石川雅規(22)178回12勝9敗 新人王
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:19:23.12ID:AJmGQahl02003 (23) 30試合 190.0回 12勝11敗 3.79
2004 (24) 27試合 163.1回 11勝11敗 4.35
2005 (25) 26試合 149.2回 10勝*8敗 4.87
2006 (26) 29試合 151.0回 10勝10敗 4.53
2007 (27) 26試合 *96.2回 *4勝*7敗 4.38
2008 (28) 30試合 195.0回 12勝10敗 2.68 最優秀防御率 GG賞
2009 (29) 29試合 198.1回 13勝*7敗 3.54
2010 (30) 28試合 186.1回 13勝*8敗 3.53
2011 (31) 27試合 178.1回 10勝*9敗 2.73
2012 (32) 27試合 172.2回 *8勝11敗 3.60
2013 (33) 24試合 148.1回 *6勝*9敗 3.52
2014(34) 27試合 165.1回 10勝10敗 4.75
2015(35) 24試合 141.2回 12勝*9敗 3.36
2016(36) 20試合 116.2回 *8勝*8敗 4.47
2017(37) 23試合 123.1回 *4勝*14敗 5.11
2018(38) 22試合 110.2回 *7勝*6敗 4.88
2019(39) 23試合 124.1回 *8勝*6敗 3.84
2020(40) 開幕投手
0110風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:42.48ID:m+KZql6waこの時のブキャナンと原樹理ほんま可哀想やった
こいつらこそ10勝10敗くらい残すべきやった
0111風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:42.82ID:MmI0rapja小川いけるやん!
0112風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:43.20ID:jxnoYYAc00113風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:44.07ID:LCE4xa9t00114風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:44.70ID:jPOEXAPDM上3人なんでその防御率でそんなに負けるの?
0115風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:28:53.78ID:7Z4I/cHb00116風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:08.23ID:d+0MNnuy0投球術すげえよなこのオッサン
0117風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:13.51ID:Zwf9b1qp0(遊)宮本
(中)青木
(三)岩村
(左)ラミレス
(捕)古田
(一)鈴木健
(右)佐藤真
(二)城石
(投)石川
2010年開幕戦
(左)福地
(二)田中浩
(中)青木
(一)デントナ
(右)ガイエル
(三)宮本
(遊)荒木
(捕)相川
(投)石川
0118風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:13.78ID:aGIaObRLr神宮の狭さと打線考えたらかなり凄いよな
晩年汚さずに勝ち越してほしいわ
0119風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:18.76ID:ctc6ZcFI0ブキャナンと原は前世でなんか悪いことでもやったんか
0120風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:24.69ID:MmI0rapja大松が4番とかで遊んでる打線やぞ
0121風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:25.84ID:Rj7XoM5G0ええで
なんなら今年FA年のはずや
0122風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:27.18ID:+/wGRRQN0原はようやっとる
0123風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:46.94ID:e9XFtsCYd防御率はともかく勝ち数は関係ないやろ
0124風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:51.51ID:z9MVVph600125風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:29:59.58ID:lcsKzX0M00126風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:01.26ID:SupOqi7/d晩年多少成績汚さないとアカンぐらい他に人材がおらん
0127風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:09.45ID:iVmixJK50無理矢理200勝させたとしても史上最低の200勝投手になる
0128風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:11.00ID:aFylI6aB0原より勝ってて草
0129風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:24.35ID:jPOEXAPDMこの年か
1 (左) 坂口 0 0 0 0 .268 2
2 (中) 上田 0 0 0 0 .188 0
3 (二) 山田 0 0 0 0 .221 7
4 (一) 大松 0 0 0 0 .245 1
5 (右) 雄平 0 0 0 0 .310 2
6 (指) グリーン 0 0 0 0 .208 0
7 (遊) 大引 0 0 0 0 .240 3
8 (捕) 中村 0 0 0 0 .253 0
9 (三) 藤井 0 0 0 0 .246 1
0130風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:26.60ID:dTxDL/Ql0どっかの解説者が石井の代わりは石川じゃ絶対無理とか言ってたのに余裕で補えたのを覚える
0131風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:27.25ID:j6B1Gkbt02017ヤクルト打線
https://i.imgur.com/qnSamzR.jpg
https://i.imgur.com/h5abMRW.jpg
0132風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:30.12ID:7upx+VD0x0133風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:31.46ID:JhLRYtmBd真中さん、とんでもない大松の使い方をする定期
0134風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:33.34ID:3u4WQvjWd0135風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:47.80ID:Izg6Oo0na0136風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:30:59.05ID:+/wGRRQN0山田もうんちすぎて誰が4番でもどうせ変わらんころやろ
0137風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:05.14ID:m+KZql6wa毎日のように立っててホンマおもろかったわ
しかもサヨナラホームランとか打ちだして更におもろい
0138風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:09.52ID:izqD1Q/ca三浦て割と凄いで
平成の投手WARでトップ5くらいなってた気がする。MLB挑戦者は抜かれてたはずやけど
0139風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:10.92ID:j6B1Gkbt0こっから雄平が怪我するんだよな
0140風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:12.15ID:jPOEXAPDMグロ
思い出したわ
記憶から消し去ってたわ
0141風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:13.55ID:sQF4brSj00142風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:16.52ID:KUhJ3sM+00143風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:19.68ID:s51Ti4Fk0短期決戦にめちゃ弱い印象
0144風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:20.60ID:z9MVVph600145風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:22.61ID:Zwf9b1qp001.黒田博樹 203勝
02.野茂英雄 201勝
03.西口文也 182勝
03.石井一久 182勝
05.田中将大 174勝
06.三浦大輔 172勝
07.石川雅規 171勝
08.松坂大輔 170勝
08.岩隈久志 170勝
10.ダルビッシュ有 156勝
0146風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:24.32ID:Odh0Htd806球種が10%超えは球界見渡しても他におらんと思う
0147風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:27.44ID:9lO90V0A0どうみても一流やん
0148風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:37.54ID:BkjMoNEi0一応こいつらが勝ち頭だった時期もあるけどあとは大体石川
0149風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:52.73ID:MmI0rapjaこれまだマシな時期という
0150風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:31:54.01ID:aGIaObRLr三浦だけやないっけ今の所負け越してるの
0151風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:05.04ID:jPOEXAPDMちなみにヤクルトスワローズの公式ホームページにある歴代背番号一覧から
大松は抹消されてる(もしかしたら修正されてるかもしれんけど)
0152風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:13.79ID:iLxvSQ1Adちな鷹
0153風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:24.12ID:zNfnEsJs05試合 5勝0敗 投球回29.2 防御率1.21 完封0 奪三振13 自責点4
優勝争いしてる時に全試合勝って2位との直接対決の試合にエースから決勝タイムリー打ってそのまま優勝決定づけたくらいでファン多いだけやろ
ヤクルトフォンも単純やな
0154風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:24.78ID:cahEprsAaよくわからんとこでサヨナラホームラン打ったりセパ同時優勝阻止したり
0155風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:28.98ID:7mNwz6vd00156風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:39.53ID:iVmixJK50こう見るとやはり1人だけ場違いやなあ
0157風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:41.90ID:i8kRYRpFa0158風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:42.81ID:SHdPAg3f0なお三途の川の模様
0159風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:45.02ID:Izg6Oo0na山田みたいな神宮で稼いでるようなの持ち上げるよりこっちが評価されるべき
0160風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:55.33ID:9lO90V0A0167だよ
0161風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:57.35ID:KUhJ3sM+0引退したの黒田、野茂、西口、石井、三浦、松坂、岩隈か結構多いな
0162風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:57.65ID:z9MVVph600163風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:58.66ID:IzpTY8BNd0164風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:32:59.84ID:MmI0rapja10点差逆転の締めやからな…
ほんま持ってるわ
0165風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:02.05ID:vI+ZME3ta0166風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:12.90ID:qNZnsPO7d0167風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:14.07ID:jPOEXAPDMそれただの勝利の使者では?
0168風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:22.05ID:4gfKyblr00169風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:23.93ID:lth6Dsr6d史上最低の200勝は誰も挙げられない
0170風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:31.93ID:kr4NF0I+0しかもこの時風邪?かなんかで発熱してたって記事見たわw
0171風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:37.66ID:Zwf9b1qp0現役おるぞ
0172風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:39.24ID:eee7DYQadスワフォン
0173風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:41.37ID:xQGj5yIp0このチームに10点差追い付かれて大松にサヨナラホームラン打たれて負けたお笑い球団があるってマ?
0174風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:41.89ID:jPOEXAPDM松坂と岩隈 ぇ
0175風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:33:46.30ID:cahEprsAaそしてなんJから大松を使う奴が消えるとはね
時代の流れやね
0176風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:00.33ID:iUL+A3zpd石川いなけりゃ三浦が場違いになっちゃうしセーフ
0177風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:02.38ID:kHcuhJiA0神では?
0178風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:02.71ID:Odh0Htd80箱庭はあらゆる投手記録にマイナス補正がかかる
0179風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:07.19ID:OxopZs3J00180風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:17.91ID:0LB9MvXs00181風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:18.93ID:9lO90V0A0そら安打はだらだらやれば達成できるし
0182風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:21.14ID:gfjZmiEwa0183風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:47.13ID:qSt92WZb00184風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:48.69ID:jPOEXAPDM200勝は記録した分そのままチームの勝ちに繋がってるわけだからね
0185風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:53.36ID:cLZr5BNr010シーズン以上2桁勝ってるやつなんて平成入団以降で数少ないし
0186風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:34:57.62ID:FCZWyJiJ00187風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:05.81ID:efqg8VHg0ヤクルトじゃなかったら使われてない
0188風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:09.12ID:SwEm2O3f00189風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:10.20ID:mx0FOeJkd0190風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:18.13ID:9lO90V0A0200勝したら断トツ
0191風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:18.97ID:jPOEXAPDMだってエースだぞ
0192風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:19.07ID:27On3PzV00193風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:27.51ID:z9MVVph60いない
杉内が一番勝ってる
0194風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:28.38ID:Zwf9b1qp0大野以前と石川以後が誰になるのかはわからんけど
0195風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:29.39ID:QIVq6698M0196風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:36.72ID:BkjMoNEi00197風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:37.45ID:h0qs2qnH0通算投球回数歴代18位(3276)
通算奪三振数歴代9位(2481)
200勝してないだけでかなりの投手やぞ
0198風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:39.92ID:mnoLeB5ha0199風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:45.23ID:eee7DYQadツイカスとかがネタにしてた大松「」ネタなんかよりよっぽどおもろいことするわ本人
0200風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:49.90ID:I9eS2g+00でも2012のせいであんま関係なく感じる
0201風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:53.96ID:vI+ZME3taもう球児ぐらいしか可能性ないな
0202風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:58.37ID:e8OFMuNma0203風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:35:59.51ID:rknfOEqsd0204風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:04.92ID:flA++Zx+018年は地味に投手WAR2位だったのに誰も持ち上げてなかったしね
年俸もそのまま野手過大評価で投手過小評価気味や
雄平が億貰っとるとか
0205風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:11.36ID:Q2lkiXhHa流石に小川が来てからはずっと小川や
去年以外
0206風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:11.63ID:QSNGesnK0絶対に忘れてはいけない
0207風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:19.69ID:MmI0rapja文句なしやぞ
0208風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:21.57ID:mCpuL6o3d0209風吹けば名無し
2020/06/17(水) 00:36:22.46ID:efqg8VHg0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています