トップページlivejupiter
1002コメント227KB

【キングダム】李牧信者「趙王…あなたに一つだけ言いたいことがあります あなたはクソだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2020/04/24(金) 10:58:22.34ID:5sXSumZ0a
自分らの敗戦を棚に上げてなんもかんも王のせいにし始めた模様
http://imgur.com/TUmQgZF.png
http://imgur.com/Q4KEIek.png
0203風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:20:53.96ID:B8m3cwcgd
>>141
防衛戦で時間稼いで完全に秦軍が弱体化するまで待てばええやん
撤退時に追い討ち掛けたほうが効率的
秦にギリ活力が残ってるのに決戦仕掛ける意味がわからん
0204風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:20:54.77ID:ILqmp6Gba
部下が勝手にクーデター起こしてるやんけ
クーデターは嵌められただけやなかったんやな
0205風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:20:57.04ID:Ma7aIGZH0
>>142
こいつここが何処か分かってるのか?
大王の一声でこの場で皆殺しにされるんですが
0206風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:00.68ID:O5g08VXWa
キングダムは野球選手にくっそ人気やからな
そのうちワープ走塁とか武神投法とかバント?暗い…とか言い出す選手が出てきてもおかしくない
0207風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:03.69ID:e9/H8OCs0
>>184
優しすぎん?
0208風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:18.18ID:0iOoj8hra
>>149
強大な秦に立ち向かい退けた名将ってのを、強大な趙と戦う秦みたいな構図にしたのが失敗
李牧の登場を早くしたのは完全に悪手。もはや作品が壊れてるってくらい酷い
0209風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:20.02ID:qijy2iIYp
>>168
カンキが描いてる説には笑ったわ
0210風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:23.99ID:919C0Ry60
王がクソならその国いる意味ある?
0211風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:25.40ID:1vdKx4LUa
>>86
これ斉が河からギョウに食料運び込んでるってことは
邯鄲の兵を減らしてたら同じように兵を送られて陥落してたよな
0212風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:26.38ID:T0EWWquH0
>>182
本物がこれから出るとしたら司馬尚つーマジもんの李牧の片腕が出てくる
0213風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:26.50ID:b0ldfBgT0
鄴から咸陽って直線距離でいまの道路でも歩いて136時間かかるけど当時の整備されてない道で身を潜めてどうやって5日で到着出来たんだよ
0214風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:27.15ID:bC1Ql6r20
結果出せよ結果
0215風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:27.98ID:3iS91zNEM
趙ど有利なのに負けるってこれ姉小路に斉藤で負けるくらいゲーム下手だろ
0216風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:28.40ID:E9N17GG50
白ナスは伝令に謝罪しろや
0217風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:28.93ID:tjQOzkkcd
0218風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:30.09ID:2/xvTzA3a
今週読んでてタフやん…って思ってたけど気のせいではなかったか
0219風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:30.70ID:zvhyaQcRd
李牧が主人公の読切描くくらい李牧好きなのに
李牧をとことん無能に描いて貶めまくる謎
0220風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:34.67ID:62t5fA1m0
https://i.imgur.com/d0xcWuQ.jpg
0221風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:41.83ID:30LIbX8wd
むしろ趙王は合従軍戦犯を前線に送り込んでることが無能なんだよなあ
0222風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:43.15ID:FrlyBBeSd
>>184
有能
0223風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:43.68ID:03zKam+wa
信がいつ将軍になるのかどうかは割と注目している
まさか今回なのか
0224風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:21:59.97ID:1yhdtTxW0
>>142
あんまりイキる系のキャラでもないのに何でこのシーンで急にこんなんしてしまったんやろか
0225風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:05.49ID:OxlY9Eo50
クソなのはワレブに頼りまくってた李牧だから
0226風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:06.75ID:OgkRUV8Sa
>>183
匈奴ぶちのめしたのはまぁええけど王騎に関しては捉え方次第やろ
単純に王騎を討ったって言えば聞こえはええけど秦軍をガチガチに包囲しとるのにあっさり突破されて王騎お持ち帰りされとるからな
0227風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:13.36ID:HUip2Cchd
こっちもバナナ味になってしもた
0228風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:13.46ID:bTmyEl9X0
なんでキングダムのスレばっか立ててるの
0229風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:14.80ID:sXN+JCEv0
>>201
黒羊も信と慶舎がタイマンしてキョウカイかっさらって逃げる辺りはまだ面白かったからな
0230風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:17.66ID:b0ldfBgT0
国屈指の大将軍を見殺しって普通に処刑だよね
0231風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:18.77ID:30LIbX8wd
>>223
今回やで
0232風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:18.95ID:3pEbCpP4a
この後の後くらいでリーボックが元の国境まで領土奪還するんやろ?
0233風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:19.03ID:ILqmp6Gba
>>184
甘すぎて暗い…あまりにも
0234風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:23.08ID:bcz3p5NQ0
>>219
好きすぎるがあまりに突き放したくなる歪んだ愛なんや
0235風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:23.08ID:O5g08VXWa
>>219
あかんこれじゃワイの大好きな李牧が無能みたいやんけ…せや!周りのやつらみんなに李牧持ち上げさせたろw李牧様すごい悪いのは王、っと…

こんな感じやろ
0236風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:36.09ID:B8vcWl97d
李牧配下以外も趙王無能と言ってるんだが?
https://i.imgur.com/fv3xndv.jpg
0237風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:37.21ID:fPjzSDDj0
また王批判・・・
こいつらクソッスね
0238風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:46.27ID:c/Owzx/U0
趙王は無能だぞ
ソースは李牧とかいうゴミを重用してること
0239風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:47.35ID:W4mqRMdV0
実際中国はこんなメンタルの奴らばっか定期
0240風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:47.66ID:h5fNV17g0
昨日から読み始めたけどめちゃくちゃ面白いな
今14巻だわ
0241風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:50.34ID:LgHq1Ddc0
最終的には秦が勝ち残りそうな気がする
0242風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:53.17ID:b0ldfBgT0
>>225
なお見捨てる模様
0243風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:55.51ID:9wapoABt0
王都の援軍なきゃ無理ゲーなレベルで戦力差開いてたんか?
0244風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:22:56.13ID:FbAPJve8d
史実通りする必要無いけど出てない戦にまで出して全員の株下げるとか逆に天才的やで
0245風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:01.39ID:O5g08VXWa
>>236
みんなで李牧介護
0246風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:02.90ID:pc84xo3e0
てかこれでクーデター起こして李牧助けるって流れになったらガチであと現実世界で二十年くらい李牧さんチーム上げ続くんやないの?
李牧はこの際諦めるから白ナスとマスクマンは殺してくれよ不快度が高すぎる
0247風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:07.86ID:kAq2i24gd
扈輒って史記にも名前ある実在の人物なのに
こんな扱いでいいのか
0248風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:10.94ID:ArVXA2W00
>>236
王都軍最強説
0249風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:16.32ID:9Ovx+dhAd
キスイ軍3万VS蒙恬軍5000

おいおい隠れた名将キスイにかかれば弱いものイジメと同じやろ…
0250風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:18.77ID:lNBOuNA6p
>>236
どんだけ王都軍期待されとんねん
0251風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:20.46ID:Y6dA4uY7d
王センは李牧を見て対楚戦で褒美催促する作戦を思い付いたんやろな
過剰に兵を催促したり暗い…とか抜かしてたらそら暗殺されるわ
0252風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:29.54ID:FrlyBBeSd
>>219
進撃でライナー虐めてシコってる作者も居るからセーフ
0253風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:30.93ID:1wuembccr
ギョウ編ってとにかくいつの間にか兵が増えたり減ったりばっかりだったよな
原先生もうろ覚えで描く前にちゃんとワイに相談してくれればきちんと教えてあげたのに
0254風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:36.53ID:HgkfvIVg0
史実で考えたらこの時の趙王って別に糞でもないんやっけ?
0255風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:37.33ID:FYyIIFf50
>>236
やらかしまくってる将軍に王都軍まで預けるとかいややわ
クーデタ起こされたらどうすんねん
0256風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:39.62ID:i9m6yPFm0
怪物を超えた怪物 ネオ王都軍
0257風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:40.95ID:JXxzcw3M0
李牧で一番やばいエピって合従軍のとき1/5の確率で負けるのに「この戦はもう詰んでいます」とかイキってたことやろ
0258風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:42.48ID:RimcwWama
大戦犯やらかしてまだこんなに李牧信者がいるって
李牧はガチで教祖かなんかだろ
0259風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:43.36ID:gBuitw6b0
王都軍とかいう最強軍団
0260風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:48.04ID:21hxhayA0
>>126
顔しかいいとこない
0261風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:50.68ID:OxlY9Eo50
つかワレブをあそこまで強キャラとして描いてきたのに最後信と会話すらないの糞すぎるだろ
ずっとうおおおって切り合って終わったんだが
0262風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:52.15ID:0iOoj8hra
>>198
これな
しかも趙側は国門放棄したんだし補給も有利なだけ
あと地の利も生かせるし斉の補給にもちょっと油断しただけ
0263風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:53.01ID:aaZzSycS0
>>209
こんなん草生える
0264風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:55.75ID:Q5mbVU3F0
>>211
しかも斉に敵対行動取られてるのは合従軍の失態をごまかすために斉を攻めた李牧のせいという
0265風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:23:59.17ID:jXfzvBfP0
なお朱海平原
https://i.imgur.com/eJoUOiu.jpg
0266風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:00.37ID:e9/H8OCs0
>>220
事実指摘君主
0267風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:03.88ID:CPTS7Icy0
>>236
周りに言わせるだけで何か変わると思ったら大間違いやわ
李牧の価値って周りが凄いって言ってることしかないやん
希代の史実の名将が泣くでほんと
0268風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:04.51ID:fCyEiBo7d
>>198
ちょっと前にも見た光景やね
https://i.imgur.com/5WAbk1j.jpg
0269風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:07.14ID:bxNA3NVN0
>>236
みんな秦にボコられまくって頭おかしくなったんやろ
0270風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:10.18ID:JTJ9ezRUa
>>202
後30万くれれば勝てたって20万対70万なら誰でも勝てるっス
忌憚のない意見ってやつっス
0271風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:11.14ID:3N2KYFPl0
>>142
クッソイキってるけどこの時秦斉同盟組まれてて後でアタフタするって思うとほんま滑稽やなぁ
0272風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:15.85ID:03zKam+wa
いろいろなキャラにめっちゃフォローさせてるな
作者もフォローが必要だという自覚はあるのかしら
0273風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:17.16ID:HE0Nqkwh0
>>220
ヴィジュアルも趙王はかっこええな
リーボックは何か量産型や
0274風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:19.42ID:83wB8LN80
タフスレじゃねえのかよ
開いて損した金返せ
0275風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:21.42ID:A5qomij80
そもそもなんで王の身辺を守る軍さえ使わなきゃ勝てないような戦略立てたんだよ
クーデターなり裏切りされたら終わりの時代やぞ
0276風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:26.64ID:O5g08VXWa
>>247
李牧は桓騎の弱点分かってる
扈輒は李牧のためなら王を殺そうとするほどの李牧ファミリー
扈輒はこのあと桓騎に負ける


🤔
0277風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:28.69ID:gBuitw6b0
>>209
ずっと座っとったのはそういうことやったのか
0278風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:30.89ID:GPjjWXqB0
勝った
ん?

このお笑い
0279風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:34.34ID:5JNja70Vd
斉からの援軍予想出来なかったのは擁護不可能だろ
0280風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:38.99ID:Jsw8dv8Ca
>>236
合従軍にも王都軍連れてこいや
0281風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:40.44ID:QFtKEZqod
つまり、キングダムの作者はTOUGHスレ民
0282風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:42.06ID:XgflnZ1TM
むしろ白ナスは何やったんだよ
イキってるだけやん
0283風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:43.01ID:KockcOFw0
うすた京介みたいな顔のやつの不快感
0284風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:44.66ID:BA/Tflt9r
暗い…
https://i.imgur.com/hkOywG7.png
0285風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:45.40ID:DGHva+3u0
このリーボックは偽物でこの後に真リボク(史実に基づく大活躍)が北方からやってくるという風潮
0286風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:46.55ID:VOWq/+Vf0
今の趙王ってどのタイミングで死ぬんや?
0287風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:51.26ID:Ma7aIGZH0
>>211
燕もいるし魏もいるし匈奴もいるかもしれない
秦と趙の戦いなんてずっと監視してるだろうし王都開けようものなら一気に来ると思うわ
0288風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:24:57.70ID:21hxhayA0
>>157
ひとつだけ見落としがあっただけだから
0289風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:01.76ID:O5g08VXWa
>>286
このあとすぐやで
0290風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:01.83ID:6Tb1MbCA0
リーボックの謎過ぎる持ち上げ方ってなろうに似てるよな
何やっても流石李牧!ってなるの気持ち悪いわ
0291風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:07.39ID:b0ldfBgT0
やってることが頭超活やんけ
0292風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:10.44ID:3N2KYFPl0
>>236
こいつはこいつで邯鄲手薄になったら簡単に滅ぶからやってほしいけど王は賢いからせんやろなって思ってそう
0293風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:14.78ID:bxNA3NVN0
>>286
鄴陥落した年に死ぬからマジでもうすぐお亡くなりや
0294風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:15.30ID:T0EWWquH0
>>285
それでええで
0295風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:15.78ID:9Ovx+dhAd
カンタンの嘔吐軍なんざがどれだけ凄いか知らんけどさ
そんな描写一回もねえし言い訳にしか聞こえないんよ
0296風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:17.04ID:9NZ35cmfd
モブの顔芸からワンピを感じる
0297風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:17.71ID:kJrlnGy+a
>>220
ロジハラやろ暗過ぎるわ
0298風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:18.88ID:/tBSj5Ze0
>>142
イキ李牧
0299風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:21.42ID:L+7OPXPud
王様「秦よりはるかに大軍とそれを問題なく運用出来る兵站を用意しておいたから後は任せるぞ李牧」
李牧「任せろ」

李牧「本当なら勝ってたのになー!アクシデントで負けたわ」
王様「……次失敗したら殺すからな?じゃあまた秦よりはるかに多い大軍と兵站用意しておくから」
李牧「暗い…あまりにも…」

李牧「うーん秦より兵士はずっと多いけどちょっと王に王都を守ってる軍隊の全部寄越せって言ってきて」
李牧信者「おかのした!!」
王様「嫌です…」
李牧「暗い…あまりにも…」
0300風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:24.36ID:umqTKl6l0
他の漫画に語録を使うのはルールで禁止スよね?
0301風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:26.64ID:NHgIc7Up0
ここからカンキ倒すんやろ?
想像つかんわ
0302風吹けば名無し2020/04/24(金) 11:25:26.82ID:Rt7FjpwHa
まだ4分の1程度しか終わってないと言う事実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています