トップページlivejupiter
540コメント106KB

SSSS.GRIDMANとかいうアニメなんで流行ったんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:24:47.32ID:XHm9z54W0
なんで?
0247風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:49:48.25ID:AuQRxtB7p
>>220
それやなくてリリスパやろ同じクールは
0248風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:04.38ID:Vpqb2e4P0
特に面白くなかったけどエンディングの映像好きで見とったわ
0249風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:05.82ID:wwjpWLe20
同じトリガーでもダリフラの1.3倍くらいは話題になったろ
0250風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:07.23ID:aAmeEDiFM
>>244
うるさいっすね…
https://i.imgur.com/lTGaHdc.jpg
0251風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:17.75ID:fzIIfg8o0
テラノイドカメオ出演したのすこ
0252風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:18.19ID:08RJfvIW0
もう放送から4年経ったってマジ?
0253風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:22.82ID:CrVPCA5x0
>>237
でもアイムのyoutubeチャンネルやとえーでちゃんの再生数がトップやし…
0254風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:24.39ID:55kkGN4t0
おっぱい女を直接ボコるんじゃあかんの?
0255風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:26.65ID:bTgMVacw0
宝多六花ちゃん可愛いのにゴロがイキったせいで二次創作禁止になったの糞すぎへん?
0256風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:28.55ID:oZ5gHGlN0
特撮じゃ一話で終わるネタやったわ
それを掘り下げたのは良かったと思う
0257風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:29.10ID:aAmeEDiFM
>>247
せやったっけ?
すまんな
0258風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:34.63ID:pJ/Pq0CV0
まあこういう空気感の作品はもっと見たい
0259風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:41.01ID:vnH7jrXh0
茜くんすき
0260風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:43.50ID:MhVC4BZs0
てかオッパイアニメなんでしょ?
0261風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:44.70ID:HRUifVo10
細かい設定とか世界観とか謎やしオチが肩透かしでつまらん
0262風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:48.25ID:s2XkaYW3M
>>247
ソシャゲ速攻査収して草
0263風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:57.34ID:+8fmmTfx0
リリスパとえんどろ〜、まさかどっちもつまらないとは思わなかった
0264風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:50:58.88ID:OuLAiSOA0
>>250
そいつじゃないけど勇者の声優消えてったな
俺は悲しいよ
0265風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:07.10ID:wwjpWLe20
>>246
かぐや様OP歌ってたバブリーダンスの子も名前六花やったな
0266風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:16.56ID:Le66fSC50
すげぇ面白いワケでもなかったがつまらなくもない内容だった
ダリフラよりは面白かった
0267風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:20.25ID:+b1nWWxB0
>>255
利益を得ようとせんのやったら二次創作OKやで(ニッコリ
0268風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:27.35ID:3em9XeU+0
映像自体に力ははいっとったよな
ニコニコで放送したのもよかったんだと思う
それ以降のびんかったけど
0269風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:27.92ID:GY/gOvvw0
円谷は怪奇大作戦をアニメリメイクして欲しい
0270風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:32.39ID:aAmeEDiFM
>>255
別に二次創作禁止やないで
渋も同人誌も沢山ある
0271風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:37.98ID:8VHqHo3I0
アカネちゃんではなく武史のままではイカンかったのか?
0272風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:38.00ID:aL3HMhCaa
おもしろかったやん?
0273風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:40.28ID:n5UArjJ2r
鬼滅の刃とかタピオカとかあつ森とかもそうやけど最近なんか中国みたいな歪な売れ方してるねんな日本って
短期間使い捨てみたいな
0274風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:40.59ID:XOuEGMptd
抱き枕で憤死するフェミニスト
0275風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:42.11ID:9Zgpkoul0
おっぱいでかいから
0276風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:43.70ID:CJZ4zLp70
あとハサミとかクマとかも
シンクロニシティなのかなにかステマ的ななにかがあるのだろうか
0277風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:44.22ID:2f8diycva
エッチな画像ハラデイ
0278風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:45.85ID:Tv7PDfXtM
ゴミみたいなエンドで草枯れた
0279風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:47.76ID:IyO5rff+d
トリガーだからアニプレが頑張った
0280風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:52.49ID:HxNONqZM0
>>264
かおす先生という当たり役引いたからセーフ
0281風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:51:55.73ID:H6+KhMBq0
>>194
粒揃いなせいで楽しんで観てたの話題性弱いの多かったな
色盲とか最近のPAじゃようやってたと思うのに
0282風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:02.74ID:Le66fSC50
トリガーはルル子が一番好きや
0283風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:06.00ID:zMkI61OOa
逆になんでこのアニメ流行らなかったのって良アニメってあるか?
つまりそういうことや
0284風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:06.11ID:oZ5gHGlN0
当時グリッドマンスレ建てたら謎のゾンサガファンが押し寄せてきてAmazonのランキング?見たいな画像貼り付けてきてダルかったわ
0285風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:09.74ID:OdvX61Ta0
OP、ED、キャラのエッチさが人気の9割やろな
0286風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:10.85ID:Uvr1pbtl0
いうほど流行ったか?
0287風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:34.34ID:s+5udgmld
いつもどおり中盤後半と失速してたったよな
0288風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:38.43ID:KkbmjhIpa
ボラーちゃんの画像まだ?
0289風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:43.36ID:+b1nWWxB0
>>284
ファンを装った荒し定期
0290風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:52.02ID:le3Bime60
>>249
ダリフラはほんま後半酷かった
0291風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:57.60ID:QcmlqwBb0
女の会話のトーンが無駄にリアルでエッチだった
0292風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:58.05ID:dENFNlhP0
オタク受け要素詰め込んだからやろ
0293風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:52:58.38ID:89yGMuDIa
ゾンビに完全敗北した雑魚やん
0294風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:06.08ID:8hIA7/Tk0
これもそうだしニーアオート股もそうだしやっぱりエロの求心力はすごいな
0295風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:10.35ID:pI/tYAq7p
ダリフラもこれも最初だけやったな
最終的には女キャラかわいいってだけやもんみんな褒めてたの
0296風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:10.84ID:cLqfPIS50
https://i.imgur.com/IIsk7fz.gif
0297風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:12.64ID:Le66fSC50
アニメより同人ゴロらの公式が儲けを独占するな😡って頭おかしいツイートの方が印象に残ってる
0298風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:17.58ID:oZ5gHGlN0
同人誌描いていいかどうか直接聞くのは悪手やったな
そんなん公式が許す訳ないし聞かれなかったら黙認されてただろ
0299風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:20.57ID:BKRmWAmI0
トリガーの作品まぁまぁ見てるけどリトアカとキズナイーバー見とらんわおもろいんか?
0300風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:32.72ID:bTgMVacw0
>>267
>>270
ああガイジが押し寄せたから明言せざるを得なくなったのか
本来グレーゾーンで全部やってたのに
0301風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:34.41ID:6o/umV4v0
続編ってか番外編の小説買ったのワイしかいなさそう
0302風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:53:41.76ID:OjppH9H80
バリの影響出まくってたけど本人参加してなくてバリがインタでなんか言ってたけど忘れた
0303風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:02.84ID:AMh+OePdd
>>284
むしろ最初アマランでマウントとってたの忘れてんのか
んで抜かされたからバカにされてたんや
0304風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:10.09ID:OuLAiSOA0
>>296
クオリティ高いな
0305風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:15.44ID:IRpr19sr0
電線越しに見える巨大怪獣と太腿は好き
0306風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:18.88ID:9rRwyGWpr
エロ以外存在価値ないよね
0307風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:21.19ID:Mmi/hAzi0
キルラキルとかいう1話だけのアニメ
0308風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:23.99ID:sevZ/95K0
ダイナドラゴンの続報全然やな
発表されてからもう半年になるやろ
0309風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:27.01ID:EL+MRPi4r
>>194
百合ばっかりの糞クールだったじゃん
そこに最終回の百合ッドマンで畳み掛けてきた
0310風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:34.39ID:tidekbni0
>>246
中二と六花の勇者となんかあったっけ?
0311風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:39.49ID:579RwDKwa
サンキューオーイシ
0312風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:41.07ID:XOuEGMptd
>>299
リトアカは中盤まではおもろい
まぁかったるい回もあるけど
0313風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:48.77ID:08RJfvIW0
ゾンサガガイジシュバってきてて草
0314風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:54:50.05ID:Le66fSC50
>>299
キズナイーバーはOPがブンブンサテライツ川島の遺作だから観たけどうーん
0315風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:04.49ID:oZ5gHGlN0
>>303
そんなん初耳や
0316風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:05.04ID:+b1nWWxB0
>>300
同人ゴロ「二次創作でお金儲けしていいですか?!」 公式「えっ・・・ダメですけど・・・」
同人ゴロ「二次創作ダメって言われた!利益の独占!」って流れや
0317風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:11.86ID:wwjpWLe20
>>290
テラスハウスみたいな路線でもっとやってくれれば良かったのに
0318風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:13.45ID:uvlLRxEh0
流行りを維持するには二次創作って必要なんだなって思ったわ
0319風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:16.08ID:HxNONqZM0
トリガーって持ち上げられてる割に打率低いな
https://i.imgur.com/Hf9j9uh.jpg
0320風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:29.31ID:T2p3SwKCp
■2018秋アニメ1巻売上げ

22,867 ゾンビランドサガ
10,272 SSSS.GRIDMAN
*7,820 青春ブタ野郎シリーズ
*7,349 抱かれたい男一位に脅されています
*4,886 とある魔術の禁書目録III
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
*3,975 やがて君になる
*1,762 風が強く吹いている
*1,617 ツルネ -風舞高校弓道部-
*1,498 RELEASE THE SPYCE
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,114 アニマエール!
**,989 となりの吸血鬼さん
**,699 ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,570 学園BASARA
**,355 東京喰種:re
**,113 ソラとウミのアイダ
**,*76 火ノ丸相撲
**,*** ユリシーズ
**,*** RErideD – 刻越えのデリダ

火の丸ンゴwwww
なおopは髭男
0321風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:38.08ID:BKRmWAmI0
>>312
中盤で見るのやめてもうたわ ワイに合わないってことやな
0322風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:43.09ID:bTgMVacw0
>>316
とんでもないガイジムーブやな
0323風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:44.40ID:XBUENtuka
逆になんで流行らなかったんやってアニメある?
0324風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:55:54.29ID:CJZ4zLp70
>>310
プリキュアとコレ
他にもあるかもしれんが
0325風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:12.42ID:IRpr19sr0
>>319
BNA続きまだかよ
0326風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:13.36ID:XOuEGMptd
bnaいつのまにはじまってたんだ…😅
0327風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:16.25ID:waYn5+850
あれってアカネの脳内の世界なん?
0328風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:17.35ID:MvQJ+Igy0
リトアカまじで中盤までは面白かったんだけどな
クラスメート空気化と先生やらかしはほんま無能
0329風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:23.77ID:CrVPCA5x0
>>299
キズナは風呂敷の広げ方はまあまあよかったけど
最終回が微妙やったわ
0330風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:33.31ID:zXIO7ngV0
普通に面白かったのにグリッドマンスレ立つ何故かゾンビランドサガと比較されたり内容叩かれたりしてた記憶
0331風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:38.37ID:BKRmWAmI0
>>325
今日からみれるんやなかったか
0332風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:41.69ID:O+f+U+vka
>>320
ああ青豚あったなクソ嫌いやったけど
0333風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:41.94ID:rNzy1Avp0
>>204
ちょっと可愛くなった?
0334風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:42.39ID:ELPhEAJ0r
>>299
キズナイーバーはいつもの岡田麿里作品や
0335風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:43.19ID:6o/umV4v0
正直百合要素はあんま求めてなかったわ。六花もアカネも可愛かったけどさ
0336風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:44.31ID:QcmlqwBb0
最終回割と好き
0337風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:56:59.94ID:RyKM8HfY0
>>133
太いって
0338風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:05.01ID:TFweE6wD0
特定のアニメの感想スレがちゃんと伸びてたのゾンサガGRIDMANあたりが最後だよな
0339風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:10.06ID:tidekbni0
>>299
ワイは面白かったけどキャラはどっちもめんどくさいと思う
0340風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:11.91ID:Jg371ZSr0
>>319
異能バトルは〜ってトリガーやったんか…
0341風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:17.90ID:Y/4i6NHO0
あのクールって怒濤のステマバトルでいろんなアニメが2,3週間だけ乱立させては切り捨てるクソムーブしてたよな
1話から12話まで絶賛が続いたアニメが無かった
0342風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:19.04ID:BKRmWAmI0
>>314
>>329
サンガツ まぁ気が向いたら見てみるわ
0343風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:21.77ID:D+dVx2dzM
なんだかんだ未だにスレが立って語られるのは大したもんだよ
個人的にはここ数年で一番楽しめた
0344風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:34.60ID:XOuEGMptd
>>320
抱かれたい男、こんな売れてるんか😅
0345風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:35.33ID:FpD9FCFp0
今の時代に一昔前の流行りのセカイ系アニメ作ったのすげえよな
若い奴は楽しんで見れるけど大半の奴が見飽きてる
0346風吹けば名無し2020/05/06(水) 20:57:36.30ID:+b1nWWxB0
>>338
反省会スレとか最近全くないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています