トップページlivejupiter
510コメント100KB

ワンピースの当たりの悪魔の実四天王が決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/16(火) 06:52:54.36ID:HuqfiaUi0
グラグラ:攻撃力最強!遠距離から津波攻撃も可能
バリバリ:防御力最強!バリア絶対に壊せない!
オペオペ:応用力最強!手足が欠損しても他人の手足と交換できる。斬れば精神も入れ替え可能。ルーム内では瞬間移動可能で覇気が相手よりも上ならば一撃で倒せる。覚醒したら誰かを不老不死にできる

あと1個なんや?
0177風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:16:55.85ID:0dK70Zgda
アメアメの実とトロトロの実は?
0178風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:16:56.39ID:CHShQgSa0
>>172
ゴムとガムやろなあ
0179風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:19.08ID:ZgBdAl9yd
グラグラって言うほど当たりか?
0180風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:24.65ID:fbB+KIM80
ピカピカは現実世界の物理を考えたら世界崩壊レベルの強さだが尾田っちの知性が足りてないからちょっと早くて貫けるだけの能力に成り下がってる
0181風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:29.86ID:vZg7B2nx0
>>163
そんなことしなくても酸素濃度いじるだけでいいし
0182風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:42.01ID:NkaoPYmm0
>>176
マグニート見れば時空も操れるしな
0183風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:53.18ID:uIUqkGqkd
ノロノロで間違いないよ

覚醒したら絶対ザワールドでしょ
0184風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:54.69ID:GHZjbYao0
ヒョロガリ科学者が実の能力に頼った戦い方で二年後ルフィに黒星つけられるくらいには強い
0185風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:17:58.17ID:UIUdHIbEr
>>1
そんな実てほんまはないんやで ええ加減現実を見んとあかんよ
0186風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:08.83ID:oMJZMv5I0
>>180
やる気ないだけで本気になれば最強みたいな設定だ、きっと
0187風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:15.76ID:FVB3r4b50
でもバリバリはアプーの攻撃防げないよね
0188風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:16.65ID:T04/gywR0
>>178
ゴムガムのバンジーバズーカになるんか
0189風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:27.71ID:5rbFcC/od
>>167
おでんみたいなやついるかもしれんと思ったらそりゃびびるやろ
0190風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:32.61ID:EXZCG3Q+0
海軍大将とか強いのは分かるんやけどたまたま強い実食っただけだよな
0191風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:42.34ID:0dK70Zgda
>>187
耳塞げば防げるんだよなぁ
0192風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:18:50.11ID:MjQgo0isa
雷だろ
ルフィとは闘わずに逃げてれば無敵よ
0193風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:06.41ID:GN7cRG4dH
>>187
カイドウもバリバリ見てアプーを仲間に加えたんやろな
0194風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:17.15ID:WkA+gM//0
金獅子の能力が最強やろ
船とか能力者全員海に放り投げて沈めたらええんやから
0195風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:20.83ID:DeAkUIkCa
ワンピースはシーザーくらいの悪役が丁度ええわ
大物感ある奴だと倒すのめんどい
0196風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:23.24ID:TTai0dY/0
>>180
痛いオタクやな
0197風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:40.65ID:HuqfiaUi0
>>190
海軍の場合は強い実見つけたら強いやつにあげてんじゃね?
しらんけど
0198風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:45.28ID:0tQhs4KHa
ロギアはええよな
最ハズレのスナスナでも七武海余裕やし
0199風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:52.83ID:fA/nCJ9gM
>>184
あれはクズのガスの知識とかもあるから普通のやつがガスガス食っても活かせないやろ
0200風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:19:54.74ID:Q9EiMM3P0
エッチな事が目的なら何が一番ええんや
ノロノロなんか
0201風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:11.95ID:uIUqkGqkd
>>192
雷が覚醒したらプラズマ溶接になってゴム関係ないかも

強いわ
0202風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:15.17ID:w0D0VBHb0
ピカピカの能力はこうあるべきといってるおじさんほどむなしいもんはないな、妄想垂れ流してるのとかわらん
0203風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:16.71ID:GN7cRG4dH
>>194
シキがその気になってればルフィ余裕だったけど完全に舐めプしてたよな
0204風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:19.73ID:vyRoU0i50
バリバリでアプー防げないん?
0205風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:26.29ID:HS5JpQW30
悪魔の実使ってないやつで一番強いのって誰なん
0206風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:36.24ID:bbsVxLnVM
マネマネ最強やろ
犯罪し放題や
絶対に捕まらない
0207風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:20:46.89ID:KUu4OJ1H0
>>205
シャンクス
0208風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:03.34ID:zK3pH2lrd
スケスケやろ
0209風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:04.05ID:0dK70Zgda
>>205
ガープやない?
0210風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:05.63ID:J8awLOaQM
ゴロゴロって火力最強クラスちゃうの?
本体がギア2ルフィ以下で弱いが
0211風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:06.89ID:FupEx7DP0
>>181
そんな事しなくてもが通じるなら互換関係ないやん
殺す事だけを目的にするならガスが全部の上位互換になる
0212風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:11.60ID:wKb+gXg80
>>205
ミホーク
0213風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:20.12ID:X8mkzoq4d
>>192
ゴムを理解しなさすぎてたってのもあるから理解したらなんとかなるんやないか
0214風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:29.21ID:T04/gywR0
>>205
ガープレイリーシャンクスどれか
0215風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:30.31ID:vZg7B2nx0
>>206
真似したい相手の顔に触るというハードルを超えられないよね
0216風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:35.34ID:DeAkUIkCa
シャンクス絶対弱いやん
海軍が気使ってバランスのいい海賊団って言い方してくれたし
0217風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:36.81ID:lA6cWq3jd
グラグラの実だけ能力の干渉範囲おかしいよな

ギリギリでエネルが空から雷降らせるのはわかるし
クロコダイルのスナスナもわからんでもない
青キジがいろんなもの凍らせるのもわかる

グラグラは津波もおこすし何故か空間に謎のヒビが入るし

グラグラってただプレート操作してるだけじゃないよねこれ
0218風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:37.32ID:yVHpf9Ds0
>>187
耳栓バリバリで作ればええやん
0219風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:50.59ID:J8awLOaQM
>>209
ガープって下手したら4皇より強いやろ
0220風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:51.93ID:3h4FpwOJ0
そういや目の見えないあれは?
隕石やっけ
0221風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:56.60ID:xtnsWm6Q0
ノロノロ
スケスケ
アワアワ


あとひとつは?
0222風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:21:59.08ID:GN7cRG4dH
>>205
ガープやろ、時点で全盛期レイリー
0223風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:01.22ID:vyRoU0i50
>>209
全盛期でチンジャオと互角やろ?
0224風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:03.85ID:zaRiiI3wr
近海の主に食われるやつがノーマル最強w
0225風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:09.36ID:CHShQgSa0
>>217
グラビティやろなあ
0226風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:11.42ID:NkaoPYmm0
>>217
隕石落とすやつもいるんですが
0227風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:11.92ID:T04/gywR0
>>221
ハナハナ
0228風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:14.71ID:FLCSXDQy0
ゴロゴロの実って最高3億ボルトだったよな
0229風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:26.45ID:0PgT1Dhgd
シャンクスはヨチヨチやぞ
0230風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:29.34ID:bLiuR0d80
ビスビスとかいうゴミ能力
0231風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:35.66ID:J8awLOaQM
>>223
ロジャーと強力したとはいえカイドウとマムの親玉倒しとるからなあ
0232風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:22:52.94ID:GHZjbYao0
ってか誰が使っても強い実か使いこなせてれば強い実かで話は変わってくるやろ
オペオペは威力知識必須やしハナハナやノロノロはカイドウあたりが使えば反則的やけどロギア系全般はJ民あたりが適当に使っても強い
0233風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:07.37ID:uPbz4fCQa
>>198
大ハズレはどう考えてもモクモクやろがい
0234風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:17.01ID:RE2vJmr7r
バリバリは壊れるやろ
なんかの攻撃みたときあれは防げねえみたいに言ってたし
0235風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:20.19ID:WQMMkl6y0
>>191
耳塞いだらバリア使えない定期
バリアないなら耳塞がせて通常攻撃すればいいだけ
0236風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:23.68ID:C9WMdKeJa
ホロホロが最強やろ
0237風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:23.89ID:M5jXSQ9PM
フロリアントライアングルにおる謎の巨大なヤツ
あれなに?
ゾウじゃないよな
0238風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:29.49ID:J8awLOaQM
マムクラスに本体が強いやつがゴロゴロ食ったら手がつけられんやろな
0239風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:31.56ID:GN7cRG4dH
>>217
能力者自身が震源になれる能力でしかも地震に指向性も持たせられる感じじゃね
0240風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:43.28ID:8EwCr4cVd
>>198
スナスナって結構強くね
0241風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:50.42ID:QmEQ8uf3a
>>210
マクシムないとエルトールぐらいやし
マクシムありでも大地に負けるカスやからゼウスつけたナミ以下やろ
0242風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:52.03ID:J8awLOaQM
>>233
ガスガスの劣化やからな
0243風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:23:59.98ID:YKZYtsjK0
シャブシャブの実が最強やぞ
当サイトでは覚醒剤をを販売しています。
0244風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:01.48ID:odiLffItd
>>223
山ぶっ壊す修行を経てチンジャオの頭カチ割ったんだよなあ
0245風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:06.86ID:bLiuR0d80
飛行系と幻獣種以外のゾオン系は総じてハズレやろ
0246風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:07.85ID:1OZdvZzra
シュガーとハンコックが仲間に入れば余裕で海賊王になれそう
0247風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:10.47ID:WkA+gM//0
赤犬がこの俺をバカにしやがった
0248風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:13.43ID:w0D0VBHb0
なぜか火を出せるキャラ増えるせかいで火を出すだけの実を食うやつ
0249風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:18.84ID:uPbz4fCQa
>>217
お前アホなん 白ひげの能力がグラグラの実で白ひげがあるだけ最強且つ最凶な描写があるやん どう考えても覚醒してるやん
0250風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:20.30ID:PqsRyGRSd
>>198
捕まれたら枯らされるスナスナは強いわ
モクモクしちょるやつに捕まれても水滴がつくだけ
0251風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:25.41ID:fA/nCJ9gM
>>241
ゼウスに完封されかねないエネル悲しい
0252風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:29.54ID:nkTfi0gMa
>>230
原理知らんけど動かせるなら一匹一匹弱くてもハーヴェストみたいな使い方できるやろ
ていうか体から切り離したもん動かせるって他の能力でも応用効き過ぎてやったらあかんと思うわ
スモカスもパープルヘイズ作れるやん
0253風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:24:45.06ID:63itckug0
オペオペ普通に強すぎだよな
0254風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:10.68ID:uPbz4fCQa
まず現段階において能力が覚醒してる能力者の名前を挙げていけや俺がそれを見てどの実が強いか判断するから それぞれ今から部屋入って風呂入ったりするから名前だしとけ
0255風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:17.96ID:HuqfiaUi0
>>217
グラグラは大気を操れるんやないの?
0256風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:19.46ID:jQo6jZDcd
ガスガス出てきた時流石にスモヤン可哀想と思った
ガチのマジでモクモクしちょるだけ
0257風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:21.46ID:GHZjbYao0
>>248
火を出せるのと火になるのは違う
0258風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:28.38ID:OHRpZu5jd
戸惑いこそが人生だよ!黄猿君
0259風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:25:39.75ID:NkaoPYmm0
>>255
振動を操るんやで
0260風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:24.40ID:4O3AnY8za
ヤオヤオの実の作者とマブダチ人間
0261風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:30.77ID:6e6NLBviF
ドアドアで隠れながら海楼石の銃でペチペチ
0262風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:33.51ID:N0ceY/X+M
>>43
覚醒したらじゃなくて、一度だけ使用者の命と引き換えに誰かを不老不死にできる能力やな
覚醒しなくてもデフォルトで持ってる能力でこれやから、覚醒のポテンシャルは高いで
0263風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:46.43ID:xq773mtGa
>>235
耳塞ぎながら印結べるやん
ポーズ実際に試してみ
0264風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:48.03ID:o9qpdN6p0
ガムガムの実出たらおもしろそう
0265風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:49.19ID:+Awug3j0a
かっこよさならフェニックス一強やろ
0266風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:52.04ID:vyRoU0i50
アプーの天敵はコラさんか
普通にフィジカルで負けそうだけども
0267風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:52.50ID:l4du8+hCd
二つ実を食える前提ならヤミヤミとグラグラの組み合わせが一番強そうよな
0268風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:26:55.14ID:qi3hJXHA0
障害者にとってはヒトヒトの実が大当たりやな
0269風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:22.75ID:NkaoPYmm0
>>235
airpodsproのノイキャンで防げる
0270風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:27.64ID:Sg+6RbKqd
水系と風系ってあんまおらんな
0271風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:29.21ID:GN7cRG4dH
重力操る能力、藤虎じゃなくてあの刀の能力だよね、本人もなんか持ってそうやな
0272風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:30.65ID:xVYKlnb1a
>>138
自分に海水つくやん雑魚
0273風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:35.33ID:zKokujzwd
グラグラとか黒ひげに顔面ゼロ距離攻撃したのに殺せない傷跡すら残せない最弱やろ
0274風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:36.35ID:ppA/r3HA0
フェニックスやろ
空飛べて復活出来てしかもかっこいい
0275風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:50.07ID:cxu+cH2ya
ハズレ四天王
ジャケジャケ
サビサビ
メロメロ
あと一つは?
0276風吹けば名無し2020/06/16(火) 07:27:59.37ID:oMJZMv5I0
>>268
マッチョにもガリガリにもなれるやん
なお顔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています