トップページlivejupiter
1002コメント209KB

【朗報】緊急事態宣言、25日に解除

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:15:31.73ID:cp9fxgfh0
政府は、緊急事態宣言が継続された東京都や北海道など5都道県について、来週25日にすべて解除する方向で検討に入った。

解除されれば、緊急事態宣言が全国で解除されることになる。
政府は、25日に専門家会議などを開催し、北海道と東京都を含む関東圏の5都道県の解除の是非を判断する。

解除の目安の1つである、「直近1週間の新たな感染者数が10万人あたり0.5人程度以下」をクリアしているのは、東京・埼玉・千葉の3都県で、東京都は21日に初めて0.42人となり目安を下回った。

一方、神奈川県は0.87人、北海道は0.67人と、目安を上回っていて、神奈川県は24日まで感染者数が0だとしても、目安をクリアできない状況。
これについて政府関係者は、感染者数の減少傾向が続いていることや、感染ルートがある程度追えているとして、「25日の全面解除は十分可能だ」と説明している。
政府高官は、25日に解除の判断を前倒しした理由について、「経済的にも自粛的にも、限界に近づいている」と話している。

https://www.fnn.jp/articles/-/44820
0671風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:38.07ID:SMDwjZzK0
>>655
コロナ前から死んでるから助からん😭
0672風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:40.14ID:ZHWWNWIkd
>>659
来週からはマスクしなくてもええんやで
0673風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:44.08ID:8YsKGptXa
震災のときもそうやったけど不景気の底は遅れてくるんやで
0674風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:47.98ID:W8hVHIRF0
>>626
本当にそれができるのにやらないで禁止なら文句言ってもええけどそんなとこあんのかにわかには信じられない
0675風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:50.38ID:kQnLewX6d
土日挟んで月曜日から解除って言われても対応できへんよな
0676風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:53.50ID:XGfYNR3v0
結局政府のマスク届く前に解除されるのか
ちな横浜民
0677風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:54.46ID:Pob+sC/tp
>>662
経済支援とかいらんやろ
どんだけ貧乏人なんやねん
0678風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:44:54.60ID:YblxVDse0
絶対大学再開したらクラスター発生するやろ
今でも大学生遊び歩いてるのにそいつら集結させたらいかんでしょ
0679風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:00.48ID:mZkbcgCPr
アベちゃんも給付金狙いの解除やろこれ
草生えるわ
0680風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:00.78ID:mF0Kd6+pa
>>652
広がればまあ締めつけるからええで
0681風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:03.23ID:7qwtz4GSM
>>612
でも欧米のどこよりも日本が一番被害が少なかったよね
結果的には対策が最善手だったのでは?
0682風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:05.49ID:vNhwPsZo0
期間短くしてなるべく補償したくないんやろなぁ
0683風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:05.29ID:cp9fxgfh0
>>634
おでこ検温は低く出がちだから大丈夫やろ
ワイの体温35.4℃とか死人みたいな判定されたで
0684風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:08.42ID:YHOd87sr0
プロレスも再開してええんか?

もう長いこと新日本プロレス見てなくて悲しい
0685風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:08.54ID:ejIiUVZRM
>>618
そりゃあるだろ
この二ヶ月間リモートである程度回ってたなら尚更
宣言解除=以前と変わらず出社強要する会社はお察し
0686風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:09.15ID:ZCBbvUHpa
>>666
ワイらは大丈夫思ってたんやろなあ
0687風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:16.72ID:uB0hwJGO0
>>658
無理な会社は半々に出社とかやな
0688風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:19.65ID:S3aLXacJd
終わってみれば中国一人勝ちなのほんま草
習さん来年も新しいウイルス頼むで
0689風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:22.38ID:xVUEqqTx0
てか来週25日ってけっこう急やな
解除こそもうちょい事前に言って欲しかった
しゃーないけど
0690風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:26.15ID:v9BjmWB2a
>>520
ないぞ
一回解除したあとすぐ再度宣言とか失策を認めるようなもんだから絶対あり得ん
また流行したとして8月あたりにようやく完全に押さえ込んだけど理由不明で再流行という体でようやく宣言あり得る
0691風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:28.58ID:Umbo5KhTd
>>671
じゃあコロナの影響小さいやん
0692風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:31.32ID:CwsJJWINM
>>598
ワイの会社は営業以外は普通に戻るよ。
0693風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:31.44ID:lRuLuEZoM
給付するにしても遅すぎやろ
0694風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:36.55ID:surb0BFLd
>>670
完全に戻る前に力尽きるって意味じゃないの🤔

そりゃ数人は来るだろうよ
0695風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:36.88ID:cX5Z4aD50
>>661
海外も都市部は地獄だぞ
自分の選択のせいやん
0696風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:44.58ID:QBY2FHMed
コロおじて言ってるけどそもそも学校休みのキッズが多そうや
0697風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:47.85ID:0kU8KxKRd
2ヶ月も持たないとか無能
0698風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:48.84ID:XUtBdCtBa
これやばくね?解除=安全と思って老害が病院に駆け込むんじゃ?
0699風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:49.29ID:WLu6cicw0
週明け月曜にいきなり緊急事態宣言解除したら会社によってはパニックにならないか?🤔
0700風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:54.05ID:hYUmH/bg0
25日にお気持ち表明だから解除は最短5月末だろ?
0701風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:54.13ID:Nf05oK/M0
上司「みんなの顔を見ないとやっぱり仕事した気分にならないンゴねえ…」
0702風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:54.58ID:8//25SyRd
>>684
無観客プロレスとか絶対つまらん
0703風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:54.65ID:uMrR/XWya
テレワークだけは残せよ 
0704風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:55.74ID:fKwZnPIW0
うちの会社はテレワーク終わる方向で動いてるわ
最悪
0705風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:56.62ID:8YsKGptXa
>>654
今しんどいって言えば補助金もらえるやろの精神
0706風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:56.89ID:VXoLx0Gad
>>560
ワイはそこじゃなくて、それなら何故その民間含む検査人数をちゃんとココで出さないのかって思う
実際はもっと多い、大体これくらい、って話なんて何とでも言えるやろ。大阪はマジで全部把握してちゃんと情報出してるぞ
0707風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:57.71ID:v/NrPnG/0
やっと関東が全国に追いついたのかよ
足引っ張り過ぎだぞ神奈川
0708風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:58.08ID:xk5A725W0
>>640
まあ払い戻したら倒れるイベンターも多いやろからな

この騒動で1回中止になって全額返金でもプールしてるから大丈夫って言ってたイベント類が
実はカツカツって状態やったの結構バレとるからなあ
0709風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:45:59.14ID:qE2mi01K0
テレワークサボり勢、逝く
0710風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:00.63ID:KRIea2Jy0
https://i.imgur.com/iaOnHje.png
わざわざ隣に置いてくれるのになんでコロおじって左しか貼らないの?
頭マスコミか?
0711風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:03.91ID:E96I1fY80
解除されても3密に該当する屋内外のイベント全部中止なんやろ?
映画館は席開けて営業するんやろうけど
0712風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:11.56ID:U3izw/lzM
金融営業やけど、解除されたらまたモーレツに働くんかな
仕事はしゃーないとして、人いっぱいのオフィスで働くのやだ。電車と違ってみんな会話や電話するから
0713風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:12.05ID:7qwtz4GSM
>>688
賠償金払えるの?
0714風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:16.29ID:G1sdoPCC0
>>529
テレワークによる情報漏洩恐れるのは、なぜかショボいビルとセキュリティ使ってる中小ばかりだからな
あとビルや土地持ってる不動産屋やゼネコンも損をする

だからテレワークは難しい
0715風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:17.66ID:7n0Mtih5r
居酒屋くっそ混むやろな
0716モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/05/22(金) 12:46:19.90ID:P7T4m5mwa
マスクはそろそろ良いだろ
あれは夏にするもんじゃないわ
0717風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:22.08ID:mX+KGucR0
コロナ選手の成績
vs満員電車  引き分け
vs飲み会   勝利
vs無駄な会議 勝利
vs印鑑文化  敗北
0718風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:23.56ID:ewNtTZrd0
一度解除したら再宣言はしばらくしないやろうな
0719風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:25.44ID:hV+iiWUb0
やったぜ
0720風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:25.76ID:2iIrR+l30
>>652
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/positive-rate/
こっちみたほうがええやろ
0721風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:27.44ID:guOTIQZX0
>>678
何より通勤電車やろ
満員電車復活したら即刻ダメになりそう
0722風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:27.80ID:ZCBbvUHpa
>>661
ロンドンとかクソやで
車通勤が一番やわ
なお渋滞
0723風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:30.43ID:XWLKpmBza
東京一気に減りすぎておかしいやろ

検査数と妖精率調べたら絶対やばそう
0724風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:31.77ID:yCZWWYfw0
なんで最後の1週間耐えられないんや
0725風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:31.99ID:mF0Kd6+pa
>>702
巌流島決戦見てから言えよ
0726風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:33.11ID:usY/8u+dd
>>661
ニューヨークなんてコロナでも日本人がビビる社畜ばかりやぞ
海外は怖すぎる
0727風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:34.82ID:PkXwhgMr0
急がば回れだぞ
0728風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:35.68ID:cX5Z4aD50
>>706
いや出してるやん
ソースも確認できんから知能低そうって言ってるんやが
0729風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:39.79ID:ZCcMJIIup
経済的にどうのこうのってそんなに苦しいんか?
ワイはノーダメージなんやけど自粛でええでしょ
0730風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:40.74ID:NuTDTK8C0
ワイ工場民宣言前と変わらず出勤中😅
0731風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:44.60ID:kTnNJqaTM
>>688
これから世界から賠償要求されたり
何かある度にコロナ!っていわれるんやないか?
0732風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:47.48ID:v/NrPnG/0
>>711
映画館とか喋らんし飛沫も飛ばないのにどういう機序で感染するん?
0733風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:49.60ID:RbtkmrIA0
アベノマスク届いたんだけど結構大きいのな
これが小さい奴ってどんだけ顔がでかいんだよ
0734風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:50.61ID:2GSoggJh0
京産大も山梨NTRもポカホンタスも許されたな
0735風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:51.04ID:rTipjLSop
いつも会社の福利厚生の無料ジムに行ってたけど
民間と違って利益出ないと死ぬわけじゃないから再開するのいつになるかわからなくて辛い
0736風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:54.25ID:TNpl6mv70
週2くらいテレワーク許してくれへんか
ストレス減るで
0737風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:56.05ID:ZZbTrVtKa
早すぎる
どっかの恥事が前のめりって言ってたけどほんまその通りや
0738風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:56.35ID:63RYeTH9a
コロナで色んな要らないものが明るみになったけど改善される事なく戻るんやろな
0739風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:56.66ID:FanL528gM
抜け駆けは許さんで東京はん
0740風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:59.15ID:Yj7jBv8ha
>>681
対策が最善手っていうのは台湾みたいなこと言うんだよなあ
0741風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:46:59.98ID:g23Mmjax0
テレワークだけは維持しろ
繰り返すテレワークだけは維持しろ
0742風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:02.33ID:qnOTi2oi0
解除して増えてまた自粛のイタチごっこやと思うわ
0743風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:02.80ID:XGfYNR3v0
焼肉屋「コンロの横にアクリルの飛沫防止パーテーション置くンゴ」
0744風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:04.75ID:ZHWWNWIkd
>>723
糖質
0745風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:05.70ID:v9BjmWB2a
>>700
安倍ちゃんは一日も早く五月中には解除したがってるぞ
0746風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:06.38ID:2F7wtysaa
マスクも金の紙も未だに届いてないんだが政府は舐めてんのか?
税金払わんよマジで
0747風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:07.81ID:pCoFmiknp
おおおおおおおいまだ解除するなぁあああああああ今だいぶ仕事楽なんじゃあああああ
0748風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:09.53ID:S3aLXacJd
>>713
なんの?
0749風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:09.78ID:qE2mi01K0
もう明日からは普通にでかけてええよな?
0750風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:14.56ID:HQPmIayn0
ワクチンが出来るまではテレワークの方針らしい。
0751風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:15.00ID:x1cu0t3+0
>>655
無理や
コロナ前から死んでた
0752風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:16.59ID:PkXwhgMr0
絶対第二波くるわこれ
0753モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/05/22(金) 12:47:17.34ID:P7T4m5mwa
>>733
何種類かあるらしいからアタリだったんだろ
0754風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:18.31ID:PlQNpC8ma
>>710
これって入院してる人の含まれてるんやないの?
0755風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:20.83ID:4VIdbad/d
テレワーク推奨
時差出勤推奨
無駄な飲み会禁止
無駄な出張禁止
無駄な会議禁止
印鑑至上主義廃止

これだけはコロナ終わっても続けるべきやろ
0756風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:21.37ID:9nplrNPB0
>>728
めっちゃ高いよ
0757風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:23.26ID:AfFwsBu6H
>>518
もうコロナ感染云々じゃないよな
3ヶ月休校取り戻さんと
0758風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:23.50ID:surb0BFLd
>>729
https://i.imgur.com/Hdf6rdJ.jpg
こんな感じで倒産するみたい🙄
0759風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:24.24ID:9PzghiZOp
ワイコルセン勤務とっとと通常営業に戻ってほしい
半分休みなのはいいけど出勤日がクレームの嵐で地獄すぎる
コロナで回線絞ってるんだから電話繋がらんとかクレームされてもどうしようもないわ
0760風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:24.37ID:ZCBbvUHpa
百合子テレワ永遠宣言頼む
0761風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:24.80ID:hV+iiWUb0
神奈川ップだけは解除しなくていいぞ
0762風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:26.16ID:2IyKfvzL0
誰もゴミ政府信用してないの笑うわ
0763風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:35.86ID:mF0Kd6+pa
首都圏というだけで我慢させられる埼玉wwww
0764風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:38.70ID:mdgxftuOd
>>730
底辺職は普通
事務所とか人居ないから良かったけど
0765風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:40.61ID:ejIiUVZRM
>>746
10万円中止あるで
0766風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:42.01ID:xC272pix0
>>115
こういうシミュレーションってどうなんだろうな
自粛前は90%以上自粛しないと意味無し!自粛中は80%自粛してるがこんなの意味無し!で散々煽って
いざ80%自粛で成功したら今度は解除すると第二波って言いたい放題やん
アメリカの研究所が2月に日本は少なくとも1万人死ぬわとか言ってたのも大外れだし
0767風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:43.16ID:uB0hwJGO0
高校野球「えっ?」
0768風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:44.86ID:MvOVrsMvM
宣言解除は補償なくすためでもあるからしゃーない
これからは自己責任や
0769風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:46.94ID:kw/FGNuX0
というかもうちょこちょこ解除宣言無視して開けてるところ多いよな
0770風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:47:47.15ID:YblxVDse0
>>721
電車なんてみんな感染気を付けてるやろ大学生なめんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています