【朗報】緊急事態宣言、25日に解除
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:15:31.73ID:cp9fxgfh0解除されれば、緊急事態宣言が全国で解除されることになる。
政府は、25日に専門家会議などを開催し、北海道と東京都を含む関東圏の5都道県の解除の是非を判断する。
解除の目安の1つである、「直近1週間の新たな感染者数が10万人あたり0.5人程度以下」をクリアしているのは、東京・埼玉・千葉の3都県で、東京都は21日に初めて0.42人となり目安を下回った。
一方、神奈川県は0.87人、北海道は0.67人と、目安を上回っていて、神奈川県は24日まで感染者数が0だとしても、目安をクリアできない状況。
これについて政府関係者は、感染者数の減少傾向が続いていることや、感染ルートがある程度追えているとして、「25日の全面解除は十分可能だ」と説明している。
政府高官は、25日に解除の判断を前倒しした理由について、「経済的にも自粛的にも、限界に近づいている」と話している。
https://www.fnn.jp/articles/-/44820
0712風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:11.56ID:U3izw/lzM仕事はしゃーないとして、人いっぱいのオフィスで働くのやだ。電車と違ってみんな会話や電話するから
0713風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:12.05ID:7qwtz4GSM賠償金払えるの?
0714風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:16.29ID:G1sdoPCC0テレワークによる情報漏洩恐れるのは、なぜかショボいビルとセキュリティ使ってる中小ばかりだからな
あとビルや土地持ってる不動産屋やゼネコンも損をする
だからテレワークは難しい
0715風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:17.66ID:7n0Mtih5r0716モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
2020/05/22(金) 12:46:19.90ID:P7T4m5mwaあれは夏にするもんじゃないわ
0717風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:22.08ID:mX+KGucR0vs満員電車 引き分け
vs飲み会 勝利
vs無駄な会議 勝利
vs印鑑文化 敗北
0718風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:23.56ID:ewNtTZrd00719風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:25.44ID:hV+iiWUb00720風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:25.76ID:2iIrR+l30https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
こっちみたほうがええやろ
0721風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:27.44ID:guOTIQZX0何より通勤電車やろ
満員電車復活したら即刻ダメになりそう
0722風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:27.80ID:ZCBbvUHpaロンドンとかクソやで
車通勤が一番やわ
なお渋滞
0723風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:30.43ID:XWLKpmBza検査数と妖精率調べたら絶対やばそう
0724風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:31.77ID:yCZWWYfw00725風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:31.99ID:mF0Kd6+pa巌流島決戦見てから言えよ
0726風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:33.11ID:usY/8u+ddニューヨークなんてコロナでも日本人がビビる社畜ばかりやぞ
海外は怖すぎる
0727風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:34.82ID:PkXwhgMr00728風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:35.68ID:cX5Z4aD50いや出してるやん
ソースも確認できんから知能低そうって言ってるんやが
0729風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:39.79ID:ZCcMJIIupワイはノーダメージなんやけど自粛でええでしょ
0730風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:40.74ID:NuTDTK8C00731風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:44.60ID:kTnNJqaTMこれから世界から賠償要求されたり
何かある度にコロナ!っていわれるんやないか?
0733風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:49.60ID:RbtkmrIA0これが小さい奴ってどんだけ顔がでかいんだよ
0734風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:50.61ID:2GSoggJh00735風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:51.04ID:rTipjLSop民間と違って利益出ないと死ぬわけじゃないから再開するのいつになるかわからなくて辛い
0736風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:54.25ID:TNpl6mv70ストレス減るで
0737風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:56.05ID:ZZbTrVtKaどっかの恥事が前のめりって言ってたけどほんまその通りや
0738風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:56.35ID:63RYeTH9a0739風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:56.66ID:FanL528gM0740風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:59.15ID:Yj7jBv8ha対策が最善手っていうのは台湾みたいなこと言うんだよなあ
0741風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:46:59.98ID:g23Mmjax0繰り返すテレワークだけは維持しろ
0742風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:02.33ID:qnOTi2oi00743風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:02.80ID:XGfYNR3v00744風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:04.75ID:ZHWWNWIkd糖質
0745風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:05.70ID:v9BjmWB2a安倍ちゃんは一日も早く五月中には解除したがってるぞ
0746風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:06.38ID:2F7wtysaa税金払わんよマジで
0747風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:07.81ID:pCoFmiknp0748風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:09.53ID:S3aLXacJdなんの?
0749風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:09.78ID:qE2mi01K00750風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:14.56ID:HQPmIayn00751風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:15.00ID:x1cu0t3+0無理や
コロナ前から死んでた
0752風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:16.59ID:PkXwhgMr00753モジャニキ ◆7pPZzFLRcU
2020/05/22(金) 12:47:17.34ID:P7T4m5mwa何種類かあるらしいからアタリだったんだろ
0755風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:20.83ID:4VIdbad/d時差出勤推奨
無駄な飲み会禁止
無駄な出張禁止
無駄な会議禁止
印鑑至上主義廃止
これだけはコロナ終わっても続けるべきやろ
0756風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:21.37ID:9nplrNPB0めっちゃ高いよ
0757風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:23.26ID:AfFwsBu6Hもうコロナ感染云々じゃないよな
3ヶ月休校取り戻さんと
0758風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:23.50ID:surb0BFLdhttps://i.imgur.com/Hdf6rdJ.jpg
こんな感じで倒産するみたい🙄
0759風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:24.24ID:9PzghiZOp半分休みなのはいいけど出勤日がクレームの嵐で地獄すぎる
コロナで回線絞ってるんだから電話繋がらんとかクレームされてもどうしようもないわ
0760風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:24.37ID:ZCBbvUHpa0761風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:24.80ID:hV+iiWUb00762風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:26.16ID:2IyKfvzL00763風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:35.86ID:mF0Kd6+pa0764風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:38.70ID:mdgxftuOd底辺職は普通
事務所とか人居ないから良かったけど
0766風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:42.01ID:xC272pix0こういうシミュレーションってどうなんだろうな
自粛前は90%以上自粛しないと意味無し!自粛中は80%自粛してるがこんなの意味無し!で散々煽って
いざ80%自粛で成功したら今度は解除すると第二波って言いたい放題やん
アメリカの研究所が2月に日本は少なくとも1万人死ぬわとか言ってたのも大外れだし
0767風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:43.16ID:uB0hwJGO00768風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:44.86ID:MvOVrsMvMこれからは自己責任や
0769風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:46.94ID:kw/FGNuX00770風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:47.15ID:YblxVDse0電車なんてみんな感染気を付けてるやろ大学生なめんな
0771風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:47.75ID:mrwsrp06d元々テレワークみたいなもん民からするとどうでもいい
強いて言うなら事務の爆乳お姉さんに会えるから早く解除してほしい
0772風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:52.59ID:fCpgGoxh00773風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:52.75ID:xk5A725W0あっちは水面下で感染広まってたの気づいて無かっただけやからなあ
アメリカに至っては検査薬の不備もあったけど
0774風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:55.68ID:cX5Z4aD50なんJ民ってなんで日本語読めないん?
0775風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:47:57.58ID:4+BgLUln0これやで
みんなセキュリティ面や通信費関係で気にしたりして出社強制するんや
もともとテレワークしてたような企業ならそんなことはないけどそんなの1握りやからな
小池百合子がテレワークしろ満員電車対策しろって2年前から言ってたのに全然動かないがその証拠
0776風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:04.02ID:Nf05oK/M0「遊びに行くだって!?気の緩みが〜今の若者は〜…」
「あ、でもお前ら平日はちゃんと仕事行けよな!テレワークなんてもってのほかだぞ!上司は部下の顔をちゃんと見ないと仕事した気分にならないからな!」
なおこんな論調であるためいつまで経っても土日の自粛ムードは続き閉店は続出する模様
0777風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:05.15ID:h05pTl+O0ええやろ
さあ、野球6/19開幕や!
0778風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:10.07ID:RbtkmrIA00779風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:11.33ID:lRuLuEZoM0780風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:13.12ID:dUSio3Vs0もう戻ってこない
0781風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:14.05ID:SLyU+a1r0その業種なら稼働日の半分は直行直帰で事務処理自宅くらいは可能なんじゃね?
0782風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:17.11ID:4Z76Ui0y00783風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:17.48ID:vKAF2/+q00784風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:17.90ID:guOTIQZX0テレワークでオフィス街の飲食店もヤバいらしいよね
財界からしてみればテレワークじゃ消費伸びない面でもテレワークは支持されないよね
0785風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:17.95ID:InO1LqZwaみぞうゆうの自体なのに政府なら未来がわかると信じてる方が頭足りてないやろ
0786風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:22.02ID:ewNtTZrd00787風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:24.89ID:rmLjAP15a夏がもう手前まで来てるのに風邪引きさんの心配とかアホちゃうか
0788風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:28.65ID:LVgbv9pAHそんなんできるなら一生在宅でええやんけ
0789風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:29.67ID:/MemUntcdこういうので全員力抜いて事故った例見てみたい
0790風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:30.97ID:ZHWWNWIkdコロナは高温多湿の地域じゃ活動できないぞ
つまり来週からはコロナは気にせず生活出来る
0791風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:31.11ID:uB0hwJGO0満員電車は会話ないからセーフじゃなかった?
0792風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:35.12ID:vNhwPsZo0あの基準すら専門家案よりも緩いのにそれすら無視するの草生える
0793風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:36.31ID:ZCcMJIIupほーん
ワイのところは倒産せーへんからどうでもええわ
所詮不要な企業が消えるんやろ?ええことやん
不要なガン細胞みたいなもん
0794風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:38.49ID:usY/8u+ddまあ今でも県内はみんな結構適当にやっているしよそからの移動がちょっとでも減るのなら対象でもええやろ
0795風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:39.69ID:h05pTl+O00796風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:41.13ID:bVbqaeFk0検査件数に同一の人間に対しての複数の検査数も含まれるなら結局ガバガバ数字に変わりないって散々言われてるやん
0797風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:42.49ID:XWLKpmBzaこれどうゆう意味や?
0798風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:46.83ID:2EQJHSoyp20時は早すぎるわ
0799風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:52.47ID:fCpgGoxh0労働者からしたらコロナって会社の本性を暴く良い機会だったよな
医療従事者には気の毒やけど
0800風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:53.76ID:1CpPQ8sj0テレ朝の言いなりババアやん
0801風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:54.74ID:rTipjLSop自粛解除後も自粛を続けた場合🤔
0802風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:48:54.85ID:xl39M0e40そうでない業態もそいつらが外に出てこないだけで楽になるやろ
0803風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:04.40ID:2OcrWPLb00804風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:04.68ID:AfFwsBu6H全員がそれならええんやけどな
喋るし食べるし咳するやつもいるぞ
0805風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:07.96ID:KRIea2Jy0【悲報】アメリカ人、ロックダウンしたのに"2割"しか外出が減っていなかった
日本人は自粛で8割減らしたのになぜ…?
0806風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:09.01ID:5wCQn7q+00807風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:10.95ID:QE55vg6c0あれは中国から台湾への移動制限して台湾経済ぶっ壊そうとした皮余りプーさんの影響でかくて参考にならんやろ
0808風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:12.35ID:Umbo5KhTd宣言解除による影響の目安としては優秀や
これがやりたいのは予測じゃない
0809風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:13.89ID:RgLI1d+Wd0810風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:17.67ID:ewNtTZrd0怖いわ
0811風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:20.50ID:v/NrPnG/00812風吹けば名無し
2020/05/22(金) 12:49:22.35ID:K8PzF8/N0散々自粛したんやからもうええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています