(ヽ゜ん゜)「バスの乗り方がわからん 乗車位置が前か後ろかでまずパニックになるだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:33:34.80ID:N8ze9N8r00208風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:36.02ID:NhkuR1dzd0209風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:36.55ID:x1JmHRlXd普通にレジあると思ってたから
でもおっちゃんが優しくしてくれたから良かったけど
0210風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:36.84ID:9Nmciqkx00211風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:45.48ID:txedWOd6M有能
0212風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:45.37ID:z3JpujOY0金払うタイミングが重要や
運転手の見てるとこで払ってもらいたいんや
例外はある
0214風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:51.74ID:FCTCeFCL00215風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:51.95ID:f8lDACr40ひたすら同じルートを何度も行き来してると精神不安定になるんじゃね
0216風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:55.20ID:A4ovxJ420むしろ路面電車は近距離中心やから先払いちゃうか
0217風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:56.24ID:eELzJx5xaバスも電車も10年以上乗ってないし今すぐ1人で乗れと言われたら困る
0218風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:56.34ID:ov0o/Jscaこれ全員一致で大阪市営よな
0219風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:44:56.57ID:Q/4TdnKDa私バスは基本後払いちゃうか
0220風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:09.14ID:4xmEDuxQ0どっちか当てはまる奴はカッペ
0221風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:15.28ID:OBAP5PXc00222風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:15.43ID:0H7t8g3rd免許取れないガチガイジか?
0223風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:16.38ID:HW9ogaokd釣りはいらねぇで済むやろ
0224風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:23.51ID:mXkr4ht400225風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:27.25ID:RSy0TrWUd0226風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:28.92ID:PMdboPAPH全国で統一しろ
0227風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:30.09ID:zCRmjQGs0関東バス
0228風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:30.99ID:z3JpujOY0普通Suicaに5万以上入れとくよね?
貧乏人かな?
0229風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:34.01ID:9X9OaXTH00230風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:34.56ID:FyRfES6J0そうなんや
ってか多めに出して咎められることもあるんや
0231風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:34.90ID:dTIHWUaJ00232風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:44.53ID:4cl6Rb1x00233風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:48.49ID:so0yB/qpM0234風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:51.32ID:gg1IwkqXaわかる
都内だけキチガイなんかと思ってたけど、広島行った時最悪で震えたわ
0235風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:51.71ID:2zUnj2DS0まぁ分かるけどICカードの残金は使うたびにチェックするわ
0236風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:53.56ID:MWAqesLRa0237風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:45:56.45ID:r9dtTp1Saワイの所は後払いやな
0238風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:00.98ID:3V9RzrVa0けどそれを苦に感じる事が馬鹿ってだけだよ
0239風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:01.27ID:A4ovxJ420同じ行先のバスでも経由地が違って到着時間も大きく変わる→死ね
0240風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:01.92ID:z3JpujOY0せやから大きな声で聞くんやで😊
0241風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:03.94ID:dAci2yJr0チェーン店とかもシステムめっちゃ調べてからシュミレーションして行くし
それが普通やろ
0242風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:04.00ID:CxmpKOZ4M0243風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:04.34ID:96Zc31qQd必死で地図と風景見比べながら気合でボタン押してなんとか降りたわ
地元民以外乗れるかあんなもん
0244風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:04.88ID:f8lDACr40今時釣り出ないバスあるんか
0245風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:10.38ID:yfxhPb08p0246風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:11.15ID:Nbxk+jzC0多少高くつくけど可能ならタクシーにしてまうわ
0247風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:15.67ID:7AdgiHPua0248風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:21.30ID:P2y1WgGT0上限2万円定期
0249風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:23.69ID:Sd0K7HES0嫌カスはガキ以下の知能なんか
0250風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:24.42ID:Bxo0B2r500251風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:27.77ID:0TntmR9Or草
0252風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:28.66ID:5xBLwsi6044 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM7f-4tFF) [] :2018/02/17(土) 16:29:07.48 ID:j3770x9PM (1/18) [M]
新幹線の2枚切符でまずパニックになるだろ
280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ffff-4grm) [sage] :2018/02/17(土) 17:33:42.30 ID:8ocbXJAp0 (11/48) [PC]
44
ホントこれ
意味わからん役所みたいなことするなよ
席ひとつにつき切符はひとつ
(元スレ)
嫌儲世間知らず部「電車の乗り方分からない」「バスの乗り方分からない」 他にあるか? [893878956]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1518852008/
0253風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:30.40ID:JC54RKPY0その人は天才だと思う
何の天才かは知らんが
0254風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:32.95ID:x1JmHRlXd田舎やとステーションで回数券か定期買うのが普通やろ
0256風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:33.85ID:XVLSXjq7d0257風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:34.28ID:4G12Fpu20怖すぎて草
0258風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:34.99ID:dK0cexekd中間にある核になる停留所(駅とか):ボタン押すのかどうか分からない→とりあえず押して笑われる
↑これでええの?
0259風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:35.35ID:FQ1cVDhRd東京23区や首都圏、名古屋の路線バスでは、「前ドアから乗って、すぐに運賃を支払い、後ろのドアから降りる」方式が採用されています。
「申告先払い区間」の乗車法を採用しているバス会社はそれほど多くはありませんが、乗る際に降りる停留所名を伝えて、運賃は先払いとなります。
その降車する停留所名を間違えて申告することから、支払う運賃に誤差が生じるなどの問題も報告されており、現在は徐々に他の方式へと変えられているようです。
0260風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:35.75ID:z3JpujOY0pasmo定期
0261風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:45.63ID:A4ovxJ420言うほど年間の交通費200万いくか?
0262風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:46:50.08ID:8EU+ibKVM0263風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:00.75ID:lNw2wptNd0264風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:05.82ID:wrYG/NwGd0265風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:05.87ID:Q/4TdnKDa都内でも普通に後払いあるぞw
0266風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:15.48ID:c8R+tiNq0京都なんかバス移動の観光客も結構居そうやのになあ
何で統一せんのや
0267風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:16.66ID:zvUqyVHJ00268風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:18.66ID:MWAqesLRaPASMOも2万円定期
0269風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:20.66ID:VVIHWDt1d0270風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:21.29ID:z3JpujOY0毎年乗り換えるんか?
0271風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:21.79ID:uimjU0lr0誰もいないなら恥もかかない
0272風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:22.91ID:4G12Fpu200273風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:23.18ID:IAhrWgxxa結局払ってない
0274風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:23.74ID:eH5fJk3Wd0275風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:25.32ID:LLzMioyndワイはその辺の婆さんに聞くわ
パソコンもネットも携帯もわからんかったらとりあえず電話するわ
0276風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:28.04ID:8EU+ibKVM草
0277風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:38.21ID:6wCHVotZ00278風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:42.54ID:z3JpujOY0ここまでコピ屁
0279風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:54.20ID:oFk9jw3F0フリー乗車区間がある
降りたいときは好きなタイミングでおろしてくれる
0280風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:55.04ID:6sfUt00b00281風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:55.61ID:8EU+ibKVM時間が決まってるからや
0282風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:55.85ID:EzivLm7A00283風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:56.14ID:6znZJbgZ0後払い運賃のバスで財布探してもお金出て来なくて運転手のおっちゃんにごめんなさいしたら
「ええよええよ。次から気つけや」って笑顔で言われた時のことホンマ今でも覚えてるわ
0284風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:47:58.12ID:/isNKm9aaどんなに遠く行っても値段一緒やし
0285風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:05.55ID:vAJRP0He00286風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:07.32ID:A4ovxJ420年間でと言ってるからなあ
0287風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:09.89ID:5AqoBOlgd感触が気持ちいいから終点でも押すで
0288風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:10.56ID:HTLO8ndK0知らんかった!
サンガツー
0289風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:13.91ID:MWAqesLRa右ハンドルか左ハンドルかの問題やろそれ
0290風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:14.27ID:QHlnewSb00291風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:14.36ID:tPjWJbQd0行き→後ろから乗って前から降りる ICカードは二回タッチ
帰り→前から乗って後ろから降りる ICカードははじめにタッチ
初見は無理やと思うわ
0292風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:19.29ID:heUNUlkqa正解
0293風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:19.49ID:5fW/rc4V0時々いる優しいおじさん運転手が丁寧に説明してるのを見ると感動するわ
他の客にとって迷惑なのはモタモタしてる客じゃなくて不機嫌そうな運転手なんよな
0294風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:20.11ID:gg1IwkqXaけどタダで乗せてくれた
0295風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:20.51ID:0fvUzqao00296風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:21.42ID:zvUqyVHJ00297風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:24.41ID:J9ZnajPGd0298風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:24.86ID:SKi7nBqu00299風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:26.51ID:zCRmjQGs00300風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:30.39ID:upsTRNIA00301風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:37.08ID:Pen/qYnX0近鉄は出なかったぞ
後日またバス乗った時、両替の事思い出して両替しに行こうとしたら
停車中にしてくれとか怒られてキレそうになったわ
0302風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:39.83ID:9X9OaXTH0ワイ地元でずっと前降り後ろ乗りやったのに観光路線の一部で去年くらいからやり始めると言い始めてびびったわ、観光専用路線ですら地元民でぎゅーぎゅー詰めになるのにスーツケース対策とかいうてて目も当てられん
0303風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:46.19ID:LGq7WfLZd0304風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:47.28ID:/isNKm9aaバスの運ちゃんて優しいよな
金足りない時乗ったら次払えばええでて言われたわ
0305風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:52.80ID:Lr25nWEk0多区間系統(均一運賃じゃない)が市内に乗り入れてくるから
0306風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:56.85ID:Q/4TdnKDaわかる
0307風吹けば名無し
2020/05/12(火) 14:48:59.53ID:zvUqyVHJ0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています