【朗報】コロナ、ガチで梅雨で収束 ピークは2月〜3月だった模様wxwxwxwx米有名大学の研究
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し
2020/05/06(水) 22:52:00.10ID:JGQXY/tG0米メリーランド大の研究グループの報告も、感染が深刻な都市は平均気温5〜11度で、絶対湿度が4〜7グラムだとしています。北京航空航天大と清華大のグループも、中国100都市の感染状況を分析し、高温多湿で感染が減少する、と発表。
湿度が高いと、ウイルスの周囲が水分で覆われて地面に落ちるというので、日本の梅雨はウイルスの強敵になりそうです」
0813風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:04.94ID:oPMGrjdH0ちな去年の段階でマスクと消毒液買いだめしてたもんや
ただワイの言うことが当たるとなると食糧難+来年世界大戦が待ってるで
これは2月の段階でいってることや
あと第二波も秋冬に来るやろな
0814風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:07.89ID:NMXav39H0コロナ関係無くな
0815風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:07.81ID:XHBagDxJ0それはほんと思う、ニートの中でも部屋にずっと引きこもるやつって少数らしいし選ばれた人間やな
0816風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:09.25ID:W8wqQrDC00817風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:10.30ID:KGSYGEVsd多様な環境が移り変わるのは色んな面で有利なんやろなぁ
0818風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:10.48ID:z8Ikyvwq00819風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:10.56ID:HspLTHdg0そういや致死率って今どうなってんのやろ?
武漢の頃は毎日致死率の話でもちきりやったよな
0820風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:13.76ID:4hK5ta0g00821風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:14.60ID:QvFZREyrHただの風邪ウィルスにできるわけないやん!
できたらノーベル賞もんやで
もしできるなら BCGみたいに副作用で肺炎になりづらくなりますよみたいなワクチン
BCGはたまたまできただけだから狙って作るのは難しいけどな
0822風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:15.85ID:aT0fvCQc0そもそも東京やと大阪以外の地方のこと全然やらんやら
0823風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:16.08ID:4L8hqVIp0こんな馬鹿げた結果信じとるヤツらおるんか?
0824風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:17.13ID:Qr5X9HfX0妥当か不当かは置いといて
0826風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:21.69ID:3C8Qs26b0イタリアは反ワクチン政権が医療制度ぐちゃぐちゃにして
しっぺ返しをくらいましたね…
なお別に反ワクチンではないブリカスさん
0827風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:24.56ID:IJ4XMWXd0バカ「余裕ぶって買わない奴が痛い目に会うんやぞ(ドヤァァアアアアアァァァ」
はぁ(クソで固め息)
0828風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:25.88ID:3gcDogXsMそれまでにはアビガンの認可おりるんちゃうか
0829風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:33.30ID:p4jhzyRK0最新情報やとエタノールは濃度50%以上でいいらしいな
https://www.fnn.jp/articles/-/38008
0830風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:33.55ID:TZDlCf9p00831風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:33.96ID:GC0vhhL300832風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:36.89ID:tKbqjowS0道民が土人なだけや
0833風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:39.99ID:SF3yOCeXa>>759
インフルとの闘いの歴史みたいの見てると相当時間かかりそうやね
変異もコロナの方が早いみたいだし
0834風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:43.53ID:Sbnr2CBYaこれも後一月くらいで消えんじゃね
0835風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:44.08ID:VTvdwoC10ほんと出来ること祈るしかないな
0836風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:44.17ID:pZ0A3yn100837風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:46.60ID:ZgBtaUN00逃げないではやく貼れよ
0838風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:53.66ID:m6FPSvDv0いやどう見ても一人負けやろ🤪
0839風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:54.10ID:pf5IzATl0明日職場で死体蹴りされる模様
0841風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:56.18ID:3YBvc9o+00842風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:57.17ID:ZYVWVIjfdアビガンなんか心休めにしかならんぞ
0843風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:25:57.24ID:W+4Bvejbaまだまだ長いやろな
世界レベルでやし
0844風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:01.60ID:H4zZxolA00845風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:04.53ID:tfD80SHP0下手な冬よりもウイルスしやすい
0848風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:06.48ID:QvFZREyrHほーん、論文があれば敗北認めるんやな
待ってろや
0849風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:10.62ID:8PH1Ju/xphttps://i.imgur.com/CDyQGcA.jpg
0850風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:10.78ID:Jd0k9Frt0同じ皿を共有したり、ビュッフェ形式やパンを手掴みとかも、あかんのやろな
0851風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:20.94ID:paY2RFm1d0852風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:21.70ID:ZWiHvmQB0誰も正確な数把握できてないからまだわからんのじゃね
多分武官と欧州で型と致死率が違うと思うけどな
0853風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:22.28ID:VpzoYUvR0ほぼ収束しとるぞ
0854風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:24.82ID:OJRQ7XWh00856風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:26.62ID:JGQXY/tG0流れ的にはそろそろありそうやな
一旦解除みたいなの
ほんで再度宣言や
0858風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:29.58ID:3gcDogXsM1ヶ月くらい品薄やったから困る人もおったやろうなぁ
0859風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:32.59ID:QeK+LNsh0どう考えても無理や
日本で抑え込めたとしても他国がめちゃくちゃ
予選もできてないから選手を選べない
0860風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:41.36日本もエアコン使わな厳しいやろ
0861風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:44.16ID:OAJV5G2q0インフルエンザと同じようなもんやんけ
0862風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:45.36ID:/SBe2BKjH殺菌は謳ってないから取り敢えずセーフやなぁ
優良誤認で集団訴訟でも起きん限りこういうのは無くならんやろな
0863風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:50.29ID:aFtDgFo40再開してとんでもない感染拡大してまた閉鎖されそう
0864風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:53.05ID:3TGOlhom00865風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:53.54ID:934SKcwHa0866風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:54.14ID:3gcDogXsMなんで言い切れるん?
0867風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:54.59ID:7cIEcfvI0トンキン民「北海道収束!?遊びに行ったろ!!」
0868風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:26:59.79ID:oqYOOCF70地元民がバクサイで話してたのを鬼女板の住人がサルベージしとったわ
0869風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:01.52ID:XHBagDxJ0薬はあっても自粛せざるは得ないだろ有用なワクチン出ない限り厳しいやろ
0870風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:06.73ID:aT0fvCQc0日本の猛暑でそれやったら死にまくるから絶対できないし詰んでる
0871風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:07.67ID:V0W0M1GNa感染者3000人死者55人しかおらんのやぞ
0872風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:08.48富田「すまんな」
0874風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:12.23ID:FJNUxtEy0四季がある
マスクする習慣
外出から帰ってきたら手洗いうがいをする
家では靴を脱ぐ
毎日風呂入る
水道水が飲める
まじ対コロナに特化した国民だろこれ・・・
0875風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:18.73ID:rwsi+NI2a0876風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:19.73ID:p4jhzyRK00877風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:22.12ID:a99n+LNrd論文があればデマではないし有用な情報や
ワイもTwitter調べるけど本当にあるならお願いするわ
0878風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:23.68ID:dGKazVVda東京もはよ
0879風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:23.85ID:DhRZia4W00880風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:24.75ID:miY6u8i9r致死率で語るのは意味ないと岩田Drが言うてたで
低いんやけど恐ろしいのがこのウィルスらしい
水みたいなもんで1滴とかやと平気やが集まって濁流になると手がつけられんで死にまくる今までに無いタイプとTwitterで発表してた
0881風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:27.37ID:ZYVWVIjfdサーズは症状強すぎるから
コロナは地味に弱いのがキツイ
0882風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:31.91ID:jOl7Jq3vdそれしょっ引かれる可能性るやろ
ソープは建前公衆浴場やからボイラーは必須
0883風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:33.71ID:VlHZPeyh0有効な治療が見つからんと終わらん
0884風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:34.07ID:j35orSmf0https://i.imgur.com/Xlxh7aq.jpg
0885風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:34.25ID:aT0fvCQc0なんでや
2月の方が寒かったろ
0886風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:34.83ID:JGQXY/tGHそもそも気温の高さで弱らんウイルスあんの?
0887風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:37.53ID:3gcDogXsM普通にススキの店あけてるらしいね
0888風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:37.61ID:ZWiHvmQB0日本はアジアの中では死者多い方に入るで
0889風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:38.13ID:IJ4XMWXd0シンガポールは設定18度とかで冷房かけとるぞ
普通の感覚で旅行にでも行ったらメシ食うだけで風邪ひく国やぞ
0890風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:40.09ID:DFZrV2cS0そうやで
インフルみたいなもんや
0891風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:44.05ID:pc/9cuYW00892風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:44.57ID:fuWc8NWh0地獄やで
0893風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:44.87ID:DgeJhcjB00894風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:46.22ID:VTvdwoC10すぐ重症化するから隔離が簡単だった。
今回のは無症状感染がいて隔離できん
0895風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:47.40ID:ZgBtaUN00北海道はまだ寒いんだろ
0896風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:51.95ID:W+4Bvejba今後はメディア側の解説者やら一部活動家の声が大きくなったりもするんかな
0897風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:52.77ID:MnaNgb6i00898風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:56.71ID:sguWFdbm0上海は5月11日から再開やぞ
0899風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:27:59.50ID:tfD80SHP0日本のなんちゃって空調とは訳が違う
学校もエアコン未導入多いし
0900風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:01.16ID:UIkf0W6b00901風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:02.57ID:7cIEcfvI0まあ言うて夏は北海道でも最近暑くなるから大丈夫やろ
0902風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:09.96ID:Jd0k9Frt0ただの感染症なのか怪しくなってきとるしな
全身性血管炎症とか・・・、そのうちコロナ出血熱とか言い出すかもな
0903風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:10.80ID:kG1OEt2xd0904風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:13.44ID:Lt8j3+GVd当時は情報が少な過ぎた
感染経路すら分からず医療崩壊したのが原因
0905風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:14.88ID:HY3p8QnS00906風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:18.41ID:wi9zmMDL00907風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:20.59ID:Zfjzbe/30川崎の激安店風呂ないで
0908風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:20.80ID:HC+Rs/5Nr0909風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:21.03ID:VTvdwoC10しかもマスク付き
オフィスで熱中症かPC死にそう
0910風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:24.50ID:ubkzJYDC00911風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:28.02ID:QxWDG1YB0秋から再燃する可能性あるけど
0912風吹けば名無し
2020/05/06(水) 23:28:28.66ID:R2VjG5fM0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。