【悲報】ヒロアカのNo.1ヒーロー、逝くwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/06/01(月) 09:33:38.44ID:nc1pK6/G0https://i.imgur.com/XfGrRjR.jpg
https://i.imgur.com/NPlQzgr.jpg
0486風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:47.75ID:Y8XeF1I2a0487風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:47.77ID:y4uQjeLtaなんで被害者面してるんや
0488風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:49.27ID:QE0lC0mY0AFOとかに喰われるんじゃない?
0489風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:55.37ID:I6j5ZuE50砂糖はまだ覚醒してないだけ
覚醒したらオールマイトに近い出力出せるようになる
0490風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:56.32ID:EOXshwAJr敵に同情友情要素いらんしマスキュラーみたいな脳筋極悪人の方が良いやろ
0491風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:17:56.89ID:PRyTgtDq0悟空が心臓病で苦しんで、人造人間トリオが復活するまでの間はナンバーワンやった
0492風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:01.68ID:OPPR1KjK00493風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:09.13ID:TqjPxGyep0494風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:14.32ID:LHghBERMa劣化烈火やな
まあこれからどうするか次第やけど7つ?の個性をどう扱うか知らんけどどう考えてももて余すわ
0495風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:23.49ID:gU+IrfSF0謀略知略特殊戦術あたりはさすがに成長してるやろ
0496風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:26.64ID:ZEsCwxDDa0497風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:31.92ID:I6j5ZuE50わかる
マッマがメンヘラクソ野郎なだけだったわ
0498風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:32.66ID:J688rDGY0ちょいちょい悟空上回ってる
0499風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:33.86ID:6By7+SlK0今のペースやと10年経ってもヒュースの目的すら果たせてるか分からんよな
0500風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:42.00ID:OhOAl0qJ0急に致命的すぎる穴が開くから恐ろしいんだよヒロアカ
勢いで誤魔化しきれないよ
0501風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:49.21ID:Nk70SRk3aなんで中途半端に生かしたんや
0502風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:50.45ID:v9PYfS7r0荼毘は相手のフルネームを知る個性にすればセーフ
0503風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:51.81ID:gzwIg4uCd0504風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:18:53.96ID:2UeXuXDq00505風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:07.38ID:gxO5bAqpa何でもかんでも叩くアンチにはついて行けないけど絶賛しか許さないような信者的な考えもどうかと思うンゴねえ
0506風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:08.18ID:PSde5I2Qa0507風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:10.80ID:S6Zq+qc30岸本斉史よりマシな日本語力あれば看板張れるじゃん
0508風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:11.67ID:h8MQ5ynsd暗黒エースかな
0509風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:21.56ID:S30CP6esa誰に移植しても最強やろ
0510風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:22.78ID:wsLdMfM30ベジータは暫定王者が良く似合う
0511風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:23.89ID:vYozCsdU0ハンターハンター主人公 ← 死にそうになって鍛えた
ハイキュー主人公 ← 弱いけど練習した
ブラッククローバー主人公 ← 弱いけど鍛えた
ヒーローアカデミア主人公 ← 筋トレすらしない
0512風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:25.30ID:v6Dbw7zV0そうなんだ
はやく4期やってほしいわあくびちゃんとかどうでもいいから
0514風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:40.29ID:y4uQjeLtaでもこいつの個性割りとチートやんな
0515風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:41.50ID:+n0CBgJ500516風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:41.78ID:oc8zQ5Wy0誰にも知られる事無く身体爆散したらどうすんねん
0517風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:43.20ID:PWl5WMdWa悟空に抜かれる為に一瞬だけ先にパワーアップする噛ませの典型やんけ
0518風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:44.72ID:6By7+SlK0その時、あるはずの無い記憶が…
0519風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:44.76ID:A+oNf3cs0その状態でも100%出すと体がもたん感じでも別にいいし
0520風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:47.02ID:esPrjnq40過去の継承者でてくるなら死んでも良かったよな
0521風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:55.03ID:yPPmGGuD0これな
轟の火傷>エンデヴァーからの暴力
0522風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:19:55.36ID:bNQlJ/UQM今でもそこそこやろ
作中でアホな行動少ないし
0523風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:00.30ID:LAm0GrltMオールマイトとかAFO以外にエンデヴァーに勝てそうなやつそうはいなくね?
ヴィジランテだと戦えそうなのアメリカのあいつくらいやろ
0524風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:02.14ID:vP5JaU0g00525風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:07.92ID:TmHE9eit00526風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:09.51ID:+KPTNez6r0527風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:09.63ID:BBPD36O30アイシールドを思い出すわね
0528風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:10.50ID:g6CxSniT0伏黒ここで領域展開したってことは父黒とバトルしてくれ無さそうでがっかりや
0529風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:13.22ID:OhOAl0qJ0シコシコノートためてたんだが?
0530風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:14.79ID:y4uQjeLta0531風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:22.32ID:C7JmaiXN0区切りが分かりづらいかなって
0532風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:27.69ID:oc8zQ5Wy00533風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:32.87ID:coRAmaHxM阪神時代の藪みたいな感じ
0534風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:34.03ID:hskz62cj0どうせ裏ではなろう小説とか読んどるんやろ?
0535風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:38.01ID:gU+IrfSF0伏黒父と乙骨くらいしか魅力無い
主人公が一番魅力無い
0536風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:45.05ID:o3pIJqa60筋トレはいつもしてるやろ
0537風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:20:53.97ID:GcTe7G+Paクソカッコイイヘッドバンドすき
0538風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:02.27ID:LHghBERMaつーか無個性に比べて有個性だと身体能力が圧倒的に高いとか設定作るべきやったわ
身体能力向上系でもない個性の奴らが常人離れしすぎとる
0539風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:03.25ID:gxO5bAqpa0540風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:04.29ID:91K040Fpaエッジショットは上げ要素ないから説得力ないだけで個性自体は結構ぶっ飛んでるわな
黒霧を一瞬で完全に無力化できるし
0541風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:06.01ID:DYgv0eSgaマジで魅力ないし年単位でエピソードつけてやったのに全然だめやん
さっさと倒して次行けよ
0542風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:11.90ID:J688rDGY0それでも超ではそんな噛ませ描写になってないんだよなあ
Z時代の映画のイメージが強すぎる
0543風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:15.14ID:+oTOjh3P0子供がいまヒロアカにハマっていて、ヒロバトというカードゲームをしています。
大半が普通のカードなのですが、中にはこのようなものも…
初めて見た時は絶句しました。
さすがにここまでしなくてもと思ってます😭
子供はまだ9歳なので💦
公式HPみても、漢字にルビふってあるし、子供も対象にしてるようなんですけどね😅
https://i.imgur.com/ix5HtUV.jpg
https://i.imgur.com/tHdVwE7.jpg
0544風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:15.44ID:i7yqsmzh00545風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:15.64ID:kQEAEWOpdクソカッコいいヘッドバンド定期
0546風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:18.18ID:B9mXorNX0ヒーロー側が陰でこそこそするようなるとか最近流行りのおっさん大好きなろうの逆張りやし脳壊されたおっさん連中から抗議殺到するしネットも批判で染まるで
0547風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:20.42ID:I6j5ZuE50今そのノートの出番なくなってて草
作者も忘れてそう
0548風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:26.21ID:X2dnrQrWp0549風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:36.16ID:SWamDydPM0550風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:36.27ID:K3vLSKWndゴミ掃除したから
0551風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:37.61ID:X1+LomkhFもう30巻も間近なのにどんだけ引っ張ってるんだ?
ほんと伏線の使い方も見せ方もくそ下手くそすぎるで
0552風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:42.40ID:QE0lC0mY0雑魚トカゲとかデザイン好きだったな
0553風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:46.30ID:GHFVk69800554風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:49.04ID:S6Zq+qc30筋トレが趣味じゃん
https://i.imgur.com/0WE0lxg.png
https://i.imgur.com/ZP2ztmy.jpg
0555風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:53.66ID:LHghBERMa単行本派なんやがホークスどうなったん?
0556風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:55.69ID:d4lkZ7yra非戦闘向きな個性でも無個性がどんなに鍛えても勝てんって設定だった方が説得力ありそう
0557風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:58.36ID:KecHTJRXH救助対象装備品扱いにして戦うヒーロー漫画とか唯一無二だろ
0558風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:21:58.81ID:v9PYfS7r0遊雲って現状打破できるほど強いか…?
東堂の呪力乗せた弱点への攻撃で雑草倒せてないやんけ
0559風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:03.35ID:PWl5WMdWaよく言われるけどオールマイトに鍛えられてちょっとマッチョになったじゃん
ヒョロガリがあそこまでなるのは普通に努力やろ
0560風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:05.74ID:I6j5ZuE50キタコレが寒すぎる
0561風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:07.84ID:CH/4GGZqa0562風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:08.27ID:vYozCsdU0アニメの寮部屋見せ合う回では泣いた
0563風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:09.62ID:dNO0gAuR0エアプやから意外やわ
0564風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:12.54ID:tPpqM4RAp死にかけ
0565風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:14.01ID:4vRackxe0奥さん漫画読んでないんかな🤔
息子さんは手遅れだぞ
0566風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:21.69ID:PRyTgtDq0今の凡人主人公より
0567風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:22.11ID:3hac8p8xa荼毘に羽燃やされて再起不能っぽい
0568風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:24.31ID:91K040Fpaデクが書いてるのヒーローノートやからしゃーない
ヴィランの情報は何一つメモっとらんのや
0569風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:29.94ID:xNpfd8C400570風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:34.69ID:TxbTmKVw0純愛だよだけは好きだけど
0571風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:37.76ID:y4uQjeLta荼毘に羽全部燃やされて殺されそうになった所を常闇が回収した
0572風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:38.56ID:yPPmGGuD0エンデヴァーは荼毘を不良品として棄てたからその荼毘に炎対決で負けて欲しいわ
0573風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:39.45ID:wViGRJ0Rd全然なってないんだよなぁ
エンデヴァーが簡単に許されてないのはこの漫画の褒められるべき数少ないところやで
0574風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:41.76ID:eKwDQLZU0他の敵連合出身はほんまただ馴れ合いたいだけやん
0575風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:45.82ID:xxt7jqA400576風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:46.07ID:DYgv0eSga0577風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:22:51.75ID:6By7+SlK0トゥワイス殺したけど荼毘に焼かれて瀕死
0578風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:05.10ID:Jvrmg/Et00579風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:05.82ID:S30CP6esaこれ売り上げくっそ低かったと思ってたけど最終的にエロ方面行ったんか
0580風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:10.89ID:yzgb/v4b0元ヒーローで違法なもの使いまくりのおっさんと比較するのは流石に可哀想だよ
0581風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:12.50ID:zLZSYfUU00582風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:28.48ID:mFrvdATurロックロックとかなんだったの
0583風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:41.05ID:gxO5bAqpahttps://i.imgur.com/E0KXjsS.png
0584風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:41.17ID:/Jvbgm8ca人気投票で1位やのにお前が逆張りガイジなだけやぞ
0585風吹けば名無し
2020/06/01(月) 10:23:44.33ID:I6j5ZuE50オナニーノートかよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています