この世界の片隅にとかいう映画www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/05(金) 03:29:11.94ID:UOOxs0aC00110風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:06:37.13ID:OaqhjjtE00111風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:07:28.41ID:sjY/iNlm00112風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:08:03.16ID:q/7kB45x0あんな時代しばらく無さそう
0113風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:08:29.13ID:XX5hhvMg00116風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:09:36.21ID:QVFGBLYM0コルセアに乗ってたパイロットの個人記録まで調べ上げたとか
監督キチガイ過ぎて引くレベル
0117風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:09:41.82ID:PEDO6fWn0後世に残る名作では無いやろなぁ
新海も更に色鮮やかな人間が出てきたらそれに移行するし
恐らくポニョとかトトロ等の【完成された手書き物】位しか残らん
後は現在宮沢賢治とか研究してる見たいに資料として見られるだけ
動き書けるアニメーターも監督も減る一方だろう
0118風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:09:42.36ID:uVqgVFxxaワイも分からん
付いてるレス的にはコンドームなんかと思うけど全然ちゃうやろ
0119風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:09:57.38ID:JE0TXzXcM0120風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:10:03.30ID:g7ppO0ST00121風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:10:33.68ID:G62wqvxb0人参のヘタ部分やな
普通は落としてゴミや
0122風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:10:55.14ID:XX5hhvMg0わかる
可愛すぎるわ
この最後のセリフみたいなのとかグッとくる
のんの演技だから刺さるとこもあるよな
http://imgur.com/xV2kVCG.jpg
0123風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:10:58.43ID:PEDO6fWn0エヴァ もののけ ブレンパワード
風立ちぬ かぐや姫
0124風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:12:20.56ID:XX5hhvMg0めっちゃ緻密に調べてなんか飛行機かなんかの塗料から新しい発見しとらんかったっけ
0126風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:13:05.54ID:sjY/iNlm0ワイだけやなかったんやね
どう見てもコンドームでも吸殻でもないしガチで何なんやろなこれ
すごくモヤモヤするわ…
0127風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:13:11.70ID:sNQ9xAjAa清太が糞なだけの鬱映画を毎年見させられるとか頭おかしなるで
0128風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:14:29.69ID:fJuc8Tfo00129風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:14:32.81ID:cS7ZC+aY0むしろ恩恵受けてたやろ
0130風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:14:40.78ID:G62wqvxb0火垂るの墓最高やろ
清田のクソさもせいぜいなんj民レベルやし
なんj民が生きてけるのは平和だからやって事や
0131風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:14:57.87ID:ixk/v+Paa0132風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:15:03.20ID:XX5hhvMg0絵が綺麗とか動きが滑らかとかそういうのでもなくて映画的な価値があるから長らく語られると思う
0133風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:15:07.42ID:9TxiKwuc0面白かったなー
0134風吹けば名無し
2020/06/05(金) 04:15:59.71ID:QZeuFeck0これ以上の第二次大戦日本を描いた戦争映画はもう出てこんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています