【画像】ヤドラン、見るも無残な姿になるwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/02(火) 23:42:06.76ID:eV9t3Y5Cp0178風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:18.53ID:yau29Zod00180風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:23.57ID:TPBbVhvr0実はコロナとバレて一気に世界一の感染国に登り詰めたアメリカさん
0182風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:27.83ID:P9n8FGkc0ハチミツ頭からぶっかけたみたいなカラーリングは何のつもりなの?
0183風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:33.41ID:K5N0XsORa読んだけどエネルギーがオーラになるってのがよくわからん
0184風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:44.72ID:Oebq8HSe0シンオウ神話のやつらは1匹やろ
0185風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:47.41ID:QeFQue8N0配布中やから貰ってくるんやで
0186風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:00:55.10ID:92QJXPlT00187風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:15.89ID:P+N4AzZga0188風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:17.89ID:3YWee3hed0189風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:19.56ID:iKCPFTxY0きあいだめバトンすればええんか?
0190風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:20.14ID:3pkNxL1w0末尾aMpdってゴミしかレスしてねぇじゃん
0191風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:36.74ID:uncM9M6c0公式でもう来てたんか?
ホームで貰えるとかいうやつ?
0192風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:39.40ID:+LDXE8y20〇〇のすがた、なんてどいつもこいつも別もんやんけ
図鑑の番号抑える作戦か?
0193風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:42.01ID:dCdm23M30せっかく手塩にかけて育てたのに孵化種馬になってるのかなC
0194風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:43.39ID:YyB+o1sV0あくまで神話やけどな
0195風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:44.08ID:GrqKAnMSMいやくれるかは知らんけど
登場人物の衣装配信してるならそのうち来そうじゃね?って話で
0196風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:58.33ID:TvHPm5MT0うん
0197風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:01:59.89ID:Xn+dTIGoaこいつら何でこの名前になってるのか分かってなさそう
0198風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:00.24ID:Oebq8HSe0せやで
HOME連動や
0200風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:09.45ID:NJLCNrCf0両目からサイコパワーを打ち出して攻撃するエスパータイプの特殊技。まれに相手をこおり状態にすることがあるぞ。
サンダー(ガラルのすがた)だけが覚える技「らいめいげり」!
雷のような動きで相手を翻弄しながら、キックを放つかくとうタイプの物理技。攻撃を当てた相手のぼうぎょを下げることができる。
ファイヤー(ガラルのすがた)だけが覚える技「もえあがるいかり」!
怒りを炎のようなオーラに代えて攻撃するあくタイプの特殊技。まれに相手をひるませることがある。
ヤドラン(ガラルのすがた)だけが覚える技「シェルアームズ」
「シェルアームズ」は、腕に噛みついているシェルダーの先端から毒液を噴射して攻撃するどくタイプの特殊技だ。相手をどく状態にすることがあるだけではなく、
物理、特殊で与えるそれぞれのダメージを比較し、より高いダメージを与えられる方で攻撃をするぞ!
サンダーさんなぜあなたは麻痺じゃないのか
0201風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:15.12ID:kRxVil3100202風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:22.12ID:Mh37kMqw0ルチャブルやウォーグルなんかより強いやろ
0203風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:26.55ID:9LlP/LWK00204風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:26.99ID:jH3EFzPz0草
0205風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:30.21ID:QeFQue8N00206風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:38.14ID:B/DoTkUc00207風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:42.68ID:BI3zhmIzaつまりガラルの連中が「コイツはきっとカントーに伝わる伝説の三鳥やないか!?」って勝手に決めてたってことか?
0208風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:46.63ID:Yphom0+N0フリーザー指示棒持って語尾にザマスつけてそう
0209風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:54.38ID:3YWee3hed0210風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:56.24ID:qI0Tru8naこれ飛行・悪か?
悪・炎?
0211風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:58.61ID:cNDDni6up0212風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:02:59.38ID:DC6FfbRc00213風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:03.96ID:yWl0sw0+00214風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:04.58ID:0BcV3vGk0ダイパだけやたらと世界観おかしいよな
初代キッズが成長してポケモン作る側に回ったんだろうが滑ってるわ全体的に
0215風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:06.73ID:1RC9Jdenrファイヤー明らかに炎入っとるやん
0216風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:08.91ID:Oebq8HSe0タイプ効果特殊完全に一般技と一致してる専用技さんいるんだよなぁ
0217風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:11.02ID:aFwh09Hj00218風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:19.82ID:pcMYsxGB0ファイヤーやけどさせろよ
0219風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:26.09ID:EdGe2WVNKhttp://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1591046254/
0220風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:41.22ID:3YWee3hedこれなんでエスパーとか悪やねん 電気物理技よこせ😠
0221風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:41.86ID:Yrt56lp70毒液(壊死汁)
0222風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:47.01ID:QZQBFsTc00223風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:03:52.41ID:9LlP/LWK00225風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:05.54ID:NJLCNrCf0飛行は3鳥とも残留
ファイヤーは悪
サンダー格闘
フリーザー超
氷電炎は剥奪
0226風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:11.89ID:nDQ26Zwr0金銀からのルビサファを鑑みれば順当
0227風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:25.44ID:WGlf3aZs0顔が似てる気がするからサンダーやろ!
って言い出してるんよな?
多分本当は別種何やろうけど
0228風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:30.76ID:9KgrUhoT0色使いキモすぎるやろ
色盲のやつが描いてそう
0229風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:41.59ID:B/DoTkUc00231風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:50.82ID:QeFQue8N0やっぱカントーの博士はクソやな
0232風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:55.11ID:C0aYrpWb0ガラカスモデルになったブリカスみたいやぞ
0233風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:59.50ID:GrqKAnMSMこう言うの見ると
アルセウスがシンオウ地方に降臨した事とか他の地方でどうニュースになってんやろ
0234風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:04:59.90ID:P+N4AzZga0235風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:03.36ID:sy473cHX0せめてガラルの姿だと言い張るならタイプ一致扱いにしていいから氷と電気と炎技にしてくれ
0236風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:08.54ID:ySoxUPe40ポケモンの身長体重ガバガバとか昔からやし
0237風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:12.75ID:C9UhBveL0まるでその後の作品はおかしくないかのような言い草だな
0238風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:18.26ID:IMlrYYvXaゲーフリによる手抜きだよな
0239風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:41.19ID:BBPPmuddpフリーザーとファイヤーはまだしもサンダーだけはどんなに贔屓目に見ても擁護不可能
0240風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:42.16ID:Oebq8HSe0オーキド「カントーの三鳥」
0241風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:46.03ID:QZifmJ5c00242風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:47.01ID:nsbSwpXw0冷酷、邪悪の中で一人だけ健脚とか可愛い
0244風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:53.12ID:vjpRrVu8M0245風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:54.33ID:FbTIngNS00246風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:05:54.65ID:wAfqSlcDd初期の設定では最近発見された新種の巻貝シェルダーがこいつって話らしいぞ
0247風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:04.22ID:Mq+gN4Wvd0248風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:10.36ID:QY8jBBmd0どっちやねん
0249風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:13.07ID:L9Rc6m2iaやっぱセンス劣化しとるわ
0251風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:19.05ID:q7PvztU70サンダーさんだけ群を抜いてるな
0252風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:20.36ID:uncM9M6c0はえ〜
まぁもうホーム一年分課金してるけど
0253風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:23.36ID:QeFQue8N0しんかのきせき「ダメです」
0254風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:23.90ID:sy473cHX00255風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:25.24ID:Oebq8HSe0連動すればいいだけやし余裕やろ
0256風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:32.32ID:c80a90Wd0かちきまけんきとかいうガラル優遇特性に対してぎゃくじょうとか
0258風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:37.19ID:TogLnbquaうわぁ
0259風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:43.62ID:P+N4AzZga輝石エアームド誕生
0260風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:51.90ID:brz1t+Vu00261風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:57.16ID:BI3zhmIza出来ないのか?
0262風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:06:57.80ID:BBPPmuddp輝石エアームドとかすっごい硬そう
0263風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:04.18ID:c80a90Wd00264風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:10.02ID:XCi9/6Xu0エースバーンに不利すぎる
0265風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:21.52ID:Oebq8HSe01匹だけ負けそうなやついるんだよなぁ
0266風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:21.60ID:6F7XHTqw0サンダー フリーザーは相性だけならそうやな
0267風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:23.16ID:c69QBn780フリーザ1番ださいな
0268風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:25.21ID:Zyltxm8Y0カナヘビがヘビじゃないみたいなもんやろ
0269風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:32.81ID:kGLNG9yYd潜れるぞ
0270風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:39.34ID:Oebq8HSe0潜れる
0271風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:47.78ID:WGlf3aZs0具体的にはクチートとかやが
0272風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:07:51.74ID:A5VPVgU0rサンダー養殖されてるんか?
0273風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:08:01.63ID:P+N4AzZgaアライグマ(タヌキ)みたいなもんやろ
0274風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:08:06.76ID:xJ5cN5fvpすまんがドラゴンエネルギーってなんや?
0275風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:08:07.69ID:aFCYNSd20「しっとのほのお」は、今作で教えることができる新しいほのおタイプの技。相手ポケモン全員にダメージを与えるだけでなく、そのターンの間に能力が上がったポケモンを、「やけど」状態にすることができるぞ!
これミミッキュだいぶ減るやろな
0276風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:08:11.15ID:MlA2EUk3d0277風吹けば名無し
2020/06/03(水) 00:08:14.07ID:194dfK+U0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています