トップページlivejupiter
849コメント162KB

新○○駅、総じて無能説

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/18(月) 15:43:27.27ID:KD1T3MS00
新神戸とか無能
0813風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:43.61ID:pg/OklP/p
>>793
6300系ちっさい頃は憧れやったんやが無能なんか?
0814風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:45.23ID:esL4+ICw0
>>756
これか?

https://youtu.be/NtTOrsRJB68
0815風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:49.11ID:uTrX6lovp
>>809
中川家のせいや
0816風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:56.14ID:qFwAqG1MM
新川は札幌的に有能
0817風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:57.35ID:p4seFKGX0
>>802
ちょっと前まで旧白滝ってのがあった
0818風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:40:59.92ID:aJnf9yRp0
>>802
旧居留地・大丸前
0819風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:04.31ID:AUmgIBeH0
近鉄の車両は全部オレンジ色だと思っていたワイ
0820風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:05.12ID:+f313qSUa
>>812
まぁ実際3分も待てば次くるからそんなやけどな
0821風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:12.88ID:GYiMGzXv0
昔浅草寺行こうとして浅草橋とかいう駅で降りたらドエライ目にあったわ
紛らわしいんじゃ
0822風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:17.41ID:fIDqkpN/0
>>801
6会社線(世界一)あるからね
0823風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:20.73ID:LGhUB2nkF
新横浜は相鉄方面と東急方面からも行けるようになるからアクセスは大分マシになる
0824風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:24.09ID:Y/YDBBqO0
>>803
近鉄は通勤用車両の新車は15年くらい新しいの出てない
そのくせ40年くらい前の車両が当たり前に走ってるんよね
0825風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:32.45ID:bIVTp78Va
>>795
浦和とか?
0826風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:33.25ID:6EpRFez0a
>>710
中洲川端はええやん
0827風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:37.15ID:p4seFKGX0
>>813
あれ今はもう基本嵐山線でしか走ってないぞ
1編成だけ観光列車として改造されて休日のみ走ってる
0828風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:43.66ID:3i80fRt4M
はい新湊駅
0829風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:47.03ID:CdPdI4+aM
>>704
そんなかかるんか?
改札出て少し進んで左にあるマークアップのエスカレーター降りたらすぐやん
0830風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:41:57.67ID:it1nILXJM
出来た頃の新青森はやばかった
今は知らんけど
0831風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:10.65ID:CdPdI4+aM
>>829
逆や
これ井の頭から東横だった
0832風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:12.91ID:esL4+ICw0
>>762
コロナ前の混雑時はほんま最悪だった
4ドアの方がええわ
0833風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:18.42ID:Y/YDBBqO0
>>809
阪急中津駅の駅前汚過ぎん?
前降りた時感じたんやけど
0834風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:22.05ID:BtX0P9kD0
>>800
そういう配慮があったんやな
太子橋今市とかもいわれてみたらそうやな
0835風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:22.16ID:h6++TNUY0
新守山
0836風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:28.40ID:p30ULV+J0
>>812
>>815

中川家は御堂筋線も阪急もネタにしているな
0837風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:29.86ID:+f313qSUa
>>822
新宿も同じくらいないか?
JR京王小田急西武メトロ都営で
0838風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:37.32ID:0RAywKaH0
>>790
乗り換えが大変とか中心部から離れてるとか新幹線が停まらないとかの駅ばかりの中、
汚い程度で済んでるのは凄いと思う
0839風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:41.52ID:pg/OklP/p
>>827
はぇ^〜
じゃあ古い車両が特急で来るとかあるんか?
0840風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:42:45.75ID:AjJMu0+k0
>>795
厚木と本厚木
厚木駅は厚木市じゃないので偽厚木と揶揄される
0841風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:11.64ID:onLbn1Vpd
百合ヶ丘
0842風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:19.98ID:oqQqEELup
東京テレポートってなんなん?

なんでテレポートなん?
0843風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:27.15ID:pg/OklP/p
>>800
揉めんようにっつーか実際揉めたんよな確か
0844風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:30.20ID:55beatkSa
>>800
燕三条「どっちを前にするかで喧嘩するぞ」
0845風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:37.58ID:/pHp68Dv0
新津田沼ちょっと有能
0846風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:38.89ID:HUl8MTTna
>>833
どこ行っても高架の影の下みたいな感じやから
そもそもがちょっと薄暗いしな
0847風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:40.35ID:uAWQmd6s0
>>837
西武は西武新宿やからノーカウントや
0848風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:48.06ID:p30ULV+J0
>>833
道路の方に出ればスカイビルの方やけど、下に出ればファミマしか見ないな
0849風吹けば名無し2020/05/18(月) 16:43:54.40ID:fBPRP4s20
新三田があるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています