トップページlivejupiter
1002コメント227KB

【キングダム】李牧信者「趙王…あなたに一つだけ言いたいことがあります あなたはクソだ」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風吹けば名無し2020/04/24(金) 10:58:22.34ID:5sXSumZ0a
自分らの敗戦を棚に上げてなんもかんも王のせいにし始めた模様
http://imgur.com/TUmQgZF.png
http://imgur.com/Q4KEIek.png
0847風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:16.07ID:hneEkMHl0
>>823
船ならありえなくはないな
0848風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:19.96ID:kJrlnGy+a
>>749
フルスロットルのスタートダッシュ馬鹿にしてんの?
0849風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:23.24ID:vcXPnJPjd
>>820
リーボック「あなたも大変ですね…笑」
0850風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:24.52ID:FbBApEaKH
>>788
でも内政要員としては結構有能だから言うほど大したこと無い人材でもないのがしっくり来ない
0851風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:24.79ID:rIL4Zl2i0
進撃より売れてるの草生える


│*469614 (4)│*598226│*652217│*682165│*******┃*,682,165 (*25)┃2020/03|キングダム57
│*333139 (4)│*475874│-------│-------│-------┃*,475,874 (*11)┃2020/04|進撃の巨人 31 (限定版込み:*,521,233)
0852風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:27.27ID:h21UjogSd
クソ漫画のスレなのかクソ漫画のスレなのかはっきりしろ
0853風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:30.51ID:4SU1+Z0K0
>>813
リーボックを有能にしないといけないから王翦にはなろう式デバフがかかってしまう
0854風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:31.24ID:3iSE/77qp
>>820
王都軍に王都守らせるって当たり前の事しか言ってないよな
秦の方が戦力が上だって言うならともかく数で勝ってるのに王がケチったから負けたとか意味わからんわ
0855風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:32.37ID:fmZNGGE70
>>810
劇辛も趙から移ってるやろ
0856風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:33.32ID:RXYS/ARO0
>>835
もともと内政の人で戦場出たら出たで普通に結果だしたすごい人やろホウケン
0857風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:36.55ID:J3tR0zBXa
>>823
これ呂不韋のとこにいたクソジジイが地味にMVPじゃね?
0858風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:37.27ID:qUXF71+Ea
>>821
せやね
しかも田氏は一族で争いまくって自滅したみたいなとこあるし
0859風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:39.52ID:f2Q604D8M
>>224
そこら辺も謎やんな
0860風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:40.01ID:7+J5r3Ofp
>>846
廉頗の頃は本当に重そうだったのになあ
0861風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:45.62ID:+C5gt0Vvd
>>825
浅村やな
0862風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:46.05ID:YAo9XWAkM
>>823
一日おにぎり一個だから余裕な
0863風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:46.78ID:5sXSumZ0a
>>823
現代でもキツいやろそんなん
0864風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:47.79ID:OujXFzk+0
史実的にリーボックってこれで死刑で終わり?
この後最期の輝きあるの?
0865風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:53.53ID:Vju2q/WT0
最近の展開は意味わからないんだ
https://i.imgur.com/iOrGymY.jpg
0866風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:52:56.88ID:KckmI1xla
蒙恬は有名じゃないんか?
万里の長城の総責任者やろ?
0867風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:01.35ID:vwtma6CLM
王の側近を買収済みやないんけ?正史やと
0868風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:06.51ID:YEkCD9T/d
史実通りなら桓騎がリーボックに負けるんやろ?
無理やろ…
0869風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:09.04ID:OVFduwEZd
1人くらい作中に李牧アンチおらんかったか?
敵も味方も外野もわっしょいわっしょいしてるけど
0870風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:16.14ID:rkhRIyYw0
キョウカイとさっさとくっ付いて二代目キョウカイを出せば史実に間に合うぞ
0871風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:19.41ID:VOWq/+Vf0
>>851
進撃ってここまで失速してたんか
0872風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:21.69ID:JXxzcw3M0
>>823
米にすると5万石だから7500トンくらいか
0873風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:26.15ID:+C5gt0Vvd
>>865
いうほど最近か?
0874風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:30.01ID:hneEkMHl0
リシとかモウブってなんか数年見てない気がするわ
0875風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:33.77ID:J3tR0zBXa
>>844
多分オウセンの監視役でキョウカイがつくと思う
着想の出発点だからその辺は考えてる
0876風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:37.74ID:EgMiUYxS0
高校  ←高校が舞台だったのは最初だけ
鉄拳伝 ←どちらかといえば関節技メイン
タフ  ←タフって誰だよ
0877風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:42.38ID:aaZzSycS0
>>852
ヤングジャンプとかいう公衆便所
0878風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:43.35ID:BAARz/1yd
やっぱり斉は好きだわ
太公望・管仲・晏氏・孟嘗君…

教科書のネタが多い
0879風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:44.13ID:Jd7yRjJod
リボク「首都の兵貸して下さい」←これ

もしかして反乱起こすつもりじゃ…🤔
0880風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:49.21ID:T3B0BkpU0
>>864
史実の李牧が歴史の表舞台に出てくるのはむしろここからやで
負け戦なんて史実では一回もやってないからな
0881風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:50.12ID:fmZNGGE70
>>866
始皇帝の犠牲者やな
0882風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:50.52ID:VEbqwKAnx
>>678
こういうジャンルの漫画で一位をとれるメインヒロインは滅多にいない
0883風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:51.01ID:5sXSumZ0a
>>865
なにっ
極楽要素がまるでないっ
0884風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:54.12ID:nsz48Vty0
>>871
グダリすぎやし
0885風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:54.90ID:CnU/6D2R0
相手40万に対し20万で立ち向かえって言われたんや
こう思ってもしゃーない
0886風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:53:56.54ID:NcNKoqGed
面白いかどうかは別にして王センと李牧のキャラ造形を入れ替えた方が自然やな
でもこれで良かった気もする
0887風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:00.87ID:t/gQB+uWM
>>866
毛筆発明したって逸話あるくらいだからな嘘だったけど
0888風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:05.03ID:Ax9he6Zha
仮にも中華物なんだから極力横文字は使うなよ
なんだよ「トライアングルが完成したのだ」って
そのくらい言い替えられんだろ
0889風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:06.25ID:w0hp0XTn0
>>851
進撃は完結直前&ガチのガチでつまらんからなあ
0890風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:06.75ID:xdVmZncOd
>>739
そらあいつがめちゃくちゃ有能やったら、あれくらい有能じゃなきゃ採用されないんか・・・ってみんな就活してくれんやろ
適度に無能なあいつでも厚遇されるから、意味があるんやぞ
0891風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:07.51ID:+2M0EF4Sa
>>851
キングダムはここ数年ずっとこのペースだし進撃が下がりすぎじゃね
数年前はダブルミリオン漫画やろ確か
ハーフミリオンレベルになってるやん
0892風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:19.93ID:OgkRUV8Sa
>>864
本当ならこれから李牧無双の始まりやで
今までがイレギュラーやったんや
0893風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:20.73ID:qUXF71+Ea
>>865
一時は勇次郎とどっちが強いか議論された男なのに…
0894風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:22.58ID:rIL4Zl2i0
>>871
最近は新刊出すたび10万ぐらい数字落としてってる
0895風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:23.44ID:kJrlnGy+a
>>864
史実ならこっから初登場で無双するんやで
0896風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:27.76ID:/hO11cmOd
>>864
史実だとこれから出番
そして秦軍相手に無双し始める
0897風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:32.51ID:+piVzbXPa
一番面白かったのは合唱軍の序盤かなぁ
老将が毒使いを真っ二つにするところと臨武君がファルファルに殺されるところが好きや
0898風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:33.18ID:w56qR8TQ0
謀反の疑いで処刑というが現在進行形で謀反してるよな
0899風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:37.05ID:ziyRdOG10
>>865
ククク酷い言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
0900風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:40.25ID:j5s5o6Mwd
>>828
ミノムシさぁ…
0901風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:42.44ID:5sXSumZ0a
>>876
タフという言葉は猿先生のためにある
0902風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:43.80ID:fmZNGGE70
>>818
そこまでたどり着くにはあと70年ぐらいかかりそう
0903風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:45.86ID:1F15nR8u0
キョウカイは王センに寝取られるって聞いたけど期待してええんか
0904風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:54:47.06ID:vU59hWad0
>>787
秦の策にまんまとハマって李牧を殺すくらいには有能
0905風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:04.47ID:XhjTW5cJp
>>745
有能すぎてつまらんからスパイス入れたんやろ
完璧なやつよりちょっと欠点ある方が好かれるんやで
0906風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:06.67ID:1IKTYQ9F0
>>871
つまらんししゃーない
0907風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:07.05ID:+FRGGeuUp
というかリーボックが周りから兵かき集めたせいで斎の兵糧運搬し易くなったんやないのか
先にギョウ取らせて兵糧攻めするなら40万も要らなかったんじゃ
0908風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:08.14ID:9GnTvOswd
カンキは逃げたあと首切られて皇帝に贈られるんか
わりとひどい死にかたやな
0909風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:11.68ID:RXYS/ARO0
>>890
じゃあかくかいさん口だけ上手な無能みたいじゃん
まああの逸話の時点で多少そうおもってるんやけど
0910風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:13.49ID:EEj82bMhd
史実の趙王は李牧を抜擢したのに原がバカ扱いしてるのがさっぱり理解できないんやが
0911風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:18.64ID:kpWcvq8zr
>>678
3枚目ほんま美少女
いまは劣化始めとる
0912風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:22.90ID:HwxrwXCp0
趙なんて長平の敗戦で既に終わってたからね
0913風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:27.96ID:RXYS/ARO0
>>904
それ違う人やろ
0914風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:29.26ID:oWwQvxQm0
>>865
猿先生って地味に痛そうな絵描くの得意だよな
0915風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:30.62ID:zt5Uo8HAa
>>903
羌瘣も大将軍になってるだけやろな
0916風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:33.14ID:BUknfQsB0
やっぱり娘軍師がナンバーワンだよな
キョウカイとかいう根暗キチガイwあいつあのまま死ねばよかったのに
0917風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:35.14ID:5ycvMZHB0
>>86
まともじゃん
0918風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:38.31ID:OgkRUV8Sa
唐突にキョウカイのネガキャンするミノムシはさっさとレイプされて死ね
0919風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:38.30ID:OujXFzk+0
まだリーボックプロローグなんかこれ
笑ったわ
0920風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:41.28ID:fmZNGGE70
>>904
今の王だっけ?
0921風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:43.44ID:Jd7yRjJod
>>880
合従軍敗北の責任で農民やってたんだからもうちょっと我慢して畑耕してれば良かったのにな
0922風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:48.22ID:XxMSj2cC0
>>895
初登場ではないぞ
北で出てくるし確か激辛さん倒したのも史実じゃなかったか?もちろんポケモン使わず自分で
0923風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:51.90ID:h21UjogSd
>>877
下品な内容の漫画と下品なマーケティングする漫画しかのってない
0924風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:52.76ID:f2Q604D8M
>>866
始皇帝の長男と一緒に殺されてかわいそうだと思った(小並感)ぐらいの記憶しかない
0925風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:53.25ID:6X4EM2Zh0
馬謖とその取り巻きが劉禅相手に無能と叫んでるって例えはちょっと笑った
0926風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:55.31ID:4SU1+Z0K0
このタイミングで李牧も覚醒するんやろ
0927風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:56.04ID:5sXSumZ0a
>>884
地ならしで他国壊滅させて始祖の力で記憶改変してお前は自由だENDでよかったのに
0928風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:57.16ID:HX/x5ucS0
中華の有能武将は大抵最期は悲惨な末路
0929風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:55:59.55ID:nqrviKJ70
誰一人として李牧にも責任はあった、とか言わんの?
0930風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:00.62ID:yGwKJI8+0
もしかして、史実の李牧がやったことを司馬尚にさせるのでは?
本当のお気に入りは司馬の名を持つ司馬尚なのでは!!
0931風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:03.22ID:WzLssCHAa
白ナスブチギレで草
0932風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:04.90ID:Eef2Txbjd
羌瘣 不細工 泥棒猫 料理下手 雑魚 要らない子
0933風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:09.87ID:r3iXxNzP0
王翦
・王に40万の大軍を要求も、この戦成功したら庭付き一戸建てクレメンスと
王へほぼ毎日連絡してクーデーターなんかしないことをアッピール
0934風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:10.11ID:mRpK4GMWa
そもそも過大評価だろ天寿全うしてない時点で3流よ
0935風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:15.23ID:/lHiq9zJa
そもそもまだ王がクソなこと全然してないという
0936風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:18.08ID:XhpkBlcx0
こんなヤバい連中を飼ってるんならそりゃ王も怖くて兵を貸せんわな
0937風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:19.78ID:zJ268abNM
史実的にみると王センてめっちゃ秦に尽くしてるように見えるんやけどなんであんなキャラ付けされとんや
0938風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:19.99ID:T3B0BkpU0
ワイは中国に歴史旅行行ってキョウカイが淫乱ってことをつきとめたからな
証拠もちゃんとある
0939風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:20.84ID:WeE1QESda
晋を持ち上げたくて李牧をクソ扱いにしたのに
今度は趙下げのために李牧を持ち上げているのか
0940風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:20.84ID:Jd7yRjJod
>>918
ふざけんなや

レイプする方の身になれ
0941風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:22.33ID:wQRvQeL6d
覚醒はともかくキョウカイのザオラルは擁護できんよな
0942風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:31.61ID:/hO11cmOd
>>920
次の王様
0943風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:32.18ID:4SU1+Z0K0
漫画の李牧って王騎を討ち取った以外に手柄あったっけ?
0944風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:32.77ID:C/u7e9li0
勝った
0945風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:32.78ID:RXYS/ARO0
>>929
勝ち負けは兵家の常やぞ
0946風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:56:34.75ID:jXfzvBfP0
>>932
羌瘣とミノムシ打ち間違えてるぞ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。