トップページlivejupiter
1002コメント209KB

【朗報】緊急事態宣言、25日に解除

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:15:31.73ID:cp9fxgfh0
政府は、緊急事態宣言が継続された東京都や北海道など5都道県について、来週25日にすべて解除する方向で検討に入った。

解除されれば、緊急事態宣言が全国で解除されることになる。
政府は、25日に専門家会議などを開催し、北海道と東京都を含む関東圏の5都道県の解除の是非を判断する。

解除の目安の1つである、「直近1週間の新たな感染者数が10万人あたり0.5人程度以下」をクリアしているのは、東京・埼玉・千葉の3都県で、東京都は21日に初めて0.42人となり目安を下回った。

一方、神奈川県は0.87人、北海道は0.67人と、目安を上回っていて、神奈川県は24日まで感染者数が0だとしても、目安をクリアできない状況。
これについて政府関係者は、感染者数の減少傾向が続いていることや、感染ルートがある程度追えているとして、「25日の全面解除は十分可能だ」と説明している。
政府高官は、25日に解除の判断を前倒しした理由について、「経済的にも自粛的にも、限界に近づいている」と話している。

https://www.fnn.jp/articles/-/44820
0233風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:28:58.04ID:ZCBbvUHpa
ワイはこれからも自粛気味で行くからお前ら二波頼んだで
テレワ永遠にしたいんじゃ
0234風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:28:58.29ID:hqnAOZOF0
誰も信用してないから解除してもしばらく店は開きそうにないな
0235風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:00.51ID:jsw0XRCDr
まぁ東京は新規感染者数人くらいに収まっとるしええやろ
問題は神奈川や
0236風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:02.67ID:abTN3kkur
週一の自宅待機が生き甲斐なのに…
0237風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:05.96ID:RJbK1LG7d
この程度の自粛で潰れる会社は潰した方がええ会社やったし
老人は死んだしなんやええウイルスやったな
0238風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:07.59ID:24MA3i5C0
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
http://himawari.mefound.com?2116.html
0239風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:09.49ID:bGyme9XI0
大学が6月中旬から通学になることが決まったわ…
死にたい
0240風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:10.14ID:OQ2uf6Xex
神奈川と北海道が0.5以下になるまで待てや
今月一杯でなるやろ
0241風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:10.87ID:UqXXF1BfM
次自粛しろって言っても守らんからな
解除後にまた流行ったらそれは100%政府の責任や
0242風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:16.65ID:dFivxSBzM
>>171
やっぱ陰キャなんだよなぁ
0243風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:22.17ID:fCgCLwHf0
こんなしょうもないウィルスで経済とめやがって
0244風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:23.55ID:2yP4ceKG0
>>219
国民が悪い
まあ検査受けに行く社畜はいないから増えないで
0245風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:27.20ID:J1K8BNIE0
>>45
経済的打撃の影響が出てくるのはこれからやぞ
0246風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:28.95ID:n40uN6Fza
>>222
岡村大嘘つきやん
0247風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:30.20ID:dVr134Mc0
テレワーク続けたいし、おまえらもう少しくらい感染していいのよ?
もちろん、死者とか出ないレベルの解除するかしないか迷うレベルのやつでさ
0248風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:34.16ID:s7Ef7Z8Xd
東京足引っ張んなや
0249風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:37.32ID:ruwlZjJO0
大学始まるのかな
0250モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/05/22(金) 12:29:37.93ID:P7T4m5mwa
神奈川も病院のクラスターで増えてるだけだから問題無いわ
あれを数に入れてたのがそもそもアホ過ぎる
0251風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:39.44ID:mHaHj5It0
>>194
海外の識者とやらは日本気にしてないで自国に警鐘鳴らせよ
0252風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:42.92ID:52e/ikzmM
文科省「解除されたから明日から学校再開な」
現場「あああああああああああああああ」
0253風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:43.25ID:sd+wSktqp
うおおおおお満員電車復活だあああああああ!!!
0254風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:43.55ID:7IQnkdk6M
>>94
こいつ横浜ファンだろ
0255風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:46.05ID:JTU8xQYN0
いい加減に発表する人数に対する分母発表しろや
0256風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:47.82ID:mF0Kd6+pa
>>214
つまり大東亜共栄圏は正しかった?
0257風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:48.08ID:ChydwQxPd
インフル以下の雑魚
0258風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:49.59ID:0pURD63T0
>>202
全数検査必須やけどどうなるかね
0259風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:50.78ID:cp9fxgfh0
>>190
> 一方、神奈川県は0.87人、北海道は0.67人と、目安を上回っていて、神奈川県は24日まで感染者数が0だとしても、目安をクリアできない状況。
これについて政府関係者は、感染者数の減少傾向が続いていることや、感染ルートがある程度追えているとして、「25日の全面解除は十分可能だ」と説明している。

収束傾向だし解除してもセーフやろの精神やぞ
来週から今まで通り出社するんやぞ��
0260風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:52.30ID:FCefw88ua
>>130
そりゃ減るわ
相談件数変わらず
検査絞る
0261風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:54.13ID:hzONeg55r
出社やーやーなの🥺
0262風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:58.63ID:C9JFAlird
緊急事態宣言解除してくれた方が第二波で感染者数増えて、結果テレワーク伸びるからありがたいわ

逆に徹底して緊急事態宣言出して外出自粛されてコロナが本当に収束する方が不味い
0263風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:29:58.72ID:GU30A4OxM
どうせまたトンキンがバラまくんやろ
0264風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:01.88ID:u+5g4DWna
>>249
逆にまだ始まってない大学あるんだ
0265風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:03.04ID:FEj+N1Raa
>>250
クラスター発生した原因は?
0266風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:06.40ID:dDqFgrEud
ウチの会社は緊急事態宣言関係なく6月いっぱいはテレワーク50%以上取れ言われとるわ
0267風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:06.77ID:8XMeYzAp0
関東はあかんやろ
0268風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:06.90ID:WLDClEjA0
>>212
コロナのせいで就活できない言い訳になるやろ
0269風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:08.38ID:YS7gThLRd
https://i.imgur.com/f2DZ97w.jpg
よく考えたら、これ右の業界ってキャンペーン始まる前にほとんど死ぬんじゃないの
0270風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:12.78ID:9++hqG37p
神奈川「院内感染だけやからセーフ」

うーん
0271風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:14.77ID:xk5A725W0
>>215
飲食も開いてる店が少ない段階で客数が増えても
正直開く店が増えれば分散するだけやからなあ
ここが一番きつそう
0272風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:18.67ID:ftGK6jlp0
もう全部の店解除でいいだろ暇すぎる
0273風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:21.43ID:TOEDGOvm0
>>246
まあ不況のダメージがガチで来るのはこれからやからな
0274風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:24.65ID:oeQzU8UWp
リモート続けてクレメンス
0275風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:24.79ID:/ehdAcSx0
マスクしてない奴が急増してるわ
マジで近づかないでくれ
0276風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:28.05ID:0q7PKW+Wd
>>47
ハズレしかおらんのけ?
行きたいんやけどなあ
0277風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:31.76ID:sgq+rTYR0
三大・コロおじの現在の心の拠り所
「経済の打撃はこれから来る」
「第二波は必ず来る」

あと一つは?
0278風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:33.36ID:Y5vH8bZmM
ファミレス店員やけど既に売り上げ前年比70%くらいまで戻ってるから
解除されたらわりとすぐ売り上げ戻ると思うで
居酒屋とかは知らんけど
0279風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:38.59ID:bOj4pNHAp
ライブクラブカラオケ接客ある飲食はどうするんや?
ここも元どおりにしたら兄さんの二の舞いやぞ
0280風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:39.07ID:28FmguxZd
また土日避けるんか
0281風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:39.78ID:ycEMGq0pa
そもそも緊急事態が2、3カ月も続いたら
それはもはや緊急でも何でもないただの日常やろ?
0282風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:40.51ID:FEj+N1Raa
>>130
0283風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:40.48ID:/5I7QVUf0
コロおじの最後の希望が来たな
2週間後が楽しみだわー
0284風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:44.13ID:xDtUk9fld
よかったわ
知り合いの会社潰れそうやったしな
0285風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:45.04ID:6okKHPY30
出社になったら当然飲み会等させてもらうからな
出社だけさせて娯楽なしはおかしい
0286風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:45.35ID:Xp12N1fc0
パチ屋行くンゴ
0287風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:46.54ID:DvxwEf2ta
>>262
コロージw
0288風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:47.49ID:mF0Kd6+pa
アウトでええからあと一週間様子見ようや
0289風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:50.55ID:7IQnkdk6M
>>199
夕食やなくて、居酒屋で夜遅くまで飲みたいんな
0290風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:51.06ID:K1Kyf9z40
百合子がダラダラやってるからついに国に追いつかれたやんけ
東京アラートとか作っとったのに有名無実化してるやん
0291風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:56.34ID:p1ZYbnRK0
金曜じゃなくて土日に飲み屋行くパターン増えそうだな
会社の飲み会より友人とか家族でのほうが行きやすいし
0292風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:58.89ID:ZCBbvUHpa
>>269
to go travel とか地方の一般人からしたらきて欲しく無いやろうしな
0293風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:30:59.58ID:GNEp2rj4a
ワイコロおじ、激怒
0294風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:01.91ID:ruwlZjJO0
>>264
通学がってことや
0295風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:05.38ID:FOpUtSnG0
>>225
0296風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:05.49ID:58XdJ+I70
>>277
検査してないだけだからこれからもずっと収束状態
0297風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:07.50ID:ZadtG5Yqa
飲みの自粛解除はいつなん?
0298風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:15.04ID:2yP4ceKG0
>>270
院内感染おきまくる時点でやばいわ
0299風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:17.62ID:M3X4ENOW0
>>194
さらに検査する人間はこちらで決めるンゴ!誰にするかは非公開ンゴ!!
0300風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:17.98ID:xk5A725W0
>>266
大手は当面テレワークって所多いからな
0301風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:18.85ID:EIgmsH1K0
PCR推進派は平気なんだよなあ
https://i.imgur.com/5FmJ8lJ.png
0302風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:21.12ID:RhposJVoM
がんばれコロナぬな
0303風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:24.29ID:1sPoxxaId
おっしゃぁぁぁぁぁぁ!!!!
東京都民だけど国内旅行しまくるンゴぉぉぉぉぉぉ!!、!!!
0304風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:26.49ID:3K9g4jHBd
>>117
もう安倍はちゅうごと韓国人が日本に来れるようにしてるところやで
0305風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:26.63ID:WLDClEjA0
>>277
南海トラフ・首都直下地震
0306風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:30.88ID:6NX+UJ1B0
神奈川どうにかしてくれ!!!
0307風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:32.53ID:Vq94OuCr0
>>277
マスクが届いてない
0308風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:32.60ID:mF0Kd6+pa
>>283
ここから2週間後にニューヨークはコロナ死者数伸び率の世界新出るな
0309風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:38.34ID:hApdWMU70
コロおじ「これで第二派くるやろうなぁ(ニチャア)」
0310風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:39.08ID:ou4nqm5Da
何とかもう一ヶ月くらい続いてほしいわ
6月祝日ないし耐えられん
0311モジャニキ ◆7pPZzFLRcU 2020/05/22(金) 12:31:39.64ID:P7T4m5mwa
>>265
院内感染だろ
市中に広がってなきゃ問題ない
0312風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:40.81ID:cp9fxgfh0
>>214
これからは一億玉砕やしな
竹槍で戦ってた時代から進歩してないで
0313風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:44.53ID:guOTIQZX0
明らかにここのところ検査数絞ってるよな
数字上は感染者いないのに……みたいなことになりそう
0314風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:45.58ID:rlPATZ740
もうしばらく異世界観を感じていたい
折角世の中のシステムが変えられそうなのに
でも自転車操業の小さい店は不憫すぎるししゃーなしなんやろな
0315風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:47.21ID:dVr134Mc0
>>292
それ分かっとるけど飲食イベント観光潰すわけにいかんからでしょ
しゃーない
0316風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:48.04ID:SgkppPtdp
この期間に家で遊べるもの買い揃えるわ
0317風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:48.94ID:0pURD63T0
>>232
うちの公務員様は一切テレワークなくなったぞ
0318風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:49.05ID:OQ2uf6Xex
>>297
今回の解除で飲み屋が10時までだから実質解禁やな
0319風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:51.95ID:r798x5BAa
こんなくそみたいな対策しかしてない国でも収束してるのに

ロックダウンしても感染連鎖止まらないっておかしくないかい
0320風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:53.02ID:Bxtofca70
ワイン所はどうなっても一応来月中旬まではテレワークや
0321風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:54.99ID:0+fMDOZed
いや神奈川アカンやろ
0322風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:31:57.41ID:1+W3zycId
カラオケ行きたいンゴねぇー
0323風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:03.72ID:mF0Kd6+pa
>>300
ワイとこも推奨で継続やな
0324風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:07.07ID:ZCBbvUHpa
政府もコロコロ変えすぎなんや
現場混乱するやろうが
0325風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:13.22ID:eL5zSAG8d
いつまでも自粛とか言ってビビって逃げてるやつは負け組
0326風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:14.72ID:SLyU+a1r0
>>286
鬼回収モードだからやめとけ
0327風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:15.63ID:wFJ/NEtjd
>>262
第二波笑
後進国韓国じゃあるまいし
0328風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:17.45ID:qjJnnQNba
>>130
あからさまで草
これ絶対GWで緩んだときの2波もう来てるんちゃう
0329風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:17.51ID:bRf6xSTzM
感染拡大5段階で分けたら大阪圏は第二段階、首都圏は第三段階からスタートやろ
首都圏1ヵ月でまた宣言やぞ
0330風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:18.98ID:HAl9PhFi0
>>271
それは他の業種も同じじゃん
思考の視野が狭い
0331風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:45.39ID:28FmguxZd
>>319
不思議とアジア圏には弱い
0332風吹けば名無し2020/05/22(金) 12:32:47.49ID:CFW3sErK0
クラスター起きた時の対応なんも考えずに解除は草
やらない方がマシだったまである
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています