トップページlivejupiter
478コメント92KB

【画像】大手外食の売り上げガチでヤバイ、これみんな潰れるだろ……………

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/21(木) 07:34:00.44ID:usGugIQhp
https://i.imgur.com/g0q3Ine.jpg
0246風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:11:06.82ID:iCv5fWIGp
王将はようやっとる
0247風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:11:13.04ID:7PDMIihCr
HUBって何?
0248風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:11:15.34ID:DxC5W8dG0
ジャンクなファストフードは嫌やけど
フライドチキンならええかって層が意外とおったんやなって
0249風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:11:16.58ID:RRm6QNO50
やっぱ牛丼屋はそこまで痛手おってないんやな
鳥貴族は草はえる
0250風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:03.33ID:tlHShbKZ0
>>212
スーパーで買った方が安くて早くてうまいことに国民が気づいてしまったからな
外食産業は終わりや
0251風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:05.04ID:c/S7PeFGM
鳥貴族終了やろ
0252風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:05.53ID:LReRWnhA0
>>247
キッズは宿題しろ
0253風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:05.61ID:KpT0dSOpM
ドリンクメインの居酒屋は死ぬやろな
いかなかったらええんやから開店すればええやんけ
0254風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:08.95ID:7AsJjAjkr
持ち帰りが基本のとこが強いんか
0255風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:22.18ID:aS6Q7orld
>>245
変なことやっておいうちかけるよりはええやろ
0256風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:26.99ID:/1iivK9l0
鳥貴族とかいうゴミはさっさと潰れろ
0257風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:37.55ID:c/S7PeFGM
>>247
カリカリのあげパスタたべるとこや
0258風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:39.65ID:YHO0b8H30
ケンタ自分で作れるけどな
鶏肉を塩水につけて小麦粉にコリアンダーカルダモンブラックペッパーシナモンでシーズニング作って
塩と味の素を大量投入して牛乳卵のバッター液にとおしてシーズニングまぶすだけ
衣で味付けるのってめちゃくちゃ塩使わないと味しないからワイは作らんけどな
0259風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:39.72ID:cshh4ydor
>>247
キッズさん…w
0260風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:42.48ID:zzB5dOggp
>>237
いきステのクオリティでええなら余裕や
0261風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:44.43ID:JGoLKyUc0
>>247
居酒屋とクラブの中間みたいなとこや
モロアウトな業態
0262風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:47.91ID:i9bKzTbzr
リア充の糞どもが不幸になるのホンマウケる(笑
0263風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:12:55.63ID:PjDE2LW00
>>249
牛丼はテイクアウト需要が元から少なくないしな
王将の頑張り方みるとやっぱりテイクアウト頑張ったところが順当に結果出しとる
0264風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:13:03.17ID:aS6Q7orld
>>248
KFCもジャンクやん
0265風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:13:09.99ID:2TzK91C7a
何に対しての増減率や
前年同月比なのか前月比なのか
0266風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:13:50.91ID:MsTJgt/u0
餃子の王将が以前より空いたのはうれしい
0267風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:13:55.03ID:iTN4PgL/0
コメダみたいなスタイルは今回どうしようもないな
0268風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:13:57.97ID:3oxYFjkNM
ケンチキ前食べたら1週間くらい高熱に苦しめられたから嫌い
そもそも油っぽすぎてキツいわ
0269風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:06.29ID:lpxeprkF0
ケンタのドラスルやばかったわ
0270風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:08.37ID:2TzK91C7a
Hubはテイクアウトできるもん皆無やから苦しいわな
一部ランチやってるけど雀の涙やし
0271風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:29.89ID:nRupw8gh0
テイクアウト需要は爆上げしてるんやな
0272風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:42.47ID:dOiMJYkyr
自粛してるとハンバーガー食いたくなるんか?
0273風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:42.94ID:SpjfbUa+0
ケンタは持ち帰って家で食べるイメージ強いからな
0274風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:43.87ID:0D6NYM2r0
>>268
その熱ほんとにケンタのせいか?
0275風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:44.85ID:hz2uJKHc0
コロナ関係なく一つ吹っ飛んでる奴ありませんかね
0276風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:45.40ID:mvz3bgwC0
ケンタッキーいつもドライスルーの行列できてたしな
0277風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:55.67ID:zzB5dOggp
>>258
圧力釜で揚げとるんやぞ
0278風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:14:55.81ID:vzWsAEAF0
>>108
鳥貴族焼き鳥焼くのめっちゃ遅いやん
予め電話注文とかせなまってられへんやろ
0279風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:11.86ID:i9bKzTbzr
外食も風俗もギャンブルもやらないワイにとっては最高の世の中なるわ

サンキューコロナちゃん🥰
0280風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:15.26ID:HLzaZRk9a
鳥貴族最悪のタイミングでアメトーークやってて草生えるわ
0281風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:19.59ID:5ppolyhdp
>>122
水商売はまだしも飲食や観光なんていう普通の業界に就職する奴がこんな事態を想定してるわけないやろ
何が自己責任やアホか
0282風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:20.71ID:ezgfYpZm0
ケンタのテイクアウト便利すぎてやばい
0283風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:23.83ID:SQVgIxWbp
>>265
見たら分かるやろ
0284風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:30.60ID:aS6Q7orld
>>271
マックとかアホみたいに車も人も並んどるからな
家で作る機会が増えたから外食求めるんやろな
0285風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:31.64ID:iinl/TLkr
ピザ屋はどうなってんやろ
ケンタ以上に爆上げしてんやろか
0286風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:39.55ID:N2EUVVcm0
いきなりステーキだけコロナ前から爆下げで草
0287風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:50.29ID:oomTwfscp
前月比ならいきなりステーキはゾンビかよ
折れない心は評価したい
0288風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:15:58.75ID:i9bKzTbzr
糞みたいなサービス業界はみんな死んでくださーい🤗
0289風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:04.39ID:1xK/Z0YGp
ケンタッキーがクソ伸びてて草
コロナで逆に得したな
0290風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:06.59ID:DxC5W8dG0
>>264
フライドチキンはちょっとちゃうやん
クリスマスにマクドのハンバーガーは哀しいけど、ケンタのフライドチキンならあってもええかってなる感じわからんか?
0291風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:10.31ID:JGoLKyUc0
いきなりはもうダメやろ
コロナ前に助走つけてたし
0292風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:18.22ID:3oxYFjkNM
>>274
たぶん
いや刺身かも知れん
0293風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:27.68ID:N2EUVVcm0
ケンタは元々テイアクト強かったもんな
0294風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:32.12ID:kcv1BQ2+d
>>255
テイクアウトデリバリーはたまた冷凍食品と業界内で様々な試みしとるけど失敗が嫌だで何もせんのは愚の骨頂やで
まず赤字でもいいから廃棄されてくであろう具材処理すらせんのは
0295風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:43.46ID:zxhcPqSU0
ケンタはオリジナルチキンの味が薄いのをどうにかした方が良いで
あとポテトチキンフィレオナゲット500円を返して
0296風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:49.31ID:aS6Q7orld
>>106
質の悪いのが炙り出されてええんやない?
0297風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:16:54.64ID:DxC5W8dG0
>>291
いきなりはほんまタイミング悪すぎたな
0298風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:08.32ID:LJdNe1IB0
>>288
糞なのはお前やぞ
0299風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:19.35ID:i9bKzTbzr
>>224
ホンマこれメンスなあ❗
0300風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:20.59ID:RRm6QNO50
クリスマス、正月からケンタウハウハやん
0301風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:29.11ID:0v3190MB0
ケンフラどうしたん?
0302風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:41.98ID:aS6Q7orld
>>290
クリスマスでケンタのチキンとか底辺やん
0303風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:48.51ID:i9bKzTbzr
>>298
うわ出たw
きめえ😫
0304風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:53.91ID:FaTlZKHW0
ケンタッキー マック モスバーガーが伸びてるのは
テイクアウトするのが普通だからやろな
0305風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:56.28ID:6YHD9yDq0
HUBってオリンピック需要見込んでただろうにな
連日人押し寄せてたやろ
外人も入りやすいし
0306風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:17:58.96ID:YHO0b8H30
栄養素的にケンタのがジャンクやけどな
4ピースだいたい7gくらいだからラーメンより塩分過多
0307風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:06.29ID:Vk/iuMFf0
自粛解除されてももうコロナ前みたいな客入りは見込めないからな
もう外食とかええわってなった人も多い
0308風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:10.77ID:PQbPZ5oqd
たまにこういうことあった方が吹きだまりにならなくていんじゃないの
余った需要を食ってギリギリ生き延びてるようなダメな店から死んでくだろうし
0309風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:25.23ID:gjmNKtkLd
厄介なことに宣言が長引いて自粛の習慣が根付いちゃってるんだよね🙄

なかなか戻りにくいと思うよこれは
0310風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:28.08ID:8xoeINnTM
ケンチキはサンドとツイスター元の大きさに戻せ
0311風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:34.96ID:6YHD9yDq0
>>270
フィッシュ&チップスはいけるやろ
0312風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:44.14ID:8CC4nK2D0
飲食店で働いてた人はどこに流れるんや
0313風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:18:53.61ID:NMtEicjD0
HUBって初めて聞いたんやけど有名なの?
0314風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:01.02ID:RRm6QNO50
>>305
あそこ陰キャお断り感すごいよな
外人ワラワラきていつもサッカーみながら飲んでるイメージ
0315風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:07.21ID:4evnmjR6d
ケンタッキーなんて店で食うやつそもそもいないからな
0316風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:12.85ID:1xK/Z0YGp
なんかよく分からん飲食店でもテイクアウト始めましたって旗見るけど
結局客が集まるのは元々テイクアウトが充実してるケンタやマックなんだよね
0317風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:18.47ID:i9bKzTbzr
>>312
みんな自殺すれば良いのに🤗
0318風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:24.42ID:jwb/5uC5d
少なくともしばらく会社同士での飲み会なんかないからな
領収書回せるからそこそこの店に行った人も多いだろ
0319風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:26.76ID:lpxeprkF0
いきステはマイナスとマイナスが合わさって謎のプラスに転じることもなくて死んでいったんやね
0320風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:28.21ID:4evnmjR6d
>>313
外国人が集まるバー
地下にあるイメージ
0321風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:29.07ID:xhb87yaMa
いきなりステーキはもともとヤバかったのに拍車がかかったな
0322風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:40.40ID:aS6Q7orld
>>294
それで失敗して傷口広げたら目も当てられないで
後からは何とでも言えるが経営ってそんな簡単なもんじゃない
0323風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:40.99ID:wik9bHoh0
>>29
パンが美味い店や
母ちゃんとよく行く
ちな無職
0324風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:19:57.28ID:W/pfwttb0
>>8
地味にマクドナルドすごくない??
0325風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:07.58ID:5171/GCu0
>>312
全然関係ない業界でも労働者の値段下がりそうで憂鬱や
0326風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:09.46ID:FYfQpOtAd
和風チキンカツサンド屋さんやるやん
0327風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:12.29ID:gjmNKtkLd
>>316
そもそも普段やってないところがやっても客からしたら「やってるなんて知らなかった」だからね

普段やってるとこならともかく
0328風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:13.38ID:xCjmosKja
マックはやっぱ強いなあ
0329風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:15.69ID:iqYKBnSGd
>>320
むしろビルの3Fとかに多いイメージ
地下のはしらんな
0330風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:35.10ID:i9bKzTbzr
自殺者と失業者増えまくりでメシウマ!!!!!!!!!!
0331風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:44.29ID:DxC5W8dG0
>>302
メインちゃうよ
フライドチキンを食卓に加えるんやで
0332風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:51.09ID:xCjmosKja
>>323
すきあらば自分語り
マウント激しいね
0333風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:20:51.92ID:Vk7xweNyM
>>326
和風チキンカツサンドのうまさは異常

それな

和風チキンカツサンドのうまさは異常
0334風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:00.09ID:PQbPZ5oqd
>>305
言うて
在日外国人って確固たる需要があるんだからそういうとこは復活もできるだろ
狙いがよくわからんフワフワした店がヤバい
0335風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:03.87ID:0n0DHtoRa
近所の吉野家夜行くとテイクアウトだけやのに前より混んでる気すらするわ
0336風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:04.33ID:87XMYuyv0
コロナ休暇の日は地元の店巡ってるけど夜はクッソガラガラだわ
色んな店ででお土産くれるようになった
0337風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:15.38ID:UT066EYB0
年寄りが生き残るために経済ぶっ壊すスタイルやぞ
0338風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:28.33ID:aS6Q7orld
>>316
元々やってて勝手が分かってるからね
テイクアウト品が求めたものと違ったら最悪だし
0339風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:45.88ID:+yAYDUnIa
>>332
いうほどマウントか?
0340風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:55.12ID:2NQO1TkUa
ハンバーガー系はいつも通りドライブスルー混んでたな
0341風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:57.01ID:5171/GCu0
>>334
在日外国人自体が復活せんやろ・・・
0342風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:58.64ID:i9bKzTbzr
コロナちゃん最高やね😃

もっともっと人類を不幸にしてくれコロナちゃん🥰
0343風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:21:59.77ID:YHO0b8H30
タコベル流行って欲しいけど
日本のタコベルなんであんな高いんや
メリケン値段にしろ
サブウェイも同じ
0344風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:22:01.85ID:/+ITw9rtr
飲み屋は食べ物が割高だしテイクアウトする気にならんな
0345風吹けば名無し2020/05/21(木) 08:22:06.25ID:sb1/Aq0QM
ケンタッキーてそんなに食うかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています