【悲報】松本人志と太田光の共通点、多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:24:26.29ID:cqaWHWh1d・スポーツに関心がない
・天才と持て囃されることが多い
・ボケ担当
・相方のメンタルが強い
・よく滑る
・立川談志に褒められた
・時事問題に首を突っ込むことが多い
ここまで似てるくせに仲が悪い
0567風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:43.04ID:QSWpvf4/0面白い定期
0568風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:44.44ID:wVWpe73G00569風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:44.48ID:crU7jPCX0霜降りと爆笑の組み合わせすこ
0570風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:50.02ID:7idO6chD0松本「俺は滑ったことがない」
後輩「たしかに!さすが松本さん!」
太田「俺は滑ったことがない」
後輩「嘘つけ!滑ってるとこしか見たことないわ」
0571風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:53.45ID:daVGBGOqaあいつほんますごいな
0572風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:54.64ID:nEmq2fsIa別にええけどそんなの知っとるやつがなんJやってても虚しくならんの?
40は軽く超えとるやろ
0573風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:02:59.25ID:uQDepTdFaあー分からんでもない
ちょくちょく文化人ぽさ出すからな松本
0574風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:00.68ID:CwGusIZKH太田はいじりってかただの悪口やもん
0575風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:02.07ID:mnrtUM3502週間無料登録中に全部見るしかないな
あとは毎週ロキポで
0576風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:02.76ID:7idO6chD0ほんこれ
鶴瓶こえてる
0577風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:06.12ID:hIyMuro+0太田は女の関してはあんなかんじやし一度落ちぶれたのもあって
芸人とか世の中の弱者に対してそれこそ異常なまでの優しさ見せるよな
0578風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:09.96ID:a0lEdDFu0GYAOのアーカイブなくなったの悲しい
0579風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:14.70ID:ss9JLj4Y0太田のせいで検索ちゃんの収録長くてしょうがねえって誰か言ってたわ
0580風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:16.08ID:lqoQ3Dgf0やってくれな面白い面白くないも言えないわ
0581風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:18.30ID:ENx/7k1cM田中が面白くないとかこいつダメだわ
0582風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:21.56ID:FxQQIUHWp0583風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:23.02ID:a0lEdDFu0GYAOのアーカイブなくなったの悲しい
0584風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:29.23ID:awrksswu00585風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:35.46ID:I0f7xG+S00586風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:38.29ID:2QERBr+o00587風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:39.52ID:0peN/9N30むかし松本と木梨は結構比較されてたで
ほんで木梨を評価してた人も結構多い
小松とか赤塚は木梨やろ
イッセー尾形とかもコントでの木梨を相当買ってる
0588風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:41.62ID:+lgsYlZi00589風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:42.59ID:KxtkMXNh0みんな言ってるからセーフ
0590風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:49.46ID:e6h7Su7000591風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:50.24ID:crU7jPCX0上田が居るぞ
0592風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:50.56ID:daVGBGOqaウッチャンはそもそもコントもくそつまらんからな
0593風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:03:55.70ID:Yxqv3im/00594風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:05.12ID:qhF8kP4O0知性が違いすぎる
0595風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:06.02ID:7idO6chD0おいおい
アホカスブスハゲ言いまくってたまっつんのこと悪く言うなよ
0596風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:07.68ID:QSWpvf4/00597風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:10.10ID:wVWpe73GM十分おもろいけど本編には及ばん
0598風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:15.33ID:HhCI3co+aプライドお化けばかりの芸人界で太田ぐらい優しいやつはおらんぞ
0599風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:17.20ID:FjNz5DJH0ほーん
でも、ピンで出るようになってからタカアキもナンちゃんもボケたがるよな
0600風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:18.40ID:mnrtUM350太田もウキウキしそう
0601風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:18.53ID:ss9JLj4Y0炎上後の岡村にもやってた
0602風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:26.74ID:S9vwvCBn0前はおもろいと思ってたんやけどなあ
0603風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:27.33ID:yOKNQvJfa話違うけど検索ちゃんのアプリ子っていらなかったよね
0604風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:29.18ID:0peN/9N30あれでみんな初めて「あれ?松ちゃんつまんなくなった?」ってなったはず
0605風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:31.64ID:QSWpvf4/0人それぞれじゃん
0606風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:34.41ID:ENx/7k1cM0607風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:37.72ID:05sJT2kR0隠キャは好きやろうな太田悲惨な学生時代とかがかぶって
0608風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:41.29ID:a0lEdDFu0最新回はGYAOか中京テレビのアプリで観れる
0609風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:41.60ID:j/6PVQAe0あれのせいでたまに今でも太田のこと総理って呼ぶやつおるわ
0610風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:52.19ID:OzgyG4i30何いってんだ…って時もあるし
太田はその点しっかりしてるとは思う
まあ太田も頓珍漢なこと言ってるのもあるが
0611風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:55.84ID:XvgoVjZu0今も売れてて現役で漫才やってるから審査員に最適なのにな
松本とは笑いの価値観違う点も含めて入れるべきや
0612風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:04:56.01ID:5ELOEyD300613風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:00.26ID:KxtkMXNh00614風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:00.46ID:crU7jPCX0喋りた過ぎて普通に9時間回すらしいな
0615風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:04.92ID:7idO6chD0いや太田は俺を誉めろ賞賛しろと公言してるから普通に喜ぶで
0616風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:10.12ID:+OhDu1Mja太田は他人のお笑い否定したり優劣付けたくない派だからなあ
田中はとんでもないド直球批判しそう
0617風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:11.09ID:uavMBEZU00618風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:21.36ID:yOznnfKy0破天荒型の芸人は流行らない
0619風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:25.56ID:3ZavHeCvd0620風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:37.62ID:5Hs3EUiYaなんか分かる
水準以下の負け組視点がいつもどっかから覗く感ある
0621風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:38.03ID:/tUeYhor0松本は強者の視点、はべらすものの視点、自分中心の視点なんだよな常に
0622風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:42.69ID:0W+VGz7f0TBSの腫れ物みんな太田を尊敬してるの草
0623風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:47.49ID:crU7jPCX0作家の仕事全部投げて落語に挑戦するのホント偉いわ
0625風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:05:59.02ID:7idO6chD0人格者ではないな
セクハラパワハラしまくりやから
ただ太田には人間愛がある
だから後輩に愛される
0626風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:00.35ID:3ZavHeCvd田中は普通に視聴者視点で見てそう
0627風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:01.71ID:awrksswu00628風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:01.82ID:XvgoVjZu0ワイは可愛かったから許す
0629風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:05.13ID:05sJT2kR0というかザコいのに売れてるから後輩からするとストレスなんだろうねえ
0630風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:05.96ID:+lgsYlZi0松本のチンカス発言も人気に脅威感じたからやろ
0631風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:08.81ID:qfmvD1ms0それこそチャップリンの思想
0632風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:08.82ID:5ELOEyD3aこれのためにHulu入るか迷ってる
0633風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:09.29ID:nMp+PVW50いやこの前太田又之丞のZoom回がYoutubeに上がってたが太田相当老けてた。
ウーチャカと太田めちゃくちゃ白髪多い
0634風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:13.52ID:yOKNQvJfa俺は全部0点入れてやるって言ってる
0635風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.11ID:OnEm8yMS0田中がやったら80点台とか普通に付けそう
0636風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.12ID:lqoQ3Dgf0年とともに重ねるべき最低限の教養ってあると思うのよ
勢いだけでやってるとズレる
そのうち聞いてられなくなる
普通に言うならちゃんとしてないのよ松本
0637風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:16.39ID:s6x+KLj3aピピピピカソの絵!?
0638風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:18.30ID:crU7jPCX0これは田中エアプ
0639風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:18.55ID:HhCI3co+aダウンタウンは挫折しらずであの位置まで行ってしまった
それぐらい圧倒的な才能
だからこそおっさんになってからの失敗を認められんのやろうな、映画とか
0640風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:20.43ID:0peN/9N30まあほぼほぼ90年代でそれやめてるわけやけど
0641風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:21.52ID:4WuvoLS2dたけしみたいになりそう
0642風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:29.06ID:+lgsYlZi0先週ラジオで言ってたよな
草生えたわ
0643風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:29.22ID:nEmq2fsIaお題渡されるときのベル音とな
0644風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:41.39ID:pCX7md+dM0645風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:43.72ID:ENx/7k1cM今でも太田の事大天才だって尊敬してるのは
0646風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:44.72ID:mmfs9VOx0松本人志は環境が違う
エピソードとか聞いても日本と思えないような場所で過ごしてる
0647風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:55.10ID:7idO6chD0太田がつまらん言ってる人間は太田上田か太田伯山見たら印象変わるやろ
0648風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:06:58.93ID:0peN/9N30飛行機一緒でも楽しかったからセーフ
0649風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:03.59ID:GhNfazg30漫才の技術、総合力は圧倒的に田中でしょ
0650風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:14.29ID:xqjli4HJM与えても狂うタイプじゃなさそうだけど
0651風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:14.76ID:vs2U4EbN0カーボーイと太田上田くらいのテンションならw
まっちゃんも好き
0652風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:16.80ID:mnrtUM350でもいざピカソの件とかでネットから誉められると「なんかやたら誉められてて気持ち悪い」とか言っちゃうし
0653風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:18.82ID:bkqM2YDo00654風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:20.60ID:XvgoVjZu0小川菜摘と木梨が付き合ってたとは言われてる
0655風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:21.66ID:t1cy3rpB0少しは今の事実も考慮して自分の感想書こうよw
0656風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:23.87ID:Ly1+sZWm0ラジオとかガキのトーク聴いてるとわかるけど傲慢、自分本位が服着てるみたいなやつやで
それでもだいぶ客観視というか自制できるようになったほう
ワイドショーなんかやるなら当然やけどな
0657風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:26.07ID:j/6PVQAe0ハライチ岩井
0659風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:38.83ID:82KxkSmT0今DTやってもみんな若手が似たような事やり尽くしてる気もするな
爆笑は時事ネタだから腐らないという利点はある
0660風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:41.38ID:fIKS4lZH0普段の松本は面白いし好きやけどワイドナショーでの不良品発言とかこの人大丈夫か?って発言がたまに出てくるのが心配になる
0661風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:44.05ID:9LF7EaXC0時事ネタに対するコメントも感情論的な発言が殆どやし
0662風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:45.74ID:crU7jPCX0太田は3点とか普通に付けるからアカンぞ
0663風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:07:52.66ID:EuKVo2sj00665風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:01.42ID:HhCI3co+a松本の道徳観は割りとヤバいわ、才能が圧倒的すぎてだれも矯正できなかったんやろうな
0666風吹けば名無し
2020/05/26(火) 19:08:04.69ID:Qxn6EdtBM和光か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています