トップページlivejupiter
294コメント59KB

ワイ「大学中退やで」バカ「高卒じゃんwww」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:12:11.58ID:PiU8RCtY0
大学入学した時点で高卒とは格が違うぞ
0023風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:00.44ID:PiU8RCtY0
>>21
なんやそれ
0024風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:08.42ID:528pmRv00
正直時間無駄にしてる分高卒よりダメやと思うんやが
目的を持った高卒>目的を持った大学中退>>>>>>>>>>>>>>>大学に受からなかった高卒=挫折した大卒
やろ立場的には
0025風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:25.41ID:Kv8Ce5YGM
東大京大レベルなら中退でも認められるだろ
堀江がいい例
0026風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:27.54ID:GCTF4fb9r
>>22
なんや働いてるんか
幸せならそれでええんちゃう
0027風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:29.17ID:yniiRyRp0
大学なんて入るのが目的やろ
入学して勉強せーへんししても社会に出ても役に立たたん。金で学歴買ってるだけやで
0028風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:31.23ID:OxtqMpRra
学歴は?😊
0029風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:33.81ID:528pmRv00
挫折した大学中退やった
0030風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:16:57.95ID:+TVkbeNU0
最低限その大学に入れる学力はあるわけやしな
あくまで一般での話しやが
0031風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:17:05.36ID:UOD7Do/40
実際履歴書に書いてもいいんでしょ?
書いてるやついたぞ
0032風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:17:31.47ID:aafdxXqU0
いや高卒やろ
世の中学力じゃなくて学歴が重視されるんやで
0033風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:17:50.00ID:EcqrcVI40
中退とか一番情けない
0034風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:18:12.85ID:PiU8RCtY0
>>32
大学中退と高卒は違うぞ🤭
0035風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:18:29.98ID:PiU8RCtY0
>>33
高卒よりは情けなくない🖕🤪
0036風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:18:35.75ID:0QCKUZBjd
>>24
大学に合格してる時点で高卒より上の評価されるのが日本社会や
覚えときや
0037風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:18:54.11ID:W7lZnEHH0
>>31
ええんやで、退学とはちゃうからな
0038風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:19:03.10ID:Wqxin+ms0
途中で投げ出してるわけだから高卒以下なんだよなぁ…
0039風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:19:12.65ID:0QCKUZBjd
>>25
堀江って誰に認められてるん?
0040風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:19:27.56ID:+kDkLFhy0
中退は履歴書に書けるぞ
0041風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:19:32.88ID:PiU8RCtY0
>>38
大学から逃げて勝負すらしない高卒さん…😅
0042風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:19:43.70ID:0QCKUZBjd
>>27
Fラン民かな?
0043風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:04.77ID:lyquBmLf0
つまり高卒
0044風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:10.22ID:M5+ddlQs0
残念ながら一緒や
お勉強で褒められるのは高校生までや
0045風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:17.91ID:buSkm38ya
>>41
中退してるのお前にも刺さっとらんかそれ?
0046風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:28.62ID:M5+ddlQs0
>>38
こいつはガチっぽい
0047風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:30.91ID:oZbS1+Cf0
無駄に金払って高卒扱いで働かされるってどんな気持ちなん
0048風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:32.40ID:5w7p0lR00
>>31
そら書かないと謎の空白期間できるし
0049風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:34.79ID:FknhnvDi0
履歴書って○○大学中退と書くんやっけ
0050風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:40.07ID:0QCKUZBjd
高卒さんイライラで草
0051風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:44.36ID:RniS8MIL0
大学中卒やん
0052風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:50.94ID:OxtqMpRra
>>41
お前も逃げてるやんけw
0053風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:20:55.16ID:PiU8RCtY0
>>45
負けたが勝負した分ワイのが上や😤
0054風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:08.72ID:Wqxin+ms0
>>1
ちなどこ大の中退や?
0055風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:20.57ID:GhAW3pvDr
>>31
ええんやぞ 面接で話のネタにもなるし一石二鳥や
0056風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:28.49ID:qYvuFGkjF
嫌儲コピペ定期
0057風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:29.99ID:PiU8RCtY0
>>52
名誉ある敗北や😤
0058風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:35.96ID:op/6QPrYa
>>53
なんで中退したんや?
0059風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:41.18ID:dA+lx75d0
高卒やな
0060風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:52.79ID:Bsn2MMCRa
マジレスすると大学のレベル次第
少なくとも国立大学レベルなら評価の対象になりうる
名前を聞いてもわからんようなFランはダメやけどな
0061風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:21:55.32ID:0y+NYBfNH
>>40
履歴書に書いたら給料が大卒査定になるんか?
0062風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:22:13.60ID:aafdxXqU0
>>41
大学から逃げるってなんやねんw
4年間大学通うのと働くのやったら間違いなく働く方が辛いやろ
0063風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:22:26.20ID:OxtqMpRra
ワイFラン中退のゴミ😢
0064風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:22:31.71ID:a/kcUChD0
>>60
まあこれやな
0065風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:23:00.92ID:yEAQdgOLr
イッチ仕事は?
0066風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:23:03.65ID:vNKEJ9I90
バカ「高校中退やで」「中卒じゃんwww」
これと同レベルだと気付け
0067風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:23:03.71ID:buSkm38ya
>>53
大事なのは結果だぞ高卒
0068風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:23:05.91ID:M5+ddlQs0
>>62
高卒ってマジでこんな考えしてんのか
呆れてかわいそうになってくるわ
0069風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:23:44.95ID:+TVkbeNU0
昔高卒の奴に大学行かんでも海外サイトで学位買えるでって教えたら全力で調べてたわ
やっぱりなんらかのコンプレックスあるんやね
0070風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:24:00.05ID:0LI64qEV0
>>57
どこ中退?
0071風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:24:14.26ID:vhEJ+L7h0
学位持ってないから高卒やで
0072風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:24:22.72ID:aafdxXqU0
>>68
ん?
国語できない人か?
0073風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:24:54.16ID:qYvuFGkjF
大学辞めた理由がね…
0074風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:24:57.50ID:Hsf46LI20
慶應通信入って一日で辞めても慶應中退名乗れる?
0075風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:25:12.00ID:uxRpFJ0la
日本なんて大学入るより出るほうが簡単なのにそれすらできない無能ってことやん
0076風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:25:15.25ID:0mKG1MP10
高卒さんイライラw
ちな大学生w
https://i.imgur.com/UjkyLN6.jpg
0077風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:25:43.44ID:VSnxoS/Ca
>>69
ワイはコンプレッサーの塊やで
ニッコマしか受からんで浪人してダメになって就職や
転職サイト見ても要件に大卒書いてあるんやぞ
ほんま死にたくなるわ
0078風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:25:48.50ID:Wqxin+ms0
>>74
名乗って何がしたいんや?
0079風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:25:52.14ID:xHt9wj9x0
>>76
Fランでイキってて草
0080風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:12.71ID:ntxQCUUMa
>>76
やってしまいましたなあ
0081風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:13.69ID:rjXSpZ1JM
>>76
埼玉大だけど青山理工蹴ったわ
0082風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:19.88ID:nUk1aNSn0
高い金払って大学入学したのに中退で学歴高卒って初めから高卒で働いてる奴より下だろ
0083風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:26.46ID:PiU8RCtY0
また勝ってしまったわ😅
0084風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:44.09ID:0mKG1MP10
>>81
当然だろ
理系だったら5Sが上
0085風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:44.86ID:LdYW1+Xp0
Fランじゃないとこ入学辞退したんやが
これはどうなん?
0086風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:45.72ID:a/kcUChD0
青学をFランはかわいそうやわ
0087風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:49.49ID:5w7p0lR00
ワイは神戸大学中退やけどこんなん高卒と変わらんわ
一部の難関大を除いて入るだけなら誰でもできる
0088風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:26:56.72ID:0mKG1MP10
>>86
それ
言い過ぎや
0089風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:27:05.34ID:GhAW3pvDr
はぇ〜中退するとWEB履歴書の最終学歴は高卒扱いなんやな
これ結構絶望的やん
https://i.imgur.com/yfMn1Qv.jpg
0090風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:27:31.00ID:5dDqTEd3p
高卒より根性なしのゴミやん...
0091風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:27:43.28ID:E84Dxj450
ワアの親友は東大卒の無職や😃✌
0092風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:27:45.59ID:5w7p0lR00
>>75
普通に入るより出る方が遥かに難しいぞ
0093風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:27:50.08ID:PiU8RCtY0
>>90
高卒が根性あるのか?🤪
0094風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:01.68ID:0mKG1MP10
>>93
でもお前高卒じゃん
0095風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:17.06ID:Wqxin+ms0
>>89
中退した時点でまともな就職口ないからどうでもええやろ
みんなバイトから潜り込んで正社員コースやないのか?
0096風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:24.26ID:GhAW3pvDr
イッチ大学名について頑なに触れないやんけ
あっ・・・ふーん(察し)
0097風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:33.05ID:qYvuFGkjF
俺も大学4年後期で学校やめたんだからさ
中退だけど高卒よりは高学歴だゾ〜
私立理系だから多少はね?


中退は高卒じゃないっすか?>

大卒でしょ。
理系大学4年まで遣り通してやめたんだから
他人には大卒って自己紹介していいはずなんだよなぁ
高卒とはワケが違うゾ
別に気にしてるわけじゃなくて高卒とは違うってこと言いたいんだよなぁw
頭の良さ違うだろ、考えろやバカ
0098風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:33.08ID:0LI64qEV0
>>83
どこ大中退?
0099風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:42.65ID:vhEJ+L7h0
>>89
これが本当の学歴フィルターやね
0100風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:45.74ID:VSnxoS/Ca
>>93
工業高校卒の奴は根性あるし性格悪いから案外出世するぞ
0101風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:47.94ID:0mKG1MP10
中退はただの高卒とは違うんだ〜😭


んなわけあるか〜い!w☝
0102風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:48.17ID:lMpS/Yui0
低学歴のガイジイッチが底辺対決してて草
0103風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:55.49ID:0LI64qEV0
>>93
どこ中退?
0104風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:58.27ID:oZbS1+Cf0
青学生がなんJやる時代か…
0105風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:28:58.39ID:35Q05X5rr
入学金ドブに捨てやがって
親が泣いてんぞ
0106風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:22.77ID:0mKG1MP10
>>104
コロナっていやね
0107風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:27.46ID:PiU8RCtY0
高卒の嫉妬が酷い😅
0108風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:35.07ID:HHvgB1Z/0
大学中退って履歴書に嘘書いてもバレなそう
0109風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:40.57ID:+TVkbeNU0
>>77
ガチでコンプレックスあるなら卒業難しいらしいけど放送大学とかどうよ
或いは有名大学の通信過程とか
慶應が通信過程やってたハズ
0110風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:46.29ID:IB7CuVP60
国公立ならまだわかるけど私大に入学したところで何の自慢にもならへんやろ
無試験組がおるねんから
0111風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:29:48.81ID:0mKG1MP10
>>107
高卒さん現実逃避しないでw
0112風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:08.97ID:76y3okc+a
知ってるで
中退は歳とった高卒やろ
0113風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:17.47ID:0mKG1MP10
>>112
や〜めw
0114風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:24.28ID:VSnxoS/Ca
>>109
考えてるが家庭持ちなので4年で七十万も払えないんや
0115風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:29.24ID:NN9sNfa+0
ワイ高校中退の敗北者やけど
就活のときは「   高校 卒業」の文字に取り消し線を引くたびに惨めな思いしてたわ
0116風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:30.90ID:0luqJmCc0
底辺Fラン私立卒だけど高卒とどっこいどっこいやわ
0117風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:39.34ID:bd7b2Uocd
雇う側からしたら高卒のがマシじゃねーの
0118風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:42.35ID:0LI64qEV0
>>107
どこ大中退?
0119風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:30:51.92ID:a/kcUChD0
>>110
無試験はいい過ぎやろ。
0120風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:31:09.52
ホリエモンも高卒なのに東大にすがり付いててだせぇよな
0121風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:31:09.85ID:cmsTLexh0
なんで中退したかによるやろ
たぶん知らんけど
0122風吹けば名無し2020/06/26(金) 23:31:54.57ID:vhEJ+L7h0
>>117
職種によるやろね
単純労働なら若い方がええし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています