【悲報】松本人志と太田光の共通点、多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:24:26.29ID:cqaWHWh1d・スポーツに関心がない
・天才と持て囃されることが多い
・ボケ担当
・相方のメンタルが強い
・よく滑る
・立川談志に褒められた
・時事問題に首を突っ込むことが多い
ここまで似てるくせに仲が悪い
0160風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:04.71ID:7UraL4z80そんなんいったん?
0161風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:09.28ID:0OiR5eSa00162風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:12.11ID:05sJT2kR0関東でも少数でしょ
0163風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:16.28ID:0+RQJpV6a関東芸人と関西芸人合同のライブで、関東芸人がジュニアに近寄りたがらない中、太田がいきなりジュニアに近づいて
「お前ナイナイ嫌いなんだろ?じゃあさっさと殺せよ!!」と怒鳴ったんだよな
0164風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:16.98ID:Yxqv3im/0というかカーボーイのコーナーやな
0165風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:20.79ID:MNeIxu+UM松本の方が下って言ってるやつ全世界でお前だけだろうな
0166風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:34.22ID:tiJiUvG10松本はずっと大喜利やってた
0167風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:38.69ID:Dtb/B1Sq0太田上田が面白いのもそこやろ
0168風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:48.33ID:1VEAH87Kr0170風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:54.87ID:lqoQ3Dgf0芸人かタレントかって話じゃない
タレントとしてのダウンタウンに憧れる人は多いやろけど
芸人では無いよ
0171風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:40:59.29ID:7UraL4z80唯一無二なんやろ
0172風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:02.75ID:I0f7xG+S00173風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:06.37ID:ict8i2x8pお笑い芸人としてなら太田は完全敗北
0174風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:08.25ID:ENx/7k1cM0176風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:14.83ID:pdeB5az60太田おもろいやん
0177風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:14.96ID:jreGPJxY0なんかふつうのコトしか言わないタレントやし
0178風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:21.41ID:05sJT2kR0コメントごときに価値あるのか
0179風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:26.57ID:lqoQ3Dgf0そうなん?
すごいな
証明してくれよ
0180風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:28.39ID:Lb1py+7HM老害化してるもん
昔好きだった奴ほど落胆で叩いてるやろ
ワイみたいに
0181風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:29.12ID:NGiXw1ZS0カシューナッツだかすらも買うのを管理されてるんだぞ?
0182風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:40.05ID:Qxn6EdtBM太田光は天才であるってナレーターが言ったんよ
0183風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:42.87ID:XBqAUBMwx0184風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:47.13ID:s/sBZ3Ug00185風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:48.74ID:UCfeYoskp0186風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:50.36ID:MiZ0DUnfp笑いにも教養が必要なのはわかるけど太田は単純におもしろくなさすぎることに気づいてほしい
0187風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:50.66ID:/2pU3l+Qp長男 理系企業の代表取締役
次男 本人の希望通り語学に注力してれば東大が視野に入ってたほど秀才、理系の大学教授その他顧問複数
三男 芸能界の王
父親 ペンキ屋
ぐうレジェ一家
0188風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:52.55ID:09raFB8Ma0189風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:52.65ID:mnrtUM3502人してどんどん話が膨らんでって
0190風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:56.93ID:bkG/3MAL0爆問が談志に会ったときと志ん朝にあったときの話好き
0191風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:41:58.20ID:7UraL4z80これは思った
0192風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:02.05ID:O7Ml4Khu00193風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:03.03ID:ENx/7k1cM太田上田が面白いのは上田がいじられキャラに徹する事が出来るから
0194風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:05.50ID:xkRfh7Dx0ショーケン、松田優作
0195風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:06.78ID:3Pxp3Okx0京アニの放火事件の時のコメントの差が凄いわな
同世代の芸人とは思えん
0196風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:12.85ID:I0f7xG+S0深夜にやってた大田のあとがき今みてもおもろいよな
0197風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:16.17ID:yOKNQvJfa何となくクリスタルのマネして投げ飛ばした時に何やコイツって顔してたね
0198風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:19.65ID:cnQysvjap松本の功績と比べるのもおこがましいわ
0200風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:36.16ID:mnrtUM350時事漫才も嫌いではないけど
0201風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:37.45ID:NyauMmpYp芸人としてテレビに出演する他、自身が出演する番組の演出を手がけたり映画監督として数々の作品を生み出したりと、クリエイターとしての一面もあります。IQは118だと言われておりギフテッドの一人です。
0202風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:38.96ID:7idO6chD0不良品とピカソがその典型
0203風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:46.03ID:fZ1hg9HWa松之丞って影響力皆無の名前だけ聞いたことあるレベルの有名人いじってるだけやん
0204風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:46.33ID:hgQl0/nmd0205風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:50.52ID:O7Ml4Khu0オードリー若林とハライチ岩井とか
もちろん松本にも憧れたんやろけど
0206風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:53.41ID:tiJiUvG10出鱈目言うからな
地方で生活する人を軽蔑してたのに
震災後団結Tシャツ着てた
0207風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:42:59.90ID:1Dk5oqENdガキ大将は誇張してる
小、中のころよくいただろイタズラ好きなひょうきんなガキ 学園モノドラマに必ず一人はいる奴
あれだったんだよ 高校でそののりが通用せんくなった
0208風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:00.12ID:jyrNhu1/0みんなテレビ見なくなったりスキャンダルや時事ネタが年々少なくなってるからな
0209風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:09.75ID:05sJT2kR0無意味な事言ってんねぇ
0210風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:10.73ID:ss9JLj4Y00211風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:12.36ID:0peN/9N30北野大さんの方が詳しく調べると頭脳面でたけしより遥かに上だよな
親に隠れて文系の勉強もちょっとして千葉大は受かってたらしいし
0212風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:13.77ID:f+mR32fLH0213風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:15.01ID:Yxqv3im/0喧嘩したら絶対勝てると思われてる
0214風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:23.17ID:0+RQJpV6a松本に後継者いないのは松本が偉大すぎるからやろ
0215風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:26.41ID:7NtHVuVX0ちゃんと上田がいちいち小ボケ拾ってくれるから嬉しそうな太田すき
0216風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:26.92ID:5nxmovat0爆笑問題は全員から好かれてそうだけど
0217風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:30.53ID:0W+VGz7f0↓
太田「風俗で童貞捨てたの?wwwだっせぇwwww」
0218風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:36.97ID:XhNoQfQdd0219風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:45.14ID:pHn8VNkSp0220風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:46.67ID:pB4hfj8x00221風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:48.19ID:7idO6chD0太田上田か太田伯山見たらその印象変わるで
0222風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:49.02ID:ss9JLj4Y0脳みそ夫とかいうゴミみたいな若手にキレられる先輩って太田くらいやろな
0223風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:49.97ID:FxQQIUHWpこれじゃあ菊次郎が馬鹿みてえじゃん
0224風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:50.45ID:Zhsjmdoyp爆問側もこないだラジオで「浜ちゃん」発言しとったしそう言う段階まではもう来てるんやけどな
0225風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:54.95ID:lqoQ3Dgf0その範囲でしかやらんやん
なんで大衆演芸に喧嘩売ったり絡んだりせぇへんの
なんか満足してるやん
0226風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:43:56.84ID:JePOxRKl00227風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:01.56ID:NGiXw1ZS0今やそうでもないらしい
若林とか岩井とか
0228風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:08.65ID:DxblNArP0どっちも中途半端だし
0229風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:12.24ID:opKiNEFH0脳みそ夫にまでやり返されてるの笑える
0230風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:12.53ID:Yxqv3im/0小中学生のときの同級生に話聞いたら全く印象違いそう
0231風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:16.45ID:OsVAylwc00232風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:21.70ID:crU7jPCX0数学は絶対にやりなさいという教育した母親有能
0233風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:23.70ID:0AHimWvop賢いって思われたくて仕方ないんやな
0234風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:32.92ID:mSCbgoK/p太田上田でも後輩芸人から言われて上田すら馬鹿笑いしてて草
0235風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:32.84ID:ENx/7k1cM0236風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:34.73ID:e++WPSnTa0237風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:38.98ID:7idO6chD0後輩にいじられると切れる松本
後輩にいじられると大笑いする太田
正反対やぞ
0238風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:48.77ID:Z56stShZa0239風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:57.01ID:crU7jPCX0毎回収録日の朝に今日は楽しみだねってメール送るのすこ
0240風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:44:58.25ID:7NtHVuVX0複数人でわちゃわちゃやってるより少人数でトークした方が面白い芸人よな
0241風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:01.56ID:05sJT2kR0言うほど教養あるかね笑
0242風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:02.84ID:BkknDjap0ダウンタウン漫才やらないの?
0243風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:04.97ID:bkG/3MAL0構ってもらいたいからめちゃくちゃやるんや
0244風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:08.92ID:Qxn6EdtBMあれええよな
0245風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:13.22ID:yOKNQvJfaコイツ後で殺しておきますんでも無かったっけ?
0246風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:14.94ID:O7Ml4Khu0番組タイトルなら太田もダウンタウン〇〇で見たけど〜とか言うようになったからな
0247風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:17.90ID:7UraL4z800248風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:23.95ID:n8zOAlASMダウンタウンはサラリーマンやからな
0249風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:41.36ID:lqoQ3Dgf0ほんとにそうか?
切込隊長としての役目は十分すぎるほど果たしたとは思う
けど伝統芸能とそうでは無いものの境目までなんとか出来たとは思わんわ
0250風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:42.82ID:0peN/9N30太田はオウムと少年Aで衝撃受けて死刑関係のノンフィクションや少年犯罪のドキュメンタリーかなり見たって言ってるから発言の前にある程度その分野に明るいからな
松本は発言が短絡だがこの比較で松本をクソアホって言うのはかわいそう
0251風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:43.98ID:jClfFFCSd0252風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:45.70ID:f+mR32fLHその昔松本が全身アディダスの服をきてテレビに出たのを太田が噛みつきたいだけがためにディスった
それで松本が太田を呼び出して恫喝した
以来共演NG
0253風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:51.52ID:t3h2DvY6a0254風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:51.76ID:TRzcam5ga0255風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:52.76ID:7cVBD0r6pこれだけは本当にすごい毎回ネタ書いてるみたいやし
0256風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:45:53.29ID:hSGnOiBI00257風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:00.53ID:tuu+HIU9p0258風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:02.24ID:XvgoVjZu0募金は芸人仲間救うためにやったで
あと寄付も東日本大震災の時にしたっぽい
0259風吹けば名無し
2020/05/26(火) 18:46:15.05ID:Yxqv3im/0急に名前出されるとざわつくよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています