID:Ovwc3Oas0
文系で転職考えてるんだけど
司法書士実務経験ありででメガバンとかって狙えるもん?
法務は大企業だと弁護士と競合するから無理そう
0597風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:14.13ID:UkBQt93+0
営業ってこの世で一番楽な仕事やろ?
0598風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:18.68ID:lhNXXNID0
【悲報】ワイ、新入社員に自宅で課題をやらせまくっただけで何故か上司から説教を食らう………………
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/06/27(土) 13:40:13.18 ID:aW/dN/PMa
ワイの何が悪かったんや
業務時間中に勉強させる訳にはいかんだろ


上司「どう?山下くん(メンター)とは上手くやれてる?」 新入社員ワイ「…………いえ」 上司「え?」
1 :風吹けば名無し[sage]:2020/06/27(土) 16:09:25.31 ID:aW/dN/PMa
上司「どういうこと?詳しく教えて」
ワイ「あの、質問に答えて頂けないというか…………」
上司「え?なんで?」
ワイ「その…………質問しても『そんなことどうでもいいだろ』『考えればわかるだろ』とか言われてしまって」
上司「そうか………………わかった」


その後


上司「山下。お前ちょっと来い(キレ顔)」
山下「は、はい…………(ワイの方を睨みつける)」
ワイ「ひいっ…………」




なんや。ワイが悪いんか
0599風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:19.91ID:Immnsakhd
>>561
やっぱあるあるなんやな‥
0600風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:25.25ID:0zLPF3Vm0
>>567
本来は営業部でちゃんと客と仕様を詰めて来ないと行けない
そいつはアホすぎてなんもわからんから最初っから技術部と電話させてた
お前いらんやんって話で最後はどっか飛ばされた
0601風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:28.61ID:e70UI2VAH
>>581
出荷されるのか
0602風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:37.84ID:3jfThgYar
ワイ「現場職の事務とか最高や!」
上司「1ヶ月分の仕事ほらよ!」(3日あれば終わる量)
0603風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:39.38ID:6hOpa5mf0
>>596
登記屋なんて誰も求めてねーぞ
0604風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:43.28ID:H3BIHEiB0
>>589
いや勿論顔見知りである事が条件やで

アポ取るほどの用事ではない 相手が忙しければまた今度でも良いという用事があるんだよ
製品紹介とか
0605風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:44.85ID:bLyY1EAQd
調達ワオ、低みの見物
0606風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:50.41ID:rdgj51EN0
経理は出世コースってところと閑職って言われてるところと両極端やな聞いてると
ワイのところは出世コースらしいが
0607風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:51.37ID:8lbamSod0
>>584
これな外注した側も滅茶苦茶社内で責められるからホンマ無能な営業は困る
0608風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:42:57.70ID:ZE0iEjd8a
事務はインキャには出来ないけどな

女性の職場、電話応対、受付対応と超陽キャじゃないと務まらないのに何故かインキャには人気だわ

パソコンカタカタのイメージ強いんかね
0609風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:01.26ID:3B+8fL5O0
>>478
全商って高校生対象やから大学出て就職時に言おうもんなら笑いもんやで
0610風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:13.00ID:egBXar550
>>576
ちゃんと見てるから相見積いらない人もいる
要はその人間の信頼度や
0611風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:49.10ID:mwYeznnkr
一日中周りに監視されながら事務仕事はきついわ
しかもずっと同じ人と同じ空間におるんやろ
人間関係とかも大事過ぎる
0612風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:49.81ID:3EKqpgsw0
>>604
さすがに顔見知りならいいんちゃう
ちょっとした話ならどんどん来いって感じだし
0613風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:53.60ID:goXj+wo50
開発おるけどパワポ作ってばっかだわ
0614風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:43:56.66ID:tMHu51xY0
ワイ市役所職員、何故か病院事務をやらされる…
0615風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:16.10ID:vtzGhtKua
>>596
余裕
もっとも企業の人間は、司法書士がどういう仕事なのかあまりわかってないと思うから、司法書士の経験がどう活きるのか説明するところからスタートすると思う
0616風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:16.98ID:lhNXXNID0
新入社員で新入社員の上司の管理職で営業職で・・・
0617風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:19.33ID:c69uhH4Nd
>>567
ガス供給会社の相手してるメーター製造会社の弊社のバカどもはマジで何してるのか分からん
お客様に供給する製品もやかましい客と大人しい客で差を付けすぎや
0618風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:22.01ID:pjtZveEZ0
>>461
ワイのことかな?
開発にそんなこと言われたことあったわ
君は仕事取ってきたのではなく取らされたってことに気づいてる?って
はい、そういう仕事をこなして行って大きな案件に繋げるのが僕の役目なんでご協力お願いしますって満面の笑顔で言ってやったわ
0619風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:34.47ID:BivbFlDv0
>>581
物理的に育てるんか…
0620風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:35.06ID:wBBn5Bks0
来週は井の頭公園でサボりたい
0621風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:40.52ID:lGPvTpim0
>>563
西濃さんは基本佐川ヤマトが持ってけへん物持ってくからクソ態度でかいし、雑だしほんま嫌
でも、使わざるを得ない
でも客からは西濃使うなって言われる
ぴえん🥺
0622風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:44:55.91ID:Ovwc3Oas0
>>603
一応契約書作成とかにも通じてるんやで…
地銀相手なら向こうも重用してるから必要性は理解されてるし無双できるんやけどな
0623風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:15.09ID:gpmaORUW0
>>608
コミュ障陰キャやけど電話対応も受付もテキトーで大丈夫やし余裕やぞ
0624風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:16.75ID:4DNMaFh30
>>606
他の部署所属→経理はそりゃ出世コースやろうけどそうやなかったら出世コースになりそうな未来が見えない
0625風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:19.83ID:hkI712aya
>>618
スカッとジャパンとか好きそう
0626風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:22.65ID:RN1ISacpK
>>584
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0627風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:25.58ID:RN1ISacpK
>>584
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
0628風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:45:29.20ID:RN1ISacpK
>>584
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
有職者死ね

職有り 職持ち死ね

避難J民しねい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています