ガノタ「ロランがいなくてもミリシャはディアナカウンターに勝てた」←うっそだろお前wxwxwxxxwx
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:11:43.45ID:vWC93I6a0ガノタ「アムロがいなくても連邦はジオンに勝てた」←うっそだろお前wxwxwxxxwx
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591341328/
ガノタ「カミーユがいなくてもエゥーゴはティターンズに勝てた」←うっそだろお前wxwxwxxxwx
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591344784/
0069風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:17:48.88ID:c3yuPcqCa臨場感あるやろ
鉄火場で理路整然とした会話ができるはずもない
0070風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:17:53.14ID:UbeK84Ppd第一次部隊が問題児だらけなのはその辺もアグリッパが噛んでるんかもしれん
0071風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:07.82ID:ud6yRz90Mコロニーの連邦地方軍みたいのしか戦ってないしな
連邦が本腰上げたら物量で海賊なんて瞬殺やろ
0072風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:14.37ID:8APb3z4g0もらったれよあんな問題児
0073風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:14.67ID:dAcD9SMrdそれまでは実戦無かったし、多少感情を処理できんやつがいても問題なかったんやろ
0074風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:19.31ID:L+ASAVLddまあそれ言い出したらただのゲリラみたいなもんなのに第二次ネオ・ジオンより機体が増えまくってる袖付きはかなり意味不明やし
あれはUCのタイトルでHGUC化してなかった連中を出すための便乗だからメタありきの理由けど
0075風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:24.46ID:9SFZTfHH00077風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:28.14ID:b1R33mf1aこれならどうや?
普通に買ってそうやけど
0078風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:37.92ID:TClPDQpu00079風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:40.64ID:xGdhWPhN00080風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:44.18ID:0WMcpDNTahttps://i.imgur.com/u0EKwnB.jpg
0081風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:52.68ID:4U6CBPOj0どうなったんだろうね
0082風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:52.70ID:rSdlnAPWr0083風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:18:55.10ID:rlU0syLS0ようするにスペシャルで2000回で模擬戦とかわらん
0084風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:07.44ID:SCP+YCLn0ゲームやったワイ「戦闘狂のキチガイやろなぁ…」
ギンガナム「ディアナに命令されたし、ターンX返還するわ、祖先のつくったゲンガナム壊したくないしな」
冷静で草
0085風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:09.23ID:uHB1Ah5c0いくらでも後付けとネタに困らんな
0086風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:15.39ID:8APb3z4g0キンケドゥおるしな黒本は
0087風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:15.55ID:4qygQYpMaアムロの不在をシャアが知ってたら起きなさそう
知らなかったら止めて見せろってやりそう
0088風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:20.82ID:XK/avpUm0シャアは地球にアクシズ落ちた後どうする気やったんや
0089風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:34.49ID:KuEIP5P/rギンガナムはクソ雑魚だから断然ハリー
0090風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:36.07ID:bd02yUgg0比べちゃあかんレベル
0091風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:36.69ID:gk8YdFj700092風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:42.14ID:dOrXiZMTa0093風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:47.02ID:hyiZcKYd0これ悲しすぎるやろ
0094風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:51.08ID:VRg+7yIUr0095風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:54.47ID:8APb3z4g0御大将がテンションおかしくなってんのはサイコミュのせいやから
0096風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:19:57.53ID:c9KPgza2M0097風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:17.22ID:rlU0syLS0なにもかもめんどくさくなって木星にいきそうやな
0098風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:26.26ID:C4B6LLqOd操縦技術ならハリーは作中で一番やないのか
ギンガナムはサイコミュ使って分裂してばっかりやったし
0099風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:28.56ID:SCP+YCLn0フィルが地味に一番悪どいわ
自分の女やから戦犯のポゥを無罪
ディアナにはんきするも負けたから従い無罪
0100風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:28.95ID:CNU+11dO00101風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:52.89ID:3HZODwwiaギンガナムってディアナが不義理しなけりゃ戦争しとらん言うぐらいやからな
0102風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:58.18ID:2hGiZa8ir正直デザインは本当に終わってると思う
0103風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:20:58.33ID:Labr4crn0ソースも何にみんなこれ言うよなガイジやわ
0104風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:01.92ID:4qygQYpMaイメージから独裁者最強みたいに言われてるけどGセルフも強すぎるし戦争経験値で言えば天才が一番上やろ
0105風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:03.20ID:tVfKsPpu0まともにぶつかったら無理やろベトナム戦争みたいなもんや
穏便に済ませたい女王と小競り合いの続く現場との調整が全てやろ
月が領地得るんは前提で地球がどこまで譲歩させて今後のディスアドバンテージを無くせるかが肝や
0106風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:16.68ID:Ej2iX7ZZaよく考えずにとりあえず地球に帰りたいから帰るンゴまあ地球人も優しくしてくれるっしょとかこれがトップで月の連中はええんか
0108風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:23.11ID:b1R33mf1aトビアおらんかったらデスゲイルズと狂ったザビーネを相手にするのがちょっと面倒になるくらいやしな
0109風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:34.27ID:EIS4Vd990キラおらんかったら連合がMS戦闘データ取れないからダガーさえ無理なんだよなぁ
ザフト勝つやろ
0110風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:42.67ID:DHU3TvDJ0ロランなんてパイロットとして全然優秀でもないし
0111風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:43.58ID:3Us/jzYpdUCの矛盾点って福井ばっか叩かれるけどバンダイ側の理由が大きいよな
アニメ版のラストだって池田秀一が小説版のフロンタルに文句言ってきたからやし
0112風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:44.89ID:ud6yRz90M現地でやってる事は炭鉱夫やろ
0113風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:45.26ID:j4VzmAMp00114風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:45.46ID:FgUBwxQC0御曹司があそこで唆さなければ穏便に終わっていたという事実
0115風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:47.05ID:BjS0j3FB00116風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:48.91ID:0CaFI5220羽生えたカッコイイガンダムが牛運んだり洗濯したりするか?
0117風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:49.39ID:8APb3z4g0すぐ死ぬかどうかはわからんけど老い先短いのは公式設定やないっけ
寿命もうないんやろ
0118風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:21:57.26ID:SCP+YCLn0ロラン「甘ったれがぁ!」
0119風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:00.74ID:cqh966Ws00120風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:01.82ID:5/06B+L00眠りについて終わるからなんかね
0121風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:23.47ID:sUzfYHqI00122風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:30.02ID:/hL7vM/r0あれハゲは関与してないプラモ化とかGジェネ用に作られたあとづけなんか?
0123風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:32.76ID:sGB7XiSQd0124風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:33.60ID:AIfrCl5f0訓練しかしてこなかった奴の弱さとハリーの強さの両方が際立ってすき
0125風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:35.82ID:rkOZeXIha↓
https://i.imgur.com/6NEQ0YT.jpg
ワイ「」
何故なのか
0126風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:35.89ID:HvBtp3Dt00127風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:36.20ID:55u+UUVG0さぁ…
目的通りに地球が住めないほど寒冷化したとしても地球に現存する兵器が無くなる訳でもないし
生存競争のために手段を選ばなくなったアースノイドが一斉に宇宙に上がってくるだけやろ
0128風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:37.03ID:9U/qEiERdハリーとかマヒロー部隊一瞬でスクラップにするほど有能やぞ
0129風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:37.29ID:ztOI3QEXaワイ「ほんまか?まあ一応見てみるか…」
ワイ「∀の劇場版はウィルゲム離陸シーン以外見なくていい」
0130風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:37.57ID:9SFZTfHH00131風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:40.17ID:yV6pOXosdhttps://i.imgur.com/dqJ1rqY.gif
0132風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:45.97ID:b1R33mf1aむしろパイロットとしてなら下から数えたほうが早いくらいやろ
0133風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:46.99ID:Ehuexvft0これはガチ
0134風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:22:53.20ID:k9JBjmafaせやな
0135風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:00.79ID:C4B6LLqOdホモは害悪
0136風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:13.20ID:mickqHfma2001年宇宙の旅みたいなもんや
0138風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:21.96ID:fOc0L1E90短距離ワープ自体は本編に描写あったやろ確か
無かったっけ
0139風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:25.27ID:55u+UUVG0実戦経験無いからしゃーない
0141風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:28.53ID:tpjzm3wI0貼るなら顔面キックの所やろ
0142風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:30.59ID:SCP+YCLn0映画の新規作画よかったね
0143風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:30.94ID:DHU3TvDJ0所詮は実戦経験なしの糞雑魚やしな
なんJ民の野球みたいなもんよ
0144風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:31.68ID:0FOhuuur0なんやこれ…
0145風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:35.72ID:dOrXiZMTa戦場でなぁ!
0146風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:35.84ID:IRLOyMBcd0147風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:37.07ID:VUOwqxVu0どうやろなあ
コスモバビロニア建国戦争は結局一切描写されてないからわからん
F91での物語は戦争の嚆矢でしかない
0148風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:41.61ID:CNU+11dO0連邦に勝てるんですかね…
0149風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:41.82ID:FRpUxNcu0ワイ「あっそうですかどうでもいいです」
0150風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:47.11ID:4qygQYpMaワイとしては今さら宇宙世紀のしかも途中の時代引っ張ってくるのやめて欲しいわ
金儲けの為に古いファンに受けいいジオンだのシャアだのが出てくることになるしな
その御輿に福井担いでんだから福井ももちろん嫌いやけどな
0151風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:50.26ID:k9JBjmafaなんかドラえもんみたいやな
0152風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:52.28ID:6kjSZXD9p0153風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:56.93ID:0FOhuuur0むしろハリーに誰が勝てるん
0154風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:23:57.21ID:NlvwSH+udコズミック・イラはよく見ると殺意しかないからなあの世界
ガキの頃のワイは種死でキラがカルトに染まっちゃったと嘆いてたが今見返すとそらカルトにも染まるわと思うわ
連合もザフトもあいつら頭おかしいもん
0155風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:06.99ID:sNW3Uttdp0156風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:09.89ID:7WetJAI8H0157風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:11.93ID:gk8YdFj70こんな地味なデザイン・緩い世界観でガンダムやろうとしたハゲがガイジ過ぎる
売る気一切無いやろ
0158風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:16.35ID:8APb3z4g0クーデターの経緯がよくわからんし
いざ対面したらなんかする前にミドガルドに殺されるしで
0159風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:16.95ID:CNU+11dO0シドミードデザインなんか?
0160風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:18.98ID:tgCib+0xa普通におかしいからなロランのやってること 技術的にミリシャが勝てないの分かってるなら尚更早く終わらせるために動くべきなのに
0161風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:21.74ID:MZ5T7glHMここすき
0162風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:29.21ID:gMBVxoww0ラスボス対決だとアレハンドロといい勝負しそう
0165風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:32.78ID:JUt2dF6d00166風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:35.27ID:yV6pOXosd0167風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:37.17ID:KuEIP5P/r0168風吹けば名無し
2020/06/05(金) 18:24:39.07ID:lH+8ltuua■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています