トップページlivejupiter
702コメント172KB

営業ワイ「毎日毎日外回り…………」 事務のゴミ「ふぅ、一日中オフィスで楽チン♪」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:53:54.59ID:aW/dN/PMa
マジで世の中ってどこまで不公正なんだろうな
田舎の中小企業を訪問しまくる毎日とかどんな地獄だよクソが
0002風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:27.21ID:aW/dN/PMa
不公平や
0003風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:33.50ID:OdXKt9yWp
楽な仕事な程給料高いよな
0004風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:41.40ID:aW/dN/PMa
事務の奴ら、ずるすぎる
0005風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:42.24ID:7IewPbKo0
事務とか絶対無理やわ
あんなんパン工場レベルやろ
0006風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:45.11ID:PQNpxEs6M
>>2
努力してこなかったツケでは?
0007風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:54:53.28ID:vUfqrh1Yd
じゃあなんで事務職につかなかったの?
0008風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:00.04ID:aW/dN/PMa
>>3
給料は営業のがええやろ
0009風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:08.34ID:rvy6uhNf0
営業ワイ「数字いっとるし一日中社用車で寝るで〜」
0010風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:26.71ID:aW/dN/PMa
>>5


>>6
文系男は基本みんな営業だろ
0011風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:40.55ID:zetauA++p
>>8
じゃあ正当に評価されてるやん
ただの愚痴なら家族か友人に言えや
0012風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:49.44ID:KSqmxITTM
>>9
これは有能j民
0013風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:55:49.81ID:aW/dN/PMa
>>7
男で事務とかダサすぎるだろ
出世も出来ないし
0014風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:03.72ID:OdXKt9yWp
>>8
肉体労働系よりなんの取り柄もないお外散歩してるだけの営業マンが給料高いのおかしいよな
0015風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:07.76ID:vUfqrh1Yd
>>13
じゃあ文句言うな
0016風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:27.09ID:zetauA++p
愚痴言う前に仕事しろ
仕事取ってこい
上に使われるのが嫌なら金貯めて独立しろ
0017風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:29.92ID:aW/dN/PMa
>>9
おまえが優秀な訳じゃないから勘違いするなよ
0018風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:30.91ID:IehyNgGj0
あガイ
0019風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:35.26ID:PQNpxEs6M
>>13
お前のつまらんミエやんけ
0020風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:38.74ID:vtzGhtKua
法務職楽しいですw
0021風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:39.52ID:zFdn86GE0
営業「今日はよそ周り終わったし早めの昼食って社有者で昼寝して直帰やwww」

経理ワイ「……」カチカチ……カチカチ……(8時間)
0022風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:58.17ID:aW/dN/PMa
>>14
それはおかしくない
0023風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:56:58.79ID:4421MQWM0
シャチガイジまだ生きてるんか
0024風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:10.56ID:DBiK8EQ+0
事務が楽で高給取りってニートの幻想やろ
0025風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:14.50ID:6bqq62rb0
経理財務だけど、バカ営業より頭使うと思うけどな〜
0026風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:35.25ID:4QIp05BT0
SEワイ「んほぉ〜ソシャゲ楽しぃ〜」(11時間)
0027風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:35.57ID:l/uSYzV60
文系男になんの価値があるの?
学生時代、芥川龍之介たくさん読みました!←なんのアピールかな?
0028風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:37.59ID:zetauA++p
>>23
これもシャチガイジなのか…
0029風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:49.44ID:Edo1K0Tt0
開発が一番偉い

これだけは覚えとけ
0030風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:52.28ID:JOlhyx9H0
どう考えても営業の方が楽
GPS監視されてるなら知らん
0031風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:55.57ID:aW/dN/PMa
>>24
事務が高給取りな訳ないだろ
0032風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:57:55.60ID:OCGdEH9H0
営業死ねよ
0033風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:03.99ID:zetauA++p
>>29
一番偉いのは経営者やで
0034風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:16.63ID:6bqq62rb0
>>33
いや、株主だろ
0035風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:21.55ID:vUfqrh1Yd
営業って頭空っぽでもできるアホ文系専用職じゃん
粗利計算やキチンとした請求書すら作れない営業多すぎ
0036風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:33.75ID:4PRqZ5TO0
設計が一番しんどいわちな設計
0037風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:41.12ID:zetauA++p
>>34
せやな
0038風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:58:43.46ID:fvrso2wC0
営業とかいなくてもいい職種
0039風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:04.15ID:zetauA++p
実際営業の奴らってコロナの間なにしてたん
0040風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:12.46ID:zZ7Tpbsl0
>>29
偉いけど賢くないんだよなぁ
0041風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:25.32ID:suFBYo+Ha
文系って営業しかなれないんだ
かわいそうw
0042風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:26.06ID:96ZJWXGi0
事務ってしんどいぞ
毎日同じ人間と顔合わせる辛さはj民なら分かるやろ?
0043風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:40.05ID:n5Ehh/wZ0
でも営業ってカラオケ行ったりしてサボれるやん
事務はネットサーフィンだけやぞ
0044風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:40.13ID:w+HT8sila
事務は給料安いやろ
0045風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:44.89ID:g2ASAtYE0

じゃあ、管理部門の職種につけよ
人事とか総務とか

営業しかできねえ無能やから外に出されるんやろw
0046風吹けば名無し2020/06/27(土) 20:59:59.47ID:6bqq62rb0
>>39
大手は客も大きいからリモート営業やな。teams使って。
まあ業種によると思うけど
0047風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:00.76ID:GB/x2WVor
ワイ営業から事務転職予定やけど一日中パソコンカタカタとかしんどくないか?
0048風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:02.60ID:egBXar550
営業って後に残るスキルが付かないから何年か経つと苦労してる人多いよ
ちゃんと勉強してる人はそんなことないんだけど、口先の上手さだけでやってきた人程仕事内容が変わった瞬間に無能さに気付く
0049風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:04.60ID:1E0pXYEw0
こういう奴は何やっても文句言うからな
はよ死んだ方がええで
0050風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:12.31ID:6YYrnbj/0
注文ですか?ありがとうございます!(年収700万)
0051風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:17.96ID:slusT/W20
ここ数ヵ月会議費や協賛金少なくてほんと楽だわ
くそみてえに書類ためる営業のケツひっぱたくひつようないし
0052風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:29.52ID:9RYaElFFd
ワイ建設コンサル、数値をちょろまかして全国に名前を轟かせる
0053風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:43.89ID:DBiK8EQ+0
>>47
クソしんどいぞ
身体動かしたくてしゃーない
0054風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:47.97ID:k03/TLnJ0
営業って成績出せんかったら辞めるまでいじめられるんか?
0055風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:48.08ID:vahXwMoQ0
今営業ってどうやってるんだ?外回りできてるん?
0056風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:48.47ID:XHXxvn3+d
営業はノルマなくて自分のペースで出来る環境ならかなり楽やわ
0057風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:56.83ID:aB1KoFb20
プライド高い奴らばっかで草
自分が一番辛いと思ってそう
一人で仕事してるわけじゃねぇんだから他部署の人間をもっと思いやれや
0058風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:00:59.89ID:nY6ahCT/0
ワイは午前中に営業全部終わらせて午後はほぼ寝るで
0059風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:02.99ID:9wtEgfY70
ワイ事務
営業の奴らからの書類見るんやが不備見つけてもらい直しさせてるで
ちなみに給料はそんな変わらん
0060風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:12.05ID:phZ6Rt6s0
ワイ文系、設計部
0061風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:21.72ID:OdXKt9yWp
専門的な技能も資格も要らず炎天下で重労働する体力も筋力ない現場の事もわからずただ適当に仕事を取ってくるゴミの集まりが営業や死ね
0062風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:26.09ID:c69uhH4Nd
現場ワイ「営業のガイジどもがまーた無茶なオーダー取ってきおったわ!」
0063風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:26.64ID:zetauA++p
>>57
大体の人間が自分が一番辛いと思っとるやろ
その前提を否定してはいけない
0064風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:38.39ID:iUSCev5v0
外回りなんてサボってなんぼやろ
0065風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:42.63ID:96ZJWXGi0
>>48
逆ゥー!
営業が上手いやつはどこでも引っ張りだこやぞ
最悪詐欺師にジョブチェンジできる品
0066風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:50.11ID:iVxYJvpCp
ワイの会社の営業めっちゃサボりまくってるんやが
今日はベンチで2時間昼寝しとったとか言うてたし
0067風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:50.43ID:PQNpxEs6M
教えて欲しいんやけど
営業一筋でやってきた人って定年まで営業するの?
0068風吹けば名無し2020/06/27(土) 21:01:52.94ID:6bqq62rb0
>>52
日本シビック?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています