Zガンダム「シャアが仲間になります、主人公はアムロ超えニュータイプです」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/28(木) 13:53:34.09ID:LkMuc5e100483風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:12.39ID:HejaLeRO0矢尾一樹のジュドーはもう限界あ
0484風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:13.04ID:+ruWm98pd0485風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:13.72ID:MnQMsPVS00486風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:20.74ID:e09uKsLZaどう考えても元からヤバい奴なのは明らか
0487風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:20.86ID:EYwRVqpedお前が一番よう知っとるやろアホ
0488風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:22.79ID:HZWnTlzXd0489風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:28.84ID:MhGlU4H7dバナージって全身サイコフレームであれくらいやからな
能力的にはかなり低いやろ
0490風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:32.21ID:J+dUUafs0「やはりザビ家は許せんと分かった」
異論は認める
0491風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:38.05ID:WKlqlg/Od0492風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:44.22ID:BNNqqV3Ma0493風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:44.74ID:NInxY8S80あのおっさんの息子に生まれた
それだけ
0494風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:51.29ID:ExEfWBxva0495風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:53.62ID:Lq2zXveVp0496風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:42:59.01ID:EYwRVqpedとくさんか?みたいな話やな
0497風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:04.12ID:zMYbBTPCdスタジオ含め塵も残らず消し飛びそう
0498風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:10.12ID:FgzoBtWbMこれ何?パロディ漫画?
0499風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:14.83ID:27NYvgVTa陽キャ過ぎて味方が死んでも何も感じてないのは異常なんだよなぁ
0500風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:27.67ID:KH+ZHwek0途中でおもっくそフォウにぶれてるけどな
0501風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:31.07ID:tjmlwEMY0Zの後どうなるかわからん中でああだとおお…もう…って当時のファンがなったのやむやしや
0502風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:32.82ID:Cw1kj5Hc00503風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:35.28ID:/ypKcba30母性から抜け出せない男たちっていうのが逆シャアのテーマやし
日本という国が真に男性的になれてる人間は少ないっていうのはありそう
あと男性人格と女性人格人間には両方あるとも言ってた
0504風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:36.81ID:GlLFPzrS0ジオンは独立戦争という目的がわかったが
0505風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:46.34ID:LCIIH3zs0「知り合いかと思ったら違うたわ」でごまかせ
0506風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:49.07ID:cYVzJx9Y0ガンダムに限らず一作目って手探りやったりするから
後続作に比べると異色になるの多いよな
それなのに一作目をスタンダードに考える人も多いような
0507風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:49.66ID:pikis7LP0カミーユがニュータイプ能力最強やって定説やけど
1st最終話のアムロの方がすごいことしとると思うわ
0508風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:51.33ID:UdO1AmJ1p0509風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:54.12ID:FI5LmVh400510風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:43:55.10ID:YmUSJy3Ppカミーユが気狂いすぎて怖い
0511風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:02.77ID:M2gbVkeip0512風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:06.30ID:WKlqlg/Odアーガマの艦長やってる人間がなにやってるんですかね
https://i.imgur.com/V2j4dcQ.jpg
0513風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:24.90ID:Lq2zXveVp0514風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:25.08ID:QYw5AjqE0プルもプルツーも死んでるのにノーダメージやのは
強化人間だったからなんやろか
この辺カミーユはホンマナイーブやったのに
0515風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:25.24ID:bs8DzXVRaアニメよりコイツらが作業しとる状況を流した方が視聴率取れそう
流行りのリアリティショーみたく
0516風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:31.87ID:27NYvgVTa0517風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:35.59ID:sjk2a2Cc0最後は完全に頭おかしくなってきてるししゃーない
周りの大人が全員役に立たないゴミやし
0518風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:36.19ID:waHgJyoi0アムロ…限られたサイコフレームでアクシズショック、全盛期は無補助でOTにテレパシー
ジュドー…エネルギー回復の謎パワー、全体的にオーラバトラー
カミーユは言うに及ばずこの辺の方がだいぶ上や
0519風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:46.82ID:blb7TOqz00520風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:50.93ID:e0bj2FtF0あっ死んだわみたいな感じで飛び去っていくの草
0521風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:44:59.69ID:KH+ZHwek0カテジナの人といい富野って反骨精神ある若手好きだよな
0522風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:04.09ID:KrxYQVE00正義の証か?って疑問系やしあってる
0524風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:05.95ID:/ypKcba30ファーストの終わり方めっちゃいいしな
0525風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:08.30ID:ODYCc0Rj0最後までジェリドに「消えろ!!!」言うてるしな
0526風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:16.22ID:idXAn3Nur0527風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:18.90ID:56R05a3Q0オーラバトラーでなんか草
0528風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:19.31ID:3K0hFjx0d永久(に完成しない)機関
0529風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:23.73ID:Zl9aa0rv0それが続編のテンプレ的な作品になるとか皮肉やな
0530風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:25.65ID:mpBK0BZ+0とくさんか?並に解答が難しい
0532風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:43.88ID:KH+ZHwek0リィナ死んだと思った時は陽キャ特有の身うち意識でめっちゃ怒ってたやん
0533風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:44.35ID:56R05a3Q00534風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:45.01ID:YWiBOafTa手本になれや
0535風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:49.20ID:ecuB06jU00536風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:45:57.56ID:l9kgje75pごちゃごちゃしすぎていないし
0537風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:02.19ID:sjk2a2Cc0心がZZより硬い
0539風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:05.65ID:waHgJyoi0思想的に先鋭化してるから
そのへんのバランス感覚ありそうなガディとかブランはティターンズ行かなかったんやろ
0540風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:13.17ID:Cw1kj5Hc00541風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:25.57ID:/ypKcba30自分がそうだったみたいやしな
一年目とか女性アニメーターにガン無視されてたのをなんとか頭下げて制作進行してたらしい
0542風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:27.78ID:7zfHyKi70小林誠も混ぜたれや
0543風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:32.14ID:TxPHHdnK00544風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:34.98ID:tjmlwEMY0結果として元主人公の扱いが理想的という評価に落ち着いたZな皮肉
0545風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:35.77ID:ExEfWBxva妹以外には特に反応しないジュドー君のサイコパス感ほんま怖い
0546風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:36.45ID:e09uKsLZa延々会議室で言い争いをして三話くらいで放送止まりそう
0548風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:48.12ID:blb7TOqz0俺の予想だとニールセダカが怒るから
0549風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:46:54.22ID:WQG6qrMcM中盤カミーユ→ちょっとヤバイ
終盤カミーユ→(別方向で)派手にヤバイ
マトモな時期なんてのは無かった
0550風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:00.73ID:WKlqlg/Odニール・セダカのせい
0551風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:02.49ID:2C72a1P2dエゥーゴ→ちきう民死ね
ティターンズ→コロニー民死ね
0552風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:03.76ID:bt8NnIPB00554風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:20.76ID:MhGlU4H7dパイロット的にも手抜きのフロンタルにやられっぱなしやからな
その3人ならフロンタルくらいじゃ相手にならんやろ
0555風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:25.17ID:Ru/Un8ny0エウーゴ側がキャラに一貫性のないガイジばっかよな
0556風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:30.01ID:oNLTX94l0後半の方が面白そうなのは分かるが
0557風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:34.73ID:i3386q7S0これもあるんやろうけど
普通にカミーユのことめっちゃ好きっぽいし素で毒気抜けたのも大いにあると思う
カミーユと話してるとき本当に楽しそうやし
0558風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:44.14ID:sjk2a2Cc00559風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:44.35ID:l9kgje75p0560風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:48.74ID:KH+ZHwek0香港あたりが一番精神のバランスよかった時期だと思う
なお
0561風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:48.94ID:bGgLiIrPdシロッコの趣味ちゃうか
0562風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:53.48ID:r79EcDEf00563風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:54.97ID:/ypKcba30http://imgur.com/yP8PYDe.png
生涯現役で死にそうやね
0564風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:59.13ID:5ZXFfCKKrこのシーンのなんとも言えない感じ好き
0565風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:47:59.27ID:mpBK0BZ+0そもそもガンダム自体既存のロボットアニメのアンチテーゼ的な側面が強かったのに
今やロボットアニメの代名詞がガンダムになっとるからな
0566風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:16.53ID:LCIIH3zs0ラーディッシュちゃうの?
0567風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:17.46ID:jjyPr19w00568風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:25.09ID:KH+ZHwek0まぁ富野って女性に嫌われそうな性格してるしな
めっちゃフェニミストなのに
0569風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:31.11ID:dbirhzhF00570風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:42.16ID:/14z71yi0Netflixなら流れるで
0571風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:42.85ID:56R05a3Q00572風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:42.93ID:TyOcHl8V00573風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:44.07ID:M2gbVkeip初代アーガマ艦長やからセーフ
0574風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:48:57.84ID:/ypKcba300575風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:04.40ID:4Ki8zhGf0ニュータイプ専用機の二人圧倒するシャアかっこいい
0576風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:11.70ID:rtMrE/6a00577風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:19.64ID:3EAEPIge0サイコフレームでもない機体でオカルトムーブできるやばい奴
0578風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:20.78ID:g5KutsQadこの番組のお禿げめっめっちゃ好き
いつまでも元気にアニメ作って欲しい
0579風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:23.11ID:BNNqqV3Ma配信やとOPEDカットなん?
今やっとる再放送だと普通に流れてるからテレビはOKなんかな?🤔
0580風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:29.46ID:UdO1AmJ1p乗る前から近づいただけでオカルト現象起こしそう
0581風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:31.70ID:/5d9EytX0白カミーユはバナージに毛が生えたくらいぽいけど
黒カミーユ乗せたらコロニーレーザー止めたあとコロニーレーザー破壊しに行きそう
0582風吹けば名無し
2020/05/28(木) 14:49:32.24ID:WKlqlg/Odシャアに劇場でライト当てた人は誰なのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています