【悲報】安倍「9月入学しまぁす!」夏の甲子園、インターハイなどが消滅へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:12:49.86ID:x+iMpxymx来年秋からの制度化を想定。杉田和博官房副長官が関係府省の事務次官を首相官邸に呼び、導入に向けた論点整理を急ぐよう指示した。大型連休明けから検討を本格化させる。
新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言の延長期間が5月末までで終了すれば、検討結果を踏まえ、安倍晋三首相が6月上旬にも方向性を打ち出すことも検討している。
文部科学省は4月上旬に首相に検討を進めることについて内諾を得ていた。政府関係者によると、首相は9月入学実現に強い意欲を示しているという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043001359&g=pol
2020年05月01日07時05分
0002風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:13:15.36ID:WbBis0btM0003風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:13:21.15ID:+ZMZ0fZs00004風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:13:36.63ID:9MNbKLYsa0005風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:13:51.13ID:gxkruUal00006風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:14:27.50ID:hwc8kUazpスピード感が違う
0007風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:14:35.19ID:TfVuy0WO0安倍は絶対推進するよ
0008風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:03.64ID:pb09uzUR0検査絞った見せかけだけの収束や
0009風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:07.21ID:AM1m9r9T00010風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:24.42ID:bq55L7es00011風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:24.95ID:aGTaoh8R00012風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:25.78ID:PwUJGvnG00013風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:28.43ID:R8ePKaw400014風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:36.12ID:Sv0+Qugap0015風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:40.39ID:N7heLFDZ00016風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:47.79ID:xtr0z3up00017風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:15:47.86ID:vfXxUuqpa春か秋にやればええんじゃ
0018風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:16:16.02ID:hg0QYHGF0アホか
むしろ、進学の為の勉強が捗るわ
0019風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:16:25.16ID:KqwJhEe200020風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:16:40.13ID:uP0k+Rdl00021風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:16:47.70ID:qT/ncmCD0このスピード感は
0022風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:06.99ID:CdC6f5VRa2021年7月23日 東京オリンピック開幕
2021年7月25日 国公立大学2次試験
0023風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:17.90ID:KapbPoz50入試の後か
キツイな
0024風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:20.90ID:dvKhEBd2d0025風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:28.24ID:bq55L7es00026風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:37.98ID:+IRVqWzn00027風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:38.85ID:AAx01XKO00028風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:52.34ID:lC6YOygj00029風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:52.93ID:1I542yLo00030風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:17:53.11ID:JT83p5bMpはよやってくれ
0031風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:12.21ID:hg0QYHGF0早期引退でもなんでもない
0032風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:24.20ID:hg0QYHGF0それはアリやな
0033風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:25.78ID:68noLbqT00034風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:34.62ID:ydFyJwAha0035風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:49.41ID:bPHFJbOma5月7日から学校始まる県でてきとる
0036風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:18:50.14ID:xLSQinxF0検討して無理ですでおわりや
0037風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:13.32ID:hg0QYHGF00038風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:17.33ID:rQM8y0rE00039風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:28.65ID:K0HCEg+A0合わせるべきは部活の大会の日程であって逆ではない
0040風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:32.51ID:+IRVqWzn0インターハイとか甲子園が予定通りできてる時にこんな変更は受け入れられる訳がない
0041風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:33.20ID:Sw5Klc8N0障害者が総理大臣やってるんやもん
0042風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:41.71ID:lwaJJVzA00043風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:43.96ID:RE2AI0/v0真夏での過密スケジュールの甲子園は熱中症ガー問題解決するやんけ
0044風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:52.41ID:aBAeYMpy00045風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:55.30ID:+IRVqWzn03ヶ月後に受験は草
0046風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:55.62ID:hg0QYHGF0政府は来年秋のスタートで考えてるみたいやで
0047風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:19:58.09ID:tz3DHKqf0コロナ世代おめでとう
0048風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:20:00.92ID:NgAxVBTa0安倍「もうすでに大混乱だろ・・・」
0049風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:20:04.50ID:AAx01XKO00050風吹けば名無し
2020/05/01(金) 11:20:05.17ID:lC6YOygj0阪神は日シリに出ない前提か
まぁ問題ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています