トップページlivejupiter
721コメント163KB

【悲報】ヒロアカのNo.1ヒーロー、逝くwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:33:38.44ID:nc1pK6/G0
死にました〜
https://i.imgur.com/XfGrRjR.jpg
https://i.imgur.com/NPlQzgr.jpg
0042風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:43:22.21ID:ZegPTIiC0
主人公ワカメでソバカスとか攻めすぎたんや
0043風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:43:29.27ID:s3SL/vua0
ヒロアカ面白くて好きだけど、デクだけ嫌い
0044風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:43:46.50ID:NR5da4ctM
ofaミリオに譲れよ
0045風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:02.61ID:eEhdKKVO0
敵が魅力ないのに強すぎる
うざいだけ
0046風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:09.87ID:qwZbhfTPa
>>43
面白くねぇよ
0047風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:11.60ID:Aqjn94R7M
まぁエンデヴァー負けるやろな
一旦ヒーロー劣勢社会になってその間に修行した生徒がヴィラン倒してお終い
0048風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:32.46ID:hskz62cj0
今週ちょっと勢い落ちたな
今までがおもろすぎたわ
0049風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:39.87ID:8+ptSIuH0
トガちゃんは異能解放軍戦で死ぬべきやった
0050風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:57.59ID:2aMxL5Rv0
敵で好きなのダビとトワイスだけやな
0051風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:44:59.81ID:ZegPTIiC0
作者の一番のお気に入りがしがらきなのがよくわかる
0052風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:45:17.91ID:LwRlHZ0p0
>>47
すまんプロいる?
0053風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:45:31.44ID:eEhdKKVO0
>>51
そいつとデクがほんとクソキャラなのにお気に入りだからつまんないねん
0054風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:45:52.71ID:K2fkB5HLp
プロヒーロー弱すぎん?なんかレベル感おかしいやろ
今まで生き残ってるのが不思議なくらいやで
0055風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:34.17ID:o0frUjZl0
敵キャラに魅力ないのに人気あったトゥワイス殺すしよく分からん
0056風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:36.91ID:+vY7UqFq0
>>38
てか手マンって作者の投影キャラやろいくらなんでも似すぎやわ
0057風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:42.25ID:wUbGyga60
女キャラのえちえち度 ◎
絵の上手さ ◎
登場人物の数 ◎

なぜ微妙なのか
0058風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:43.10ID:eEhdKKVO0
>>54
だってミリオより強い奴おらんって言われてなかったから?
0059風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:47.62ID:vMenXW0Nd
死柄木とか強個性でイキッてるだけで見てて中二病ぽくて嫌い
0060風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:46:59.47ID:DVgbvGNV0
能力発動できなくする弾丸みたいなのなかったっけ?
あれ使えばいいのに
0061風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:01.65ID:2aMxL5Rv0
あとリ・デストロも好きや
0062風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:34.20ID:FQWmAY0z0
ステインだけ好き
他は能力にかまけてるだけやろ
0063風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:37.50ID:+vY7UqFq0
>>52
なんか個性が世代を跨ぐごとに強くなってるみたいな設定あったやろ
0064風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:47.66ID:Q1vEm6Wpa
死柄木の魅力ゼロなのが観てて辛いわ
0065風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:48.72ID:91K040Fpa
>>54
プロヒーローが強かったらデクいらなくなっちゃうやんか
オールマイトから個性引き継いだ主人公がいらない子になるのは流石に不味いやろ?
0066風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:47:58.92ID:LwRlHZ0p0
手マンの過去もしょぼかったしな
荼毘の過去もしょぼそう
0067風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:29.81ID:DKaFlO/K0
どうやってもヒーロー側に勝ち目ないよな
巨人の奴と宗教の奴ら相手にも敵わないやろ
0068風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:36.73ID:ZegPTIiC0
>>59
家族の手身体にはっつけてた様な奴が中二病じゃないわけないやろ
0069風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:45.48ID:broJwO2Wa
この漫画のヒーローってえっ?プロなのにその程度の強さなん?っての多いよな
ミリオがワンフォーオール受け継いでたらあっという間にナンバーワンになってるやろ
0070風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:46.48ID:s3SL/vua0
ヒロアカは主人公だけ嫌い

「ヒーローなりたい、警察にはなりたくない」

「弱いけど筋トレは嫌、ノートにメモするだけでヒーローなりたい」

「無個性だから筋トレしない、無個性だとヒーローなれないから努力しない」

トガちゃん ← 体術だけで強い
尾白 ← 格闘技だけで強い
ミリオ ← 個性消されても強い
デク ← ガリガリヒョロヒョロでヒーローになりたいと泣き出す
0071風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:55.36ID:6By7+SlK0
敵側のほうが成長を丁寧に描いてて草
0072風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:48:57.11ID:gU+IrfSF0
主人公がこれからあと8個くらい個性身につけるって話になったときちょっと呆れたわ
0073風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:12.88ID:RIOSG/1N0
鬼滅終わったからヒロアカ叩きにシフトしてるの草生えるアフィリエイト アンチは病気だな
0074風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:17.39ID:SEOmw/I/d
大丈夫、私が来た!って奴はもうおらんのか?🤔
0075風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:28.31ID:J688rDGY0
しがらきに魅力がなさすぎてラスボスって言われてもな
0076風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:29.33ID:w/35c1X/d
主人公のデクいる?空気過ぎる
歴代のオールマイトの能力覚醒フラグあるから長く成りそう
0077風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:30.24ID:FTrylda60
>>63
やりまくった陽勝ちやん
はよ繁殖させな
0078風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:37.96ID:+vY7UqFq0
>>69
精神がね...
0079風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:38.48ID:LwRlHZ0p0
>>63
の割にはおっさんプロしかおらんのおかしない?
デクの世代だけ突出してるやん
0080風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:46.46ID:91K040Fpa
>>74
おるけどヒーロー引退してただの先生やってる
0081風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:48.15ID:Y0d21MCkd
>>70
かーちゃんが悪いわ…
0082風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:55.29ID:CE1Cjlbqd
チェー牛死ねよ関係ないんじゃボケ
0083風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:49:58.41ID:CDvLPPcJ0
寝起きに早々っておかしいよね寝起き早々じゃねそういうキャラだし
0084風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:07.60ID:Y0d21MCkd
>>73
鬼滅叩きスレ立たなくなったしな
0085風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:08.03ID:8+ptSIuH0
>>73
分かりやすすぎて草生えるわ
0086風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:10.99ID:6By7+SlK0
>>69
9割以上のプロが脳無以下やからね…
0087風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:12.61ID:SDfCz4Dx0
>>74
もうムキムキになれなくなったで
0088風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:34.09ID:/QY5tMQh0
ホークスもヒーロー活動無理になったら繰り上げNO.1こいつで草
https://i.imgur.com/3pfhvZa.jpg
0089風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:38.46ID:gU+IrfSF0
>>70
外伝のヴィジランテに無個性無能力だけど筋トレがんばってヴィランボコってるおっさんいるよな
0090風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:39.07ID:S30CP6esa
>>70
てかその辺はサーの時散々言われたやろ
やっぱサーってクソだわ
0091風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:40.03ID:wUbGyga60
>>79
それはまあしゃーない
スポーツ漫画とかでも主人公世代だけやべー奴が揃ってたりするの多いし
0092風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:50:53.89ID:A+oNf3cs0
エンデヴァーなら遠距離攻撃できるし近づく必要なくね?
一応空中でも戦えただろ?
0093風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:00.33ID:SDfCz4Dx0
>>88
ジーニストもおらんくなったんやっけ
0094風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:02.35ID:SEOmw/I/d
>>80
>>87
まじかよ😨
0095風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:03.09ID:wPT4p8xO0
ヒロアカ嫌いだけどさぐりちゃんは大好きだよ
0096風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:05.21ID:GcTe7G+Pa
>>74
もう私が来た出来んくなっとる
0097風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:15.23ID:DKaFlO/K0
ミリオが受け継いでたら全て上手くいって完結してたよな
アイツのスペック高すぎやろ
0098風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:28.49ID:QE0lC0mY0
>>32
なんかテニヌのキャラで一掃できそうだな
0099風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:30.93ID:ZegPTIiC0
主人公が流されるままやから何がしたい話なのかふわふわしてんねん
0100風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:34.72ID:D3CI1l6+d
>>69これ毎回言うヤツおるけどデクに可能性見出したから受け継がせてるだけなのに ミリオよりデクの方が上になることは確定や
0101風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:51.65ID:tjrSg7Dud
ヴィジランテのが面白い疑惑
0102風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:51:59.09ID:CDvLPPcJ0
>>73
終わって話題もない作品の叩きスレ立てる方が異常やと思うんやが
0103風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:52:40.50ID:RIOSG/1N0
>>84
>>85
ちょっと露骨すぎるよな
0104風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:52:43.31ID:mkR9duHC0
>>83
寝起き自体に早々の意味も含まれてるしな
無理せず起きて早々にしときゃよかったんや
0105風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:52:57.18ID:6By7+SlK0
>>99
トガちゃんの方がシッカリしとるぐらいやな
0106風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:12.48ID:xNsMR6AY0
ヒロアカアンチは朝鮮人っていうのがバレちゃったからな
丸太で発狂チョンさんイライラw
0107風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:21.38ID:aDUFxEJI0
主人公と手マンに魅力無いのどうにかせえや
番外編のヴィジランテはゴミ能力でも格好良いんやがな
0108風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:25.89ID:Q2q0rT4Xa
そもそもプロが弱い設定は最初期に言われてたことやろ
0109風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:26.43ID:gxO5bAqpa
そういやベストジーニストってどこ行ったんや
0110風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:26.81ID:J688rDGY0
>>102
やっぱニセコイって異常だわ
0111風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:33.01ID:tjrSg7Du0
🦸のくせに、目的薄くない?
0112風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:37.54ID:Ps9LiGBM0
ヒーローって能力公表してんの?
0113風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:53:54.87ID:s3SL/vua0
>>69
分かる

ミリオがワンフォーオール貰うほうが良かったわ

あと、デクのクラスのメンバー的にハイキューみたいに田舎でまあまあな高校ぐらいの設定のほうが良かった

No1の高校のわりにショボいのが受かり過ぎてる
入試落ちて他校行く奴はそれ以下ってことになるし

実際、雑魚っぽい無名高校でもまだマシそうな個性居たりするし
No1の高校ならクラスメイト全員が圧倒的に強くないと説得力無いわ
0114風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:06.78ID:PSrObQxm0
死柄木強いけどなんか魅力無いんだよねぇ
0115風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:12.11ID:8oz8AaSk0
ホークスも死んだし
もうヒーローに勝ち目ないじゃん…
0116風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:14.29ID:c784JF9ka
NO.1 エンデヴァー 死柄木の噛ませ(予定)
NO.2 ホークス 羽全焼
NO.3 ベストジーニスト 行方不明
NO.4 エッジショット 生存
NO.5 ミルコ 瀕死
NO.6 クラスト 死亡
NO.7 シンリンカムイ 生存
NO.8 ウォッシュ 生存
NO.9 ヨロイムシャ 生存
NO.10 リューキュウ 生存
0117風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:15.13ID:GcTe7G+Pa
>>109
ホークスが連合入る手土産に殺した
0118風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:16.36ID:+vY7UqFq0
>>79
いうて世代交代って20年近くかかるんやないんか?
0119風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:23.76ID:oc8zQ5Wy0
ヤクザ直前くらいまでしか読んでないんやが、今どうなんや?
おもろい?
0120風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:29.68ID:Mmp2M8K8a
インフレしたからそろそろミリオ復活させろ
0121風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:58.65ID:PY/JC7EYd
トガちゃんとトゥワイスの最期のシーンやミルコ特攻戦すこだわ
他はね…
0122風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:09.10ID:SDfCz4Dx0
>>70
それよくいわれるけど
お前障害者やから免許とれんで言われた上に
成長しても背も体格もよくなかったら諦めるやろ
ヴィジランテ引き合いに出されるけどアイツは個性奪われたんやし元々ヒーローやってたら体も鍛えるやろ
0123風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:15.28ID:xNsMR6AY0
>>113
開成とか灘の全員が東大行って官僚やら外資系コンサルとか企業するわけじゃないだろバーカ
0124風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:18.03ID:DKaFlO/K0
>>107
普通どっちかに魅力あるはずだよな
死柄木退場させて別のボスキャラ欲しいわ
0125風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:26.84ID:wUbGyga60
キャラの数めっちゃ多いのにいまいち生かせてない感
0126風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:28.54ID:6By7+SlK0
A組よりB組のほうが活躍するしそれ以下のプロが多い
更にヴィランの方が成長してるから見てても頭に入ってこんのやね
0127風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:36.11ID:oc8zQ5Wy0
死柄木強なったんか?
なんかカッコよくなってるやん
0128風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:48.74ID:mkR9duHC0
>>54
すべてのヒーロー足してもオールマイトに勝てないくらいのパワーバランスだからね
0129風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:49.43ID:4u2Som2Ka
欠点無い作品とは全然思わんけど鬼滅終わった途端に叩きスレ急増してんの露骨過ぎる
0130風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:49.77ID:fsMxxYLC0
>>15
太くねえよ
0131風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:57.40ID:bwwHVFo40
>>121
すまんもうヒロアカ読んでないんやがトガちゃん死んだん??マ?
0132風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:59.09ID:y5PCT/ur0
>>119
ヴィラン覚醒編おもろかった
0133風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:06.74ID:J688rDGY0
>>124
普通にオールフォーワンでいい気もする
0134風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:10.67ID:Z7UAMz40a
お前ら逆張りでヴィジランテ持ち上げてるけどあれつまらん時はくっそつまらんやん
売上とか本家に比べたらチンカスやし
0135風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:17.30ID:ph6twfj90
>>88
No.1こいつかよw
0136風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:20.90ID:QE0lC0mY0
主人公の新能力は演出的に烈火の焔なんだけど中身は植木の法則の神器で唐突で反則感があって悪手だと思う
0137風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:26.09ID:GcTe7G+Pa
今回の総力戦に雄英は生徒連れてったとか学校潰れてもおかしくないやろこれ
0138風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:26.50ID:91K040Fpa
>>124
トゥワイスの代わりに手マンが死ねばよかったのにとは思う
0139風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:30.03ID:vZRdVjqg0
スパイダーマンみたいにパワーもらってから責任感芽生えて覚醒みたいなのやりたかったんやろうけど偶然手に入れた力やなくてオールマイトのおこぼれやし、しかもちょっとガチれば能力なしでもヴィランと渡り合える世界やからなあ
ヒーローに憧れてるとか口だけのデクがただの腑抜けにしか見えんわ
それならヒーローなんて興味ないけどつい人助けをしてしまう少年とかでよかったやろ
0140風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:33.68ID:PQz4jDV80
堀越は相手を一撃で殺害できるような能力いくつか出してるけど話作りに困らないのか?
主人公には触れることすらできず負けるってことだし
0141風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:35.01ID:ZegPTIiC0
最近のデクがやったことと言えば変なヒモ出せるようになっただけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています