桜井和寿(25)「愛はきっと奪うでも与えるでもなくて気がつけばそこにあるもの」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:19:20.41ID:3zEoYCu800211風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:51:49.01ID:ODGWlUSwdでも相手から要らないって言われたら生でしちゃう模様
0212風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:51:54.19ID:nYFUnXKG00213風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:03.70ID:2hUAWn+500214風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:05.43ID:+AzrhlR/Mスピッツの歌詞見たら憤死しそう
0215風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:11.17ID:5cQA48Z60意図してどうこうできるもんやないねん
0216風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:16.53ID:XVn3jzPSdもうすでに書いてそうやけどな
everythingとかたしか不倫相手に向けた曲やろ?
0217風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:38.20ID:mM27vXuWa幸せのカテゴリーでボロクソ言ってたな
0218風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:41.60ID:C9T92/Lca桜井さんが1番好きな曲がロードムービーってワイの行ったライブで言っとったな
0219風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:45.31ID:fIFJFIa60よくこんな抽象画みたいな歌詞で売れるよな
0220風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:49.39ID:h+q6dWTV0ミスチルファンだけど歌声はないやろ
歌詞はめちゃくちゃ良いけど
これで一周や
0221風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:49.92ID:2hUAWn+50傷つけずに殴るんだよとかなんJかな
0222風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:50.66ID:zmoasqGK0いまのニコニコおじさんはきらい
0223風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:52:56.23ID:1pR3Wwu/0人間関係ってモチベーションとコストかけないと維持できんぞ
0224風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:53:01.35ID:bdv+BGJ60稲葉の書く歌詞はようわからんよな
直接的な表現だけど何を歌ってるのかは曖昧で聞き手次第ってのが多い気がする
0226風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:53:07.47ID:f+5kR9kNMBOLEROの頃の曲は結構そっち系だろ
0227風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:53:17.61ID:2hUAWn+50君といるのはこりごり(直球)
0228風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:53:20.55ID:tX85g+/7r0229風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:53:57.71ID:Kzbmxwup0不倫を感じる曲だいたいあそこら辺やろ
0230風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:00.42ID:+AzrhlR/M花をニッコニコで歌っとるのに萎えるわ
0231風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:05.91ID:yb5lWjala0232風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:13.28ID:Ki/7L+jU0名曲だけど歌詞はストレートだからな
0233風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:20.15ID:ceHDT3ZQdこれただ深夜徘徊して自販機の下に小銭落ちてないか懐中電灯で照らしてるだけって気づいて草生えた
0234風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:22.01ID:ODGWlUSwdQの辺りが歌唱力の全盛期だと思ってる
0235風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:43.17ID:XTFxzcYg00236風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:43.29ID:BcqsRHzD0メロディーだろミスチルは
0237風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:45.47ID:2hUAWn+500238風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:48.47ID:h+q6dWTV0その2人目は芸人ホテルに誘いまくってたのバラされてるわけだが
0239風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:54:50.34ID:7X4G58mwa稲葉は男同士の熱い友情見たいのが多い
やから男に好かれるしマンさんはあんま来ない
0240風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:01.01ID:pB07MuJupこれは日本のトップやろ?
1(遊) シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
2(二) HANABI
3(中) innocent world
4(一) 名もなき詩
5(左) 終わりなき旅
6(三) Sign
7(右) 抱きしめたい
8(捕) #2601
9(投) Tomorrow never knows
0241風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:11.59ID:Fe2d0M1B00242風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:24.03ID:dXm+8fO50桜井が自画自賛するだけある
0243風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:29.27ID:yz/jt9oh00244風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:29.84ID:+AzrhlR/MMr.Children Bootlegに入っとる曲、全部不倫関係やぞ
0245風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:41.00ID:ceHDT3ZQdCMで流れるとこだけいかにもな綺麗事並べといて、フルで聞いたやつをビックリさせたる!
0246風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:43.52ID:DdTNl2/D0始めようよ愛欲のABC
0247風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:43.58ID:yb5lWjalaHANABIとか特に
0248風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:53.83ID:Kzbmxwup0こないだの配信見ててこれはこれでいいと思ったわ
ぶっちゃけREMみたいに無理矢理尖られてもなあ
0249風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:55:56.99ID:Bn75l9Ib0そういえば元夫の代表作の主題歌もミスチルやな
0250風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:10.32ID:DljxroWgaキャッチャーガバガバすぎんよ
0251風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:11.12ID:qmKQ5JMT0ボレロは情緒不安定な一枚
深海より聴いてて心配になるレベル
0252風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:21.67ID:7X4G58mwa365日がない
やり直し
0253風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:25.79ID:XXs/RFMPaその優しさ故に愛されて
君と僕が
そんなメビウスの輪の上を笑いながら
寄り添って歩けたなら
0254風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:26.87ID:2hUAWn+500255風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:33.14ID:+AzrhlR/Mキャッチャーが監督の愛人
0256風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:33.40ID:P/Ny8e4xMアルバムの内容はともかくとして
0257風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:34.99ID:nYFUnXKG0パスボールしまくりそう
0258風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:40.51ID:NuuSj5020お前が手本見せてくれや
0259風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:43.05ID:/Wyb7VDZ00260風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:44.71ID:yb5lWjalaCMで聞く分には箒星みたいなんかな?と思ったら殺人事件とか犬を撃ち殺すとかほんま
0261風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:49.23ID:XVn3jzPSdむしろ王道のメロディラインに皮肉たっぷりの歌詞こそミスチルにしかできん芸当だからああいう曲もっとほしいわ
GIFTとか最近のシングルって優等生すぎる
signやHANABI、himawariみたいな切ない系の歌もミスチルの真骨頂だと思うけどfantasyもtheミスチルと言える
0262風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:56:56.31ID:bdrwq/ll00264風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:16.24ID:zmoasqGK00265風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:20.11ID:dXm+8fO50キャッチャー打率はいいけど球ポロポロしそう
0266風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:26.56ID:2hUAWn+50深海の闇深さはよく語られるけど
ボレロの方が歌詞的にやべぇよな
0267風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:28.55ID:c88JHTFs0love me,I love youとかめちゃ良いわ
0268風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:31.96ID:YDsAiMATpこれな
150万枚ぐらい売れた割に扱いが空気すぎる
今の時代に聴いても胸に迫る名曲
0269風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:46.60ID:ksR3IWO400270風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:50.71ID:D9yxsFG70♪霧中で髭叩くけれども まだ 髪は増えずに〜
♪勝利も敗北もないまま 惨めなレスバは続いてく〜
0271風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:52.49ID:Bn75l9Ib00272風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:53.40ID:ODGWlUSwdイントロから終わりまでどこも要らんところがない
0273風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:57:58.05ID:+AzrhlR/Mだいたい死かSEXの歌やぞ
0274風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:02.53ID:B/CRKVjUp草
0275風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:05.59ID:f+5kR9kNM当時の女ファンが桜井様がこんなこと書くなんてぇと発狂してたな
0276風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:31.68ID:TCVTYbpRp♯2601だけ知らんけどええ曲なんか
0277風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:40.32ID:DdTNl2/D0というか売れ始めた年代がそういう反骨精神とかの時代やったからそう感じる曲が初期に多いだけやない?
中期とかあんまり無いやん
0278風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:42.37ID:RaU5MC/ld1番有名なのウルトラソウルやろ
0279風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:54.42ID:7X4G58mwaワイ未だにバスの揺れ方で人生の意味が分かった日曜日理解できんわ
ささやく冗談でいつも繋がりを信じていたって歌詞のがすこ
0280風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:58:59.85ID:+AzrhlR/M深海は内側に向かう感情
BOLEROは外側に向かう感情
って昔桜井が言うとったわ
0281風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:03.52ID:YDsAiMATplove me I love youはすぐにムッとするのグッと耐えての〜メロディへの乗せ方が気持ち良すぎる
0282風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:11.15ID:PRws1HnU0それとも、死滅の刻を叫び回ってやるべきか
流砂に呑み込まれていく、この思想ごと
僕はどうしようもなく無力なんだ
ボウイ25歳
0283風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:21.51ID:mw2mfRhx0みんな下手だけど
0284風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:23.49ID:2hUAWn+50優しさの死に化粧で笑ってるように見せてるっていきなり天才過ぎる
0285風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:26.99ID:f+5kR9kNMCメロとラスサビ転調あるのが名曲とか思ってそう
0286風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:31.78ID:QGPGNiRD0内容は社会批判マシマシの模様
0287風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:34.61ID:a8n57HOad屈指の駄曲やで
0288風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:34.82ID:ceHDT3ZQd英語詞がダセェけど
0289風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:36.55ID:yb5lWjalaコバタケの音作りの賜物や
0290風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:36.95ID:YywwDZ6Rdhttps://youtu.be/K9bZL5MjQzA
0291風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:48.19ID:2l1cDfH+0終わりなき旅は臭すぎる
0292風吹けば名無し
2020/05/02(土) 09:59:53.32ID:J79K6Vlt0日常の切り取り方が抜群に上手いわ
0293風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:01.87ID:raHzfbsda0294風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:03.57ID:RABzE+Kk0ワイはサザンがそれやな
0295風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:05.63ID:QC1iqEk10クロスロード、トゥモネバ、イノセントワールド、名もなき詩、シーソーゲームにシングルカットされないアルバム用のシングル曲みたいなのもあるし
0296風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:06.20ID:aNzjTwwM00297風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:14.95ID:2hUAWn+50なるほどなぁ
確かに言われてみればそう感じる
0298風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:15.26ID:Kzbmxwup0「ファックする豚だ」
「君といるのはこりごり、愛し方ってもっと自由なもんだよ」
「
0299風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:41.23ID:DdTNl2/D0image
simple
ワイの好きな曲3選
0300風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:52.37ID:yb5lWjala0301風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:53.62ID:qOHTRUT0d0302風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:59.06ID:CiH+0v5u00303風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:00:59.92ID:SudR3X8Pd社会人ワイ「Everybody goes大好き」
0304風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:01.18ID:mM27vXuWaほんとそれなー
サビ以外が神すぎるだけに
0305風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:08.51ID:ZZQ28Jtfrお前何歳やねん
0306風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:14.38ID:ksR3IWO400307風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:15.21ID:XXs/RFMPadrawingとか好きそう
0308風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:21.33ID:2l1cDfH+0曲がりくねった道の途中にチェリーってラブホがあっただけやで
0309風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:29.75ID:5XOL+K0u00310風吹けば名無し
2020/05/02(土) 10:01:32.03ID:j2uHhPJr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています