【キングダム】李牧信者「趙王…あなたに一つだけ言いたいことがあります あなたはクソだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
2020/04/24(金) 10:58:22.34ID:5sXSumZ0ahttp://imgur.com/TUmQgZF.png
http://imgur.com/Q4KEIek.png
0494風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:25.25ID:T3B0BkpU00495風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:29.09ID:DMdAUy2ca0497風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:40.05ID:06NEN86fd史料なんて実質ないようなもんだぞ
史記なんてほとんど結果しか書かれてないし
戦術とかは一切不明
0498風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:46.26ID:hnOCZFRPa0499風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:47.91ID:Lai/uoQ00信を復活させる呪文唱えたら寿命半分になった
0500風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:51.11ID:5G7Zf5xf0李牧を処刑していないのが無能ポイント
明るい、あまりにも
0501風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:54.26ID:KULZDdTiaロゾはやられないだろうという慢心で城を優先した結果、同盟部族と城を両方失う
満身創痍の楊端和を数で攻めれる立場にいたのに何故か撤退
空の米俵を壊してドヤ顔
白ナス、無能!w
0502風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:55.48ID:FiQQqaMQ0タフスレをキングダムが練り歩いている!
0503風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:56.03ID:qUXF71+Ea史実だとヤクルトがいきなり山田処刑するみたいな展開やから説得力がないやん
ああそら処刑されるわなっていう積み重ねを描いてるんや
0504風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:35:58.95ID:hneEkMHl00505風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:03.91ID:JPqhEEqq00506風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:04.50ID:UpXG69/Gd圧倒的国力差なんじゃねえの?
0507風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:11.55ID:OVFduwEZd李牧さん中央に関しても何ならちょっと勝ってるのに勝てませんでしたね…
それで王都兵なかったからーってハンデありじゃないと勝てない宣言と一緒やで
0508風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:11.94ID:kJrlnGy+a逆やぞ
周瑜レベルの名将をこんなうんこに描いてることを馬鹿にされてるんや
0509風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:13.40ID:e9D9+tOg00510風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:14.26ID:872gVSvn0出る度に翻弄され蹂躙されとるイメージやわ
0511風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:15.91ID:2/ZW+CJy0失敗したけど盛り返す系が流行ったよね
0512風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:19.22ID:6qjLdCLs0周瑜も大概コケにされてるから…
0513風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:19.78ID:NM3zVn2W0生かしておく価値あんのかこいつ
0514風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:22.06ID:E9N17GG50こんな展開を泣きながら描くってバカみたいじゃないですか
0515風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:28.80ID:T0EWWquH0匈奴ファンとか新しいな。
この後蒙恬が鬼の様に無能に書かれるんやな
0516風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:34.63ID:t/gQB+uWM0517風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:37.09ID:FYyIIFf50わりと良王やん
0519風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:42.36ID:KU6x8EUi00520風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:49.28ID:0SExZ7iNa慶舎金毛は趙の中じゃええキャラやったのにな
慶舎は隠れた名将さんのせいで犬死にやし金毛は近代兵器の餌食や
0521風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:53.60ID:5Y3XD643d何でか知らんが秦より圧倒的に軍事力で勝ってるからな
0522風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:36:56.67ID:/tBSj5Ze00524風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:00.63ID:kF80YOOBdhttps://i.imgur.com/zxCNfmu.jpg
列尾は相変わらず封鎖されて黄河も敵船だらけなのにギョウを落としたら1日で到着するようになる
https://i.imgur.com/97ZckHJ.jpg
0525風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:01.25ID:OgkRUV8Saまぁ戦争の詳細まで書かれてる訳ちゃうからな
結局作者の頭次第やからしゃーない
0526風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:04.94ID:ydPDWm/O0マスクマンの評価、無事上がる
0527風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:05.07ID:j5s5o6Mwdオウキを討ったのは魏加とポケモンやし
激辛討ち取ったのはポケモンやし
ヒョウ公討ち取ったのもポケモンやぞ
0528風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:05.25ID:06NEN86fd周瑜レベルって無能って事じゃん
0529風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:06.31ID:i9m6yPFm0原先生もしゃあっ!とか言いながらサイコロやろ
0530風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:08.41ID:ZoMOUyeO00531風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:11.54ID:+S/zJzKO0これ信いる?
0532風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:14.70ID:jXfzvBfP0https://i.imgur.com/uky6s0N.png
0533風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:16.71ID:7YZweCS90終わってかけつけた時には時すでに遅しって展開じゃダメだったんか?
昌平君も情報しっかり掴んで攻めどき考えてるやんってなるし
0534風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:17.24ID:3eANGtMFpワレブに真っ二つにされたのコラやったのか
0535風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:17.31ID:TurqHcIk0キョウカイって史実にいたんやな
0536風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:18.84ID:G/CtinD8pそうだよね。
0537風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:25.73ID:bdX7KayI0趙王かわいそう
0538風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:27.46ID:3iS91zNEM李牧は、今や中華で五本の指に入るであろう信よりも「武」が上であることを
0539風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:29.14ID:T3B0BkpU0演技で諸葛亮に翻弄された挙句憤死扱いホンマ笑うわ
0540風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:39.93ID:bxNA3NVN0我らの王はどこまで愚かなのだ!!
白ナスさぁ…
0541風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:42.93ID:Kv1HnBzn0歴史書だと李信より協会の方が圧倒的に出番多いんやろ?
0542風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:45.19ID:oWwQvxQm0守備戦で更に王都付近の超重要拠点やからな
0543風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:48.12ID:aaZzSycS0ビームライフルで狙撃して退場させろや
0544風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:48.74ID:872gVSvn0草
0545風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:49.92ID:3qCrgaxDd戦いがいい勢いになって来たときにこいつがでてくると「はぁ〜…死ねよ」ってテンション下がるんだよ毎回
0546風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:52.84ID:0SExZ7iNaこれを真李牧ってことにしてキングダムに出そう
0547風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:54.32ID:qijy2iIYp0548風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:54.60ID:03zKam+waそりゃ一応人気投票暫定1位だからな
ミノムシとか違う
0549風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:37:57.63ID:FYyIIFf50連戦連勝の有能将軍が讒言一つで処断ってのも無情感とか現実の理不尽さとかある展開で悪くないと思ったんやけどなあ
0550風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:00.48ID:+FRGGeuUpさすが李牧やな
ライザ
統率78
武力80
知力85
政治62
魅力95
0551風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:00.86ID:jAi/nH60a秦から趙へ行くんなら黄河の流れを使えば短縮出来るで
春秋時代に晋が不作で秦に食糧援助を頼んだ際に秦の穆公が黄河を使って晋の恵公に食糧援助した歴史ある
0552風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:01.19ID:4p8tSjrB0他の兵は秦に回している状態で王都の兵よこせと言える胆力流石やな
誰が貸すんや
0553風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:02.58ID:VOWq/+Vf0ダントツ最強国やった秦を何回もボコボコにした神やぞ
0554風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:03.63ID:6qjLdCLs0秦は周り全部敵だから戦線が広がってるんだよたぶん
0555風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:07.83ID:+Ix2upkl0その唯一の入り口がガバガバ警備になってたらむしろ今しかチャンスないって攻めるしかないよな
この戦争全部李牧が仕込んだようなものなのになぜ攻めてきたんだ!?みたいなこと言ってるからマヌケすぎて意味わからん
0556風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:12.53ID:DGHva+3u0ワレブをガクカ隊陣にワープさせて潰す、その後オウホンのとこにワープで潰してそのまま本陣を正面と脇から攻めたら終わり
0557風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:14.45ID:VUO5oHFjd0558風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:14.61ID:W1pAdgTc0ネタかと思うけど、オナニー中毒の作者が李牧の事を立派に見せようといらん脚色した結果がこれやぞ
全く同じ事を信の脚色に使った結果、信の周りの人間の価値まで貶めることになったのに
この無能作者にはこれ以外の手法がないんや
0559風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:15.20ID:w0hp0XTn0そこそこ胸熱なのに最初からドヤ顔おれすげえオーラで負けまくるから
シャア並みに間抜けなキャラになってしまっとる
0560風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:17.62ID:Q0WJf88prhttps://i.imgur.com/Eyfd6Sc.jpg
0561風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:24.17ID:7+J5r3Ofpこれだけで愚王扱いの今の王以外誰も株下がらないのに
0562風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:24.26ID:06NEN86fdどっちも個人伝無いから大して変わらん
0563風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:28.96ID:hneEkMHl00564風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:30.62ID:FCti08vz0こいつ暗いな
0565風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:31.16ID:Fhig8mJ+0平和云々なら秦の味方すりゃええやん
0566風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:35.47ID:8ZhW+8I/00567風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:35.59ID:T3B0BkpU0知名度ぶっちぎりなので除外:始皇帝
1位 白起
2位 李牧
3位 王セン
4位 楽毅
5位 廉頗
ランク外の有名キャラ
呂不韋、李斯、蒙恬
0568風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:40.93ID:3qCrgaxDdこいつの顔ギャグマンガ日和みたいなんだよ
0569風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:41.46ID:KockcOFw0未だにワープくらいで驚いてるとか素人か?
0570風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:44.78ID:bcz3p5NQ0滅亡寸前の趙で秦撃退しまくったって記録に残ってるけど
具体的にどう采配が優れてたかまでは書かれてない
0571風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:45.55ID:2/xvTzA3a0572風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:46.62ID:j5s5o6Mwd側近の慶舎が討ち取られたらいきなり白ナス沸いてくるしな
0573風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:46.53ID:6qjLdCLs0煽られて血を吐く姿しか浮かんでこないもん
0574風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:51.47ID:ag0sQKytH王翦主人公でよくね
0575風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:52.51ID:03zKam+waイケメン顔で登場する専門みたいなキャラだな
0576風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:53.75ID:XxMSj2cC0多分作者は戦術だけじゃなく戦略でも優秀な名将李牧を描きたかったんやろ
銀英伝でも読んだんちゃう?
0577風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:57.61ID:kCO8+DCk0それを越えて今の展開はただただ胸糞悪いわ
0578風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:38:59.89ID:5v4Mt2jf00579風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:04.72ID:jXfzvBfP0地方の無能のステータス草
0580風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:05.48ID:xcxy0aip0リーボックを重用する無能なんだよなぁ…
0581風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:06.37ID:fCyEiBo700582風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:06.03ID:RXYS/ARO00583風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:08.29ID:OgkRUV8Sa大嘘こいてて草
0584風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:08.35ID:MjOGk/3nM絵上手いな
0585風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:09.04ID:5G7Zf5xf0原先生、あなたはクソだ
0586風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:13.52ID:baC72+kn00587風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:16.95ID:WZjmU4xV0ステータスオープンレスの流れだから現在はサム8スレと考えられる
0588風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:19.72ID:bxNA3NVN0呂蒙さんなんて全身から血が吹き出して死亡やぞ…
0589風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:24.92ID:NiX/Tf1SF初手で蒙恬が趙右翼をボコる
中央に居る麻絋が秦左翼に移動して攻める
趙右翼がピンチになるかと思ったら李牧のワープ戦術で麻絋を倒して逆に秦左翼がピンチに
蒙恬が秦左翼を完全に掌握して膠着状態まで回復させる
紀彗はずっと汗かいてた
0590風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:28.55ID:0SExZ7iNaこれからの戦で出てくるんかな
趙の名前付きキャラはちゃんと全員死亡イベント描かなあかんからな
0591風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:32.60ID:SglPptV80これから天才的な大逆転でお前らの手のひら大回転させるから震えて待て
0592風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:33.04ID:03AB0eFI0なんて圧倒的有利から秦の大逆転の噛ませになる戦いの総指揮を2回も取らせたのか
0593風吹けば名無し
2020/04/24(金) 11:39:34.85ID:oWwQvxQm0あれは信の夢や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています