トップページlivejupiter
1002コメント210KB

(ヽ゜ん゜)「バスの乗り方がわからん 乗車位置が前か後ろかでまずパニックになるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/12(火) 14:33:34.80ID:N8ze9N8r0
0736風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:08.77ID:RnxUD+uQp
>>720
いやどっちからでも降りれるで
ワイ中高6年間バス使ってたからな
0737風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:14.00ID:qnqsYDQOd
バスっていつ乗るんや
0738風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:17.01ID:ejcKDVTt0
>>715
前乗り後乗り逆やった
ワイ自体もうアホや
0739風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:19.72ID:OG5WSgHbr
>>724
平井だの新小岩から都営バスたくさん出てないか?
0740風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.00ID:c+kk1w4Ka
都営バスのアナウンスの声すき
0741風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.81ID:CsONGaYs0
万券しかないと運転手に言ったら今度払ってくれればいいと神対応してくれたわ
0742風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.85ID:9X3SVlqz0
ちょっと前までバスが止まる前に出口まで行って金も用意してないと運転手に怒られたのに
最近は止まるまで座ってろ連呼するんだからアイツラ理不尽だよな
0743風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:26.16ID:IzOooAyar
後ろから乗るバスは田舎のイメージ
0744風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:26.63ID:Vs46GDnfd
東京は前乗り先払い(定額)後ろ降りたから田舎行ったときマジわからんかった
変な券でるの知らんわ🥺
0745風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:27.40ID:1Duv4eIEd
>>718
運転手のことな
少しは頭働かせろガイジ
0746風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:28.74ID:RnxUD+uQp
>>729
二子玉とか大井町とか
0747風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:32.69ID:2VHCofVx0
バス会社によって電子マネーをリーダーかざすタイミング違うのやめろ
0748風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:33.71ID:FYhZnRxS0
>>732
帰りがクソだるいパターンやん!
0749風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:34.65ID:9mCPZuQer
後ろ乗車の場合にこっちの位置に後ろドア合わせてつけてくれることあるけど前払いか後払いか見れなくなって詰む罠
0750風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:43.23ID:cXwmaCKI0
>>708
ワイの地元は料金が変わる上に前払いやぞハーバードのくせに頭硬いな
0751風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:44.75ID:/isNKm9aa
>>746
バス会社教えてくれや
0752風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:48.18ID:CRoF/nCpr
急いでバス乗ったら万札しかなくて車掌に言ったら「無理なんで。いや知らないですけど笑」の一点張りで仕方なく乗客に両替してもらったわ
ワイが悪いのは認めるけどもうちょっと言い方あるし性格悪すぎやろ
0753風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:50.34ID:J8uVbWKf0
たまに他の車の文句言いながら運転するやつおるけど反応に困るよな
0754風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:54.02ID:5bQmB3SzM
>>736
ワイも10年以上使ってるけど終点以外で前降りなんてしたことないわ
0755風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:56.50ID:RnxUD+uQp
>>751
東急と小田急
0756風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:59.84ID:vOUX7kOKM
分からんなら笑って聞けや
黙って不機嫌な面してるから嫌な思いするんやぞ
0757風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:11.18ID:Lr25nWEk0
バスて早発したらあかんから時間調整出来るバス停以外の途中の停留所の時刻のスジはキチキチにしてあって9割方遅れる様にしてあるんやで
0758風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:14.08ID:/isNKm9aa
>>755
はぇーそうなんやな
0759風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:26.98ID:e8EFR2B10
西武バス降りる時は「危険ですので完全に止まってから席を立ってください」みたいな音声アナウンスあるのに乗った時はすぐに容赦なく動き始めるの嫌い
0760風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:26.99ID:FYhZnRxS0
>>734
何のためにってか逆やろ
どっちにも対応できるようにドア2つつけてあるバスやったんやろ
0761風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:32.10ID:ejcKDVTt0
>>714
川崎と横浜以外は全部田舎やぞ
神奈中バス
ちなみに町田も神奈中バス
0762風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:35.81ID:FYkIyemX0
>>731
滋賀の南西部かな
0763風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:37.66ID:c8R+tiNq0
JRも全駅でSuicaなんかの自社ICカードを利用できる様にしろ
まずはそこからやで
0764風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:42.96ID:yKHvGBaT0
>>717
ワイ学生時代京都のバス乗った時小銭たんなくてバスの運ちゃんから今度でいいよって心暖かく言ってくれたんやけど
申し訳ないと思ってありったけの小銭入れて降りたんやけど今考えたら迷惑やったやろな
0765風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:45.99ID:Dp3ReM6S0
>>741
ケンモはそれでキセル乗車してるで
0766風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:49.24ID:1Duv4eIEd
>>750
料金変わるのにどうやって前払いにするんだよ
バス会社頭悪すぎだろ
0767風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:50.11ID:3YgmsdRi0
こうみると宇都宮のLRTって好手やと思うわ
0768風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:51.58ID:RnxUD+uQp
>>754
それ君が毎回後ろの方に座ってるからちゃうか?
0769風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:55.40ID:/jqfwDYD0
>>594
トラムも電車も同じや
ワイは無賃乗車バレて罰金取られた
0770風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:57.48ID:abaf0J3Qd
前後どちらでも降りていいのは満員の時だけだな
0771風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:58.22ID:Vs46GDnfd
>>513
りんかい線のやつ持ってるわ
0772風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:58.46ID:1K4MEV/bM
>>622
田舎のバスって大体そんなんよな
で大体赤字がどうとかほざいてる

ワイターミナルのバス停立っててスルーされたことあるわ
そら乗らねえよ
0773風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:00.26ID:BL9i8Nl/H
>>756
運転手が無愛想だからワイも無愛想になるんやで
0774風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:02.14ID:BWXu4EOf0
最悪80sのアメリカ映画よろしく車体の後ろの出っ張りに座ればええやん
0775風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:13.06ID:Wa7/8Jk10
>>745
金日成総合大学卒ワインには難しくてな、すまんな
0776風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:27.08ID:RnxUD+uQp
>>761
すまん聞いたことない田舎の名前出されても知らんわ
あと一つ言っとくけど川崎も横浜も田舎やで
0777風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:27.11ID:8dC6Fx0D0
>>723
人が多いとこはどこも糞や
0778風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:27.63ID:Vs46GDnfd
>>770
あと終点
0779風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:31.84ID:zxb+MHmI0
ワイ有能、駅の一つ手前のバス停で降りる
0780風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:33.02ID:MP/g4WRf0
クソ田舎で最寄り駅まで1300円もする��
0781風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:33.29ID:IioFKSgFa
なんJ民「こういうバスの運転手がクズ!」

バスの運転手がトイレいったニュースには優しいもよう
0782風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:35.74ID:SKi7nBqu0
>>766
乗ったバス停と宣言したバス停に従って料金表があるんやろ
0783風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:37.72ID:5bQmB3SzM
>>768
座る位置で変わったことないぞ
0784風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:38.81ID:0Uh3iXwTd
>>766
料金変わらないバス路線もあるんやで
0785風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:43.23ID:8e+kWonla
行き先自己申告とかいうガイジ
誰が乗れんねんそんなの
0786風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:49.62ID:FYhZnRxS0
バスってクレームあんまこないんかな
接客態度とかあれ怒る人は相当怒るやろって感じやけど
0787風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:51.16ID:1YWjoDsv0
>>762
京都に近いからとかあるんかな?
0788風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:51.98ID:811OhkFLd
券売機のない無人駅はわりと難易度高いわ
0789風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:57.93ID:RnxUD+uQp
>>783
どこ発のバス?
0790風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:11:58.33ID:2eQdExdXp
大阪のバスは9割後ろ乗りやろ?
0791風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:04.51ID:0Uh3iXwTd
神奈川の田舎の友達の家遊びに行ったときは前払いやったわ
0792風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:22.17ID:XbaLk/GL0
部活で乗ったバスICカード対応してなくてびびったわ今時まだあるんやな
0793風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:25.52ID:S04JBB0W0
Suicaに全国対応しろ
0794風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:25.81ID:rLxrWb4n0
新幹線も特急もバスもマトモに乗れませんわ
0795風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:26.35ID:0Uh3iXwTd
後ろ乗り後払いが9割やろ知らんけど
0796風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:26.88ID:SKi7nBqu0
>>781
そら人間同士なんだからお互いできる限りは許し合いたいやん
0797風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:28.99ID:kF8G7Ful0
後ろ乗りのバスで白人カップルが料金の払い方わからなかったのかそのまま降りて無銭乗車してたの見たことあるわ
0798風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:31.06ID:NXzWl1FWM
>>781
どんなクズだろうとウンコをする権利くらいあってもいいじゃない人間だもの
0799風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:32.36ID:qBs3g8HhM
>>781
なんJ民はうんこに関しては寛容だからな
0800風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:34.15ID:RUUxCfxF0
東京は基本前乗りで固定額を前払い
田舎は中乗りで乗車距離分を後払い

こうやろ?
0801風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:36.35ID:Dp3ReM6S0
バスの運転手とタクシー運転手すぐピキるから関わりたくない
なんで嫌でも使いことの多い交通機関に限ってこんな性格終わってる人多いねん
0802風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:39.58ID:9mCPZuQer
>>717
京都人は愛想が良くてよろしおすなあw
0803風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:41.47ID:NkWJBGaKd
観光地でバス乗るときは車内の上の方くまなく観察して料金や払方を必死に探すわ
0804風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:42.37ID:5bQmB3SzM
>>789
新百合ヶ丘
0805風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:48.43ID:4G12Fpu20
>>513
モノレールsuicaかわいい
これ定期にしたい
0806風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:49.82ID:dFsI6X1y0
前に金払うとこあるから前でしか払えんやんけ
0807風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:49.85ID:0g0x+F0/0
>>717
嵐山行ったら観光客が道路の真ん中を集団で歩いとるのが当たり前やったから草生えたわ
バスはもちろん他の自動車も走っとるのに赤信号みんなで渡れば怖くないの精神そのものやわ
0808風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:51.61ID:5yPzEgUmr
降りる前ICカードにチャージするガイジに対して異常にキレる運転手多すぎやろ
満員で身動き取れん時とかあるやん
あいつら常時イライラしてるから嫌い
0809風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:52.38ID:ejcKDVTt0
>>776
大井町線しか分からんような世田谷の田舎もんがドヤってんの草生えるな
0810風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:12:55.05ID:Worjd5Oqa
田舎のバス小銭しか対応してなくて詰むことあるからな
0811風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:07.25ID:Wa7/8Jk10
>>786
クレーマーおると思うで
でも運転手にそのまま言うと辞められるかもしれんでな、事務方が止めてるんやないか
0812風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:09.89ID:0Uh3iXwTd
>>797
ワイロサンゼルスで運賃の払い方分からずオロオロしてたら運ちゃんが金いらんから降りなって笑顔で言ってくれたことあるわ
0813風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:16.38ID:RnxUD+uQp
>>804
新百合って神奈川やろ?
そんな田舎のローカルルール言われても困るわ
0814風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:26.04ID:8dC6Fx0D0
>>735
プシュープシュープシュープシュー💢
0815風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:26.20ID:FYhZnRxS0
>>785
行き先アナウンスが壊れてるからタイミングで降車ボタン押して下さい言われた時はさすがに訳分からんかったわ
0816風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:29.74ID:1Duv4eIEd
>>782
だからそれにすると管理ができないからバス会社がアホな
>>784
お前は論外。ちゃんとレス見直せ
0817風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:32.09ID:Vbx06qzsr
>>40
ayuca「いかんのか?」
0818風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:37.02ID:soT9pFOLa
電車もバスもたまにしか乗らないから流れで出口から遠い所に座っちゃった時降りれるか不安になるわ
0819風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:37.73ID:AEB0S4Pca
>>776
大井町線ユーザーがそれ言うって何のギャグだよ
0820風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:38.59ID:3pPCv9Wrp
>>785
自己申告しろって書いてあるくせに全区間一律料金のバス乗った時はハゲそうだった
0821風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:42.78ID:abaf0J3Qd
>>766
降りるバス停申告すりゃええやん
0822風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:47.34ID:wKcIZKgR0
支払い方法不便すぎない?
0823風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:49.64ID:RnxUD+uQp
>>809
どこでワイが大井町線しか分からないと思ったんや…?
0824風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:51.06ID:ejcKDVTt0
>>813
ダサw
0825風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:55.40ID:8e+kWonla
ワイ宇都宮、Suicaが使えないことに憤慨
0826風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:13:57.18ID:b0j8qSuZa
>>810
運転手「次乗った時でいいよ」

まあ最初で最後なんだが
0827風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:00.44ID:OG5WSgHbr
間違って逆方向のバス停で待っていて、反対車線をバスが通り過ぎていくときの絶望感
くっそ寒い冬の朝に東京行きのつくば号でやらかして次のバスまで30分待たされたことあるわ
0828風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:04.97ID:Ce9yN5S/0
入口出口書いておけばいいのにな
工業製品として終わっとるやろ
0829風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:08.54ID:Bpqk4/H1a
厚労省「やれ」せんうた「はい...」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/lovelive/1589261411/
0830風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:14.27ID:cXwmaCKI0
>>766
自己申告の信用方式やぞ
0831風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:15.07ID:J9H87VEsM
わかる
なんで日本は統一出来ないの?
0832風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:17.00ID:6iwBgNfqa
乗るとき払うところと降りるとき払うところがあるのがややこしい
運賃も変動制やったり一律やったりわかりにくい
0833風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:18.93ID:RnxUD+uQp
>>819
自由が丘ですまんな
0834風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:20.01ID:Rjq7vWYiH
終点と始発になるところで乗り場が違うのあるよな
あれ腹立つわ
乗ったら運転手から乗り場あっちやから降りろ言われてイラッ!
0835風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:14:20.40ID:S3xext/hr
運転手って給料どれくらいなんやろか
態度悪い人多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています