トップページlivejupiter
721コメント163KB

【悲報】ヒロアカのNo.1ヒーロー、逝くwuwuwuwuwuwuwuwuwuwu

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:33:38.44ID:nc1pK6/G0
死にました〜
https://i.imgur.com/XfGrRjR.jpg
https://i.imgur.com/NPlQzgr.jpg
0120風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:29.68ID:Mmp2M8K8a
インフレしたからそろそろミリオ復活させろ
0121風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:54:58.65ID:PY/JC7EYd
トガちゃんとトゥワイスの最期のシーンやミルコ特攻戦すこだわ
他はね…
0122風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:09.10ID:SDfCz4Dx0
>>70
それよくいわれるけど
お前障害者やから免許とれんで言われた上に
成長しても背も体格もよくなかったら諦めるやろ
ヴィジランテ引き合いに出されるけどアイツは個性奪われたんやし元々ヒーローやってたら体も鍛えるやろ
0123風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:15.28ID:xNsMR6AY0
>>113
開成とか灘の全員が東大行って官僚やら外資系コンサルとか企業するわけじゃないだろバーカ
0124風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:18.03ID:DKaFlO/K0
>>107
普通どっちかに魅力あるはずだよな
死柄木退場させて別のボスキャラ欲しいわ
0125風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:26.84ID:wUbGyga60
キャラの数めっちゃ多いのにいまいち生かせてない感
0126風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:28.54ID:6By7+SlK0
A組よりB組のほうが活躍するしそれ以下のプロが多い
更にヴィランの方が成長してるから見てても頭に入ってこんのやね
0127風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:36.11ID:oc8zQ5Wy0
死柄木強なったんか?
なんかカッコよくなってるやん
0128風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:48.74ID:mkR9duHC0
>>54
すべてのヒーロー足してもオールマイトに勝てないくらいのパワーバランスだからね
0129風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:49.43ID:4u2Som2Ka
欠点無い作品とは全然思わんけど鬼滅終わった途端に叩きスレ急増してんの露骨過ぎる
0130風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:49.77ID:fsMxxYLC0
>>15
太くねえよ
0131風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:57.40ID:bwwHVFo40
>>121
すまんもうヒロアカ読んでないんやがトガちゃん死んだん??マ?
0132風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:55:59.09ID:y5PCT/ur0
>>119
ヴィラン覚醒編おもろかった
0133風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:06.74ID:J688rDGY0
>>124
普通にオールフォーワンでいい気もする
0134風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:10.67ID:Z7UAMz40a
お前ら逆張りでヴィジランテ持ち上げてるけどあれつまらん時はくっそつまらんやん
売上とか本家に比べたらチンカスやし
0135風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:17.30ID:ph6twfj90
>>88
No.1こいつかよw
0136風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:20.90ID:QE0lC0mY0
主人公の新能力は演出的に烈火の焔なんだけど中身は植木の法則の神器で唐突で反則感があって悪手だと思う
0137風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:26.09ID:GcTe7G+Pa
今回の総力戦に雄英は生徒連れてったとか学校潰れてもおかしくないやろこれ
0138風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:26.50ID:91K040Fpa
>>124
トゥワイスの代わりに手マンが死ねばよかったのにとは思う
0139風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:30.03ID:vZRdVjqg0
スパイダーマンみたいにパワーもらってから責任感芽生えて覚醒みたいなのやりたかったんやろうけど偶然手に入れた力やなくてオールマイトのおこぼれやし、しかもちょっとガチれば能力なしでもヴィランと渡り合える世界やからなあ
ヒーローに憧れてるとか口だけのデクがただの腑抜けにしか見えんわ
それならヒーローなんて興味ないけどつい人助けをしてしまう少年とかでよかったやろ
0140風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:33.68ID:PQz4jDV80
堀越は相手を一撃で殺害できるような能力いくつか出してるけど話作りに困らないのか?
主人公には触れることすらできず負けるってことだし
0141風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:35.01ID:ZegPTIiC0
最近のデクがやったことと言えば変なヒモ出せるようになっただけじゃん
0142風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:37.04ID:/GX7du/f0
プロヒーロー描くたびに生徒の戦いがショボく見えるようになるジレンマ
0143風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:37.91ID:PRyTgtDq0
>>8
???
0144風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:43.10ID:g4qSQXUJ0
>>89
ランカーじゃなくても、凡人なヒーロー名乗れるぐらいの強さはあるね
0145風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:44.95ID:ts4dzbaWa
>>116
ジーニスト死んだやろ
0146風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:48.02ID:ao/Tjyo00
>>1
シガラキの服は何やねん
0147風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:50.83ID:SDfCz4Dx0
>>127
トラウマ克服して遠隔で崩壊コントロール出来るようになった
0148風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:56:56.59ID:M1baO6wpr
デクをNo.1最強ヒーローにするための物語で邪魔なやつは死んでいく戦法やで
オールマイトは戦力外ミリオは能力失ってナイトアイは死亡
エンデバーも死んで轟が発狂覚醒パターン
で最終的に1位デク2位爆豪3位轟のニューヒーロー誕生だエンドです
0149風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:05.67ID:/GSkpEaQ0
>>13
0150風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:18.81ID:7FAc681o0
>>116
シンリンカムイこんな上だったんか
なんか新人のイメージあったわ
0151風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:25.80ID:oc8zQ5Wy0
>>147
ぶっ壊れでは?
0152風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:33.95ID:gxO5bAqpa
プロヒーローより雄英の先生の方が上じゃねって感じだよな
0153風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:35.50ID:PY/JC7EYd
>>131
トガちゃんは死んでないけどトゥワイスが死んだ
でももうじき死ぬやろうなぁ
0154風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:38.16ID:S30CP6esa
>>136
烈火というかメルヘブン感ある
0155風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:41.24ID:GcTe7G+Pa
>>142
プロも一部が凄いだけでほとんどが有象無象やんけ…
0156風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:41.28ID:gU6+a9A50
エンデヴァーいいキャラになってきたのにすぐ退場するの勿体ねぇなぁ
親子共闘するんだろうか?
0157風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:41.39ID:xNsMR6AY0
朝鮮人ヒロアカアンチイライラで草
自分の国の漫画読めよ
0158風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:44.28ID:Z7UAMz40a
盾の人は死ぬやろなあって予想はしてたけど思った以上に雑に死んだ
あと宇宙服着た雄英の先生とかも多分死んでるよな
0159風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:51.04ID:Go7uueoU0
>>131
真っ二つになってしんだ
0160風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:57:55.40ID:tjrSg7Du0
ヒロアカってごちゃごちゃしてわかりづれーんだよな
なに書いてるかたまにわからんときがある
0161風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:05.64ID:PRyTgtDq0
鬼滅終わり
ネバラン終わりそう
ゆらぎ終わり
ワンピ休載
ヒロアカ空気

どうすんのこれ?
0162風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:12.50ID:tPpqM4RAp
>>160
言うほどたまにか?
0163風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:15.22ID:91K040Fpa
>>150
新人やけど神野の作戦に参加したからランクアップしたんや
0164風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:15.75ID:aDUFxEJI0
オールマイトがまともな頭してたら
相澤orミリオに個性譲渡してるんですけどね
0165風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:17.68ID:1KuYugqR0
>>129
学生サイドとシガラキが「俺ツエー」するとほんまつまらんもん
0166風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:20.32ID:Z+ksqwrr0
>>113
丸い髪の毛がくっつくだけのチビが合格出来るんだよな��
デクはあいつより体術劣ってるってマジ?
0167風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:27.04ID:S30CP6esa
>>161
ハイキューも終わりそうなんだよなあ
0168風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:35.06ID:l4xTIh+8d
オールマイトに甘えすぎた結果クソ雑魚プロヒーローだらけになった
0169風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:37.47ID:/GX7du/f0
>>155
その一部のせいで生徒の戦闘見劣りするやん
0170風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:40.09ID:8ZQ9UPbO0
絵上手いのに、衣装センスとネーミングセンスうんこすぎるのほんと残念だな
0171風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:41.89ID:ZwlWrVbba
>>150
大型新人や
多分作者のお気に入り
0172風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:43.81ID:bwwHVFo40
>>153サンガツ
トガちゃん死なんでほしいわ
0173風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:44.27ID:M1baO6wpr
>>161
チェンソーマンは面白いおじさん「チェンソーマンは面白い」
0174風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:45.53ID:aoia8mjGd
話的にはプロヒーロー壊滅して学徒動員するしかない流れに持ってくんやろなあ
今のままじゃ基本訓練しかすることないし
0175風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:49.57ID:oc8zQ5Wy0
芦戸三奈ちゃんに活躍の場はあるんか?
0176風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:50.13ID:GcTe7G+Pa
>>158
クラスト雑に殺されてかわいそう😭
0177風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:56.97ID:jni4OJID0
なんか絵柄といい脚本といい真剣味に欠けるわこの漫画
ストーリー自体は深刻だから読んでてなんか違和感あるわ
0178風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:58:57.28ID:O2VmFnrMp
プロヒーロー弱いてそらオールマイトに頼り切りやったしな
0179風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:04.73ID:OhOAl0qJ0
100%で7種類の技使いこなせるようになったら起こして
0180風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:20.14ID:ZEa9dZe00
おもんないしちょっと読まんかったらもう内容についていけなくなったわ
0181風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:30.18ID:gxO5bAqpa
>>161
ゆらぎとかいう雑魚を他と並べるのはおかしいだろ
0182風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:34.34ID:6By7+SlK0
>>172
トガちゃん擬態できるし死なんやろ
0183風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:39.13ID:apPPq6AAa
鬼滅が終わった瞬間急に叩かれてて草
0184風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:48.97ID:v61qsiK80
>>113
w
0185風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:52.12ID:q8preIiUa
敵強すぎやんマジでどうすんねん
0186風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:52.45ID:DKaFlO/K0
デクはもうしゃーないけど死柄木さんどうにかしてくれや
好きな漫画やけどラスボスに魅力なさすぎんよ〜😭
0187風吹けば名無し2020/06/01(月) 09:59:57.62ID:lLLpsBJOa
ワイも昔はアンチやったけど最近はアンチする価値すらなくなってるからな
0188風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:04.29ID:62/Bpk58a
>>160
ゴチャゴチャしてるのと合わせて場面とか視点の変更が多過ぎて訳分からん
0189風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:08.65ID:tPpqM4RAp
信楽って強化された崩壊の個性にオールフォーワンの能力持ってるんやろ?
誰も勝てる訳ないやん
0190風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:08.83ID:NmBNTSYia
>>113
きっしょい改行すんなや殺すぞ陰キャが
0191風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:11.61ID:iObCFqI40
お前らって何に対してもネガティブな発想しか沸いてないけど生きてて楽しくないやろ?
0192風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:16.93ID:GcTe7G+Pa
>>169
ある程度はしゃーないやろその為のプロやし
0193風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:22.52ID:BBPD36O30
>>47
ほんでデクが学校を作ってタイトル回収やな
0194風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:22.59ID:YWdanXLzd
いくらなんJでボロカスに言われても漫画は売れるしアニメは5期やるし映画2作ともヒットっていうね
惨め
0195風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:30.69ID:CX20tOFra
ヒロアカって本当爽快感ないよな
どの章もモヤッと終わる
0196風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:35.37ID:m6k++P5D0
>>70
ほんこれ
0197風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:38.74ID:Zjh3BLHpd
プロの力量が学生と同じかそれ以下なのが萎えるし学校要素もなんならいらない
0198風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:45.03ID:I6j5ZuE50
でもシガラキくんアトピーじゃんw
0199風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:45.15ID:v9PYfS7r0
奇襲しか勝ち目ないなって奇襲仕掛けてんのに普通に負けそうなの流石にヒーロー側弱すぎない?
0200風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:53.65ID:EOXshwAJr
>>142
プロヒーローもトップ10が凄いだけで他は高校生の方が強い感じするが
プロヒーローが弱すぎるわ
0201風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:56.90ID:mkR9duHC0
>>161
ゆらぎネバランは終わっていいだろ
0202風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:00:59.83ID:ZegPTIiC0
>>177
キャラデザがポップな割にすぐ人死ぬからかな
0203風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:04.63ID:uEckq7Bo0
>>98
ブラックホール生み出せる漫画に勝てるバトル漫画の方が少ないだろ
0204風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:09.63ID:3V6q7dajr
最強の相手が出てきた時点でのデクさん
・45%が限界
・まだ残りの能力を発動出来ない
駄目では?
0205風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:11.69ID:6By7+SlK0
>>186
間違って家族殺しただけの逆ギレマンやからね…
0206風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:11.87ID:SDfCz4Dx0
>>195
アメコミみたいやろ
0207風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:13.40ID:rYa+2Db0d
>>195
そういうコンセプトの漫画やしな
アメコミ読めばわかるで
0208風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:15.80ID:oc8zQ5Wy0
鬼滅を差し置いてハジドラとコラボする神マンガやぞ
0209風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:26.55ID:ArHWZgd/0
丸太問題起こしてからネトウヨのアンチが死に絶えて草
0210風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:34.50ID:Ps9LiGBM0
しがらきって何が目的なん?
0211風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:36.13ID:g4qSQXUJ0
>>123
馬鹿な奴が開成や灘に受かってる状態
0212風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:36.98ID:0bV4hBxap
鬼滅がおわったせいでまたヒロアカ叩かれ始めたな
0213風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:40.89ID:QjkZ1tyXr
でもアメリカのヒーロのが強いんでしょ
このおっさんも渡米したらメジャー福留みたいな感じになんねやろ
0214風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:42.99ID:fsMxxYLC0
無駄に社会派気取ろうとしてゴチャゴチャさせるのやめた方がいいと思うよ
最近は知らんけど
0215風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:46.25ID:RIOSG/1N0
>>207
アメコミをコンセプトにしてるってのわすらてるやつおおいよな
0216風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:01:47.95ID:nGV78MCF0
デクのタイマン戦が少なすぎるわこの漫画
もう25,6巻やろ?
0217風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:02:06.35ID:vOvqoFMe0
前に海外で人気あるってテレビでやってたけどマジ?
大人は読まんやろ
0218風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:02:13.17ID:BBPD36O30
>>113
デクのとこは勉強も出来ないとアカンからそこらへんもあるやろ
そっちの面も日本トップレベルやなかったか?
0219風吹けば名無し2020/06/01(月) 10:02:13.64ID:GVUakVpC0
エッチな画像貼ってもらうしかないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています