【悲報】社畜、ワイ以外に誰もいない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/18(月) 06:48:54.01ID:FovOT9Tfa0087風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:16.98ID:uD96hpcM0自粛しろや
0088風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:26.77ID:ym0pVEFR00089風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:29.66ID:DTH7cSo8a会社は何県?
0090風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:32.20ID:Kt/wfxHr021日で解除されるかもしれんけど
0092風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:47.99ID:dJZPzn1od0093風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:03:52.68ID:LHuCfXLR0地方は完全収束やろ
0094風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:02.92ID:4gdV3nDVp0095風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:09.75ID:BGYYDEhJ0コロナ雑魚すぎんだよ
0096風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:11.59ID:cqGm9mx50大阪
国の方針次第でまだ延長する可能性もあるけどな
0097風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:22.48ID:44WThqLt00098風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:45.18ID:momZiE0Bd0099風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:49.23ID:BGYYDEhJ00100風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:04:51.69ID:5tE2KsYo03日間がきついけど
0101風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:10.82ID:LkCeSXW20ほんとつっかえ
0102風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:17.13ID:uD96hpcM0誰だよこいつをウイルスだっていったやつは
0103風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:18.86ID:bI6mGun7d0104風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:23.84ID:MwK50ui7a0105風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:36.91ID:FovOT9Tfa0106風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:37.43ID:lFvFnC3Ra頼む、せめて月末まで許してくれや
0107風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:55.72ID:TVzhe8na00108風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:05:59.68ID:1T6rx+sA00109風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:07.82ID:LHuCfXLR0いやきっかけにはなり得るやろ
0110風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:09.26ID:ZUnwivOoa0111風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:21.74ID:FXnNVou5M0112風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:23.24ID:VmXwVvIw00113風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:23.44ID:JpW75HFt00114風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:24.34ID:5tE2KsYo0ワイら週休4日制や、
0115風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:30.89ID:DTH7cSo8a大阪モデル云々か
東京圏大阪圏は今月は解除しないほうがいいと思うけどな
0116風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:44.75ID:jyw0BTVZdはい、休ませてもらいましたよ
ありがとうございます
0117風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:51.12ID:X7VJFqiJd日経225にも入ってるメーカーの技術職やがテレワークしたことないぞ
0118風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:55.76ID:gpYcBir10ああああああああ死ぬ
0119風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:55.98ID:DEf3rFL40社畜スレなんて余裕ないと見れんわ
本当にやばかった時は見てない
0120風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:06:57.46ID:oYL5D++xp0121風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:03.99ID:q0My0vVL00122風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:14.78ID:lFvFnC3Ra来月末まで様子を見るべきや
0123風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:17.72ID:5tE2KsYo0どうしたらだるさ抜けられるんや、
0124風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:26.06ID:9gM2DDe5aリモートワークをサボりの道具としてしか思ってないやろ
0125風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:27.45ID:tAte6Hk800126風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:31.89ID:ZrUk7GMH00127風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:35.97ID:uh+mSnv90GW水木金って出勤してたワイは許されるか?
ちな初日は日曜日から
0128風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:39.36ID:JNJjKjSba会社やめる
0130風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:42.03ID:Y/5nXwXg0クソ忙しい時とかこの時間には仕事してるからな
0131風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:42.98ID:Gy93BhUhaワイの自律神経イカれとるんか
0132風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:07:48.76ID:LHuCfXLR0よく寝て朝飯食え
0133風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:07.46ID:LdkuxNb2pニート乙
0134風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:08.29ID:DEf3rFL40はよ寝ろ
0135風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:28.41ID:uD96hpcM00136風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:30.92ID:A/CW1WJXK実態は知らんがワイはただ空いた電車に乗りたい
0137風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:34.68ID:+f313qSUa0138風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:36.43ID:93W1ccbTr0139風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:52.94ID:oIai4u0Ka道路がすく
電車がすく
在宅率が高くなる
手紙が少なくなる
集荷しなくていい
デメリット
テレワーク組への精神的嫉妬
お前らテレワーク続けろ
0140風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:08:57.63ID:N4bVE9x+a元々が仕事で溢れてる会社やから仕方ないか
0142風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:06.22ID:LHuCfXLR0ITドカタンゴ...
0143風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:11.21ID:ie2H+Dcfd0144風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:11.44ID:uvlEN42Jd0145風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:14.74ID:+f313qSUa公務員とか?
0146風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:23.35ID:X7VJFqiJdというか成果が完全に目に見えてまうのに怖くないんやろか?
じわじわリストラも増えてくるやろうに
0147風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:26.29ID:70pgXhCq0誰とも関わりたくねえなー
一生こもっていたいわ
0148風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:31.06ID:7rxJilgA0顧客の個人情報扱うから外からアクセスできん
0149風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:49.14ID:3LCqjcnj0https://i.imgur.com/UcFGdUF.jpg
0150風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:49.49ID:JNJjKjSba0151風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:57.65ID:BncYo7Xf0派遣社員は正社員と違って監視しないと信頼されないし許可が必要な作業も多いかららしい
0152風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:57.66ID:LHuCfXLR0会社に居たってそれは同じやろ
0153風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:09:59.96ID:ZUnwivOoa他の営業マンは家じゃ仕事回らんからって出社してるから何か気まずい
0154風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:05.66ID:A/CW1WJXKワイも
0155風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:06.21ID:MdithEiZp家だと仕事捗らんし罪悪感の方がきつい
0156風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:11.05ID:uh+mSnv90潰れろ定期
0157風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:16.96ID:buwFVVV900158風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:25.27ID:H9wgDNvXd0159風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:26.97ID:OcKvuv3K0もうちょい楽させろよ
通常出勤だりーわ
0161風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:43.60ID:FovOT9Tfa0162風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:46.81ID:Rv3eqOX/00163風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:47.92ID:DTH7cSo8aその監視と許可を与えるために正社員出社してんのかな
0164風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:10:52.65ID:2mzNkTxP0効いてて草
0165風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:02.49ID:ym0pVEFR0上司はテレワークだがな
0166風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:04.11ID:gpYcBir10テレワークなんか認めるはずがないわ
0167風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:06.30ID:S6hyciQ90スケジュールや作業についてメールしても全く返事返ってこん
0168風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:10.71ID:oYL5D++xp実態 年間休日119日(有給20日のモデル)
訴えてええやろか?土曜日ほとんど仕事や
0169風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:23.29ID:ZslWqrVPr0171風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:41.91ID:GL3BNqhPM0172風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:48.38ID:iBmgGzixd0173風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:52.78ID:SdP5ChAb00174風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:53.93ID:OcKvuv3K0隔日出勤はあったけど負担大き過ぎてすぐ終わった
0175風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:11:57.73ID:ll4WejQid取り敢えずコロナでめっちゃ休める時期にはやめない
0176風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:03.92ID:ym0pVEFR0出勤確定やぞ
0177風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:19.35ID:H9wgDNvXdVDIでいけるやろ
0178風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:20.64ID:JNJjKjSba0179風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:31.76ID:ZrUk7GMH00180風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:45.06ID:aoDKRrFBa0181風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:12:57.82ID:r7/AV3/8d0182風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:13:00.17ID:LHuCfXLR00183風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:13:01.44ID:OcKvuv3K00184風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:13:21.44ID:BncYo7Xf00185風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:13:25.12ID:X7VJFqiJdいるだけでもなんとなく仕事してる感はでるやろ
リモートでの会議になると参加者減らすし今までならもしかしているかもしれんで声かけて座ってただけのやつら参加させんようになったしな
0186風吹けば名無し
2020/05/18(月) 07:13:33.92ID:0oCsQ5Jg0紙をPDFに落とす係が生まれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています