トップページlivejupiter
332コメント84KB

英大学「ロックダウンは無意味。一番効果があったのは休校」⇒アベ「また俺なんかやっちゃいました?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/10(日) 06:26:17.28ID:90FaEAeg0
英イースト・アングリア大学(UEA)の研究チームは、英国、ドイツ、フランス
など、欧州30カ国を対象に、ソーシャル・ディスタンシングに基づく施策が
新型コロナウイルス感染症の感染者数や死亡者数の減少にもたらす効果に
ついて分析し、2020年5月6日、未査読の研究論文を「メドアーカイブ」で
公開した。

これによると、休校や大規模集会の禁止、一部のサービス業の営業停止は、
感染拡大の抑制に効果があった一方、外出禁止や、
生活必需品を扱う店舗以外の営業停止は、感染者数や死亡者数の抑制に顕著な効果が認められなかった。
また、現時点において、公共の場所でのマスク着用の義務化にも特段の効果は確認されていない。

感染拡大の抑制と最も高い相関が認められたのは休校だった

また、外出禁止は、新型コロナウイルス感染症の発生率の減少との相関がなく、
むしろ、外出禁止の日数が増えるほど、感染者数は増加した。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/05/post-93360.php
0174風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:02:31.09ID:/6MEfx1c0
>>126
なんでや?
そもそもコロナで検査→死亡 でコロナによる死亡と認定されるんやで?

検査されずに死んだ人間はコロナによる死亡と認定されない
0175風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:02:44.08ID:H5GPH+Qva
>>95
おもろいけどどうなんや
0176風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:03:00.53ID:QfQj9egv0
>>158
今やWHOの逆やるべきって状態だね
0177風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:03:10.70ID:jetN1r8J0
>>131
再開した理由はそんな理由じゃないぞ
国民の意識が向上したからやと説明してるで
0178風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:03:14.46ID:XDwcpL170
麻生は欲まみれやけど安倍ちゃんはそんな感じないな
本能のままにやりたいからやってる感ある
0179風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:03:25.43ID:MuUXS5eNM
>>173
あんな嫁というが安倍ちゃんは本気で昭恵にベタ惚れだからなぁ……
0180風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:03:47.27ID:zxvJRzXJa
>>161
これから先どうなるかなんて誰にもわからんのだから設定しようがないやろ
もし適当にライン決めて一ヶ月経ってもそこまで感染数が落ちなかった時にじゃあもう一ヶ月なんて言ったら経済が持つわけないんやから曖昧にしとかないといけないのわからんか?
0181風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:04:04.90ID:xv/Bjuwx0
欧米とかカスやん韓国の言うことしかもう信じられんよね
0182風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:04:17.10ID:qMU+kZM70
路上で死んだ奴はコロナ死じゃなくて変死で処理されたからな
0183風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:04:25.51ID:QfQj9egv0
>>174
それはインフルのが顕著
肺炎で死亡で処理されてるのがインフル>>>>>>コロナ

死んだからといってコロナは調べましょうとなるがインフルは絶対そうならんよな
0184風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:04:53.22ID:+7dBZUtV0
>>175
100万賭けていいレベルであり得ない
0185風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:05:37.29ID:/6MEfx1c0
>>180
これだけ減ればまあ安全やろというラインはあるやろ
それを設定しろってことや



まあ君の意見も一理あるけどな
もしそういうラインを設定すれば緊急事態宣言を一刻も早く解除したい自民党は
それに向けて陽性者のグラフを作ることをやるもんな
0186風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:05:38.29ID:ebwAfJig0
途中式書かないで正解だけ書いてもあかんよ
0187風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:05:39.79ID:MuUXS5eNM
>>183
それでもなおインフルのが死にまくってるわけやからやっぱコロナってクソザコやな
0188風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:05:54.04ID:yhqyf+Wua
いやこんなんインフルの時から言われてたことやん
0189風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:06:02.66ID:046UBj0V0
検査増やしたらそりゃ確認される感染者数増えるだろうけど同時に死亡者率も減るわけやん
ただでさえ少ない死亡者率をさらに下げたところで対応変わらんよな
0190風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:06:09.60ID:YUwtKz2ud
>>9
黒川
0191風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:06:11.87ID:MPNX3V9ha
>>158
sorry悪いが聞こえないよ耳に台湾が詰まってるんだ������
0192風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:06:42.90ID:YUwtKz2ud
>>21
こんなときに黒川できるのも安倍ちゃんだけ!
0193風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:14.54ID:gqdCAdks0
休校は正しい
が休校するだけしてその先何も考えとらんから学習カリキュラム滅茶苦茶になっとるやん
0194風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:14.67ID:XDwcpL170
いや昭恵みたいのに惚れるのはわかるわ
ああいう居るだけで明るくなる奴はモテる
0195風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:15.73ID:ouXDCg3E0
>>186
定理は正解を予想してから途中式をさがすんやぞ
0196風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:16.17ID:/6MEfx1c0
>>183
そう、コロナによる死亡もインフルエンザによる死亡と処理されることもあるもんな
コロナは重篤な感染症やから統計を取る意味でも死亡原因を特定することは重要やぞ?
まあ自民党はやらんけどな
0197風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:20.51ID:MAMtWamt0
>>95
中国人観光客ワクチン説で草

・これに対し、日本が発行済み査証(ビザ)の効力を停止し、全面的な入国制限を強化したのは3月9日だった。旧正月「春節」を含む昨年11月〜今年2月末の間に184万人以上の中国人が来日したとの推計もある。

 ここで集団免疫獲得に大きな役割を果たしたのがK型だった。上久保氏はこう解説する。
 「日本では3月9日までの期間にK型が広がり、集団免疫を獲得することができた。一方、早い段階で入国制限を実施した欧米ではK型の流行を防いでしまった」
0198風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:23.14ID:zttOITrO0
安倍晋三最強!
0199風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:31.49ID:s463ASEQa
嫁以外は選択を間違えない男
結果的にそれすら間違ってなかった可能性もあるが
0200風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:33.74ID:GGcAGXe/a
安倍が有能すぎて草
しかも世界から叩かれまくった後の再評価路線
0201風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:07:49.10ID:EMY82bKA0
>>174
死後に検査してないわけないやん検査してなかったら院内感染親族にクラスター発生しまくりやろ医者を馬鹿にしてんのか
0202風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:02.31ID:XncybnJJ0
>>95
ありえんけど草生える
0203風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:06.17ID:yhqyf+Wua
既に蔓延してる中で外出禁止したら家族間で広まりましたってことでこれも向こうがガイジムーブしてるだけ
0204風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:18.46ID:MuUXS5eNM
>>199
それはない
昭恵とか最大の安倍アンチやろ
0205風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:21.48ID:M1GjbZ+o0
R0=2.5で仮に8割減をみちびくのはええねん
最初はデータもないしな
データが集まって日本は2.5ちゃうと分かっても再計算しない西浦くんがひたすらガイジなんやで…
0206風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:21.56ID:Gof8y7jX0
>>188
新型インフルは若者がかかりやすかったがコロナが殺すのは老人やから
0207風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:25.44ID:/6MEfx1c0
>>189
今世界の死亡率8%ほどやけど
死亡率低いか?
0208風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:08:34.66ID:2OpuRQZi0
日本政府有能やなあ
0209風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:00.96ID:046UBj0V0
不審死あったら防護服着て死体回収に行くんやろ?
大変なこっちゃ
0210風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:13.18ID:Dr266m40M
休校が効果的なら在宅勤務も効果的じゃね
0211風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:14.10ID:/6MEfx1c0
>>201
だから多くの病院でコロナが蔓延しとるよな?
無自覚の感染者が、他の病院で入院することが当たり前にあるんやけど
0212風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:17.74ID:2TCRnXEs0
>>3
ムダヅモなき改革みたいやな
0213風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:31.50ID:hng30N2O0
このコロナ騒動での政府のガイジっぷりみて未だに安倍内閣支持率4割下回らないって冷静に考えてやばくないか?
日本人ってドMしかおらんの?
0214風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:35.15ID:YKvlhnUX0
この国と国民、頭おかしい

中国とWHOはもーっとおかしい
0215風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:09:38.71ID:QfQj9egv0
>>196
コロナによる死亡として処理されてる方がずっと多いよ。

日本の全国死者がインフル流行してた去年より1万人も減ってる。
0216風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:10:02.53ID:JJDqejbCd
わい、昭恵ちゃんとえっちしたいわ わかるやつおるか?
0217風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:10:16.64ID:2OpuRQZi0
>>95
これ少なくとも都会人は絶対そうやで
ワイも抗体持ってると思う
0218風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:10:27.13ID:QfQj9egv0
>>201
コロナは死後も検査しまくってるよね
インフルだとあり得ない
0219風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:10:42.58ID:Rm/srONi0
そろそろ共存しようや
もう0にするのは無理や
早く自粛解除してや
毎日感染者何人とか騒ぐのやめるんや
0220風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:10:42.81ID:YKvlhnUX0
>>214はスレ間違えたわ

>>214はスウェーデンのことなんや
0221風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:07.15ID:yhqyf+Wua
>>206
インフルで感染の媒介になったのは小中学生だったという研究結果をもとにして
未知の感染症に対して休校措置をとったんやぞ
0222風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:09.71ID:Qv0KsGwb0
どう考えても日本は効果あるんだよなぁ
0223風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:13.86ID:tm/rWhDna
実はコロナ大したことないのに各国がわざと大げさに振舞ってるっていう陰謀論もあるで
そうすることで経済・金融崩壊させて世界新秩序へ導くみたいな
0224風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:14.22ID:9fXAUrAt0
>>211
へー死体が原因で院内感染したケースもあるんか知らんかった
0225風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:16.92ID:046UBj0V0
>>207
日本の話やぞ
0226風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:28.98ID:UXqqiDPId
>>215
陰謀論者に何言っても無駄や
悪の自民党が隠蔽してるからなw
0227風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:29.29ID:ouXDCg3E0
>>207
初回パンデミックの死亡率なんて宛にならん
0228風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:35.77ID:ujNHrzBs0
>>3
結果的に正解選び取るなら幼稚園児でもいいな
0229風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:39.36ID:jetN1r8J0
>>168
全国規模で行った根拠が解除まで示されてないことに変わりはないやろ
休校の効果を論じた上で地域ごとに解除したわけやないんやぞ
0230風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:40.31ID:EMY82bKA0
>>211
病人が集まる場所やねんから蔓延するのはおかしな事じゃないやろそれと死後に検査してないのは関係ないよな
0231風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:41.99ID:M1GjbZ+o0
老人殺すとかコロナさんは高齢化対策ウイルスやんけ!

コロナ対策で手洗いマスク徹底したから
インフルエンザ患者が減って寧ろ老人死ななくなったンゴ…

うーんこの
0232風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:11:45.56ID:GueX2JEZM
>>211
なんで死後の検査と生前の検査をごちゃまぜにしとるんやこいつ
0233風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:12:07.49ID:VbRsaYce0
コロナの対応は経済政策以外有能
0234風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:12:13.37ID:/6MEfx1c0
>>215
インフルエンザの肺炎による死亡をコロナによる死亡とはまず処理されんで
コロナによる死亡はPCR検査が不可欠やから
あとインフルエンザは今年全然流行ってないやろ
0235風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:12:23.00ID:7ZX/HkHG0
>>119
結局検査が必要な程状況が悲惨な国がやってるってだけやな
0236風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:12:56.08ID:GueX2JEZM
>>223
中国はともかくアメリカやヨーロッパがやる理由ないやん
0237風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:13:03.04ID:/6MEfx1c0
>>201
死ぬ前にその感染者はどこにおるんや?病院やろ??
生前検査もされんし、死後も検査されんよ
0238風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:13:26.57ID:XDwcpL170
経済が死に体なのは仕方ないんかね
みぞうゆうの危機やし
0239風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:13:34.24ID:/6MEfx1c0
>>224
それは>>201が言ったことやね
0240風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:13:50.59ID:cEbDpbTw0
>>229
「ここ数週間が山場」

「何かあってからでは遅い」
からだよ

今から山場です、ってときにさあ判断基準作るぞーって何週間もかけてる暇はないよね
0241風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:13:51.82ID:ET5H2B1wM
徐々に解除はせなあかんとは思うけど兄さんの例見るにクラブなんかは絶対あかんな
好きなやつには悪いが
0242風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:14:14.81ID:cEbDpbTw0
>>213
クオモとか好きそう
0243風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:14:20.34ID:/6MEfx1c0
>>230
おかしいやろw
そもそもなんで無症状の感染者が他の症状で、他の患者と同じように普通に病院に入れるんやw
PCR検査をせんとあかんやろ
0244風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:14:57.08ID:046UBj0V0
なんで死体を検査しないって話になるんや
検査少ない少ないって言ってもゼロじゃないんやで
検査の優先度で言えば死体なんてトップクラスやろが
0245風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:01.67ID:O9MZldEj0
学校ほど大勢と長時間密集してる場所他に無いやろ
休校しても外で遊んでるから意味無いとかほざくやついたけどそんなやつ少数だし学校に比べりゃ短時間だから感染する可能性も下がる
0246風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:03.43ID:jiBExm9IM
「アベがコロナ対策で何をやった?」という問いにこう答えられる
「休校をした」と
0247風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:07.76ID:M1GjbZ+o0
ひろゆきが海外出羽守化して陰謀論者になったのはほんま草
0248風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:18.51ID:/6MEfx1c0
>>213
ここでも自民党の方針を擁護するアホばっかりやしな
日本人は頭も悪いし考える習慣もないし政治にも無関心やし権威主義やし
民主主義は無理やね
0249風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:28.34ID:+7dBZUtV0
>>243
なにいってだこいつ
0250風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:38.99ID:Gof8y7jX0
>>237
病院側はもう手術必要なやつは普通にPCR検査やるぞ
0251風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:48.32ID:2OpuRQZi0
>>237
少なくとも死後は検査するやろ
0252風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:48.65ID:ujNHrzBs0
>>238
何事もバランスやろ
いい麺も水に問題点ばかり論じるやつとはアカデミックな議論ができひんからワーワー騒ぐだけのやつは誰も相手にしない
0253風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:48.86ID:ouXDCg3E0
>>248
どう言うことをやってほしかったんや?
0254風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:49.23ID:i5ztwxyia
アフリカのワールドカップ全試合の結果を当てたタコみたいなやな
そういう星の元に生まれたんやろ
0255風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:15:53.46ID:jetN1r8J0
>>240
何かあってからでは遅いからでやったなら何かないと判断できるまで解除できんやろって話やぞ
何かないって判断するには休校の効果を論じるのは不可欠やろ
0256風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:07.74ID:Q7RFsVEc0
>>238
みぞうやろ低能底辺家庭育ちキッズがよ
0257風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:07.66ID:GueX2JEZM
>>248
それ全部お前に当てはまることやでw
0258風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:24.33ID:UXqqiDPId
>>243
全員検査しろガイジか
今どこの国でやっとるんやw
0259風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:28.56ID:/6MEfx1c0
>>244
そうなんよな
でも、普通にニュースになっとるで
解剖医が、保健所に検査を依頼しても検査してくれんって
0260風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:32.92ID:WYkOaa3Q0
なんでもかんでも批判するけどそれでええと思うわ
コロナの政策ってスピード重視でほとんどアドバルーンでやるしかないから政策決定を国民とかメディアにも投げてる感がある
0261風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:16:41.90ID:NhL8AJ+w0
安倍ちゃんってもうすぐ任期終わるんやろ?
もう辞めるのに叩く意味あるんか?
0262風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:00.05ID:046UBj0V0
政権批判を前提に批判の内容を考えるから矛盾や間違いばっかになるんやぞ
0263風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:13.82ID:xu45W2tNd
休校決定した時も専門家から賛否両論やったしマジで運だけはええな
0264風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:16.23ID:UC+dfnqY0
>>248
頭ミラノ風デザイナーかよw
0265風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:18.29ID:dQ5j9gvc0
>>197
東京京都大阪あたりは
年末年始にしつこい咳風邪かなり流行ったからなあ
今思えばあれが…みたいな人多そう
0266風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:31.60ID:qtFqXvyid
学校は経済活動に与える影響小さいからすぐ動いただけやろ
その即断力を緊急事態宣言の時にも見せて欲しかったわ
0267風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:37.46ID:O9MZldEj0
>>256
低能底辺家庭育ちキッズでも総理になれる国
0268風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:17:41.42ID:0gMdCuWC0
査読なしは草
0269風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:18:17.94ID:2OpuRQZi0
>>265
あれ春節前やし関係なさそう
0270風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:18:52.25ID:/6MEfx1c0
>>251
しません
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020050700133&;g=soc

>>257
俺には全部当てはまらんで
日本人には全部当てはまるからな
お前とか
0271風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:19:02.17ID:WYkOaa3Q0
>>213
最後見てみないと政策の良し悪しなんて分からんやろ、そういう意味ではこの時点の支持率なんてどうでもいい
低くなりすぎて今安倍おろしが始まるのが最悪や
0272風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:19:05.62ID:e+L7nE7Br
未査読やし外出禁止したら増えるとかアホやろ
ただコロナ対策で安倍叩くのはアホや、こいつは基本反緊縮でわりと強硬な手段もとるし専門家の声にもすぐ従うから対コロナでは有能や
ただ麻生とかアホな側近にすぐ唆されるのがあかんけど
0273風吹けば名無し2020/05/10(日) 07:19:06.02ID:wDTemh9rH
>>3
相手のいいところを運がいいだけって切り捨てて正しく分析出来ないからいつまでも野党は勝てないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています