トップページlivejupiter
669コメント144KB

【画像】ヤドラン、見るも無残な姿になるwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:42:06.76ID:eV9t3Y5Cp
https://i.imgur.com/j770x3T.jpg
0083風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:16.55ID:/IMef0Ig0
三鳥は普通に新技覚えさせる強化くれよ・・・
0084風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:19.57ID:R0brqjEx0
ひでえ
https://i.imgur.com/3EyiLSs.jpg
https://i.imgur.com/SNCuyQ4.jpg
https://i.imgur.com/10MBC87.jpg
0085風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:22.86ID:7DQ8v+9T0
なんやデザイン糞やんけ
0086風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:31.03ID:QOiy+nEB0
>>66
インド象のことやで
0087風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:41.98ID:348MgrwW0
青タンできてて草
0088風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:44.20ID:2/lBEs+nd
>>36
ポケモンやってる時点で変わらんくらいきもい
0089風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:45.76ID:OsnAkXwo0
ヒューッ
0090風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:46.74ID:qeH59QAQd
ダイスープきのみ一杯使わないと作れないとかそんなんやぞ
0091風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:49.95ID:F3Ex30IE0
初代伝説のポケモンとかいうミミッキュ以下のざこ
0092風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:54:59.89ID:BxLLXwBK0
>>9
ターバンっていう新ポケや
https://i.imgur.com/4OIBE9d.jpg
0093風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:10.47ID:TZCTPWe20
ファイヤー←ミミッキュに抜群取られる
サンダー←ミミッキュに抜群取られる
フリーザー←ミミッキュに抜群取られる

ええんか…
0094風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:10.69ID:skAwQqm40
リーグカードの絵を増やすならダイマックスの投げ方ジムリーダーの真似できるようにしてくれや
0095風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:14.05ID:8mdassDM0
フリーザーはエスパー・ひこうやし
ファイアーはあく・ひこうやし……
0096風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:16.21ID:o+rDsxcy0
ワイのフリーザーぶっさくなってるやんけ
0097風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:18.11ID:TCJ/ya6Ca
>>84
フリーザー(イツキのすがた)やん
0098風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:29.88ID:YWnJD+3+M
>>84
サンダーの単細胞顔はJ民っぽい
0099風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:34.06ID:XjHsaW8JM
>>78
キバナは冠の配信でパーカーGETぽいな
秋までなげーわ…別に特別キバナが好きじゃないけどやっぱあのパーカーは惹かれる
ネズの上着は今回くれよマジで
0100風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:43.35ID:zCG1Wfnha
なんか鎧の孤島の前座感半端ない
冠が本番って感じがする
0101風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:52.12ID:yL0ht+/M0
>>84
このファイヤーさんならにらみつけられてもええわ
0102風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:53.74ID:cKm9me8L0
うっ血してて草
0103風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:55:56.49ID:Xst8h9ebp
>>84
何でガラルやと姿形が変わるんや?
0104風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:05.86ID:k4CD8QFx0
>>84
まったくの別種やん
0105風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:07.44ID:qeH59QAQd
あんまり見てなかったけどガラルサンダーまけんきでブレバインファ使えるなら割と行けるんやないか? 
0106風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:09.66ID:XZnR0mgip
>>84
ファイヤーかっこよ
0107風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:12.32ID:3euWrYsVd
新レジと新3鳥のデザイン絶対あの外人やろ
ほんまにあの色使いなんなん?
0108風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:16.83ID:qdVC3l6T0
>>93
フェアリーゴーストとか派手な特性に隠れた地味な壊れタイプ
0109風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:24.54ID:4UdhftMt0
>>84
ガラルってなんや?
日本やないんか?
0110風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:24.64ID:XjHsaW8JM
>>84
良いのファイヤーだけだな
なんだよサンダーとかドードーの進化系かよ
0111風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:26.25ID:D2TYr/j8a
>>84
サンダーダサすぎて草
0112風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:33.17ID:gbRctfhz0
>>104
実際公式でも別種って言ってる
0113風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:33.50ID:cFNR8rof0
>>84
ファイヤードラクエにいそう
0114風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:34.34ID:UfIivcp+0
>>84
ファイヤーかっこよすぎやろ
0115風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:44.24ID:QOiy+nEB0
>>93
ウーラオスもバドレックスもレジドラコもやな
0116風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:44.59ID:zCCKButq0
頭まで壊死してて草
0117風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:50.86ID:GqxcxYTL0
発想は好きだは
0118風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:52.34ID:aZepissJd
ゲームフリーク「うわっ、香川県やばいな。きもくしたろ!w」
0119風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:56:52.86ID:qdVC3l6T0
>>109
ブリカスやぞ
0120風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:00.09ID:E1ZwVPE80
ヤドラン、フリーザー、レジドラゴのデザインゴミすぎる
0121風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:04.97ID:NKknMdnN0
>>84
サンダーはもうドードリオと同レベルやろ
0122風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:06.05ID:3JfRee6c0
グロ
0123風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:07.24ID:rjO+rH4z0
>>84
サンダー伝説感なさすぎて草
オニスズメの派生みたいななりしてんな
0124風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:11.94ID:EE23SD520
>>84
かっこええ
0125風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:13.68ID:Ye5dsz9q0
>>63
ワイもそれ思ったけどレジ系は元々そうやったわ
0126風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:16.86ID:1oboWC+B0
>>104
別種かもって設定らしい
0127風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:18.62ID:J9HqEnLk0
サンダーが格闘ならドードリオもええやろ!
0128風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:24.81ID:3CffeJphM
バーンナッコー
0129風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:24.97ID:0uVjwzDAd
追加のポケモンにカイリューはいますか?
0130風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:28.56ID:UyDWcKEI0
凍傷バリヤードの次は糖尿で壊死かよ
0131風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:36.18ID:HzyOq0uT0
https://i.imgur.com/XzgiOPf.jpg
3鳥は別種だと書いてあるで
ちゃんと読もうや
0132風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:42.75ID:+G6CKFqr0
>>84
伝説って何体もおるもんなんか…
0133風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:42.83ID:pw+vSM7Sr
>>84
すこだ
0134風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:47.16ID:U5SpUCvA0
それはー紛れもなくーやーつさー
0135風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:47.18ID:aBTYyFL30
>>69
かわ山
0136風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:48.32ID:Gp4IoRt90
かがわのすがた
0137風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:48.83ID:TQHxLu5O0
>>84
サンダーアホみたいやなこれ
0138風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:58.86ID:UfIivcp+0
サンダーはドードーなのに何でひこうタイプついてんだよ
0139風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:57:58.96ID:4UdhftMt0
>>119
マ?
もう日本の地方ではプレイできんのやろか
0140風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:00.08ID:GwN8HCqB0
>>129
うみマップにハクリューいたわ
0141風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:04.48ID:AO6yBEV40
ファイヤー翼竜っぽくてカッコええ
0142風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:08.63ID:CpTyvTRla
わるいポケモン実装されるんか?
0143風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:09.00ID:pPQoS0hR0
これでメガトンパンチしたら威力1.5倍でええやろ
0144風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:18.84ID:gvk1H7VD0
>>84
ひこういる?
0145風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:27.21ID:XjHsaW8JM
>>90
鎧でやることが苦労してひたすらダイスープ作ってレイド、ダイマバトルするとか苦行か?
その上ブサクマ育てなならんのやろ?
0146風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:28.10ID:apRtPXfH0
サンダー(ガラルのすがた)「あーガラルのヒョロガリボコリてえ」
0147風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:34.15ID:cFNR8rof0
>>138
ドードーが飛行タイプやし
0148風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:36.59ID:+fFtOLLg0
帯ダストシュートでHBアシレーヌ
特化珠飛び膝蹴りでHBカビゴンと威嚇込みH252ガオガエン
特化珠とんぼ返りで無振りサザンドラ
c156振り珠ダイサンダーで4振りダイマギャラドス
特化珠不意打ちでH252ドラパルト
珠にどげりで襷ドリュウズ
珠ダイスチルでHBトゲキッス

リベロエースバーンヤバすぎでしょ
0149風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:39.52ID:8AQ+bolv0
>>84
フリーザーはSM女王様かな?
0150風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:39.59ID:OcDiRiEd0
名前変えろよ
サンダー→ファイター
フリーザー→エスパー
ファイヤー→エビラー
0151風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:40.01ID:P8P7Fjp70
ファイヤー黒焦げのホウオウやんな
0152風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:42.99ID:E7MgPdbo0
>>132
ミュウツー以外は数匹おるやろ
アルセウス辺りはわからん
0153風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:45.16ID:p9DXsIpA0
>>84
ダッッッッッッッ
0154風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:48.60ID:cH3TwIv1a
>>84
サンダー160しかないん?デカい女子やん
0155風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:49.33ID:Ccgut19W0
これサンムーンのポケモン持ち込んで対戦とかできるんか?
0156風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:51.75ID:BxLLXwBK0
>>132
是梅津天然記念物みたいなもんらしい
0157風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:52.91ID:0uVjwzDAd
>>140
マジか
DLC買うわ
0158風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:58:55.58ID:45BngQVM0
>>148
えっキモッ
0159風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:01.60ID:E1ZwVPE80
流石にファイヤーは炎悪でよかった
無理に飛行つけんでええわ
0160風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:08.58ID:26qP7J9Y0
>>84
フリーザーオドリドリやん
0161風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:09.84ID:GpbjqcvRH
>>84
通常の3匹はお互いが認め合ってるライバル的な感じやけど今回の場合マジで殺しあってそう
0162風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:13.14ID:qdVC3l6T0
>>139
関東近畿北海道九州終わってるし
北陸東海東北は地続きが多いから難しいし
中四国を信じろ
0163風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:15.41ID:BxLLXwBK0
>>156
死ねやクソがマジで死ね
0164風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:19.48ID:cvnylqnA0
>>71
ワイはこいつら地面系で統一感あったのにドラゴンとか電気とか出てきたらなんか安っぽくなって嫌やわ
0165風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:33.40ID:sya0J/EW0
>>19
3鳥の中で一番カッコええからな
0166風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:34.72ID:HzyOq0uT0
>>132
少なくとも三鳥は少し珍しいポケモン扱いやなかったっけ
色々な地方にいるしな
0167風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:36.59ID:1oboWC+B0
>>132
リュウグウノツカイの人魚伝説みたいに現実でも伝説になる動物おるからそんなもんなんやろ
時を司るとかも言い伝えとかちゃう
0168風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:38.74ID:MukakXuQ0
サンダー実はクッソ強くね?😊
0169風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:47.25ID:UfIivcp+0
>>131
精神攻撃なのか…
0170風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:49.32ID:/OHUKF/U0
>>84
これ格闘ならファイターとかエスパーならサイキッカーとか
三鳥に並ぶ新規として出した方が自然やろ
そのくせレジはちゃんと新規で出してるし
意地でも三鳥の名を冠するのは懐古媚びを感じる
0171風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:52.05ID:4LfiGZJc0
シェルダー串刺しにされとるやんけ
グロはやめてもらおうか
0172風吹けば名無し2020/06/02(火) 23:59:56.94ID:8WcJHgoE0
>>131
だからなんやねん
0173風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:01.33ID:sxGJZfQba
>>99キバナのパーカーくれるんかやったぜ!でも女主人公でプレイしてるワイ着れるんやろか性別で着れる衣装違うとか泣くぞ
0174風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:08.33ID:uncM9M6c0
>>148
エースバーン好きやから楽しみやわ
0175風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:09.23ID:HTSQ4fSw0
でんきかくとうタイプかっこええと思ってたのになあ
0176風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:10.74ID:ZW7xmtGBa
>>84
もはやフリーザーでもサンダーでもファイヤーでもないやん
氷雷火は残せよ
0177風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:15.44ID:3sJO57PYa
>>84
ガラルサンダーの伝説感のなさは異常
0178風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:18.53ID:yau29Zod0
にらみつける(キッ
0179風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:22.08ID:0WzasaEU0
>>174
もう解禁されてるで
0180風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:23.57ID:TPBbVhvr0
ただのインフルエンザと思って放置して高見の見物決めて世界を嘲笑ってたら
実はコロナとバレて一気に世界一の感染国に登り詰めたアメリカさん
0181風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:26.65ID:SxwhMWZA0
>>131
ガラルのファイヤーやって論文発表したら学会で笑われそう
0182風吹けば名無し2020/06/03(水) 00:00:27.83ID:P9n8FGkc0
>>82
ハチミツ頭からぶっかけたみたいなカラーリングは何のつもりなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています