トップページlivejupiter
134コメント26KB

この世界の片隅にとかいう映画www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/05(金) 03:29:11.94ID:UOOxs0aC0
泣ける
0118風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:09:42.36ID:uVqgVFxxa
>>105
ワイも分からん
付いてるレス的にはコンドームなんかと思うけど全然ちゃうやろ
0119風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:09:57.38ID:JE0TXzXcM
町山界隈が騒いでたからスルーしてた
0120風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:10:03.30ID:g7ppO0ST0
めっちゃバズったけど公開前は宣伝してたのTBSラジオだけなんよな
0121風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:10:33.68ID:G62wqvxb0
>>118
人参のヘタ部分やな
普通は落としてゴミや
0122風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:10:55.14ID:XX5hhvMg0
>>109
わかる
可愛すぎるわ
この最後のセリフみたいなのとかグッとくる
のんの演技だから刺さるとこもあるよな

http://imgur.com/xV2kVCG.jpg
0123風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:10:58.43ID:PEDO6fWn0
>>112
エヴァ もののけ ブレンパワード

風立ちぬ かぐや姫
0124風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:12:20.56ID:XX5hhvMg0
>>116
めっちゃ緻密に調べてなんか飛行機かなんかの塗料から新しい発見しとらんかったっけ
0125風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:12:26.19ID:RfUlG0te0
>>58
そのページどんだけ見とんねん
0126風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:13:05.54ID:sjY/iNlm0
>>118
ワイだけやなかったんやね
どう見てもコンドームでも吸殻でもないしガチで何なんやろなこれ
すごくモヤモヤするわ…��
0127風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:13:11.70ID:sNQ9xAjAa
この映画の一番の功績は夏のお盆の時期から蛍の墓を追い出したことにある
清太が糞なだけの鬱映画を毎年見させられるとか頭おかしなるで
0128風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:14:29.69ID:fJuc8Tfo0
これ地上波放送やったっけ?
0129風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:14:32.81ID:cS7ZC+aY0
>>37
むしろ恩恵受けてたやろ
0130風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:14:40.78ID:G62wqvxb0
>>127
火垂るの墓最高やろ
清田のクソさもせいぜいなんj民レベルやし
なんj民が生きてけるのは平和だからやって事や
0131風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:14:57.87ID:ixk/v+Paa
ワイガイジ初めて「だから戦争ってダメなんやな」って感じられた
0132風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:15:03.20ID:XX5hhvMg0
>>117
絵が綺麗とか動きが滑らかとかそういうのでもなくて映画的な価値があるから長らく語られると思う
0133風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:15:07.42ID:9TxiKwuc0
初めて映画館へ三回も観に行った映画や
面白かったなー
0134風吹けば名無し2020/06/05(金) 04:15:59.71ID:QZeuFeck0
名作中の名作やね
これ以上の第二次大戦日本を描いた戦争映画はもう出てこんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています