トップページlivejupiter
1002コメント224KB

【悲報】医薬会社「花粉を水に変えれるマスクです」消費者庁「変えれるわけねぇだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:24:32.26ID:ACb0BlUW0
消費者庁、「花粉を水に変えるマスク」に課徴金857万円

https://www.watch.impress.co.jp/img/ipw/docs/1260/302/dr02_o.jpg

消費者庁は、「花粉を水に変えるマスク」を販売するDR.C医薬に対して、商品に表示されている効果に対する合理的な根拠が無いことから、
不当景品類及び不当表示防止法で禁止された行為に該当するとして、課徴金857万円の支払いを命じた。

対象となった商品は、「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4(ふつう)」
「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(小さめ)」の3商品。

いずれも、装着時に、商品に含まれるハイドロ銀チタンの効果によって、マスクに付着した花粉、ハウスダスト、カビそれぞれに由来するアレルギーの原因物質や、
悪臭の原因となる物質を化学的に分解して水に変え、体内に吸収することを防ぐ効果が得られるかのように表示をしていたもの。

消費者庁は同社に対して、景品表示法第8条第3項の規定に基づき、期間を定めて、表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたが、
提出された資料には合理的な根拠が認められなかったという。

課徴金の対象となった期間は、2018年1月1日から2019年7月4日まで。同社は、2021年1月20日までに課徴金857万円を支払う。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1260302.html
0072風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:22.13ID:dDXa9VkB0
>>8
こんにゃくゼリーを目の敵にしたゲェジが混ざってるぞ
0073風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:22.75ID:AQHkqz1kM
でも花粉から水を発生させてるのは事実なんでしょ?
0074風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:26.62ID:ay1eEWDE0
消費者庁の文系担当者にもちゃんと理解できるような資料出さないからこうなるんやで
0075風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:27.93ID:RkMUgi7ed
くだらんマッチポンプやめて杉の木全撤去しろやクズ共
0076風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:31.05ID:Q2RlNVq50
>>55
嫁がね…
0077風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:39.20ID:Hhc9WtMX0
AgTiO2とかいう謎物質
どうやったら二酸化チタンと銀が化合するんや
0078風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:42.13ID:1JVKhtx40
STAPといい水素水といい本当にあったらいいのにってものに限って偽物だよな?
0079風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:42.63ID:kT74966h0
仕事してんな
0080風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:43.31ID:nyxILpzNd
炭素やミネラルを触媒だけで水素と酸素に変える技術とか全エネルギー問題解決しそう
0081風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:44.64ID:9dzSdIdR0
買ったマスクは返品返金してくれるんか?
https://i.imgur.com/SV74T8G.jpg
0082風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:45.13ID:rZQ7IHGDd
花粉を分解して水に変えるって
水素と酸素以外はどこに行ってんねん
0083風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:50.83ID:mXuemrbA0
>>21
灰が酒になる
0084風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:54.04ID:DEea/vsBa
てかさこんな怪しい物がなんで規制されないと思って販売したんだ?
0085風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:56.20ID:ACb0BlUW0
>>21
医師が考えたハイドロ銀チタンマスク

この医師とか料亭の人ってプライドないんかな
0086風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:29:56.84ID:RcXz7+aOp
これタンパク質を水に変える奴もあるよな
0087風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:02.31ID:e001HcYWa
安くね?
よっぽど売れんかったんやろな
0088風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:04.19ID:BQ9pk0DL0
あらゆるアレルゲンを水に出来る能力

欲しい?
0089風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:07.27ID:B5BdUuHR0
これできたらJAXAから表彰モノやろ
0090風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:07.74ID:uwW6UBtIa
+4はええな
特殊効果もあるし合成素材にもってこいやん
0091風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:10.22ID:daHlDD9O0
水素水も取り締まれよ
0092風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:13.79ID:Qv0QJ0cl0
腹筋ベルトも消費者庁がクレームしてたな
0093風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:15.87ID:tXqC+Q2L0
>>81
クソ安っぽいパッケージやな
0094風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:22.76ID:7LlFaBoar
じゃあコロナウイルスをインフルエンザウイルスに変えるマスク作ってええか?
0095風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:25.45ID:JxZw+mvG0
うえきの法則感
0096風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:26.23ID:ZxVTiuVJ0
お前らにわかか?
これ見てちゃんと勉強しろ
https://i.imgur.com/CBix5h6.png
0097風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:32.01ID:7SugKAQD0
>>81
パッケージ変えたあとは花粉を水に変えるとは書いてないからセーフ
0098風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:40.49ID:XPOOfT0Hd
水素水の音を聞け😡
0099風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:41.40ID:tMNsvw+0a
首にぶら下げるウイルスガードもなんとかしろや
あれつけて歩いてるまんさんは見るたびにため息出る
0100風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:44.09ID:LIaXg/Uwd
誤解されやすい表記と言うが
実際はどういう反応でどういう状態になるんや?

花粉→水は無いとしてさ
0101風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:44.39ID:/YiGn+Ph0
>>81
こんなの買ったのか…
0102風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:49.05ID:1oROthOY0
>>21
こんな馬鹿と結婚すりゃそらガンも治りませんわ
0103風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:30:54.61ID:Z/HXRIGd0
https://drciyaku.jp/mask02.html

まだこんなん売ってるやん
https://i.imgur.com/sthVhMV.jpg
0104風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:00.31ID:nyxILpzNd
>>57
マスクの上の触媒だけで核分裂させてるわけだからエネルギー問題も全部解決やぞ。
0105風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:08.89ID:mXuemrbA0
>>99
あれ見たところおっさんの着用率高いけどな
0106風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:10.71ID:0ZlcpXR0d
>>81
海老蔵の顔面草
0107風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:12.40ID:KKVW+9dV0
>>86
顔面溶けてまうんか?
0108風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:12.66ID:uET0k0UQa
成分的には可能なんか?
二酸化炭素と水に頑張ったら変えれるやろ
0109風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:12.77ID:tXqC+Q2L0
>>99
カモ発見機やぞ
0110風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:17.08ID:FCICLtBLd
>>96
タンパク質を水に変えるとか人体が水になるやんけ
0111風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:18.32ID:IH+CNX++a
錬金術かな?
0112風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:19.79ID:mUn3j5T2a
百歩譲って出来たとしてもただの布フィルターで出きるわけないわ
0113風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:20.92ID:qs1XDdMTM
今回の企画はこれでいこう!で行けると思ったのかわざと詐欺るために罰金想定してたくさん儲けようとしたのかどっちなんやろ
0114風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:23.04ID:kwxh2foA0
857万とかなめてんのか
ゼロが8つは足りねえぞ
0115風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:24.83ID:p7sWAglA0
>>21
こいつ血液クレンジングとかもやってたからな
0116風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:31.51ID:7+HooavCa
>>96
口の周りの皮膚どんどん溶けていきそう
0117風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:32.37ID:qaXyFo0md
>>96
はぇ〜なんかわからんけど凄そう
0118風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:34.89ID:5MbIPOfF0
>>71
>>76
最近はコロナも26℃のお湯飲めとか言ってたしなあ
嫁もこいつと結婚してなかったらまだ生きてたぞ絶対
0119風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:39.87ID:4yT3umPb0
マスクから水ビタビタで草
0120風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:40.15ID:0sTd0XeGa
とんでもない過大広告してるとはいえメーカーサイドも何らかの「花粉を水に変えるって言ってもいいんちゃうかこれ!」みたいなのはあるんやろ流石に
それが何か知りたいわ
0121風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:46.35ID:iPzR3GsZa
>>96
水分に吸着させるとかだと思ってた
マジで原子分解するつもりだったのかわ
0122風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:47.54ID:2fSizcU80
>>96
口爛れちゃう
0123風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:48.08ID:0LTM/1qK0
>>96
タンパク質を分解とかつまり有機溶剤なのでは?
0124風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:49.78ID:/s2Pm5MJ0
医師が考えたマスク
料亭も認めた味
急須で入れたお茶に近いとプロも認める

こいつらプライドないのか?
0125風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:51.71ID:9Nrb3r9W0
>>21
あっ🤭
0126風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:54.20ID:a6SL6s2s0
>>96
危険すぎて草
0127風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:31:56.00ID:GV87jEEUr
>>21
灰皿にテキーラの人やっけ
0128風吹けば名無し(茸)2020/06/20(土) 18:31:59.78ID:PrrauOCid
>>8
つ公正取引委員会
0129風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:01.89ID:Qv0QJ0cl0
病気が治る精子売ります!
0130風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:03.10ID:sdoL4JNR0
日本の技術力だから
0131風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:04.34ID:o3dFluXkd
今もあるんか知らないけど「タバコのニコチンをビタミンに変える」やつ思い出した
タバコのくわえるとこに接続するやつ
あれまだ売ってんのかな
0132風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:05.39ID:1oROthOY0
なんでアホに限って医者の言うこと聞かんのかな
アホだからか
0133風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:10.67ID:LLIpVWtRd
>>96
劇薬やんけ
0134風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:16.12ID:V411NeHd0
サイト見たらまだ掲載してるやんけ!
https://i.imgur.com/jSk14Beg.jpg
https://drciyaku.jp/
0135風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:17.60ID:Owz67Xqv0
>>21
血液クレンジングに切り替えていく
0136風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:18.45ID:tXqC+Q2L0
>>124
金の前ではプライドなどない
0137風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:20.07ID:+/1iVGVZ0
>>96
顔溶けそう
0138風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:26.38ID:aKesOwFP0
>>30
CM見て花粉に水分含ませて通さんようにするみたいな仕組みを誇張して言ってるんかと思ってたら
こんな説明してたんか
0139風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:26.82ID:tPol7Rrr0
ハイドロ銀チタンってなんやねん
化学式で書くとどうなるんや
0140風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:28.53ID:uLMeBKupd
花粉症のワイでも騙されんかったぞ
信じて買ってた奴はおらんやろ
0141風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:29.41ID:Pv5t9ROI0
遅いし少ない
消費者庁は消費者の味方じゃなくて悪徳企業の免罪符
0142風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:31.74ID:OrmdAok20
>>96
そもそも花粉ってタンパク質なん?
0143風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:35.95ID:kZ8D9Jdra
虫除けの1年効きますってのも誇大広告だったよな
0144風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:36.47ID:rVBJ+d960
そんな凄いもんマスクについてたら肌荒れるやろしな
0145風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:38.65ID:DEea/vsBa
>>103
これ着けたら肌が水になっちゃうんか?
潤い肌になるやん
0146風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:38.72ID:ZN7Aead6a
海老蔵の奴か
0147風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:39.81ID:DWlV82PSa
>>96
タンパク質分解するマスクとか危なすぎるわ
0148風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:40.15ID:jbuBoE5Ta
花粉を鼻水に変えるマスク?
0149風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:41.27ID:RcXz7+aOp
>>107
知らんけどパッケージに書いてあったわ
それも海老蔵
0150風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:41.50ID:1oROthOY0
タンパク質を水に分解するってオーバーテクノロジーやろ
マスクになんか使うものではない
0151風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:48.95ID:uwW6UBtIa
>>96
Nはどこいったんや
0152風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:49.17ID:2UiyqhL50
>>96
すげえ
ワイちょっと化学齧ってるけど理にかなってるわコレ
0153風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:52.72ID:fA7h+hgX0
>>21
海老蔵好きでもなんでもないけど、こういうのって使われるタレントかわいそうだよね
0154風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:32:57.63ID:dDXa9VkB0
>>75
林野庁は医薬業界とズブズブの関係なんやろ
0155風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:05.57ID:sRAgon4Kd
>>110
いや酸化チタンは光触媒としてタンパク質を分解する機能を持つのはガチやで
0156風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:05.95ID:Qv0QJ0cl0
水とかいう情弱御用達ワード
0157風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:09.41ID:qkf0sbJ30
IARC は、発がん性に関してグループ3(ヒトに対する発癌性が分類できない)に分類していたんやけど、2006年にグループ2B(人に対して発がん性がある可能性があるもの)に変更しているんや[21]。妊娠中のマウスに皮下注射された酸化チタン(IV)ナノ粒子が、胎児の未発達な血液脳関門や精巣関門を通過して脳や精巣に到達し、機能低下を引き起こしたという報告もあるらしいんや
0158風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:10.12ID:Yc+GxjFsp
水素水は?
0159風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:11.33ID:y7a0Qg2b0
そもそも水に変えてもマスクが濡れまくって呼吸しにくくなるのでは?
0160風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:12.16ID:p7sWAglA0
>>124
金のために既存薬と大して効果変わんない新薬を推薦する大学教授もおるからな
0161風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:14.12ID:r0nChe2dp
>>96
マスクの表面に胃液塗っときゃええな
0162風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:14.16ID:nyxILpzNd
>>96
花粉って細胞の固まりやから微量元素も山のようにあると思うんやがそこら辺はどうしてるんや?
0163風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:26.40ID:R7Oigdq/a
>>151
屁が臭くなる
0164風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:27.18ID:MATaUQA2a
YouTubeのクソ漫画広告も取り締まれ
もっと仕事しろ
0165風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:32.70ID:RWl48iz0a
首からかけるウイルスバリアのやつも結構してるやつおって戦慄するわ
義務教育受けたんかな
0166風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:32.92ID:seuxUxao0
>>96
すげぇ
死体隠滅に使えるやん
0167風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:33.74ID:9Scnn1WRM
>>96
これはノーベル賞
0168風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:34.64ID:0+SZA4Za0
>>100
花粉が酸素炭素水素窒素辺りで構成されている場合
分解しまくれば最終的に水・二酸化炭素・窒素酸化物辺りになる
でもそんな簡単に分解出来たら皮膚にも影響あるやろ
0169風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:34.94ID:y3UKQ2Gw0
花粉から水を作ることは可能なんやない?
他の成分も出るけど
0170風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:37.95ID:FA42uQHD0
医薬会社(大嘘)
0171風吹けば名無し2020/06/20(土) 18:33:39.51ID:B9moaT7X0
消費者庁設置に一躍買った森まさこちゃんは許されたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています