トップページlivejupiter
142コメント32KB

松本人志、岡村隆史は「悪いやつじゃない許したってくれへんか」 またもや芸能人が身内を擁護

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:12:50.65ID:NT3Fk5NqM
松本は続けて「目の前にいるディレクターたちが笑っていたら、調子に乗っちゃうっていう部分はあると思うね。オレはやっぱり、イエローカード以上レッドカード未満ぐらいかなーとは思うんですけど…」と表現。

「なんかもう、許したってくれへんかっていう。そんな、そこまで悪いやつじゃないやん。悪いこと言うやつがすべて悪者じゃないから、そこは許したってほしいなーって、オレは思いますね」と苦悶の表情を浮かべながら呼びかけた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00000316-oric-ent
0002風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:13:29.66ID:OaU54dBg0
じゃあなんで岡村をいじめてたんですかね
0003風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:13:36.20ID:e5BIDWwma
ダウンタウンのチンカス
0004風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:14:11.76ID:5Z4PYemG0
先輩が話題にするから鎮火しないんやでまっつん
0005風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:14:36.55ID:u2wajkKR0
またもや芸人がってか松本はいつもそうだろ
0006風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:14:41.41ID:LVu/qznK0
>>2
貸し作って自分の傘下に入れるためやろ
0007風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:16:52.92ID:eK0rD1JgM
安倍首相の改憲キャンペーン本格化で、松本人志、小籔千豊らお笑い芸人がPR役に?
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_4474/
こうした芸人のなかには、“空気を読んだ”結果、ゴリゴリの右派思想に丸乗りして、露骨な安倍政権擁護や改憲主張を繰り返しているものが多い。
その筆頭が松本人志だ。周知の通り『ワイドナショー』(フジテレビ)での発言が即座にネットニュースになるなど、社会的影響力の大きい大物芸人。
同番組で安倍首相をゲスト出演させたり、安倍政権のスキャンダルのフォローを連発し、安倍首相と会食までしていた仲なのは改めて言うまでもない。
しかも、松本が恐ろしいのは、“吉本の王様”という立ち位置にいることだろう。芸能界、とりわけお笑い界では松本批判はタブー化しているため、
松本が一言、「安倍さんの改憲は正しいと思う」などとストレートに発言すれば、ほとんどの吉本芸人が忖度してしまう。
(中略)
しかも、気をつけなければならないのは、こうした芸人たちの改憲発言は炎上することなくフリーにどんどん流される一方、同じタレントでも護憲を主張する発言は、「政治発言をするな」と総攻撃を受けて、テレビからほとんど消えてしまう可能性が高いことだ。
実際、ウーマンラッシュアワーの村本大輔や星田英利など、安倍政権を批判した芸人たちは抗議が殺到し炎上、テレビから干されている
0008風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:17:48.99ID:E/ojnlCj0
いい奴ばかりじゃないけど 悪い奴ばかりでもない
0009風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:18:22.63ID:5Z4PYemG0
アンチも擁護も味方の数で勝負しようとするんやね
0010風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:19:19.46ID:+JqxrK1C0
松本が丸くなったって言うより身内でもこき下ろすと批判される時代だから
矢部も危なかったし
0011風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:19:39.35ID:56sWIMUE0
もうヤフーニュースになってんのか
0012風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:19:39.41ID:n2wjA+AL0
>>4
もうほぼ鎮火したるで
0013風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:19:41.03ID:fgdB9K0+0
宮迫は悪い奴だから許されない模様
0014風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:20:28.31ID:Uqb3vS1B0
そりゃチコちゃんの中の人よりかは幾分マシな奴なんやろうけど
0015風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:20:35.88ID:pduKWBM6d
もう鎮火してたのにまた炎上させようとまっちゃんがしたんやろこれ
0016風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:20:52.45ID:aZkUM5NA0
岡村を叩けとは言わんけど
身内に甘いよなあ
悪いやつじゃないねんってどんな擁護やねん
0017風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:21:08.29ID:NPr6vckv0
遺書じゃなくて松本な
ぽまいら覚えとけよ
0018風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:21:21.17ID:rYpkegJz0
岡村はダウンタウンのチンカスだから許したってやー
0019風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:21:40.59ID:3I17oFC70
実際なんでこんな問題になってるんや?
0020風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:21:55.16ID:JZr/+9iL0
これは日曜日よりの使者
0021風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:21:59.07ID:EU5JtjXh0
サイコパスはサイコパスに甘い
0022風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:22:15.83ID:BpAJHFC2r
またなんJ民裏切られたんか
0023風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:22:50.00ID:XS33bkFD0
そういう論法なら悪いやつだから許さないよ
0024風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:22:54.23ID:BpAJHFC2r
>>19
コロナで暇人が溢れてるから
0025風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:23:06.89ID:5Z4PYemG0
>>19
岡村の発言を「このように受け取れなくもない」って奴等が騒いでるんやで
0026風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:23:10.64ID:uBf/fkNR0
やっぱ後輩守るための筋肉なんだな
0027風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:23:41.90ID:E/ojnlCj0
>>24
みんな自粛でイライラしてたところの発言だからサンドバッグになった感ある
0028風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:23:42.10ID:wLyd7rfT0
そこまで悪いやつじゃないとかいう擁護風攻撃
0029風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:24:08.59ID:O4Ag3wx7a
身内に甘いの当たり前やろ
近しいやつが擁護せんで誰が擁護するんや
そして一番近いやつがおもいっきりシバいてすんませんでした許したってくださいで大抵の物事は終息する
0030風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:24:24.09ID:b9GyibX7M
爆笑問題太田の話聞いたらめっちゃ良いこと言ってた
0031風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:25:39.06ID:aZkUM5NA0
>>29
そういう意味で矢部の方が正しいやろな
0032風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:09.95ID:pduKWBM6d
>>30
あれ1番良かったな
0033風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:13.33ID:5c47x+EPr
不快感しかないいから悪いやつだよね
今なんか面白いことも言わないし
0034風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:15.43ID:8wCF+PuS0
今回のコロナ騒動で分かったこと お笑い芸人なんてそんないらない
0035風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:20.77ID:FNHVTQ2t0
でも岡村のラジオ全然聞いてなかったけど
しばらく聞きたいってなったし鎮火したらまた興味なくなるやろうし
意図的じゃなくても炎上商法ってやっぱ効果的やと思うわ
0036風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:21.81ID:SbgwBfYup
なんでその優しさをほんの少し、ほんの少しだけでいいから宮迫に
なんで分けてやれなかったんだ!!
0037風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:26:39.29ID:Yd9+RvA00
今回の記者会見はおまえの言葉じゃなく台本読んで喋ってる 全部おまえが悪い
8日を8月と間違えるのは致命的におかしい
気持ちを込めず棒読みだと言われても仕方ない 最低や
誰もおまえに注意しないから天狗になった
確かに知名度は高いし血筋もある でも歳だけとって中身は何もない だから誰もお前に指摘できない
アンタは根っから人間性に問題があるしおまけに逃げ癖もついてる
神戸製鋼の頃から何も変わってない
お腹痛いと言い訳して途中で職務放棄したからこんなことになる
一世帯毎に布マスク2枚配布すると発表したときはドン引きした 
布マスク=洗えば何度でも使えると思ってるからそういう発言になる 
一世帯に家族が何人いるのか全くわかってないし想像もできていない
養子でもいいから子どもを持て 家族が増えればこういう発想にならないし訂正される

政策批判されたら悪夢の民主党政権の時よりマシと論点をずらしてきたが政権交代してから何年経とうとしている
いい加減に自民党としての実績を挙げろ
「補償はしないが自粛しろ」と言われ続けたら国民は二度と立ち上がれないし今年のボーナスも全カット確定
偏向報道に振り回されてるストレスからかあんたは昔からマスコミを敵と見てる
辛い思いをしてきたかもしれんがネトウヨが優しくお腹をさすってくれたからぬるま湯になった
復帰して頑張って可哀想と思われてたから今まで炎上しなかっただけ
おまえは可哀想でもなんでもない 世の中にはもっと苦労している人が大勢いる
星野源に「動画拝借しました ありがとう」と どうしてお礼が言えないのか
政治利用して当たり前だと思ってる 「勝手にコラボしてごめんなさい」が言えない
そのうえ菅さんに「過去最高の35万を超える『いいね』がついた」と見当違いな釈明をさせる
悪意があるわけでなくもう天然でそういう人格だしその上責任から逃げてきた 根本的に人間として致命的
お前は間違った寸法のパイプをパッカーンしても親父のコネでクビにされないことに気づけなかった
だから自分の価値観が絶対だと信じこんで周りからズレていることに気づけなかった
一国民の俺が内閣総理大臣に説教しているこの状況が本当に恥ずかしい
0038風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:27:27.89ID:5Z4PYemG0
>>37
考えたの?
0039風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:27:47.41ID:SX45/lOU0
許してやったらどうや?
0040風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:28:36.21ID:tTA3lrdKD
いまだに岡村に噛み付いてる奴がヤバい奴多すぎて草もはえない
0041風吹けば名無し2020/05/10(日) 11:29:06.83ID:HpTgWFsj0
>>1
許すかを決められるのは被害者側であって松本ではないわな
ただレッドカード未満てのはそうやとは思うけど
岡村自身に悪意はなくただ浅くて狭くて他人への思いやりが致命的に欠落してただけやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています