トップページlivejupiter
1002コメント210KB

(ヽ゜ん゜)「バスの乗り方がわからん 乗車位置が前か後ろかでまずパニックになるだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/12(火) 14:33:34.80ID:N8ze9N8r0
0657風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:04:59.23ID:1YWjoDsv0
大阪のあるとこで終点に着いたけど万両できんで次の発車までにコンビニでしてこいって言われた客が走って缶コーヒー買って戻ってきたの思い出したわ
あの客は払わんで逃げることもできたんやな
0658風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:00.11ID:c+gNSMCP0
>>561
街で接客業系で怒鳴り散らしてるガイジいたら
叱られてる方励ますわ
0659風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:03.12ID:d3/h3fb0d
そもそもバスどこから乗ればいいかわからんのやが
0660風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:04.39ID:yfxhPb08p
>>631
なんで降りるのを隠す必要があんねん草生える
0661風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:06.91ID:GfcBnPY60
田舎だといい歳してバスも電車も乗り方わからん大人が一定数いるから困る
0662風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:09.11ID:FYkIyemX0
>>641
減速しながら停車したらその瞬間には着くかなって程度の距離やぞ
それを見てなぜか"加速"や
0663風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:10.76ID:UNSMDqwXd
>>77
札幌にはないぞ
0664風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:15.97ID:nFAhMBfsM
>>642
非合理の極み
0665風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:17.17ID:NXzWl1FWM
>>649
それが正しいんだよなあ
0666風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:31.65ID:1BJgiajl0
長距離の運転手やってる方ががマシって聞いたことあるけどマジ?
0667風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:32.43ID:yKHvGBaT0
>>654
なんやそれ?
0668風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:35.33ID:3YgmsdRi0
マジでSuicaで統一しろ
0669風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:35.37ID:wV1J0yx0H
>>513
東海がうんち
0670風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:37.23ID:kF8G7Ful0
客立ってるの原因でドア閉まらないのにアナウンスせずひたすらボタン連打で威嚇する運ちゃん好き
0671風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:37.68ID:FYkIyemX0
>>647
悪名高き帝産や
0672風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:48.82ID:NXzWl1FWM
両替云々の前にICカード使えや
0673風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:49.30ID:RnxUD+uQp
カッペ多すぎるやろ
普通前から乗ってPASMOタッチして降りる時はどっちでもええんや
0674風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:05:59.28ID:OG5WSgHbr
この前雨降ってる日に都バス乗ろうとしたら両替断られたわ
ダイヤが逼迫していて、たかが210円の運賃を取るために時間使いたくないんやろうな
0675風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:02.25ID:pnw4wLtVr
前乗りは定額だから最初に支払い
後乗りはicタッチするか整理券もらって降りる時に支払い
これだけやろ
0676風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:02.96ID:IioFKSgFa
>>627
一時停止無視とかなら怒鳴るやろな誰でも
0677風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:03.90ID:Lr25nWEk0
京都市バス「同じ系統番号で経路や行先違うやつ複数走らせといたろ」
0678風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:04.08ID:GsKjDfBWr
田舎の電車乗った時手動ドアで開け方分からずそのまま帰ったことあるわ
苦戦しとるとこ中から見えてるなら助けて開けてくれや…
0679風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:10.30ID:G9Rn6p+yH
他の乗客の真似すればいい
0680風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:19.55ID:A7D3iBAB0
>>673
どんなバスやねんそれ
0681風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:22.32ID:FYhZnRxS0
>>653
不安なのは分かるけど予め路線確認と番号把握しておけば難しくないような気するけどな
中学生とかやったら難しいかもしれんけど
0682風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:25.76ID:cXwmaCKI0
わかるわ
0683風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:26.29ID:/XOb3M0g0
>>588
おまけに中華圏のやつらめっちゃ運転荒いしな
0684風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:29.63ID:Mzc9/a+S0
乗客の選別はもう始まってるんだよね
いい加減気付けよケンモメン!
0685風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:34.47ID:e8EFR2B10
もうすぐ発車するのに入口で運転手さんに「○○行きのバスってどこですか?」って聞くの止めてくれ
そのせいで数分遅れる
0686風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:36.25ID:/isNKm9aa
>>673
そんなバスないやろ
0687風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:38.07ID:Sg1K5hJh0
バス乗るのって結構な訓練いるよな
あんなローカルで複雑なシステムが運用されてるのほんま謎
0688風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:41.18ID:4sL6HtQb0
到着したバスと半端な距離で置いていかれるやろなって諦めたとこでマイクでまだ乗れますよーって待っててくれるおっさん大好き
0689風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:43.66ID:jQ7emaw50
>>513
山梨交通のネーミングの潔さ
0690風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:45.10ID:RnxUD+uQp
>>680
えぇ…
東急も小田急もそうやで
0691風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:52.92ID:abaf0J3Qd
>>638
戦犯神奈中
0692風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:58.25ID:9iSaCAuB0
正直都バスしかわからん違う所窓口で聞いとるわ窓口の人めんどうやろなと思う
0693風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:06:58.67ID:cXwmaCKI0
>>17
自己申告やで
0694風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:02.57ID:RnxUD+uQp
>>686
君どこ住みやねん
0695風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:08.42ID:+oRdhkZa0
統一してくれとは思うよな
0696風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:09.54ID:8di4V7wK0
京都は運転手の態度めっちゃ悪いってネットで見たから観光行った時ドキドキやったわ
出発前に両替できたからよかったけど
0697風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:11.34ID:1YWjoDsv0
>>622
ワイの知ってる滋賀やないわそれ
0698風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:14.64ID:U90cL/yv0
キレてる運転手多すぎ
0699風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:15.46ID:/isNKm9aa
>>694
神奈川やわ
0700風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:15.96ID:yKHvGBaT0
>>680
えっ…もしかして日本の首都に来た事がない…?
0701風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:21.49ID:BL9i8Nl/H
>>686
入り口から強引に降りてる説
0702風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:25.65ID:X+jWuOL6M
>>557
どっちかってとその当たり前のやりとりすらウザがるバス側の民度に問題ある
客の少ない地方のカス路線が大体そう
0703風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:29.54ID:OK338pi8d
>>670
これ電車でもあるよな
閉めるフェイント何回もかますの草やけどうるさいんじゃい!
0704風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:32.88ID:zlzF8j420
両替は先にしといてくださいね(怒)
↑よく見る
0705風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:37.36ID:SLFvLmdk0
>>244
残念やけど神奈中はでないとこある
0706風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:37.52ID:2pQC0Hsed
田舎の電車は待ってくれるのに田舎のバスは待ってくれないのやめろや
そう言うところやぞ
0707風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:39.59ID:vDVkywtld
ワイの地元のバス会社他県で一切使えないN+カードとかいうガイジカードを発行
0708風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:42.82ID:1Duv4eIEd
ハーバード卒のワイがお前らのためにちょちょいと考えてやったわ
これが理由な

カッペのような距離によって料金異なるとこは、後払い。料金を車掌が確認できるように前降り
 
定額はその必要がないので前払い。なぜ前乗りかといえば、料金払わないで乗る客を排除できるため
0709風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:56.84ID:OG5WSgHbr
>>627
これ
よっぽど客を危険に晒す運転をしてたのかもしれないけど、客がいる前で怒鳴られるとワイまで胸が締め付けられるわ
0710風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:07:57.06ID:dFsI6X1y0
>>704
まあマナーやな
0711風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:00.36ID:SKi7nBqu0
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASK8Z519XK8ZPTIL00J.html
こういう記事見てるとバスの運ちゃんってやっぱりクズ多いんかな
0712風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:00.78ID:eULk8Ggrr
地方行ったらバスみたいな電車あって戸惑ったわ
0713風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:02.56ID:Dp3ReM6S0
>>638
>>691
これで恥かいた
0714風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:05.67ID:RnxUD+uQp
>>699
ワイ生まれも育ちも東京23区やけど普通都内だとこのタイプしか乗ったことないで
神奈川って田舎なんやな
0715風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:07.41ID:ejcKDVTt0
神奈川でも前乗り派の神奈中バス勢と、
後乗りの小田急・横浜市バス・川崎市バスが混在する地域は混乱してアホみたいになる
0716風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:15.21ID:8dC6Fx0D0
>>671
瀬田駅か?
0717風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:20.36ID:8GJ7QRwrM
ワイ京都やけど観光客の質わるすぎて運ちゃん可愛そうや
そら性格ねじまがるで
0718風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:20.40ID:Wa7/8Jk10
>>708
車掌っていつの時代のバスや
木炭で走るやつか
0719風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:27.98ID:ExKCP2wU0
>>557
バスの運転手が全員真面目ならなぁ
0720風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:29.07ID:5bQmB3SzM
>>690
小田急は前乗り後ろ降りやろ
0721風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:31.71ID:yA+D9vQC0
>>535
これ次回乗ったときに払ってって言われたわ
0722風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:33.81ID:XNHB7XO60
>>61
わかる
0723風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:36.36ID:FYkIyemX0
>>716
草津やね
0724風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:38.85ID:g65cNjpi0
ワイ江戸川区民、都営バスに乗らせてもらえない。なんで京成しか通ってないねん
0725風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:39.18ID:RNSv6I+eM
こんなやつでも選挙権ある(たぶん)って日本は寛大やなハナホジー
0726風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:39.32ID:c+gNSMCP0
スイカならとりま乗る時と降りる時タッチすれば余裕やろ

どこまで乗っても定額とかいう罠で二重に引かれたわぼけ
0727風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:40.38ID:35Mkq1eEd
まず整理券がいらない
0728風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:43.07ID:u6+G670c0
>>513
久々にアユカ見たわ
チャージできる場所知らんし岐阜バスは頭おかしい
0729風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:46.29ID:/isNKm9aa
>>714
どこのバスや?
0730風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:47.76ID:dFsI6X1y0
わいは神奈中やから後ろ乗り前払いや
0731風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:51.82ID:1YWjoDsv0
>>671
どこ走ってる会社なん?
0732風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:55.53ID:eELzJx5xa
おもくそ久しぶりにバス乗りたなるスレや
コロナ落ちついたら少しの金持って無計画で適当にバス乗り継いで行けるとこまで行ったろ
0733風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:08:58.11ID:hygylh7Mr
てかバスってどのバスに乗ればどこに行けんのかわからなさすぎやろ
サイドに行き先書いてるけど全部網羅してる訳ちゃうし
この前も乗りたかった奴と同じ乗り場で5分前に発車する奴に間違えて乗ってもうたし
0734風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:00.04ID:sIXZQs/U0
前に栃木行ったら前乗り前降りでアホかと思ったわ
何のために後ろに扉付けとんねん
0735風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:08.23ID:kF8G7Ful0
>>703
めちゃくちゃ笑えるけど客としてはさっさとアナウンスして出発して欲しい
0736風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:08.77ID:RnxUD+uQp
>>720
いやどっちからでも降りれるで
ワイ中高6年間バス使ってたからな
0737風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:14.00ID:qnqsYDQOd
バスっていつ乗るんや
0738風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:17.01ID:ejcKDVTt0
>>715
前乗り後乗り逆やった
ワイ自体もうアホや
0739風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:19.72ID:OG5WSgHbr
>>724
平井だの新小岩から都営バスたくさん出てないか?
0740風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.00ID:c+kk1w4Ka
都営バスのアナウンスの声すき
0741風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.81ID:CsONGaYs0
万券しかないと運転手に言ったら今度払ってくれればいいと神対応してくれたわ
0742風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:25.85ID:9X3SVlqz0
ちょっと前までバスが止まる前に出口まで行って金も用意してないと運転手に怒られたのに
最近は止まるまで座ってろ連呼するんだからアイツラ理不尽だよな
0743風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:26.16ID:IzOooAyar
後ろから乗るバスは田舎のイメージ
0744風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:26.63ID:Vs46GDnfd
東京は前乗り先払い(定額)後ろ降りたから田舎行ったときマジわからんかった
変な券でるの知らんわ🥺
0745風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:27.40ID:1Duv4eIEd
>>718
運転手のことな
少しは頭働かせろガイジ
0746風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:28.74ID:RnxUD+uQp
>>729
二子玉とか大井町とか
0747風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:32.69ID:2VHCofVx0
バス会社によって電子マネーをリーダーかざすタイミング違うのやめろ
0748風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:33.71ID:FYhZnRxS0
>>732
帰りがクソだるいパターンやん!
0749風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:34.65ID:9mCPZuQer
後ろ乗車の場合にこっちの位置に後ろドア合わせてつけてくれることあるけど前払いか後払いか見れなくなって詰む罠
0750風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:43.23ID:cXwmaCKI0
>>708
ワイの地元は料金が変わる上に前払いやぞハーバードのくせに頭硬いな
0751風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:44.75ID:/isNKm9aa
>>746
バス会社教えてくれや
0752風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:48.18ID:CRoF/nCpr
急いでバス乗ったら万札しかなくて車掌に言ったら「無理なんで。いや知らないですけど笑」の一点張りで仕方なく乗客に両替してもらったわ
ワイが悪いのは認めるけどもうちょっと言い方あるし性格悪すぎやろ
0753風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:50.34ID:J8uVbWKf0
たまに他の車の文句言いながら運転するやつおるけど反応に困るよな
0754風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:54.02ID:5bQmB3SzM
>>736
ワイも10年以上使ってるけど終点以外で前降りなんてしたことないわ
0755風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:56.50ID:RnxUD+uQp
>>751
東急と小田急
0756風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:09:59.84ID:vOUX7kOKM
分からんなら笑って聞けや
黙って不機嫌な面してるから嫌な思いするんやぞ
0757風吹けば名無し2020/05/12(火) 15:10:11.18ID:Lr25nWEk0
バスて早発したらあかんから時間調整出来るバス停以外の途中の停留所の時刻のスジはキチキチにしてあって9割方遅れる様にしてあるんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています