【朗報】キングダムの李牧、釈放される、そして新趙王になったのは明太子!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:19:01.67ID:sguTxSKV0https://i.imgur.com/XXIbIsw.jpg
0523風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:53:40.33ID:/drFcsjR0史記より先にキングダム見つけたらどうしてくれるんや
0524風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:53:41.83ID:UX6whWvzdいっぱいあるなぁw
0525風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:53:43.61ID:YD0F3oRI0マッマ「やめて!」
0526風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:53:54.73ID:hR5bGd8T0おもしろくはないけどあの頃よりはマシやな
何の慰めにもならんが
0527風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:00.65ID:lXTO6rZm00528風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:02.80ID:usAA9c1300529風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:04.68ID:2aYBEgcW0しかも范増サイドは意見を聞き入れてもらえんしな
0530風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:05.51ID:kLsaRIEed始皇帝の墓から異常な濃度の水銀が検出されたの割とガチやないか?
0531風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:08.99ID:d3S8MHKo0そんなもん要らんしそもそも今回のエピソード自体要らんわな
ほんへさっさと進めろよ
0532風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:12.03ID:vJaVKvL80政の幼なじみとか?
0533風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:16.59ID:qJXACFMi0せやな
0534風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:29.85ID:sx9XHWHQd0535風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:30.08ID:aqfbvjOoHバス江で足りてるから
0536風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:37.12ID:vJaVKvL80カイネ自体いらんわな
0537風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:39.05ID:WOQrijX20白ナスはともかくカイネは死ぬんか?
生かしそう
0538風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:41.74ID:kiSgaAeP0三年ぐらいずーっと食糧無い食糧無い言ってた気がする
0540風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:45.26ID:esZF8+Vw0冥界編が一番クソだろ
0541風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:51.27ID:51MJIQG50燕は光武帝と雲台二十八将を転生させて待ち構えとるぞ
0542風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:53.38ID:KsO3j1FY0馬に乗ると斜めにならなきゃいけないの?原ってガイジなの?
0543風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:53.59ID:INqBXgHN0いうほど今回だけか?
0544風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:55.42ID:MxKs7WM50まあ司馬遷も噂話集めて作っただけやしな
0545風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:54:59.35ID:cPoUTNNK0カンキが落ち延びてハンオキになる説もあったけどハンオキ出てもうたしな
0546風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:00.78ID:xZsIVsuHdどうせ魏火龍みたいな六将級の奴らがその辺から生えてくるやろ
0547風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:01.59ID:hR5bGd8T0バカヤロォ 地方にこそ名将がいるんだよ
システムで人材の無限供給が可能やぞ
0548風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:01.91ID:cZp7AoPa00550風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:10.48ID:AXIprXX100551風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:14.65ID:vhzHamjS0李牧の投獄に激昂して白ナスとクーデターを起こし要人を殺して回った挙げ句に趙王の策にハマって重傷を負う
0552風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:17.30ID:VhspPe7+a原先生白ナスを都合の良いように使えるだけ使ってポイする気やんこれ
0553風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:18.27ID:JcMUHsn7d冒頓単于ってそんな強いんか?
0554風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:22.82ID:1hZVksU20李牧はこんな無能じゃない
0555風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:28.70ID:b3ZdNTKBr今のキングダムの面白さは歴史漫画とかバトル漫画の面白さじゃなくてタフや彼岸島のそれだからなあ
0556風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:28.73ID:cTrUG1QX00557風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:31.56ID:UTb9Idpf00558風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:45.42ID:vJaVKvL80何十万人も生き埋めされたのにな
こいつらどっから沸いてくんねん
0559風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:45.83ID:kiSgaAeP0はいしんぷようの演奏
0560風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:48.89ID:5gaVLeX00全然違うんだよなあ…
0561風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:49.41ID:usAA9c130信長の野望かな?
0562風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:55:51.98ID:MxKs7WM50もうここまで来たら冥界から楽毅復活させてもええんやないか?
0563風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:00.45ID:asJXUFGz0そのキョウドをぼこってた本物の李牧明るい…m
0565風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:04.63ID:Juamz9yx0主人公の女はべらせてる感を緩和させるために敵の女も必要なんちゃう
0566風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:07.24ID:Amp5zTsi0https://i.imgur.com/L2GiNrc.jpg
もうあるぞ
0567風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:07.30ID:+FEKJIpI0こいつは有能やったか
0568風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:09.04ID:UX6whWvzd未来から来てくれるのかw
0570風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:16.53ID:Ib7iBBmc0劉邦が土下座して兄さんと呼ばせてもらう程度には
0571風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:17.49ID:UDHQesvp0やっぱあの時代ってみんな投げるんやろか
0572風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:18.40ID:+kGSMzSUMは?
李信殺武神龐煖直後瀕死。
羌瘣行死後世界助李信。
新鮮死体飛信隊霊救助羌瘣李信夫婦。
通光穴即蘇生。
不抜。
(史記より引用)
0573風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:20.84ID:B7r7mcwf0政くん剣が抜けなくてオロオロで草
0575風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:28.54ID:IoSRqZLYdベンチがアホやから
0576風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:28.85ID:/drFcsjR0なんで李牧を主役にしなかったのか
0577風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:30.35ID:Vuv07CWfr南方抜かれて王は謀殺されました、で良かったやん…
これなら2~3週で終われて李牧に傷もつかん
0579風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:36.88ID:a7Tnt5No0なるほどな
ここまで李牧が無能そうに書かれてたのは戦略の一部ってことか
0580風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:46.28ID:cPoUTNNK0原が福岡に引きこもって編集の介入が弱くなる
そんな頃のキングダム
作者「うーん、魏火竜登場!w」
ほんとなんもないとこから人材生やすの好きやね
0581風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:46.91ID:RoCL9oYWd0582風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:56:55.16ID:JYhm/Ax5dごめんこいつらはどの漫画の感想を書いてるんや
まさかヤンジャンで掲載してるキングダムじゃないやろな?抱く感想がおかしいやろ
0583風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:09.99ID:ryfMrS0b0殺さず投獄してただけか
しかも健康体っぽいし食事は満足に与えてそう
やっぱり明るいんちゃうかあの王様
0584風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:15.78ID:kiSgaAeP0ダイヤのAと同じ嫌われ方やな
0585風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:17.05ID:/drFcsjR0【悲報】司馬遷、羌瘣派だった
0586風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:25.05ID:kLsaRIEed0587風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:27.63ID:fNz3RRWAaそもそも劉邦って戦は全然強くないんじゃなかったっけ
0588風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:31.97ID:hR5bGd8T0性分君がすごい顔で背負え!背負え!って言ってそう
0589風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:37.40ID:LUB0qii600590風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:41.85ID:0fjY4ZwK0そして強固や組織で強固な王国作るわ
劉邦王国より強い王国になるだろ
0591風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:44.70ID:ZB2uDx78Mなんの感動もないな
0592風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:49.03ID:Rs/jM9JXpそして李広は過小評価される
0593風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:50.90ID:u2t+G3d10暗い王に重用してもらったから
なおこの漫画
0594風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:57:58.93ID:KXBIq0Nc0悪い意味で
0595風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:03.72ID:A50fu+6G00596風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:07.03ID:ibpBMJm4aリーボックやなくて海のリハクだった説
あると思います
0597風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:11.22ID:kiSgaAeP0最後の一行であの同人猫しかでてこんやんけ!
0598風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:12.43ID:lXTO6rZm00599風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:17.32ID:YD0F3oRI0基本的に相手が悪かっただけで、野戦は強いぞ
0600風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:22.54ID:+FEKJIpI0強いぞ
0601風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:22.93ID:YOFrjhYI0漫画も映画も好評やし
ワレブとかリーボックとかでキャハハしてるのお前らだけやぞ
0603風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:27.70ID:MDqg0XnI0ひたすら荒くれ者が競り合ってるだけって感じやからなぁ
ケンシロウがいない北斗の拳みたいなもん
0604風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:28.24ID:B7r7mcwf0薬箱投げ付けそう
0605風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:30.57ID:ZB2uDx78Mとうとう原もギャグ漫画だと開き直ってきたか
0606風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:36.18ID:GoutwKKl0テンと金毛の会話シーン
侵略者側がお前らのせいで戦争が終わらんとか言ってて草生えた
0607風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:37.66ID:gmZTP/Dta0608風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:39.27ID:tciheV3N00609風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:39.58ID:91n7TTxKd0610風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:43.73ID:JWGktGH8d廉頗を老害扱いして将軍から降ろしたら逃げられる
廉頗がいなくなった後秦の標的にされて廉頗を帰参させようとするも失禁してるボケ老人だったと秦から賄賂を受け取っていた郭開が嘘をついて諦める
李牧や龐煖を起用して活躍させる
成蟜を寝返らせるも戦死
秦と密通して賄賂を受け取っていた妻の要求を受け入れ、明るい王子を廃位させ暗い王子を後継ぎにし李牧が暗い王子に処刑される
暗すぎて草
0611風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:44.10ID:Ib7iBBmc0さすがにある程度腕っぷしが無かったら山賊の親玉もできんやろ
0612風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:50.39ID:usAA9c130六将級が出過ぎててなんや六将って大したことない奴らやん思うてしまうわ
0613風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:58:59.99ID:WOQrijX20そもそも六将の方が実は大したことなかったのでは
0614風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:01.54ID:gl25k80ta小六はとっくに逝っててそろそろ弟もか
0615風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:02.72ID:/7XX0epd0https://i.imgur.com/MPoLOOf.jpg
死んでるぞ
0616風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:06.41ID:YP9qMRaq00617風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:10.54ID:CNUSB+lA0地下には囚われた賢者
趙やばすぎでしょ
0618風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:13.22ID:rzw56BRha0619風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:17.33ID:JYhm/Ax5d許し続けてたとこが暗君要素なんだよなぁ
0620風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:20.70ID:+FEKJIpI0はい長文君
0621風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:23.53ID:AtRo/Y7t00622風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:24.85ID:kiSgaAeP0ラオウがしきりに世が世なら言ってたけどあいつに万の軍を与えたらこうなるんか
0623風吹けば名無し
2020/06/25(木) 00:59:25.57ID:hgDuBTsD0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています